ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1064611
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳(快晴の雪山ハイクと夜景観賞)

2017年02月11日(土) ~ 2017年02月12日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
23.8km
登り
2,089m
下り
2,193m

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
0:20
合計
5:30
8:40
150
スタート地点
11:10
11:20
30
八丁坂ノ頭分岐
11:50
12:00
130
姫次
14:10
蛭ヶ岳山荘
2日目
山行
5:00
休憩
0:45
合計
5:45
7:00
95
蛭ヶ岳山荘
8:35
8:40
60
丹沢山
9:40
9:50
30
塔ノ岳
10:20
10:50
115
花立山荘
12:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
藤野駅8:00発 やまなみ温泉経由奥牧野行
土休日は東野までのバスが出ていないので、乗り合いタクシーを前日に予約。
当日は予約なしの女性2人が同じバスに乗ってきましたが、乗り合いタクシーが定員いっぱいだったため、我々を送ってからもう一度戻ってくれるとのことで30分ほど待たされていました。
山口自動車株式会社  電話 042-780-0777
受付時間 6時から19時30分まで
運賃は大人200円
コース状況/
危険箇所等
前日の雪で丹沢山までは積雪30〜40cm
木階段はほぼ雪で埋まっていました。
積雪モンベルの4本爪の簡易スパイク(ゴムベルトを巻いてフックで引っ掛けるだけ)とストックで問題なかったです。
その他周辺情報 蛭ヶ岳山荘
夕食:おでん、漬物、佃煮、ふりかけ、ご飯
朝食:漬物、マグロフレーク、梅干、佃煮、ふりかけ
カップラーメン(500円)、缶ビール500円、お湯500円
藤野駅は霧氷に囲まれていました。
2017年02月11日 07:49撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
2/11 7:49
藤野駅は霧氷に囲まれていました。
乗合タクシーの運転手さんが親切で東野バス停よりもう少し先まで行ってくれました。
2017年02月11日 08:41撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 8:41
乗合タクシーの運転手さんが親切で東野バス停よりもう少し先まで行ってくれました。
林道はカチンコチン。
2017年02月11日 08:50撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/11 8:50
林道はカチンコチン。
ゲートが現れます。
2017年02月11日 09:02撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 9:02
ゲートが現れます。
段々雪が深くなり。。。
2017年02月11日 09:15撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 9:15
段々雪が深くなり。。。
ここを右へ入るのがショートカット
2017年02月11日 09:20撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 9:20
ここを右へ入るのがショートカット
林の中をひたすら登って主脈に出ます。ここは懐かしの北丹沢山岳耐久レースのコース。
2017年02月11日 11:09撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 11:09
林の中をひたすら登って主脈に出ます。ここは懐かしの北丹沢山岳耐久レースのコース。
残念ながら富士山の頭には雲(T_T)
2017年02月11日 11:53撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 11:53
残念ながら富士山の頭には雲(T_T)
姫次に到着
2017年02月11日 11:55撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 11:55
姫次に到着
積雪は40僂らい?
2017年02月11日 12:45撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/11 12:45
積雪は40僂らい?
見晴らしのいいところへ出ました。気象条件が悪いのか今日は霧氷林なし。
2017年02月11日 12:59撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 12:59
見晴らしのいいところへ出ました。気象条件が悪いのか今日は霧氷林なし。
最後の木階段も雪の中。
2017年02月11日 13:30撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 13:30
最後の木階段も雪の中。
上った階段を振り返り。
2017年02月11日 13:35撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 13:35
上った階段を振り返り。
ようやく蛭ヶ岳に着きました。
2017年02月11日 14:07撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 14:07
ようやく蛭ヶ岳に着きました。
富士山から長〜い雲。
2017年02月11日 17:00撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/11 17:00
富士山から長〜い雲。
山小屋で昼寝した後、これを撮り忘れていたことに気が付きました。
2017年02月11日 17:04撮影 by  ILCE-7S, SONY
7
2/11 17:04
山小屋で昼寝した後、これを撮り忘れていたことに気が付きました。
満月の下に横浜方面の夜景
2017年02月11日 18:37撮影 by  SLT-A57, SONY
11
2/11 18:37
満月の下に横浜方面の夜景
オリオン座。満月のせいで星は少しだけでした。
2017年02月11日 18:53撮影 by  SLT-A57, SONY
5
2/11 18:53
オリオン座。満月のせいで星は少しだけでした。
平日は2〜3人らしいですが、この日は30人超の大盛況とか。
2017年02月11日 19:17撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
2/11 19:17
平日は2〜3人らしいですが、この日は30人超の大盛況とか。
夜明け前の富士山と満月
2017年02月12日 05:54撮影 by  ILCE-7S, SONY
4
2/12 5:54
夜明け前の富士山と満月
蛭ヶ岳山頂の夜明け
2017年02月12日 06:31撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
2/12 6:31
蛭ヶ岳山頂の夜明け
御来光!!
2017年02月12日 06:31撮影 by  SLT-A57, SONY
7
2/12 6:31
御来光!!
反対側にはまだ満月が浮かんでいます。
2017年02月12日 06:33撮影 by  SLT-A57, SONY
7
2/12 6:33
反対側にはまだ満月が浮かんでいます。
朝焼けの富士山
2017年02月12日 06:33撮影 by  SLT-A57, SONY
11
2/12 6:33
朝焼けの富士山
丹沢山に向かう途中で蛭ヶ岳を振り返り。
2017年02月12日 07:23撮影 by  SLT-A57, SONY
6
2/12 7:23
丹沢山に向かう途中で蛭ヶ岳を振り返り。
甲斐駒ケ岳?
2017年02月12日 07:29撮影 by  SLT-A57, SONY
1
2/12 7:29
甲斐駒ケ岳?
北岳
2017年02月12日 07:29撮影 by  SLT-A57, SONY
1
2/12 7:29
北岳
何枚でも撮ってしまう
2017年02月12日 07:32撮影 by  SLT-A57, SONY
7
2/12 7:32
何枚でも撮ってしまう
もう1枚
2017年02月12日 07:35撮影 by  SLT-A57, SONY
2
2/12 7:35
もう1枚
朝日に輝く江ノ島の海
2017年02月12日 07:55撮影 by  SLT-A57, SONY
7
2/12 7:55
朝日に輝く江ノ島の海
登山道は相変わらず雪の中
2017年02月12日 08:05撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/12 8:05
登山道は相変わらず雪の中
丹沢山に到着しました。
2017年02月12日 08:37撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/12 8:37
丹沢山に到着しました。
塔ノ岳に向かう途中でもパチリ。
2017年02月12日 08:53撮影 by  ILCE-7S, SONY
1
2/12 8:53
塔ノ岳に向かう途中でもパチリ。
ようやく塔ノ岳山頂!
2017年02月12日 09:38撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/12 9:38
ようやく塔ノ岳山頂!
いつもの眺め
2017年02月12日 09:51撮影 by  ILCE-7S, SONY
3
2/12 9:51
いつもの眺め
下山を始めて最初の山小屋は花立山荘。
月見うどん(500円)とビール(500円)で燃料補給しました。
2017年02月12日 10:49撮影 by  ILCE-7S, SONY
2/12 10:49
下山を始めて最初の山小屋は花立山荘。
月見うどん(500円)とビール(500円)で燃料補給しました。
大倉到着。そしていつものコーラ。
2017年02月12日 12:48撮影 by  ILCE-7S, SONY
2
2/12 12:48
大倉到着。そしていつものコーラ。

感想

2度目の蛭ヶ岳でした。コースはアクセスと時間の関係で前回と同じく東野から大倉まで南下するコースです。
JR中央線藤野駅に降り立つと一面の雪景色。霧氷林が広がる景色に心が躍ります。
駅にはバス待ちのハイカーがたくさん居ましたが、半数以上は陣馬山方面へ行ったようで、やまなみ温泉行きのバスはがらがら。
乗り合いタクシー(全部で5人)で東野へ行き、シューズにスパイクを巻いて出発。

林道は凍結していて、登山道もずっと雪道でした。そして駅ではあんなに見えていた霧氷はさっぱりなくなり、ちょっとがっかり。
雪道を姫次までの急登を乗り越えると丹沢主脈に出ます。姫次までの木道も完全に雪の中。
姫次では頭が雲に隠れた富士山を拝んで小休止。蛭ヶ岳方面へ進むと最後は延々続く木階段、、、なのですがやはり雪に埋まっていました。

足を何度も攣りそうになりながら予定より1時間以上遅く、蛭ヶ岳山荘に到着しました。
小屋で受付を済ませるとカップラーメンを食べ缶ビールを飲んで昼寝。
夕方には大勢の登山客(30人ほど)で山小屋はにぎわっていました。
夕飯はおでん。寒かったのでとても美味しくいただきました。
食後に満月が上った空と横浜方面の夜景を撮り就寝。

翌朝、日の出前に起きて雲が一つもなくなった空を確認して撮影タイム。
御来光も赤く染まる富士山もばっちりです。
7時に山小屋を後にして丹沢山方面へ出発。道中、右を向けばずーっと富士山と南アルプスの山々が見えて、何度も足を止めて見とれてしまいました。
丹沢山まで積雪は30〜40cmくらい。時折、膝くらいまで潜ります。

丹沢山から塔ノ岳の間、普段ならぐちゃぐちゃな登山道も積雪や凍っているおかげで、靴は全く汚れず快適です。
塔ノ岳に着けばいつもの賑わい。大倉尾根は雪もほとんどなくなっているので、スパイクは途中で外しました。
途中、お腹が空いたので花立山荘で月見うどんとビールで燃料補給。

大倉には予定通りの時間に到着し、早く帰宅することができました。
青空に映える霧氷を見られなかったのは心残りでしたが、青空と雪景色のコントラスト、富士山の雄姿が堪能できてよい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら