ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

恵那山頂避難小屋(えなさんちょうひなんごや)

最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 2170m
場所 北緯35度26分33秒, 東経137度35分54秒
カシミール3D
・黒井沢登山道と稜線との合流部にある。・土間に薪ストーブ・黒井沢登山道を下ったところに水場
【関連HP】http://www.360navi.com/photo/17nagano/04enasan/04house/10index.htm
分岐
山小屋 15人・無人の避難小屋
トイレ
水場 黒井沢登山道を約300m下ると岩清水
展望ポイント 小屋裏の岩の上から中央アルプスと南アルプスと富士山

山の解説 - [出典:Wikipedia]

恵那山(えなさん)(胞衣山・胞山)は長野県阿智村と岐阜県中津川市にまたがる、木曽山脈(中央アルプス)の最南端に位置する標高2,191 mの山及び新・花の百名山に選定されている。岐阜県は胞山県立自然公園に指定している。
中津川の市街地を見下ろすようにそびえ立ち、そして濃尾平野や岡崎平野、さらに遠く伊勢平野の広範囲の地域から、その大きな櫛形の山容を望むことができる美濃の最高峰である。山頂の標高2,191 mの最高点の南東には、一等三角点、展望台、恵那神社奥宮本社がある。山頂展望台は、周囲にトウヒやコメツガなどの背が高い針葉樹林があるため、展望はあまり良くない。中津川の支流である黒井沢からの登山道と主稜線の合流点には、恵那山頂避難小屋があり、その裏の岩場からは、北アルプス、御嶽山、中央アルプス、南アルプス、富士山などの展望が得られる。
北東にある富士見台高原の真下を、中央自動車道の恵那山トンネルが通っている。北山麓には中山道の馬籠宿と妻籠宿がある。馬籠で生まれ育った島崎藤村が幼少時代に眺めていた山であり、『夜明け前』で描かれている。また、プロレタリア文学の葉山嘉樹の『セメント樽の中の手紙』にも登場する。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 東海
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日本百名山となる恵那山への最短ルート。秋の紅葉を楽しみながらご機嫌な週末登山は如何でしょうか?

「恵那山頂避難小屋」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
05:5213.0km1,133m3
  3    4 
Shin, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
07:0211.9km1,155m3
  24    7  1 
ひでちゃん, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
05:5311.7km1,110m3
  18     7 
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
05:2411.4km1,105m3
  12    7  2 
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
09:0715.6km1,324m4
  6    3 
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
14:3542.4km3,656m10
  38    7 
2024年06月01日(2日間)
中央アルプス
08:2912.6km1,110m3
  16    6 
2024年06月01日(2日間)
中央アルプス
14:2324.0km1,981m5
  144    10 
やまゲン8015, その他7人
2024年05月29日(2日間)
中央アルプス
13:4023.0km1,689m5
  44    30 
2024年05月29日(2日間)
中央アルプス
06:0913.2km1,252m4
  2    8 
2024年05月26日(日帰り)