ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105647
全員に公開
ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰【滋賀県】

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:07
距離
12.0km
登り
1,169m
下り
1,142m

コースタイム

8:50_ふれあいの里駐車場
9:50_釜の谷への分岐点
10:40_カツラ谷への分岐点
11:00_朽木スキー場への分岐点
11:10_蛇谷ヶ峰山頂(昼食)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふれいあいの里駐車場(50台程度止められます。無料)
コース状況/
危険箇所等
○思い出の森から釜の谷コース:
沢ぞいに登るコースですが赤テープを伝って進むと最後は黄テープが有りその先に進めず。それと残雪が多く、わかんを持参したほうが良いです。あとでGPSと地図を照合すると黄色テープのもっと手前で尾根に上がる道があるはずであるが残雪のため分からなかったか?
○ふれあいの里から蛇谷が峰山頂までのコース;
全て尾根コースでほとんどが丸太の階段になっており道幅も広くまるで東海道自然歩道のようで、危険個所は有りません。但し、カツラ谷への分岐点△ら山頂までは残雪があります。ただ、こちらは大きく沈み込むことは無いのでづぼ足でも問題なし。
○カツラ谷コース:
山頂からカツラ滝までは尾根道ですがカツラ滝からは沢沿いになり登山道を残雪が塞いでいたり岩場を降りるようなところが有り初心者には危険です。通られる方はアイゼンを持っていった方がいいです。
釜の谷入口
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
釜の谷入口
釜の谷の残雪、先行者が1名おられましたがやはりルートがみつからなかったとのことで撤退されてこられました。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
釜の谷の残雪、先行者が1名おられましたがやはりルートがみつからなかったとのことで撤退されてこられました。
この黄色テープは行き止まりの表示か。周囲を捜索するがルートを探せず。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
この黄色テープは行き止まりの表示か。周囲を捜索するがルートを探せず。
ふれいの里
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
ふれいの里
ふれあいの里正面に登山ポストが有ります。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
ふれあいの里正面に登山ポストが有ります。
案内板
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
案内板
案内板
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
案内板
カツラ谷コースは紙が貼ってあるので素直に与市谷コースに進みます。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
カツラ谷コースは紙が貼ってあるので素直に与市谷コースに進みます。
しばらく林道を進むと尾根道に進む登山口が現れます。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
しばらく林道を進むと尾根道に進む登山口が現れます。
山頂との中間点あたりに釜の谷への分岐点が現れます。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
山頂との中間点あたりに釜の谷への分岐点が現れます。
このコースはほとんどこのような丸太の階段道です。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
このコースはほとんどこのような丸太の階段道です。
カツラ谷と山頂への分岐点、ここから山頂までは残雪があるのでスノーシューをつけます。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:28
カツラ谷と山頂への分岐点、ここから山頂までは残雪があるのでスノーシューをつけます。
2011年04月13日 21:28撮影 by  DSC-WX5, SONY
1
4/13 21:28
山頂と朽木スキー場への分岐点
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
山頂と朽木スキー場への分岐点
分岐点から山頂を望む。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
分岐点から山頂を望む。
蛇谷ヶ峰(902m)山頂
山頂は結構広いです。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
蛇谷ヶ峰(902m)山頂
山頂は結構広いです。
山頂より琵琶湖方面を望む。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
山頂より琵琶湖方面を望む。
山頂パノラマ
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
山頂パノラマ
百里ヶ岳
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
百里ヶ岳
カツラ滝と祠
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
カツラ滝と祠
カツラ滝
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
カツラ滝
登山道に残雪、硬い雪なので滑落の危険有り。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
登山道に残雪、硬い雪なので滑落の危険有り。
この先登山道が急に細くなり急な下りで先が見えず、危険を感じて撤退、ここから登り返すのに1時間はかかるが安全な尾根道に戻る。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
この先登山道が急に細くなり急な下りで先が見えず、危険を感じて撤退、ここから登り返すのに1時間はかかるが安全な尾根道に戻る。
登山口に戻る。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
登山口に戻る。
林道を歩いていると『においこぶしの丘』の看板が有るので行ってみることに。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
林道を歩いていると『においこぶしの丘』の看板が有るので行ってみることに。
5分も歩くと『においこぶしの見える丘』につく、登山道を歩いていてもあちこちににおいこぶしが見えるがここからはにおいこぶしの群集が見て取れる。一見の価値有り。
2011年04月13日 21:29撮影 by  DSC-WX5, SONY
4/13 21:29
5分も歩くと『においこぶしの見える丘』につく、登山道を歩いていてもあちこちににおいこぶしが見えるがここからはにおいこぶしの群集が見て取れる。一見の価値有り。
撮影機器:

感想

4月3日に釜の谷コースを行ったのですが途中で、道が分からず撤退。

そこで今回はutaotaさんのGPSデーターをほり込んでリベンジ

今回のコースは東海道自然歩道並の道(丸太の階段)で地図もGPSも必要ないほど整備された尾根コースでした。

山頂の琵琶湖側には木が全く無く絶景ですが、最初は3名だったのが、おにぎりを食べている間に20名程度に膨れ上がりそそくさと撤退しました。団体さんはなぜあんなにうるさいのでしょうか。絶景が台無しです。

帰り道は違うコースを取ってみようとカツラ谷コースへ行ってみたのですがカツラ滝までは良かったのですが、滝を越えると残雪が登山道を塞いでいたり、岩場があったりで先がよめないので撤退して上り返すことにしました。

帰り道にふらっと寄ってみた『においこぶしの見える丘』ちょうどにおいこぶしが満開でちょっと見ごたえありました。今週末ぐらいまでが見ごろではないでしょうか。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3820人

コメント

おぉーっ
yosshyさん、はじめましてこんばんは

私もカツラ谷で撤退しました・・・
登りの与一谷の道があまりに歩きやすいからカツラ谷もいけるって思って大失敗
前日に結構雪が降ってたから尾根沿いは気持ちいい雪歩きが出来たんですけどね

蛇谷ヶ峰は谷あり尾根あり展望良しで大好きな山です
雪がなくなっても魅力的ですね
2011/4/15 23:17
utaotaさんこんばんは
コメントありがとうございます。
今回はutaotaさんの3月27日のGPSデーターを使用させていただき助かりました。

蛇谷ヶ峰は初めて行ったのですがいい山ですね。
5月連休に蛇谷ヶ峰〜武奈ヶ岳まで縦走できないかなと考えたりしています。

このまま滋賀の登山を続けていればいずれutaotaさん一家と山中で出会えるのではないかと思います。
その日を楽しみにしています。
2011/4/16 0:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら