ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1045777
全員に公開
ハイキング
関東

加治・霞丘陵から多摩川べり:目立つ存在の大岳山、半袖隊長、冬の散歩道

2017年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
32.7km
登り
440m
下り
412m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:45
休憩
0:41
合計
8:26
9:06
30
9:36
9:36
8
9:44
10:03
20
10:23
10:25
16
10:41
10:41
50
11:31
11:31
6
11:37
11:37
3
11:40
11:40
5
11:45
11:45
55
12:40
13:00
19
13:19
13:19
88
小作堰下橋
14:47
14:47
0
睦橋
13:53
13:53
90
羽村堰下橋
15:23
15:23
50
拝島橋
16:38
京王八王子駅
9:03 仏子駅9:36 阿須山9:44 桜山展望台10:21 金子神社10:41 北長沢踏切11:31 七国山11:37 秋葉大権現11:40 七国峠11:45 七国峠展望台11:57 霞川調節池

合計距離: 32.74km /最高点の標高: 236m /最低点の標高: 81m
累積標高(上り): 441m /累積標高(下り): 405m
EK度数:39.175(●EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい)
天候 晴れ たり 曇ったり
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】地元駅07:3407:47新宿駅run西武新宿駅08:0308:38所沢駅08:41(遅延08:44)08:59仏子駅
【復路】京王八王子駅16:5017:25明大前駅17:2917:31下北沢駅17:411745地元駅
コース状況/
危険箇所等
★コース状況
【全般shoefoot】特に棄権箇所なし。
●加治丘陵・霞丘陵とも穏やかな起伏の歩きやすい散歩道で、道標多数。
●多摩川べりの道は多くが簡易舗装路(含むサイクリング道)だが、無闇に河原を歩こうなどと考えるとドツボに嵌るので止めた方がいい。
●小宮公園(ひより山)は散策コースがビシッと整備された一帯で、多少の起伏はあるが、ひより山トンネルを歩くよりは自然に触れられます・・・但し時間を優先するならトンネル経由。

【参考文献】分県登山ガイド 埼玉県の山(山と渓谷社2016年版)
57加治丘陵:穏やかな樹下道と大展望。子供が大喜びのスポットもいっぱい
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:桜山展望台、小作駅、多摩川べりに数ヶ所
★駐車場parking:対象外
★携帯 :全て圏内
★温泉spa:寄らず
★飲食店restaurant:いろり庵きらく(小作駅改札口隣り)・・カウンター席そば屋
★酒類調達処:京王八王子駅SC生鮮市場
★前泊施設hotel:自宅日帰り
武士は食わねど高楊枝。
仏子(ぶし)駅を出発。
眼の前に新鮮野菜が…(゜д゜)!
6
武士は食わねど高楊枝。
仏子(ぶし)駅を出発。
眼の前に新鮮野菜が…(゜д゜)!
お早うございます<(_ _)>
ボディコン女性の出迎えあり。
廃屋かと思っていたら洗濯物が…(@_@。
5
お早うございます<(_ _)>
ボディコン女性の出迎えあり。
廃屋かと思っていたら洗濯物が…(@_@。
地域住民の方々のお散歩コース。
2
地域住民の方々のお散歩コース。
眺望ないですが…阿須山188.66mに立ち寄り。
1
眺望ないですが…阿須山188.66mに立ち寄り。
桜山展望台にトウチャコ。
自然の地形だけかと思っていたので、こんな建造物があって\(◎o◎)/!
でも最上階まで上がってみたら…
5
桜山展望台にトウチャコ。
自然の地形だけかと思っていたので、こんな建造物があって\(◎o◎)/!
でも最上階まで上がってみたら…
大山・丹沢・大室山(左)から大岳山・御前山・御岳山(右)。
でも[[fuji]]富士山見えず。
6
大山・丹沢・大室山(左)から大岳山・御前山・御岳山(右)。
でも[[fuji]]富士山見えず。
左は奥多摩、真ん中は秩父、右は奥武蔵。
蕎麦粒山、大持山・武甲山、関八州見晴台などが見えている。
5
左は奥多摩、真ん中は秩父、右は奥武蔵。
蕎麦粒山、大持山・武甲山、関八州見晴台などが見えている。
関東平野。
右半分に狭山丘陵。
最右翼に大山。
4
関東平野。
右半分に狭山丘陵。
最右翼に大山。
大山(左)丹沢連峰(中)大室山(右)。
手前には高尾山や陣馬山も。
5
大山(左)丹沢連峰(中)大室山(右)。
手前には高尾山や陣馬山も。
馬頭刈山(左)大岳山(中)。
右の御前山と御岳山は重なって見える。
6
馬頭刈山(左)大岳山(中)。
右の御前山と御岳山は重なって見える。
スカイツリー。
霞丘陵に向かう。
愛宕神社の奥に進むと…
2
霞丘陵に向かう。
愛宕神社の奥に進むと…
急坂だがいい道が続く。
2
急坂だがいい道が続く。
すぐに道路を横断。
1
すぐに道路を横断。
しっかりした踏み跡が続いて…
しっかりした踏み跡が続いて…
また道路を横断。
1
また道路を横断。
茶所・入間だけに「ふれあい茶んぽ道」。
金子神社に向かって落ち葉ふかふか道。
3
茶所・入間だけに「ふれあい茶んぽ道」。
金子神社に向かって落ち葉ふかふか道。
金子神社。
裏手に伸びる道を更に辿って…
1
金子神社。
裏手に伸びる道を更に辿って…
ズンズン進む。
「個人所有林につき立入禁止」の気になる標示があるが気にする必要なし。
ズンズン進む。
「個人所有林につき立入禁止」の気になる標示があるが気にする必要なし。
この付近は「緑のトラスト協会」管理地ですから。
2
この付近は「緑のトラスト協会」管理地ですから。
おっ!薄化粧している山塊が…。
蕎麦粒や三ツドッケだろうか?
3
おっ!薄化粧している山塊が…。
蕎麦粒や三ツドッケだろうか?
下って来るとボランティア作成の木橋があるが…
1
下って来るとボランティア作成の木橋があるが…
渡らずに渡渉する。
2
渡らずに渡渉する。
すると北長沢踏切。
八高線を渡る。
3
すると北長沢踏切。
八高線を渡る。
霞丘陵取付きまで県道218号線。
交通量が多いが歩道なし。
交通事故注意!
霞丘陵取付きまで県道218号線。
交通量が多いが歩道なし。
交通事故注意!
長澤寺の奥の墓地にて霞丘陵に取付く。
長澤寺の奥の墓地にて霞丘陵に取付く。
阿須丘陵七国コースと言うんですね。
道標・地図は豊富。
1
阿須丘陵七国コースと言うんですね。
道標・地図は豊富。
旧上州道に取付く。
旧上州道に取付く。
飯能方面の街並み。
1
飯能方面の街並み。
この時間帯は晴れて森林浴を楽しむ。
2
この時間帯は晴れて森林浴を楽しむ。
冬枯れ道に日差しが注ぎ込む。
1
冬枯れ道に日差しが注ぎ込む。
でもハイカーよりチャリダーが多い。
1
でもハイカーよりチャリダーが多い。
岩蔵温泉からの道を合わせる。
この先は歩いたことあって二度目。
1
岩蔵温泉からの道を合わせる。
この先は歩いたことあって二度目。
前回は寄らなかった秋葉大権現。
1
前回は寄らなかった秋葉大権現。
弥兵衛松。
七国広場。
ここでも休むはチャリダーばかり。
1
七国広場。
ここでも休むはチャリダーばかり。
笹仁田峠には行かず、ここからは初の道。
簡易舗装路を下れば…
1
笹仁田峠には行かず、ここからは初の道。
簡易舗装路を下れば…
すぐに今井の里。
さぁ、ここからまずは小作駅まで泥歩き。
1
すぐに今井の里。
さぁ、ここからまずは小作駅まで泥歩き。
ここでも目立つのは大岳山(左)。
ここでも目立つのは大岳山(左)。
約4kmの道路歩きで小作駅。
1
約4kmの道路歩きで小作駅。
駅舎内のそば屋にピットイン。
5
駅舎内のそば屋にピットイン。
さて後半戦スタート。
まず多摩川に向かって下り。
ここでも奥に大岳山。
1
さて後半戦スタート。
まず多摩川に向かって下り。
ここでも奥に大岳山。
小作取水堰で左岸から右岸へ。
1
小作取水堰で左岸から右岸へ。
すぐに河川敷へ下れたので行ってみたら…
1
すぐに河川敷へ下れたので行ってみたら…
あれ?渡渉ポイントだ。
意外にワイルドだなぁ。
2
あれ?渡渉ポイントだ。
意外にワイルドだなぁ。
平和な土手っぱら歩きかと思っていたら…
平和な土手っぱら歩きかと思っていたら…
う〜〜ん、五月蝿い藪が登場。
1
う〜〜ん、五月蝿い藪が登場。
歩き辛くて仕方ないので即刻退散。
大人しく道路沿いを歩こう。
1
歩き辛くて仕方ないので即刻退散。
大人しく道路沿いを歩こう。
あれ?行き止まり?
いや、獣道がありそうだと進んでみたら…
1
あれ?行き止まり?
いや、獣道がありそうだと進んでみたら…
う〜〜ん、マンダム!
スイマセン、行かせてもらいます<(_ _)>
4
う〜〜ん、マンダム!
スイマセン、行かせてもらいます<(_ _)>
…もう正規ルートで行きます。
1
…もう正規ルートで行きます。
羽村堰下橋で右岸から左岸へ。
羽村堰下橋で右岸から左岸へ。
橋上から上流方面。
どこからでも大岳山。
1
橋上から上流方面。
どこからでも大岳山。
この後はひたすら歩きます。
この後はひたすら歩きます。
時には川面近くを歩き…
時には川面近くを歩き…
玉川上水の水を引いて来た水路。
2
玉川上水の水を引いて来た水路。
トイレも設置されている。
トイレも設置されている。
こんなに風景も展開する。
やはり中央右に大岳山。
3
こんなに風景も展開する。
やはり中央右に大岳山。
大岳山をアップ!
3
大岳山をアップ!
睦橋から大岳山(右)。
中央奥は雲取山?
1
睦橋から大岳山(右)。
中央奥は雲取山?
水道橋でしょうか?
水道橋でしょうか?
拝島橋が見えた来た。
左岸から右岸へ移ります。
拝島橋が見えた来た。
左岸から右岸へ移ります。
橋上から上流方面。
やはり目立つは大岳山(左)。
橋上から上流方面。
やはり目立つは大岳山(左)。
滝山城跡…気になるが立寄る余力なし。
滝山城跡…気になるが立寄る余力なし。
どこからともなく大岳山。
う==ん、ホントに目立つなぁ。
2
どこからともなく大岳山。
う==ん、ホントに目立つなぁ。
中央道を渡って…
中央道を渡って…
ひよどり山を登って都立小宮公園。
ひよどり山を登って都立小宮公園。
楚々とした冬枯れた道。
なかなかいいじゃないですか!
3
楚々とした冬枯れた道。
なかなかいいじゃないですか!
こんな木道箇所も。
夏場には湿地帯になるのだろうか?
1
こんな木道箇所も。
夏場には湿地帯になるのだろうか?
雑木林ホール。
インフォメーションセンターですね。
雑木林ホール。
インフォメーションセンターですね。
その傍らで…丹沢でしょうか?
その傍らで…丹沢でしょうか?
ひよどりトンネルを歩いて抜けて来ることも出来る。
ひよどりトンネルを歩いて抜けて来ることも出来る。
浅川までやって来た。
川沿いに上流に行けば高尾だが…
1
浅川までやって来た。
川沿いに上流に行けば高尾だが…
橋上から夕暮れの山並みを眺めるだけに止める。
ここでも大岳山(右)は目立つ存在。
1
橋上から夕暮れの山並みを眺めるだけに止める。
ここでも大岳山(右)は目立つ存在。
JR八王子駅にトウチャコ\(^o^)/
1
JR八王子駅にトウチャコ\(^o^)/
京王八王子駅からの方が運賃が安いので…(*^^)v
1
京王八王子駅からの方が運賃が安いので…(*^^)v
北野駅まで一駅区間が勝負。
よう歩きましたわ。
お疲れさんどした<m(__)m>
8
北野駅まで一駅区間が勝負。
よう歩きましたわ。
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

今週末は日本列島に大寒気団が押し寄せています。
天気が好ければ甲相国境歩き第2弾で、西丹方面から菰釣山を経て山中湖平野まで歩こうかと算段していたが、先週末の降雪でまだまだ雪道だろうし、今週末もやや荒れかもしれないので、拙者の力量では無謀と判断し別プランへ。

秩父や奥武蔵方面も考えたが、午後から雪との予報もあり、無理することないよ…と断念。
う〜〜ん、こうなったら低地(丘陵)歩きだね…と、先週、チョンボして行き忘れた加治丘陵の桜山展望台をピックアップ。
その後は……と地図を見ながら赤線を引っ張ったらどんどん伸びて、霞丘陵⇒多摩川沿い⇒八王子駅に至ってしまった。
途中でエスケープ出来るところはたくさんあるので、まぁ、取り敢えず行ってみますか。

加治丘陵・霞丘陵はとても整備が行き届いた散歩コース。
そのため地元ハイカー・ウォーカーが多い。
桜山展望台は行ってみて「そう言うことか!」と思った。
だって、地図を見る限りでは、その場所から丹沢も奥多摩も秩父も奥武蔵も見えるのが不思議だったが、立派な展望台が建っていたんですね・・・納得。
上がってみたら、そりゃ、好く見えました。
ご近所の方々?が三々五々眺めに来られていました。

多摩川下りは…長かった。
無理に河原を歩こうなんて思ない方がいいですね。
とんでもない苦行が待っているし、何処かに落とし穴がありそうで……。
ですので、素直に整備された遊歩道を歩きましょう。
また意外に土手っぱらからも奥多摩の山並みが見えるもので、特に大岳山に存在感があるのがよく分かった。
八王子市民は親しみを込めてキューピー山と呼ぶのだと聞いたことがある(ズッキーさんからだったかな?)が、それだけ目立つ存在だと言うことなのだろう。
最後に寄った小宮公園は自然だけがある素朴な緑地帯だったが、楚々とした風情のオアシスのような存在で、ひよどりトンネルでなく公園を歩いて好かったと思った。
義経もひよどり越えして合戦を勝ち抜きましたからね……拙者もひよどり越え(^。^)y-゜゜゜

浅川まで来れば、上流に向かって遡れば高尾駅にも行くのだが、既に甲州街道沿いで高尾駅まで歩いていることもあって、スバル5272さんとは行かず、今回はその気力なし。
そのまま直進し素直に八王子駅にてタッチ&ゴーの後、京王八王子駅へゴ〜〜〜ル。
これで手薄だった八高線付近にグイッと赤線を引っ張ることが出来た(*^^)v

心配された天気は 晴れ たり曇ったりで恐れていたほどの悪化しなかったが、冷たい一日だった。
日差しがあると暖かくて、多摩川べりでは半袖になろうかな・・・と思った時もあったが、雲も多くて日差しが陰るともう無理。
冷たい「冬の散歩道」でした。

サイモンとガーファンクル:冬の散歩道(A Hazy Shade of Winter)
明日に架ける橋やミセス・ロビンソン、サウンドオブサイレンスの方が有名ですが、このアップテンポも捨て難い。



お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

隊長 お疲れさまでした!
仏子から八高線の外側を八王子まで歩かれたんですねー
神奈川のほうは まだ日が差してましたけど
埼玉方面は曇りがちだったんですねー
隊長のログのおかげで赤線複線化できました
最後 残念でした(笑)
僕も 負けずに混雑した中央線特快で立川までに飲み干しました
2017/1/15 8:34
な、な、な〜んと
隊長、おはようございます。
マイナーな里山歩きお疲れ様です。透明人間の殺人鬼の謎の巨人像をはじめ、今回は桜山展望台ばっちりのようでよかったですね。
しかも、コレで終わらず、阿須丘陵から多摩川までつなげるとはすごすぎです。
阿須丘陵の春先には阿須近辺はカタクリが綺麗なので、春先おすすめですよ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-838673.html
ロングお疲れ様でした。
2017/1/15 8:54
kuboyanさん
つい、筆が滑って赤線が伸びてしまいました。
川に沿って下流に向かってですから、ダラダラとした下り坂。
そのためか想定していたより疲労感は少なかったです。

阿須丘陵と霞丘陵の区別が難しいのですが、笹仁田峠を挟んだ東西で区別するのでしょうか?
阿須丘陵は広いですね。
飯能方面にも抜けられますし。
確かにカタクリが咲き誇っていてもおかしくない地形ですね。

半袖隊長
2017/1/15 10:59
寒かったですね〜 でも30km超え
隊長殿、こんにちは〜
昨日は、雪降りそうだったし、寒かったですね〜〜。
私はぬくぬくと あったかいところで仕事してました
しっかし、長い 歩きですね、
途中 デインジャラスゾーン っぽいところも
ある中で30km超えですね
すごいです、。この辺りは 赤線無線地帯ですので、
いつか歩いて見たいです、あったかい時に。
さすがに 今回は、 タイムは無しですか
では、 tsui
2017/1/15 8:57
tsuiさん
多摩川下流は川崎と世田谷区・大田区の境を流れていますね。
途中で「××に向かってズンズン歩く」シリーズを思い出し、このまま小田急線まで下れは、交通費が安くあがるなどと、不浄な考えを持ってしまいました。
もちろん、歩けませんが……

半袖になるには、ちょいと風がきつかったかな
恐らく脱いだり着たりの繰り返しで、時間を食いそうです。

半袖隊長
2017/1/15 11:07
cyberdocさん
多摩川沿い歩きが半分近くを占めているので、
「こりゃ、途中は橋レコだ!」
と思ったものの、前に進むのに一生懸命で、いつの間にか橋をくぐり抜けていました。

あの2本 、高尾駅からと言えども消化困難ではないかと危惧しておりましたが、立川駅までで無事決着されましたか

いつも空いている車輛 はどこか?と路線ごとに苦悩します。
大抵は最前部か最後尾のどちらかですが……

半袖隊長
2017/1/15 10:46
入間から八王子!
半袖隊長。おこんにちは〜
本日、運転免許を更新し、買い物ついでに車検の見積をしているkazu5000です

さて、入間から八王子へ行きたい場合、普通は国道16号線を で南下するのですよ。普通は!
それなのに歩いちゃうんだもんなぁ〜
このルート、凡人には思い付きません
きっと隊長は、アムロの様なニュータイプかも
2017/1/15 11:58
kazu5000さん
拙者も当日朝まで、八王子まで歩くなんて全く考えていませんでした。
ところが、コースを赤線に落としているうちに、霞丘陵から先、青梅までだと前回と同じ道だから今回は変えよう……なんて、調子に乗っているうちに、赤線は八王子まで行ってしまいました。

でも、遠いですね
もう10kmでフルマラソン並みになりますが、更に3時間かと思うともっと遠い

半袖隊長
2017/1/16 8:24
30kmオーバーですね
30kmオーバーですね、私の2日分です

なるほど展望台があったんですね。
13日にこっそり行こうかと思ったんですが、咳が抜けなくて止めました。
あれ、ズボンがいつもと違う。表が風を通しにくい薄いナイロン地で裏が起毛したフリース生地っぽいやつのように見えますがいかがですか?

お疲れ様でした。
2017/1/15 18:00
mtkenさん
二日分といっても、平地歩きが多いですから、実質は1.5日分でしょうか?

デカイ展望台があったのでビックリしました。
自然の地形を生かした展望台だとばかり思っていましたから。
確かに最上階まで上がるとよく見えるんですよ。
富士山は雲の中でしたが・・・。

ズボンは2年前?の冬にユニクロで買った980円パンツです。
軽いけど風を通さず・・・で冬向きなのですが、古賀志山の岩場で裾を引っ掛け、縦に10cmぐらいが切れてしまい、それ以来、お蔵入りでした。
でも使わないのはもったいない!と、裂け目(切れ目)にビニールテープを貼って行きました。
終盤には剥がれてしまいましたが・・・。
昨日、ガムテープにしたら、最後までひっついていました

  隊長
2017/1/16 8:49
これが散歩ですと(゚o゚)
yamabeeryuさん、こん○×は(^o^)/

「散歩道」とあるので読んでいたら…ハーフマラソンより距離があるじゃあ〜りませんか  でも所々に公園や丘陵の経路があって脚にはそこそこの負担ですんだのでしょうか…

大岳山…そちらの地域では象徴になっているんでしょうね。神奈川県民にとっての大山の存在と似ているのかな  ハイキングするようになって、より大山の存在感が感じられるようになりました

50のセリフがドンピシャ世代のmamepapa leo
2017/1/16 15:30
mamepapaさん
散歩で一句・・・
『たはむれにザックを背負ひてそのあまり、重きに泣きて散歩あゆまず』・・・半袖凸凹

もちろん啄木の有名な一首
『たはむれに母を背負ひてそのあまり 軽きに泣きて三歩あゆまず』
の本歌取りでございますm(__)m

それはど〜でもいいのですが、大山もその隣の塔・丹・蛭・檜より標高は低いにも関わらず、前衛に位置し、特徴的な山容で、かつ信仰の対象ですから、ある種特別な存在ですね。

麓から、あるいはちょっと遠くからでもその姿・格好がはっきり分かるのは、古の人々にとっては畏敬の念を抱かせるに十分だったのでしょうね。

  隊長
2017/1/16 21:18
流石です!
 半袖隊長、こんにちは。別の趣味の本番で土日つぶれたaideieiです。
 私も計画はあります、青梅駅から八王子駅まで・・・でも、さすがに埼玉から一気に八王子に来ようとは思っていませんでした、発想がすごいですね。
 いろいろご苦労もあったようですが、無事にゴールにたどり着いたご様子。いやあ、よかったよかったと思っています。
 今週は2週間ぶりに歩きたいなあと思っています。山は雪、私も道路歩き基本スタイルになりそうです。
 お疲れ様でした。
2017/1/16 21:12
aideieiさん
発想は後から付いて来ました・・・
赤線を引っ張ってみたら、八王子駅辺りが限度かな・・・と。
最初はそんな積もりは何もありませんでしたよ

後半は山(丘陵)がなかったので、「カワレコ」にして体裁を整えました
「♪あ〜あ〜〜〜、川の流れのよう〜〜〜に♬」

  隊長
2017/1/17 8:59
スカボロフェアが好きでしたネ
 yamabeeryuさん、遅コメです。
 サイモンとガーファンクル、懐かしいですね。「冬の散歩道」、歌詞の内容は、邦題のようなロマンチックなものではなかったのでは・・・・。
 寒空の中30卍兇離蹈鵐亜隊長にとっては散歩道ですか
 翌日も15卻發い討襪・・・・。お疲れ様です。
 小生先週末は細君が風邪で寝込んでたので、2日合わせて1劼睚發い討い泙擦鵝粉澄法もうじき花粉の季節だし・・・・、やばいかも。
2017/1/18 23:55
odaxさん
Are you going to Scarborough Fair
Parsley, sage, rosemary and thyme
Remember me to one who lives there
She once was a true love of mine
・・・でしたね

比較的平坦な歩程でしたから「散歩」にしましたが、霞丘陵から小作駅までのほぼ直線道は中弛んでけっこう辛かったです。
トイレにも行きたかったですし・・・。

寒い寒いといいながらも、花粉は着実に成長していますね。
そのうちにスギの先っぽがなんとなく黄色っぽく見えて来ます。
冬来たりなば春遠からじ・・・です
悲喜こもごもですが

拙者の場合、近年、なぜか花粉症の症状が軽くなっているのですが・・・要因不明なんです

  隊長
2017/1/19 19:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら