ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

アルミ2連梯子(あるみにれんはしご)

最終更新:グリーン☕⛷
基本情報
標高 2673m
場所 北緯35度47分36秒, 東経137度47分29秒
カシミール3D
牙岩の北側にあるアルミ脚立で作成した梯子。2基、連続している。ここは元々木製の梯子だったが、老朽化して朽ちてきたことから、どなたかが2019年頃にアルミ脚立を設置してくれた。木製梯子に番線で括り付けてある。番線は岩に直径1cm程度のボルトが打ち付けているだけ。木製の梯子が砕けたら、アルミ梯子ごと滑落する可能性あり。また、下段のアルミ梯子を上ると、右側にステップがあり、そのすぐ上に上段のアルミ梯子がある。このステップは草付きの崖となっているため、相当に慎重に登る必要がある。下りで使用するときは、さらに足元が見難いため、相当な注意が必要。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「アルミ2連梯子」 に関連する記録(最新10件)

中央アルプス
09:1620.5km2,154m6
  82    11 
2024年06月16日(日帰り)
中央アルプス
10:5517.9km2,008m5
  54    7 
2024年06月15日(日帰り)
中央アルプス
12:0519.1km2,060m5
  30    35 
2024年06月14日(日帰り)
中央アルプス
28:0928.6km2,224m6
  155    6 
2024年06月11日(2日間)
甲信越
06:5016.5km1,981m5
  67     20 
2024年06月08日(日帰り)
中央アルプス
09:5412.5km1,449m4
  8    11 
totomo, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
中央アルプス
11:0119.1km2,110m6
  29     48 
2024年06月03日(日帰り)
中央アルプス
11:0315.7km1,923m5
  10    10 
2024年06月01日(日帰り)
中央アルプス
09:0214.2km1,742m5
  29     3 
2023年11月02日(日帰り)
中央アルプス
10:3818.7km1,892m5
  24     18 
2023年10月30日(日帰り)