コンデジを出し入れ簡単な形でバッグの中に収容する
コンデジを携帯するとき、専用ケースに入れてウエストベルトやショルダーハーネスに固定する、又は、専用ケースに入れてバックの中に収容する、というようなことをします。
しかし、登山のときは、ウエストバッグ、チェストバッグ、GPS、携帯電話、給水ボトル、ポール、など、背中のザック以外に身に着けるものが結構多くあったりして、コンデジ単独ですぐに取り出しやすい場所に装備することは困難な場合もあります。
そんなとき、チェストバッグ(ウエストバッグ、ショルダーバッグも同じ)の中にカメラを収容し、尚且つ(1)すぐに取り出せて、(2)すぐにしまえる、そして(3)他のものと干渉しないという3つの条件を満たす方法を紹介します。
しかし、登山のときは、ウエストバッグ、チェストバッグ、GPS、携帯電話、給水ボトル、ポール、など、背中のザック以外に身に着けるものが結構多くあったりして、コンデジ単独ですぐに取り出しやすい場所に装備することは困難な場合もあります。
そんなとき、チェストバッグ(ウエストバッグ、ショルダーバッグも同じ)の中にカメラを収容し、尚且つ(1)すぐに取り出せて、(2)すぐにしまえる、そして(3)他のものと干渉しないという3つの条件を満たす方法を紹介します。
(1)今回使ったバッグ
今回の山行ではパーゴワークスのパスファインダー(M)をチェストバッグとして使用しました。
(2)カメラを収容する位置
3つある内ポケットの中で真ん中の最も大きいところ、ここは350mリットルの缶やボトルの収容を想定したものと思いますが、ここにカメラを収容します。
(3)カメラを保護する木枠を作る
写真のように2.3mm厚の合板で箱を作ります。合板はカッティングマットの上でカッターナイフで切れます。スチール製の定規を当てれば正確にきれいにカットできます。のこぎりで切るのと較べると出来上がりの精度がぜんぜん違います。
カットしたものを瞬間接着剤が仮止めしながら、木工用接着剤でしっかりと固定します。ダンボールで作ったこともありますが強度と耐久性が今一つでした。
カットしたものを瞬間接着剤が仮止めしながら、木工用接着剤でしっかりと固定します。ダンボールで作ったこともありますが強度と耐久性が今一つでした。
(4)中にフェルトを貼る
100円ショップで裏に糊の着いたフェルトを購入し、カットして箱の内側5面に貼り付けます。
(5)箱の外側を仕上げる
サンドペーパーで仕上げて塗装してもいいでしょうし、そのままでも構いません。私は艶消しのニス仕上げとしました。
(6)カメラを収容する
カメラを入れてみてチェックします。あらかじめ、フェルトの厚みや隙間を考慮して材料の寸法を決めます。
カメラを入れたときの遊びのスペースがちょうど良いと使いやすいものとなります。
カメラを入れたときの遊びのスペースがちょうど良いと使いやすいものとなります。
(7)バッグにケースを収容する
バッグの中でケースが立ったままに維持されることが重要です。倒れてしまっては使い勝手が悪くなります。バッグのポケットが深すぎる場合は詰め物をしたりして調整します。
PATHFINDER(M)の場合は真ん中のポケットには底がないので、場合によっては木枠自体が下に沈んでしまうことがあります。そんなときはガムテープでポケットの底の部分と木枠を一時的に固定します。
PATHFINDER(M)の場合は真ん中のポケットには底がないので、場合によっては木枠自体が下に沈んでしまうことがあります。そんなときはガムテープでポケットの底の部分と木枠を一時的に固定します。
カメラを縦に収容するため、出し入れが楽になり、かつカメラが横に倒れずに、常に同じ位置にあります。これでカメラのショット数が増えることでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
同じバックと同じようなコンパクトカメラを持っていて、同じ不都合を感じてました。良いアイディアをいただきありがとうございます。さっそくマネさせていただきます。
Pancho2さん
こんにちは
箱の底部は少し厚めのクッションがいいかもしれません。
フェルトだけではカメラを入れるたびにゴトンと音がするので気になります。
プチプチを入れるのもいいかもしれません、試してみます。
コンデジの装着方法ですが、私の場合は、カメラに付いてるストラップに、良く百均でも売ってる伸び縮みするストラップ(って言うんでしょうか?)を付け、トレッキングパンツに取り付けます。
カメラ本体はトレッキングパンツのサイドポケットに入れてます。
これならすぐ取り出せますし、落として破損することもありません。
簡単ですが有効かと。
蛇足で申し訳ありません。。。
journeyさん
こんにちは
トレッキングパンツのポケットが本当は一番便利なんですよね。
ただ、私の場合、カメラが少し重い(300gくらい?)のと、ヤッパリ転倒したときが気になります(歳ですので)。
私も伸縮ストラップ+フックを使ってます。ズボンのベルト通しにかけてズボンの前ポケットに入れているんで、取り出し収納が数秒でできるのが利点です。むろんポケットに入るサイズで落として壊れるリスクが高いので、1万円台の安いものしか買ってません。
ストラップでズボンとくっついているので、岩場で撮影していて手を滑らせてもカメラがなくならないのが一番の利点です。かなりやばい崖でも三点支持ができたら片手が空いているので撮影できちゃう。カメラをブラブラさせたまま両手は鎖を握って数分活動、なんて経験もあります。
ザックのベルトの収納部がもう少し大きければよかったのに、というのが一番だと思うのですが、いかがでしょうか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する