ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

地蔵尾根駐車場(じぞうおねちゅうしゃじょう)

地蔵尾根駐車場、柏木登山口 写真一覧へ  地蔵尾根駐車場、柏木登山口 写真一覧へ 地蔵尾根駐車場 写真一覧へ いつもは市野瀬柏木の地蔵尾根登山口駐車場から、挑むのですが、今回は短縮で、かなりダートの林道を登り、地蔵尾根松峰ルート林道のチェーンゲートから、四ヶ月ぶりに、地蔵尾根から今年初の三千メートル峰の、仙丈ヶ岳に挑みます! 四ヶ月前の山行です。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2146871.html
アクセス ◎マイカー:中央道 伊那ICより約45分
【駐車場】6台、無料(※私有地)

現在地からのルート
基本情報
標高 1150m
場所 北緯35度44分30秒, 東経138度05分25秒
カシミール3D
私有地を無料で開放してくれています。
トイレ、水道はありません。
駐車場 5台、無料

付近の山

この場所を通る登山ルート

「地蔵尾根駐車場」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
10:5028.7km2,477m7
  39    64 
2024年06月11日(日帰り)
甲斐駒・北岳
09:0826.2km2,282m6
  15     7 
2024年06月08日(日帰り)
甲斐駒・北岳
15:3327.0km2,396m7
  48    16 
2024年06月05日(日帰り)
甲斐駒・北岳
08:0925.4km2,243m6
  9    14 
2024年06月01日(日帰り)
甲斐駒・北岳
21:3229.7km2,387m6
  30    33  6 
2024年05月10日(2日間)
東海
30:0649.3km4,484m10
  28     31 
2024年05月06日(日帰り)
甲斐駒・北岳
10:5125.6km2,259m6
  30    10 
2024年05月03日(日帰り)
甲信越
10:0328.2km2,434m7
  16    21 
2024年04月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
36:2330.9km2,503m7
  98    9 
2024年04月28日(2日間)
甲信越
51:3949.6km4,816m10
  87     6  2 
2024年04月27日(6日間)