ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

朝比奈切通し(あさひなきりどおし) / 朝夷奈切通(あさいなきりどおし)

最終更新:Honoca
基本情報
標高 97m
場所 北緯35度19分37秒, 東経139度35分27秒
カシミール3D
朝比奈切通しは鎌倉中心部と東側(東京湾側)を結んでいる峠である。
鎌倉七口(七切通し)の一つ。

開通は仁治2年(1241年)頃。
鎌倉の切り通しの中では、名越切通し、大仏切通しとともに、旧道の雰囲気を良く残している。昭和31年まで実働していた。
1956年(昭和31年)切通しの北側に神奈川県道204号金沢鎌倉線が開通したことにより、幹線道路から外れ、歩行者のみが通行できる旧道となっている。
鎌倉中心部と東側(東京湾側)を結んでいる峠
バス停 横浜市金沢区側に朝比奈BS、鎌倉市側に十二所神社BS

山の解説 - [出典:Wikipedia]

#転送 朝夷奈切通

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「朝比奈切通し」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
06:5740.7km1,253m5
  16    3 
2024年06月24日(日帰り)
房総・三浦
04:4512.6km347m2
  13    6 
o-i_kumoyo, その他1人
2024年06月20日(日帰り)
房総・三浦
04:0616.2km412m2
  48    15 
2024年06月16日(日帰り)
房総・三浦
03:0110.6km286m2
  22     15  2 
2024年06月16日(日帰り)
房総・三浦
03:4816.5km445m2
  32    16 
2024年06月15日(日帰り)
房総・三浦
02:1811.8km299m2
  16    4 
2024年06月14日(日帰り)
房総・三浦
04:1014.6km523m2
  45    10 
2024年06月08日(日帰り)
房総・三浦
01:484.4km205m1
  3    2 
2024年06月07日(日帰り)
房総・三浦
02:0413.8km369m2
  19    4 
2024年06月01日(日帰り)
房総・三浦
05:4014.9km469m2
  17    3 
2024年05月29日(日帰り)