ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

三池岳山頂(みいけだけ) / 編笠岳

最終更新:78podory
基本情報
標高 976m
場所 北緯35度05分09秒, 東経136度26分32秒
カシミール3D
三池岳の山頂。
119レスキューポイント「八風谷-三池-9」
200mPost 三池岳→中峠 ポイント番号 1/7

200m Postによると標高は976m
八風観光協会による標識によると標高は974m

県境縦走路と東尾根との分岐点でもある。
三角点は別の場所で、ここより南東に進んだ場所にある。
山頂 三角点は別位置
分岐 石榑峠経由竜ヶ岳(北)、八風峠経由釈迦ヶ岳(南)、御池経由八風キャンプ場(東)
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「三池岳山頂」 に関連する記録(最新10件)

御在所・鎌ヶ岳
09:298.7km929m3
  52    23  2 
2024年06月04日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
04:098.9km933m3
  28    14 
2024年06月01日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
17:3741.8km3,658m10
  39    16 
2024年05月31日(2日間)
霊仙・伊吹・藤原
08:4829.3km2,458m7
  5    9 
2024年05月26日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
07:0710.4km946m3
  77    13 
2024年05月25日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:348.3km895m3
  9     5 
2024年05月25日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
06:148.3km903m3
  67    239 
mighty, その他1人
2024年05月25日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
04:535.4km603m2
  32    11 
Nancy, その他2人
2024年05月22日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:088.5km786m3
  2    5 
2024年05月21日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
03:397.6km551m2
  21    10 
2024年05月18日(日帰り)