ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:おーいーしー
基本情報
標高 3952m
場所 北緯23度28分12秒, 東経120度57分26秒
カシミール3D
台湾の最高峰。戦前は富士山よりも高い日本の山として新高山(にいたかやま)と呼ばれた。ちょうど北回帰線、北緯23.4度のところ。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

玉山(ぎょくざん、ユイシャン、、ウェード式:Yü Shan)は、台湾島にある山である。台湾最高峰であり、東アジア最高峰とも言われる。標高は3,952m。旧称は新高山(にいたかやま)、モリソン山(Mount Morrison)。ツォウ語でパトゥンクオヌ、英語でMount Jade。台湾島のほぼ中央部に位置する。日本統治時代には日本の最高峰でもあった。周囲はとなっている。また1985年4月6日には玉山を中心とした約10万haの範囲が玉山国家公園に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「玉山」 に関連する記録(最新10件)

アジア
15:1327.5km2,379m7
  46    20  1 
2025年04月02日(2日間)
アジア
11:0220.5km1,741m6
  58     8 
2024年12月30日(2日間)
アジア
21:0131.0km2,343m8
  6     9 
タルス, その他3人
2024年12月15日(2日間)
アジア
08:0523.2km1,930m6
  14    8 
2024年12月01日(2日間)
アジア
15:3836.2km2,750m9
  39     7 
2024年11月26日(2日間)
アジア
12:1819.6km1,708m6
  15    11 
Chie0529, その他4人
2024年11月18日(2日間)
アジア
14:5225.9km1,876m6
  10    3 
2024年11月10日(2日間)
アジア
16:2633.0km1,995m7
  6    7 
ちゃた, その他4人
2024年11月05日(2日間)
アジア
13:4521.7km1,712m6
  20    9 
Takuya, その他1人
2024年11月02日(2日間)
アジア
20:3654.5km3,634m10
  73     9 
2024年10月14日(2日間)
Loading...