ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004918
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都市横断2 一条通を歩く

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
22.6km
登り
383m
下り
409m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
0:04
合計
5:33
10:21
167
13:08
13:09
50
13:59
18
14:17
4
14:21
14:22
10
14:32
14:33
64
15:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
おまけのつもりで歩いた六丁峠から小倉山方面に向かう道、意外と険しいです。特に、今回はどこかで道を間違えて、けもの道のような踏み跡を歩いてしまいました。急斜面(ほとんど崖)のトラバース、久々に口の中がカラカラになる経験でした。
「如意越」からの続きなので、白川通から歩きます。
まずは、紅葉の名所、真如堂へ。
2016年11月12日 10:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 10:15
「如意越」からの続きなので、白川通から歩きます。
まずは、紅葉の名所、真如堂へ。
真如堂の塔
2016年11月12日 10:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 10:17
真如堂の塔
吉田神社。本殿ではないけど、ちょっと面白い社。
2016年11月12日 10:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:28
吉田神社。本殿ではないけど、ちょっと面白い社。
吉田神社
2016年11月12日 10:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:31
吉田神社
吉田神社。
ここから、東一条通が始まる。
2016年11月12日 10:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:37
吉田神社。
ここから、東一条通が始まる。
京都大学正門。
京大名物の立看板も健在。
2016年11月12日 10:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:40
京都大学正門。
京大名物の立看板も健在。
東山東一条交差点。
街路樹も黄葉している。
東山通は東大路の旧称で同じものだが、北山通と北大路は全く違う通り。
2016年11月12日 10:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:43
東山東一条交差点。
街路樹も黄葉している。
東山通は東大路の旧称で同じものだが、北山通と北大路は全く違う通り。
京大YMCA会館
2016年11月12日 10:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:45
京大YMCA会館
鴨川に出た。一条通に橋はない。
府立医大病院の前の楡の木が、黄色くなってきた。
2016年11月12日 10:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:53
鴨川に出た。一条通に橋はない。
府立医大病院の前の楡の木が、黄色くなってきた。
飛び石を渡る。
2016年11月12日 10:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:59
飛び石を渡る。
比叡山
2016年11月12日 11:01撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:01
比叡山
京都御苑の隣の梨の木神社。鳥居のすぐ奥はマンション。どこの神社も広大な境内の維持のための資金に苦労してるようだ。
2016年11月12日 11:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:08
京都御苑の隣の梨の木神社。鳥居のすぐ奥はマンション。どこの神社も広大な境内の維持のための資金に苦労してるようだ。
京都御苑。
旧皇居を「御所」、その周囲の国民公園を「御苑」という。
2016年11月12日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:09
京都御苑。
旧皇居を「御所」、その周囲の国民公園を「御苑」という。
御苑の中にある京都迎賓館
2016年11月12日 11:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:14
御苑の中にある京都迎賓館
京都御所
2016年11月12日 11:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:18
京都御所
京都御苑の幅20cmのけもの道
(多くの自転車が砂利の上を通った跡が、自然と道になる)
2016年11月12日 11:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:19
京都御苑の幅20cmのけもの道
(多くの自転車が砂利の上を通った跡が、自然と道になる)
京都御苑の黄葉
2016年11月12日 11:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:21
京都御苑の黄葉
烏丸通で、オープンカーの観光バスを見た。
今日みたいな天気だと、気持ちいいだろうなあ。
2016年11月12日 11:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:24
烏丸通で、オープンカーの観光バスを見た。
今日みたいな天気だと、気持ちいいだろうなあ。
烏丸一条の、羊羹のとらやさん
2016年11月12日 11:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:26
烏丸一条の、羊羹のとらやさん
堀川に架かる一条戻橋。
その由来は次の写真で。
2016年11月12日 11:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:33
堀川に架かる一条戻橋。
その由来は次の写真で。
2016年11月12日 11:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:35
戻橋の全景。平成7年に架け替えられた。
2016年11月12日 11:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:34
戻橋の全景。平成7年に架け替えられた。
下から見る戻橋.
堀川は遊歩道として整備されている。大雨の時は排水路になる。ふだんは、鴨川から水をポンプアップして流れを作っている。
2016年11月12日 11:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:34
下から見る戻橋.
堀川は遊歩道として整備されている。大雨の時は排水路になる。ふだんは、鴨川から水をポンプアップして流れを作っている。
ひとつ下流の中立売橋(堀川第一橋)は、歴史の重みがある。
2016年11月12日 11:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:36
ひとつ下流の中立売橋(堀川第一橋)は、歴史の重みがある。
市電の橋台も残っている。
2016年11月12日 11:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:37
市電の橋台も残っている。
堀川通を越えると、一条通は、ぐっと狭くなる。
2016年11月12日 11:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:43
堀川通を越えると、一条通は、ぐっと狭くなる。
京都でおなじみの仁丹の地名表示板。
一条通には、保存のいい仁丹表示板が多く残ってました。
2016年11月12日 11:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:44
京都でおなじみの仁丹の地名表示板。
一条通には、保存のいい仁丹表示板が多く残ってました。
もうすぐ千本通。
2016年11月12日 11:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:50
もうすぐ千本通。
千本一条で昼食の親子丼。
麺屋裕でラーメン食べようと思ったのだが、行列がすごいのでパス。ミシュラン効果か?
(鳥専門店の親子丼、おいしかったです)
2016年11月12日 12:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:10
千本一条で昼食の親子丼。
麺屋裕でラーメン食べようと思ったのだが、行列がすごいのでパス。ミシュラン効果か?
(鳥専門店の親子丼、おいしかったです)
中立売通と合流するカーブ。昔市電が通ってた名残り。
2016年11月12日 12:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:26
中立売通と合流するカーブ。昔市電が通ってた名残り。
市電の北野車庫跡に建った子ども文化会館に市電をあしらったレリーフがある。路線図もレリーフになっている。
2016年11月12日 12:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:27
市電の北野車庫跡に建った子ども文化会館に市電をあしらったレリーフがある。路線図もレリーフになっている。
歩道にも市電が。このあたりは「市電ラブ」のエリアのようだ。(4枚あとの写真も参照)
2016年11月12日 12:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:28
歩道にも市電が。このあたりは「市電ラブ」のエリアのようだ。(4枚あとの写真も参照)
大将軍商店街は、妖怪ストリート
2016年11月12日 12:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:29
大将軍商店街は、妖怪ストリート
各店舗の前に妖怪がいる。
これは、「ぬらりひょん」。
2016年11月12日 12:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:30
各店舗の前に妖怪がいる。
これは、「ぬらりひょん」。
大将軍神社
2016年11月12日 12:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:35
大将軍神社
西大路一条の交差点。
市電の架線柱が、信号柱に転用されている。てっぺんのタマネギが目印。(市内で残ってる架線柱、けっこうある。)
2016年11月12日 12:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:38
西大路一条の交差点。
市電の架線柱が、信号柱に転用されている。てっぺんのタマネギが目印。(市内で残ってる架線柱、けっこうある。)
交差点から、左大文字を見る。
2016年11月12日 12:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:40
交差点から、左大文字を見る。
衣笠会館・繊維研究所という煉瓦造の建物。京都工芸繊維大学の関連施設?(昔、繊維学部はこの近くの花園団地にあった。)
2016年11月12日 12:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:40
衣笠会館・繊維研究所という煉瓦造の建物。京都工芸繊維大学の関連施設?(昔、繊維学部はこの近くの花園団地にあった。)
花園団地のケヤキ並木
2016年11月12日 12:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:48
花園団地のケヤキ並木
妙心寺北門
2016年11月12日 12:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:53
妙心寺北門
仁和寺。
このあたりは、「きぬかけの道」という愛称がある。昔は「観光道路」と呼んでいた。
2016年11月12日 13:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:04
仁和寺。
このあたりは、「きぬかけの道」という愛称がある。昔は「観光道路」と呼んでいた。
福王子。
一条天神川通の交差点にあたる。
2016年11月12日 13:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:10
福王子。
一条天神川通の交差点にあたる。
一条山越通の交差点。
ここまでは、一条通として認知されてるようだ。
2016年11月12日 13:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:27
一条山越通の交差点。
ここまでは、一条通として認知されてるようだ。
広沢池から愛宕山
2016年11月12日 13:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:32
広沢池から愛宕山
広沢池
2016年11月12日 13:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:35
広沢池
広沢池。
ここは、某宗教団体の施設になっており、普段は立ち入れない。
2016年11月12日 13:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:35
広沢池。
ここは、某宗教団体の施設になっており、普段は立ち入れない。
案山子と愛宕山
2016年11月12日 13:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:40
案山子と愛宕山
新道と旧道がわかれているあたりの旧道は、古い民家が多い。
2016年11月12日 13:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:52
新道と旧道がわかれているあたりの旧道は、古い民家が多い。
嵯峨釈迦堂山門
2016年11月12日 13:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:55
嵯峨釈迦堂山門
嵯峨釈迦堂
2016年11月12日 13:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:56
嵯峨釈迦堂
化野(あだしの)あたり。
もう、このあたりを一条通と呼ぶ人はいないと思う。
2016年11月12日 14:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:11
化野(あだしの)あたり。
もう、このあたりを一条通と呼ぶ人はいないと思う。
鳥居本の平野屋
2016年11月12日 14:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:18
鳥居本の平野屋
平野屋
2016年11月12日 14:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:18
平野屋
さらに進む。
もう、ここは絶対に一条通ではない。
2016年11月12日 14:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:19
さらに進む。
もう、ここは絶対に一条通ではない。
六丁峠。
2016年11月12日 14:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:28
六丁峠。
峠から山道を歩いて、ドライブウエイに合流。
2016年11月12日 14:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:52
峠から山道を歩いて、ドライブウエイに合流。
小倉山への道。とても立派な道。
2016年11月12日 14:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:57
小倉山への道。とても立派な道。
小倉山頂上から下山する途中で展望が開ける。
2016年11月12日 15:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:19
小倉山頂上から下山する途中で展望が開ける。
渡月橋
2016年11月12日 15:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 15:22
渡月橋
嵐山公園から
2016年11月12日 15:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:37
嵐山公園から
紅葉のようす
2016年11月12日 15:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:46
紅葉のようす
渡月橋。
まだ紅葉の最盛期ではないので、人は少ない。
来週、再来週の週末は、すさまじいことになる。
2016年11月12日 15:53撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:53
渡月橋。
まだ紅葉の最盛期ではないので、人は少ない。
来週、再来週の週末は、すさまじいことになる。
撮影機器:

感想

「如意越」を歩いた後、天気もいいし時間もあるので、さらに歩いた記録です。
なりゆきで、一条通を歩いてみました。西の方の広沢池の道も一条通なんですね。
山も登らなあかんなあと思って、小倉山に登ったのですが、六丁峠からの道で、道を間違えてしまい、崖っぷちの踏み跡を木にしがみつきながらトラバースするなど、久々に怖い思いをしました。道を間違えたと気づいたら、いったん戻るのが鉄則ですね。

今回歩いた道、戻橋、千本通、妖怪ストリート、化野・・・、「あの世」関係が多かったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:511人

コメント

いつも素晴らしい写真を有り難うございます。
はじめてお便りさせて頂きます。
いつも有り難うございます。
懐かしく拝見しております。
ご縁があって以前は毎月4回多い月は8回ほど京都にお伺いしておりました。
用事の前後に観光やハイキングなどを嗜みました。
これからも、良き京の都のレコを宜しくお願い申し上げます。
義久(法名)
2016/11/13 19:28
Re: いつも素晴らしい写真を有り難うございます。
いつも見ていただき、ありがとうございます。京都の街は意外とコンパクトで、端から端まで歩いても半日、早朝出発すれば、昼前には終わります。当初、縦断と横断で千本と三条を歩いたら、もう一本とおしで歩くような道はないなと思っていたんですが、一条通、強引に歩いてきました。また、街歩きでおもしろいことができたら、紹介しますね。
ただ、このサイトは「ヤマレコ」で「マチレコ」ではないので、そろそろ雪山も考えたいです。
東北の山も行きたいですね(冬は無理ですが)。定年後の企画としたいと思っています。
2016/11/13 21:07
さすが一条ですなぁ
>「あの世」関係が多かったですね。
さすが一条通

さぁお次は(ワクワク
2016/11/14 6:57
Re: さすが一条ですなぁ
いつもありがとうございます。
「なぜ京都には一条と六条がないの?」って質問があるくらい、マイナーな一条通ですが、
歩いてみると意外と面白かったです。一条通で最も有名なのは「一条戻橋」だと思うので、「あの世」のイメージが強いですね。
2016/11/15 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら