ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

柴尾山(しばおやま)

最終更新:iwayatarao
柴尾山 4.0km 1時間4分 標高差228m 獲得228m
シラト海水浴場沖でヨットレースがスタートし、その後柴尾山へ向かいました。
そしたら展望岩が2か所有ります、休憩ポイント 柴尾山(ゾウ山)が望めます。
先ずは、見晴らし最高上天草(大矢野島)入口岩屋地区の柴尾山 いきなり山頂より、300度程度の見晴らし、上天草の島々が観れ見晴らし最高です。
そして20分程度で山頂、地元の人が管理されており、上りやすいです、展望は有りませんが。 因みに3座私見ですが、 大矢野岳所要時間40分程度、お子様でもOKの散歩程度 飛岳は所要時間1時間程度、踏み後が現在無いので、地図(GPS) が使えないと難しいかも。 柴尾山は所要時間1時間程度、登山道も整備されており見晴らしも良く、プチ登山が楽しめます。 序に、松島方面では、次郎丸岳を始め、千巖山・高杢等面白い山豊富です、観海アルプス縦走も面白いです。 一度は低山天草にお越しください。 (海鮮やちゃんぽんも旨いですよ、コマーシャルです。)
基本情報
標高 225.7m
場所 北緯32度37分20秒, 東経130度26分28秒
カシミール3D
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「柴尾山」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
00:351.8km189m1
  8   
2024年01月04日(日帰り)
九州・沖縄
03:137.1km636m2
  22    3 
2023年12月29日(日帰り)
九州・沖縄
00:382.0km202m1
  32    4 
2023年02月20日(日帰り)
九州・沖縄
05:3814.7km1,040m3
  62     7 
2022年01月05日(日帰り)
九州・沖縄
01:473.5km231m1
  4   
チームはなちゃん, その他1人
2021年04月03日(日帰り)
九州・沖縄
07:2533.0km1,218m5
  53     15 
2021年02月07日(日帰り)
九州・沖縄
00:471.3km163m1
  12    1 
2020年12月28日(日帰り)
九州・沖縄
01:061.2km172m1
  12    
2020年01月08日(日帰り)
九州・沖縄
--:--5.6km284m-
  16    5 
2017年04月23日(日帰り)
九州・沖縄
00:592.0km194m1
  11    10  6 
2017年04月23日(日帰り)