ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

吉野山観光駐車場(よしのやまかんこうちゅうしゃじょう)

最終更新:pipiy
吉野山観光駐車場 写真一覧へ おまけ:津風呂湖温泉 (吉野山観光駐車場から車で10分)
吉野山観光駐車場 5時過ぎの時点で、まだまだ空がありましたが、6時前の時点で、ほぼ満車。早めの到着必須です。
吉野山観光駐車場よりスタートしました✋ 平日のせいか割と空いてます✌ ぼったくり?2000円もした😅
基本情報
場所 北緯34度22分31秒, 東経135度51分06秒
カシミール3D
桜の季節以外は無料。
ゲートなどは特になく終日出入可。
場内にトイレ、自販機、休憩所、飲食店、土産物店などあり。

桜の時期には有料になるとともに、山内全域で交通規制が敷かれるので、自家用車の乗り入れ可否については、観光協会のWebサイト等で情報収集してから訪問されることが望まれる。
登山口
駐車場 観桜期以外は無料
トイレ 無料
水場 トイレの手洗い場兼用
食事 土産物店併設
バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「吉野山観光駐車場」 に関連する記録(最新10件)

大峰山脈
00:231.4km129m1
  7    31 
2024年06月03日(日帰り)
大峰山脈
18:3857.3km3,424m10
  39     21 
2024年05月31日(2日間)
大峰山脈
58:22105.8km8,052m10
  71    11 
黒豆, その他1人
2024年05月31日(5日間)
大峰山脈
28:4274.4km5,302m10
  52     11 
2024年05月29日(3日間)
大峰山脈
80:0057.4km4,597m-
  100     25  6 
2024年05月29日(4日間)
大峰山脈
03:006.8km322m1
  10    7 
2024年05月27日(日帰り)
大峰山脈
05:2712.3km782m3
  39    14 
さおり, その他2人
2024年05月25日(日帰り)
大峰山脈
19:3744.2km3,493m9
  79     21  4 
2024年05月17日(2日間)
大峰山脈
11:3023.3km2,224m6
  18    7 
2024年05月14日(日帰り)