ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

明神山(みょうじんさん) / 三ツ瀬明神山

最終更新:June03
基本情報
標高 1016m
場所 北緯35度02分58秒, 東経137度39分44秒
カシミール3D
愛知の130山82番目
山頂
分岐
登山口
駐車場
トイレ
危険個所
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

明神山(みょうじんさん)は、愛知県北設楽郡東栄町と新城市の境界にある標高1016mの山。三ツ瀬明神山とも呼ばれる。
木曽山脈の南端に位置し、この山を含む周辺にある山々は、「設楽山地」と呼ばれている。その中で明神山は、主峰である。
山の地形は急峻で、稜線上は岩場・やせ尾根・鎖場が続く。山頂には鉄骨製の展望台があり、360度の展望が開ける。
南側の山麓には、鳳来湖がある。
一般的な登山道としては、北側山麓の柿野からの登山道、三ツ瀬からの登山道、南側山麓の乳岩峡からの登山道がある。乳岩峡にある乳岩は標高約670mの岩山で、乳岩峡一帯は国指定の天然記念物になっている。また、乳岩登山道の途中には「鬼岩」という岩場があり、ロッククライミングのクライマーが多く集まる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「明神山」 に関連する記録(最新10件)

東海
05:276.8km968m3
  8    5 
2024年06月15日(日帰り)
東海
05:5111.7km960m3
  13    2 
2024年06月15日(日帰り)
東海
08:2913.9km1,367m4
  16    3 
2024年06月15日(日帰り)
東海
08:1023.7km1,645m5
  17    7 
2024年06月15日(日帰り)
東海
06:3112.0km984m3
  10     10 
2024年06月13日(日帰り)
東海
08:2613.8km1,306m4
  4    4 
2024年06月08日(日帰り)
東海
05:2813.5km1,373m4
  13    4 
2024年06月05日(日帰り)
東海
05:3513.0km1,603m4
  10    10 
2024年06月01日(日帰り)
東海
06:0213.2km1,227m4
  38    7 
2024年05月30日(日帰り)
東海
06:4813.4km1,249m4
  16    11 
2024年05月26日(日帰り)