ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

瓶ヶ森(かめがもり) / 女山

最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 1896m
場所 北緯33度47分40秒, 東経133度11分35秒
カシミール3D
山頂 女山
分岐
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

瓶ヶ森(かめがもり)は、四国山地西部の石鎚山脈に属する山である。標高1,897m。日本三百名山および四国百名山の一つに数えられる。愛媛県第三の高峰で、四国でも二ノ森 (1,929m) に次いで5位、西日本でも八経ヶ岳に次いで7位となる。瓶ヶ森の名称は山頂西側の湧水のたまる瓶壺(かめつぼ)に由来する。
最高峰は女山(めやま)とも呼ばれ、そこから南側になだらかな稜線をたどると男山(おやま)山頂がある。南東側に対峙する岩峰の子持権現山 (1,677m) と共に古来より石土信仰の対象とされ、女山山頂には蔵王権現、男山山頂には石土古権現の祠が祀られる。
瓶ヶ森を含む石鎚山脈一帯は石鎚国定公園に指定されている。愛媛県と高知県の県境からやや北側に外れた位置にある山頂には二等三角点「亀ケ森」 (1,896.22m) が設置されている。石鎚山、笹ヶ峰と共に伊予の三名山とされる。
山頂からは西側のウラジロモミおよびその白骨林の点在する氷見二千石原(ひみにせんごくばら)の向こうに石鎚山、北側に瀬戸内海、南側に幾重にも重なる四国山地の山々とその向こうに土佐湾を望むことができる。氷見二千石原は隆起準平原の残留物と見られる西側に傾斜した笹原の平坦地で、藩政時代に二千石の石高であった山麓の西条氷見のように広いことから名付けられた。
瓶ヶ森は吉野川の源流域にあたり、直下の瓶ヶ森林道沿いに吉野川源流の碑がある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「瓶ヶ森」 に関連する記録(最新10件)

石鎚山
07:3016.3km1,510m4
  5    4 
2024年05月04日(日帰り)
石鎚山
13:1324.6km1,931m5
  32    15  2 
molegnolia, その他3人
2024年05月03日(2日間)
石鎚山
12:5522.7km1,856m5
  44    5 
2024年05月03日(2日間)
石鎚山
21:5156.0km5,088m10
  32     12 
YUICHIRO, その他3人
2024年05月03日(3日間)
石鎚山
29:3941.3km3,831m10
  142    11  2 
2024年05月03日(3日間)
石鎚山
13:0141.5km2,954m9
  8    8 
hmppp, その他2人
2024年05月02日(日帰り)
石鎚山
17:3929.2km2,541m7
  49    3 
ezoezo42, その他1人
2024年05月02日(2日間)
石鎚山
05:5312.5km946m3
  18    7 
2024年05月02日(日帰り)
石鎚山
03:053.6km279m1
  20    2 
2024年05月02日(日帰り)
石鎚山
00:523.0km224m1
  36    4 
2024年05月02日(日帰り)