ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1007182
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

20161113末っ子クンと初冬の奥多摩・笠取山

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 山のかんちゃん
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
9.8km
登り
756m
下り
738m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:54
合計
5:45
6:57
6:59
56
7:55
7:55
19
8:14
8:21
13
8:34
8:35
4
8:39
8:40
5
8:45
8:46
23
9:09
9:11
14
9:25
9:26
20
9:46
9:48
7
9:55
9:56
9
10:05
10:05
5
10:10
10:10
16
10:26
11:00
52
11:52
11:54
19
末っ子クン、今回は、ほぼコースタイム通りに登れました!
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平駐車場を利用。
台数は30台ほど?トイレ有。水場はありません。
国道411号より一之瀬方面に。道幅の狭い林道を進むので、対向車には要注意(日中でもヘッドライト点灯を)。
コース状況/
危険箇所等
作場平→ヤブ沢峠
 危険個所なし。一休坂分岐をヤブ沢沿いに進みます。夏場でも沢の水があるため、涼しそうです。斜度も緩く、登りやすいです。

ヤブ沢峠→笠取小屋→笠取山
 危険個所なし。車も通れる林道を緩やかに登って行きます。晴れていれば右手に富士山も見られます。しばらく歩けば開けた笠取小屋に到着。笠取小屋にはバイオトイレもあり、快適に過ごせそうです。なお、水場は小屋より一休坂方面に少し下ったところに。小屋からは整備された道を進みます。途中、「小さな分水嶺」を過ぎれば笠取山への直登が始まります。直登はかなりの斜度ですが、時間はそんなに掛かりません。山梨百名山の標柱のある山頂からの展望は最高です。

笠取山→水干→笠取小屋
 危険個所なし。山頂からは雲取方面に進みます。笠取山の最高点(1,953叩砲隼鯵囘世肋し進んだところにあります。多少のアップダウンをして水干方面に一気に下ります。下り切ると水平歩道みたいな道を少し進むと多摩川源頭の水干に。ポタポタと多摩川の最初の一滴が落ちてます。その後は緩やかに、行きの道に合流し小屋に戻ります。

笠取小屋→作場平
 危険個所なし。ヤブ沢沿いの登山道よりは少しだけきついですが、下りに利用すれば問題なし。一休坂分岐まで戻れば直に作場平に。
その他周辺情報 下山後の温泉:はやぶさ温泉(大人600円、こども400円/2時間)
http://www.hayabusaonsen.net/
早朝6時時点はこんな感じ。
2016年11月13日 06:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 6:31
早朝6時時点はこんな感じ。
トイレ、あります。
2016年11月13日 06:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:32
トイレ、あります。
作場平を起点に、反時計回りに。
2016年11月13日 06:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:33
作場平を起点に、反時計回りに。
では、進みます。
2016年11月13日 06:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:34
では、進みます。
苔も多くて嬉しい♪
2016年11月13日 06:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:38
苔も多くて嬉しい♪
こんな小さな橋がいくつもあります。
2016年11月13日 06:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:42
こんな小さな橋がいくつもあります。
カラマツももう寂しそう…
2016年11月13日 06:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:50
カラマツももう寂しそう…
沢があちこちから…
水が豊かな山ですね。
2016年11月13日 06:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:51
沢があちこちから…
水が豊かな山ですね。
落ち葉も冬の色に。
2016年11月13日 06:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 6:55
落ち葉も冬の色に。
末っ子くんの選択で、ヤブ沢峠に向かいます。
2016年11月13日 07:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:01
末っ子くんの選択で、ヤブ沢峠に向かいます。
のんびりとした登山道。
2016年11月13日 07:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 7:04
のんびりとした登山道。
苔〜
2016年11月13日 07:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:14
苔〜
これだけ沢があると、夏場でも涼しく登れそうです。
2016年11月13日 07:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:14
これだけ沢があると、夏場でも涼しく登れそうです。
空の青が鮮やかです。
2016年11月13日 07:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:18
空の青が鮮やかです。
この橋は長い…
2016年11月13日 07:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:23
この橋は長い…
冬の装いですね。
2016年11月13日 07:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 7:25
冬の装いですね。
可愛い…
2016年11月13日 07:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:28
可愛い…
もう少しです。
2016年11月13日 07:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:38
もう少しです。
2016年11月13日 07:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 7:57
ヤブ沢峠に到着。
2016年11月13日 08:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:00
ヤブ沢峠に到着。
車も通れる林道です。柳沢峠まで出られるとか。
2016年11月13日 08:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:01
車も通れる林道です。柳沢峠まで出られるとか。
山登り、というよりはハイキングですね。
2016年11月13日 08:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 8:04
山登り、というよりはハイキングですね。
大きな岩にびっしりと苔が。
この沢はかなりの湿気があるんですね〜
2016年11月13日 08:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:13
大きな岩にびっしりと苔が。
この沢はかなりの湿気があるんですね〜
笠取小屋。
小屋の裏手には幕営地もあります。手ぬぐい(500円)を購入しました。
2016年11月13日 08:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:19
笠取小屋。
小屋の裏手には幕営地もあります。手ぬぐい(500円)を購入しました。
この小屋は閉まっていました。使えるのかな?
2016年11月13日 08:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:19
この小屋は閉まっていました。使えるのかな?
小屋の全景。テントも良いですけど、泊まってもみたい…
2016年11月13日 08:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:20
小屋の全景。テントも良いですけど、泊まってもみたい…
バイオトイレです。キレイです。
2016年11月13日 08:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:25
バイオトイレです。キレイです。
では、山頂に進みます。
2016年11月13日 08:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:36
では、山頂に進みます。
ホントに歩きやすい。
2016年11月13日 08:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:38
ホントに歩きやすい。
小屋より上は、霜柱がいっぱい。踏むとサクサクと♪
2016年11月13日 08:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:39
小屋より上は、霜柱がいっぱい。踏むとサクサクと♪
雁峠方面にも行ってみたい。。。
2016年11月13日 08:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:39
雁峠方面にも行ってみたい。。。
分水嶺はスグソコ。
2016年11月13日 08:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:40
分水嶺はスグソコ。
末っ子クンも興味津々です。
2016年11月13日 08:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:43
末っ子クンも興味津々です。
これがまさに分水嶺の起点。
2016年11月13日 08:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:43
これがまさに分水嶺の起点。
登山道は霜柱で白くなっています。
2016年11月13日 08:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:45
登山道は霜柱で白くなっています。
風もなく、暖かな山登り。
2016年11月13日 08:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:46
風もなく、暖かな山登り。
昔の林業の名残でしょうか…
2016年11月13日 08:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:50
昔の林業の名残でしょうか…
いよいよ笠取山への直登へ!
2016年11月13日 08:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:51
いよいよ笠取山への直登へ!
写真ではそんなでもないですが、下から見るとかなりの斜度です。
2016年11月13日 08:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 8:54
写真ではそんなでもないですが、下から見るとかなりの斜度です。
富士山は少〜し霞んでいます。
2016年11月13日 09:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 9:01
富士山は少〜し霞んでいます。
金峰方面の奥には白い南プス。
2016年11月13日 09:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:09
金峰方面の奥には白い南プス。
末っ子クンも頑張ります!
2016年11月13日 09:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:13
末っ子クンも頑張ります!
コーギーは苦労してました…
2016年11月13日 09:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:13
コーギーは苦労してました…
南プスをズームッ!
2016年11月13日 09:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 9:14
南プスをズームッ!
末っ子くんとパシャリ。
撮っていいただいた方、ありがとうございました♪
でも、実は山頂はもう少し先…
2016年11月13日 09:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
11/13 9:15
末っ子くんとパシャリ。
撮っていいただいた方、ありがとうございました♪
でも、実は山頂はもう少し先…
富士山、綺麗ですね〜
2016年11月13日 09:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:21
富士山、綺麗ですね〜
山頂付近は石楠花がたくさんですね。
2016年11月13日 09:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:23
山頂付近は石楠花がたくさんですね。
山頂に到着!
最高地点にある三角点にタッチ。
2016年11月13日 09:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 9:30
山頂に到着!
最高地点にある三角点にタッチ。
頑張りました!
2016年11月13日 09:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
11/13 9:30
頑張りました!
雲取方面に進みます。
2016年11月13日 09:35撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:35
雲取方面に進みます。
2016年11月13日 09:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:37
何度もシャッターを切ります!
2016年11月13日 09:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:41
何度もシャッターを切ります!
ここを右に折れて…
2016年11月13日 09:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:41
ここを右に折れて…
直登ほどでもありませんが、一気に下ります。
マークはしっかりしています。
2016年11月13日 09:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:45
直登ほどでもありませんが、一気に下ります。
マークはしっかりしています。
2016年11月13日 09:51撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:51
水平歩道のような道です。
2016年11月13日 09:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:52
水平歩道のような道です。
水干に到着!
2016年11月13日 09:58撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:58
水干に到着!
ここが多摩川源頭かぁ…
2016年11月13日 09:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 9:59
ここが多摩川源頭かぁ…
最初の一滴をパシャリ!
2016年11月13日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:00
最初の一滴をパシャリ!
2016年11月13日 10:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:00
2016年11月13日 10:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:01
水神社にもなっています。
2016年11月13日 10:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 10:01
水神社にもなっています。
昔の笠取山はこんな感じだったんですね。
2016年11月13日 10:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:08
昔の笠取山はこんな感じだったんですね。
で、今はこんなに豊かな森に。
2016年11月13日 10:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:08
で、今はこんなに豊かな森に。
小屋までのんびり戻ります。
2016年11月13日 10:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:15
小屋までのんびり戻ります。
小屋の周りに鹿がたくさん…
2016年11月13日 10:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 10:23
小屋の周りに鹿がたくさん…
お昼は手抜きのカップ麺〜
2016年11月13日 10:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 10:37
お昼は手抜きのカップ麺〜
さて、下山…
2016年11月13日 11:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:15
さて、下山…
どんどん進みます。
2016年11月13日 11:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:23
どんどん進みます。
暖かい…
2016年11月13日 11:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:25
暖かい…
苔を楽しみながら♪
2016年11月13日 11:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:26
苔を楽しみながら♪
紅葉もところどころに残っていました。
2016年11月13日 11:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:26
紅葉もところどころに残っていました。
赤も少しだけ…
2016年11月13日 11:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:33
赤も少しだけ…
落ち葉の登山道はフカフカです。
でも、根っこと石には要注意!
2016年11月13日 11:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:39
落ち葉の登山道はフカフカです。
でも、根っこと石には要注意!
一休坂まで下ってきました。
2016年11月13日 11:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:49
一休坂まで下ってきました。
新しい息吹が〜
2016年11月13日 11:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:52
新しい息吹が〜
カラマツもハラハラと散っていました。
キレイです。
2016年11月13日 11:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 11:57
カラマツもハラハラと散っていました。
キレイです。
作場平に到着〜
車がいっぱい!
2016年11月13日 12:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
11/13 12:19
作場平に到着〜
車がいっぱい!
おまけ。今回の道で拾ったゴミです。
2016年11月13日 13:00撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11/13 13:00
おまけ。今回の道で拾ったゴミです。

感想

末っ子クンと初冬の山、一度登ってみたかった笠取山に登りました。
早朝はさすがに寒かったですが、お天気も良く途中からは暖かな中登ることが出来ました。
笠取小屋は幕営もでき、水場・トイレももあるので一度テントを背負って来てみたいなぁ…と。

紅葉はほぼ終わりかけでしたが、楽しい山になりました。

(追記)
笠取小屋すぐ下の水場で、冷たい清水を持ち帰りました。
家でどれくらいのPPMかなぁ…と調べたところ、19PPMでした!
すごい♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら