ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018807
全員に公開
ハイキング
東海

養老山脈(滝上🅿〜三方山〜小倉山〜養老山〜もみじ峠〜旧道〜滝上🅿)

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
10.3km
登り
894m
下り
890m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:05
合計
5:32
10:37
0
養老の滝🅿
10:37
10:37
5
10:42
10:42
6
登山口
10:48
10:48
57
三方山方面、旧牧場方面との分岐
11:45
11:49
15
12:04
12:05
7
12:12
12:59
14
13:13
13:15
9
避難小屋方面へ行きすぎる(🔙)
13:24
13:25
2
養老山頂案内板(分岐)
13:27
13:29
18
13:47
13:48
9
13:57
13:59
47
14:46
14:46
8
14:54
14:57
7
15:04
15:04
10
ロープ場
15:14
15:14
51
旧道入口看板
16:05
16:07
2
登山口
16:09
滝上駐車場(養老の滝🅿)
■ヤマレコmap、何度も何度も勝手に切れまして、最終的には手入力し直しましたので距離、ペースはabout。
■編集したら変わってしまい、歩くペースは標準でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■滝まで徒歩5分の「養老の滝駐車場」に駐車
(土日祝 ¥1000/ 平日 ¥500)終日
http://www.kanko-yoro.jp/docs/2015091100803/
コース状況/
危険箇所等
■ほぼ、整備された階段多きのハイキングコース
■もみじ峠から、養老の滝🅿への林道取り付き(旧道入口)までは枯れ葉に埋もれた道で分かりにくかったです。一部、ロープ使用できる場所ありました。
その他周辺情報 ■養老の滝
快晴☀やった!やっとお山に行けるっ♪
2016年12月03日 10:37撮影 by  SO-01F, Sony
5
12/3 10:37
快晴☀やった!やっとお山に行けるっ♪
養老の滝駐車場(滝上駐車場)からスタート
2016年12月03日 10:37撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:37
養老の滝駐車場(滝上駐車場)からスタート
駐車場から、また道路へ戻るように進み
2016年12月03日 10:41撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:41
駐車場から、また道路へ戻るように進み
すぐ登山口看板
2016年12月03日 10:42撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 10:42
すぐ登山口看板
aboutな案内図と笙ヶ岳のこと書いてありました
2016年12月03日 10:43撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 10:43
aboutな案内図と笙ヶ岳のこと書いてありました
かわいい案内石!三方山方面と、旧牧場方面との分岐。
三方山へと、左に行きます。
2016年12月03日 10:47撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:47
かわいい案内石!三方山方面と、旧牧場方面との分岐。
三方山へと、左に行きます。
紅葉終わりだけど残ってる紅葉が新鮮で感動
2016年12月03日 10:48撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:48
紅葉終わりだけど残ってる紅葉が新鮮で感動
復帰後、現実に苛まれこの時をどれだけ待ちわびていたことか。
2016年12月03日 10:49撮影 by  SO-01F, Sony
3
12/3 10:49
復帰後、現実に苛まれこの時をどれだけ待ちわびていたことか。
まずは気持ちのいい林道歩き
2016年12月03日 10:51撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:51
まずは気持ちのいい林道歩き
左奥に見える石の橋?を渡る
2016年12月03日 10:52撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:52
左奥に見える石の橋?を渡る
お子さまでも十分渡れる石幅(ハッチくらいの幼児はお手手繋いで)
2016年12月03日 10:53撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:53
お子さまでも十分渡れる石幅(ハッチくらいの幼児はお手手繋いで)
渡ると山道の始まり♪
2016年12月03日 10:54撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 10:54
渡ると山道の始まり♪
歩き堪えありますが、久しぶりの感覚でワクワク止まりません(笑)
2016年12月03日 11:05撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:05
歩き堪えありますが、久しぶりの感覚でワクワク止まりません(笑)
こんなのがしばらく続きました
2016年12月03日 11:06撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:06
こんなのがしばらく続きました
三方山まであと900(看板あり)のところでベンチ出てきた
2016年12月03日 11:21撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:21
三方山まであと900(看板あり)のところでベンチ出てきた
あ、これが、red_kaluさんレコで載せてたエビフリャ〜ですね!!(笑)
思わず私も集めてしまいました(*^^*)
2016年12月03日 11:27撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 11:27
あ、これが、red_kaluさんレコで載せてたエビフリャ〜ですね!!(笑)
思わず私も集めてしまいました(*^^*)
それにしても、分かりやすく歩きやすい道ですね
2016年12月03日 11:32撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:32
それにしても、分かりやすく歩きやすい道ですね
階段あるねぇ〜
2016年12月03日 11:40撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:40
階段あるねぇ〜
ようやく、分岐が。左へと三方山に向かいます。
2016年12月03日 11:44撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:44
ようやく、分岐が。左へと三方山に向かいます。
三方山到着。
2016年12月03日 11:46撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:46
三方山到着。
すごーい。パノラマビューだぁ!
2016年12月03日 11:47撮影 by  SO-01F, Sony
3
12/3 11:47
すごーい。パノラマビューだぁ!
写真撮りまくります
2016年12月03日 11:47撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 11:47
写真撮りまくります
2016年12月03日 11:48撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 11:48
2016年12月03日 11:48撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 11:48
相変わらず、お山の名前が出てきません
2016年12月03日 11:48撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 11:48
相変わらず、お山の名前が出てきません
眺望は満点でした💯
2016年12月03日 11:49撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 11:49
眺望は満点でした💯
戻りまして、さっきの分岐を直進していきます。
2016年12月03日 11:52撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 11:52
戻りまして、さっきの分岐を直進していきます。
撮ってもらいました。
落葉しててもまた味がある。
1
撮ってもらいました。
落葉しててもまた味がある。
笹原峠にやってきました
広々してますね〜
2016年12月03日 12:00撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:00
笹原峠にやってきました
広々してますね〜
小倉山へ!
お山の上を歩いてるとは思えない程のキレイな道
2016年12月03日 12:07撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:07
小倉山へ!
お山の上を歩いてるとは思えない程のキレイな道
でも、見張らし満点でやっぱりお山の上だ(笑)
2016年12月03日 12:08撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 12:08
でも、見張らし満点でやっぱりお山の上だ(笑)
あそこが小倉山かな
2016年12月03日 12:07撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 12:07
あそこが小倉山かな
階段多いけど、ちょうど良い感覚に出てきます
2016年12月03日 12:11撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:11
階段多いけど、ちょうど良い感覚に出てきます
小倉山到着
看板はずれてるのかな。
2016年12月03日 12:12撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 12:12
小倉山到着
看板はずれてるのかな。
立派な案内図
2016年12月03日 12:12撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:12
立派な案内図
広々〜
2016年12月03日 12:13撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:13
広々〜
ホントに公園みたい
2016年12月03日 12:13撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:13
ホントに公園みたい
風が強く寒さを感じますが、空腹我慢できずお昼に。
2016年12月03日 12:54撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 12:54
風が強く寒さを感じますが、空腹我慢できずお昼に。
東屋も立派
2016年12月03日 12:55撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:55
東屋も立派
東屋から戻り養老山方面へ
2016年12月03日 12:59撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 12:59
東屋から戻り養老山方面へ
バイクが走ってて驚きました(笑)
右が歩いてきた登山道(振り返って)。
2016年12月03日 13:13撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 13:13
バイクが走ってて驚きました(笑)
右が歩いてきた登山道(振り返って)。
この手前で、養老山まで3分の案内を見たのに3分たっても着かなく、ハッとmapを確認したら行きすぎてしまってました。
20分程のロスタイム(>_<)
ここを上がってくんですね。
2016年12月03日 13:24撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 13:24
この手前で、養老山まで3分の案内を見たのに3分たっても着かなく、ハッとmapを確認したら行きすぎてしまってました。
20分程のロスタイム(>_<)
ここを上がってくんですね。
あっという間に養老山到着でした(笑)
2016年12月03日 13:27撮影 by  SO-01F, Sony
2
12/3 13:27
あっという間に養老山到着でした(笑)
一等三角点
2016年12月03日 13:27撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 13:27
一等三角点
小倉山に戻り。
2016年12月03日 13:47撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 13:47
小倉山に戻り。
笹原峠に戻り、次は旧牧場方面へ標注が指す通りに進みます。
2016年12月03日 13:58撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 13:58
笹原峠に戻り、次は旧牧場方面へ標注が指す通りに進みます。
まだまだ安心できる道
2016年12月03日 14:12撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:12
まだまだ安心できる道
登りに使うと心折れそうな階段
2016年12月03日 14:17撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:17
登りに使うと心折れそうな階段
振り返って。左手に階段回避できる巻き道ありました。
2016年12月03日 14:20撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:20
振り返って。左手に階段回避できる巻き道ありました。
旧牧場到着
ここも、広々〜
2016年12月03日 14:46撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 14:46
旧牧場到着
ここも、広々〜
標注もしっかり。
次はもみじ峠へ。
2016年12月03日 14:46撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:46
標注もしっかり。
次はもみじ峠へ。
あら、通せんぼ。
2016年12月03日 14:52撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:52
あら、通せんぼ。
ちょっとだけ回って十分に降りられました。
2016年12月03日 14:54撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:54
ちょっとだけ回って十分に降りられました。
降りたらもうもみじ峠到着。
2016年12月03日 14:54撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 14:54
降りたらもうもみじ峠到着。
ここからは大洞方面の道のみハッキリしてて、駐車場への道が分かりづらくちょっと迷い、このロープで安心し始める。
2016年12月03日 15:04撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:04
ここからは大洞方面の道のみハッキリしてて、駐車場への道が分かりづらくちょっと迷い、このロープで安心し始める。
看板も見つけて。
2016年12月03日 15:09撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 15:09
看板も見つけて。
しかしまた、落ち葉に埋もれて道っぽく思えなく…
2016年12月03日 15:09撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:09
しかしまた、落ち葉に埋もれて道っぽく思えなく…
この辺でそこそこやっぱりそうかなぁと思ってると
2016年12月03日 15:11撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:11
この辺でそこそこやっぱりそうかなぁと思ってると
ここに出てきまして、ひと安心。
2016年12月03日 15:14撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 15:14
ここに出てきまして、ひと安心。
もうここからは駐車場まで暫くの林道歩き。
2016年12月03日 15:15撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:15
もうここからは駐車場まで暫くの林道歩き。
こちらはリスちゃんじゃないんだね。
2016年12月03日 15:18撮影 by  SO-01F, Sony
4
12/3 15:18
こちらはリスちゃんじゃないんだね。
やや薄暗くなってきて
2016年12月03日 15:19撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:19
やや薄暗くなってきて
トボトボ林道歩き。
2016年12月03日 15:45撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:45
トボトボ林道歩き。
ちょっとだけ紅葉に浸りながら。
2016年12月03日 15:52撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:52
ちょっとだけ紅葉に浸りながら。
神社過ぎたら簡易トイレありました。
2016年12月03日 15:57撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 15:57
神社過ぎたら簡易トイレありました。
もう一本ショートカットできる道あるようでしたが、分からないまま林道歩き。
2016年12月03日 16:07撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 16:07
もう一本ショートカットできる道あるようでしたが、分からないまま林道歩き。
でも、紅葉にまた遅れながらも感動して。
2016年12月03日 16:08撮影 by  SO-01F, Sony
12/3 16:08
でも、紅葉にまた遅れながらも感動して。
駐車場に到着。
2016年12月03日 16:09撮影 by  SO-01F, Sony
1
12/3 16:09
駐車場に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ■🅿〜小倉山 インナー+長袖(小倉山まで) ■小倉山休憩時 風あり +フリース+ダウン ■小倉山〜🅿 ダウンはoff フリースでも汗あまりかかず ■水500mlのみ消費(1500ml持参)

感想

11月から職場復帰。この1ヶ月はハッチの新天地生活が始まり、予想以上に目まぐるしい生活となり。ハッチはこの1ヶ月であらゆるモノを一気に吸収し、成長を遂げております。
恐るべし託児所生活でもあり、成長たる病にも負けずと乗り越えてきております(-_-;)

ようやく、お暇を頂けた今日、すっかり紅葉ハイクは目をつむることになってしまいましたがお山に行きたくて行きたくて。ハッチは日頃のお疲れと病み上がりでもあるので休息を。とはいっても出発時間と帰宅時間が決められてるので、限られたお山の中でも以前から気になってた養老山脈へ。池田山もあったが、ハッチが本調子になったら一緒に行こうと思ってて。

養老の滝駐車場から登山口はすぐ。正反対へと進む滝方面へも行きたいとこですが、時間も限られてるので諦めて。

有りがたく、晴天に恵まれ林道歩きからスタート。三方山まで勾配もそこそこあり、階段ちょいちょい、しっかり整備されたハイキングコースをまったり歩ける、安心コース。休日もあり、紅葉なくても登山者よく見かけました。人気なお山なんですね。
三方山に着くと一気に視界が広がり興奮しまくり。その後も快適な稜線歩きで小倉山まではパノラマビューを見ながら広大な道をまったりと。養老山へは、標柱見落としタイムロスしたけど、またまた小倉山へ戻ってパノラマビューに癒され。

もみじ峠までは安心できる整備されっぱなしだったけど、もみじ峠から旧道入口までの道が落ち葉モフモフにロープありでちょっとだけドキドキも味わい。終わって見ると旧道ですもんね、仕方ないと思えたり。
地図読み出来るようにならねばとつくづく思います…

でも、やっぱりお山は大好きなので行けるときは行きたいな。
次はハッチと行けるかなぁ〜

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

稜線のパノラマ
養老の稜線のパノラマいいよねぇ。
僕はいつも急登を登るために行くのもあるかる違うルートで三方山に上がる様な気がするけど,その急登が結構地味にcuteで(笑)
ただ,あの稜線歩いて景色見ちゃうと,翌年に登るときには「どんぐらいcute」だったかを忘れちゃう。
僕バカだから楽しい思い出に引っ張られちゃうのよ(笑)
2016/12/4 16:04
Re: 稜線のパノラマ
Wakabonさん
こんばんは!コメントありがとうございます(*^^*)

やっと、養老山脈デビューさせてもらいました‼皆さんのレコ拝見しててもやっぱり自分で感じるモノは格別な気持ちになりますね。
すっかり山行頻度も減りましたが、貴重な時間を有効活用したいです!
また是非お勧めありましたら教えてくださいね!
2016/12/4 21:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
養老山、、三方山、小倉山、笙ヶ岳、周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
養老山(滝駐車場からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら