ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

別山南峰(べっさんなんぽう)

最終更新:アルプス岳
基本情報
標高 2874m
場所 北緯36度35分43秒, 東経137度37分03秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント 剱岳、立山

山の解説 - [出典:Wikipedia]

別山(べっさん)は、富山県・飛騨山脈(北アルプス)の立山連峰にある標高は2,880mの山。
立山本峰から北方へ真砂岳を望み、その先の稜線上にある。かつて『今昔物語』において「帝釈山」と呼ばれた。別山に、雄山、浄土山を合わせて「立山三山」と呼ばれている。山頂部には、「硯ヶ池」がある。標高2880mで、日本でも高所の池である。
山頂から北方を望むと、剣沢越しにそそり立つ剱岳の雄姿が眼前に迫り、登山者の定番スポットとなっている。

付近の山

この場所に関連する本

おすすめルート

  • 初級 1泊2日 剱・立山
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    日帰りでも可能ですが、できれば内蔵助山荘に宿泊して素晴らしいご来光でも!豊富な残雪と斜面を彩る高山植物を堪能しよう。

「別山南峰」 に関連する記録(最新10件)

剱・立山
07:3110.7km1,013m3
  19    3 
yuno1920, その他1人
2024年06月01日(日帰り)
剱・立山
16:4625.0km3,478m9
  87     21 
2024年05月29日(2日間)
剱・立山
09:2116.7km1,531m4
  118    24 
2024年05月24日(2日間)
剱・立山
80:0020.7km1,713m-
  20    9 
2024年05月24日(4日間)
剱・立山
09:3615.0km1,535m4
  1    5 
2024年05月22日(日帰り)
剱・立山
05:359.5km859m3
  26    9 
2024年05月19日(日帰り)
剱・立山
17:5420.3km1,807m5
  42     20 
kosiabura331, その他1人
2024年05月18日(2日間)
剱・立山
06:449.4km986m3
  20    2 
2024年05月18日(日帰り)
剱・立山
15:5921.5km1,659m5
  109     193 
deresukey, その他1人
2024年05月15日(2日間)
剱・立山
09:3611.3km994m3
  63    11 
em11, その他1人
2024年05月04日(日帰り)