赤ぼっこと天狗岩
- GPS
- 05:17
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 461m
- 下り
- 526m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宮ノ平駅から要害山 宮ノ平駅からは舗装路を歩き和田橋を渡り梅ヶ谷峠方面に進み橋の手前から登山道に入ります。(道標はありません。) 登山道に入ってすぐに沢を渡り資材置場の脇を抜けて行きます。 細い踏み跡を進み竹林を抜けると愛宕山に出ます。 愛宕山からは尾根道を進むと要害山に出ます。 要害山から二ツ塚峠 要害山からは道標のある歩きやすいハイキングコースになります。 途中、天狗岩と赤ぼっこへの分岐があり分岐からの往復になります。 この辺りから自転車に乗った人が多くなるので注意が必要です。 馬引沢峠から先は再び道標が無い登山道になります。 二ツ塚峠から小作駅 二ツ塚峠では車道を渡りますが交通量が多いので注意が必要です。 車道を渡った先は細い登山道になりますが整備が行き届いて歩きやすいです。 途中には機動隊の施設があり、休憩所などもあります。 旧満地峠からは満地峠方面に下り石の多い道を歩いて滝山街道に出ます。 小作取水堰の人道橋かその先の多摩川橋を渡って小作駅方面に向かいます。 |
写真
感想
今日はLiparisさんと青梅の長渕丘陵にある天狗岩と赤ぼっこに行って来ました。
Liparisさんが明日地元に帰ってしまうので今日は軽めの山に行こうということになり、長渕丘陵に行くことにしました。
宮ノ平駅からしばらく舗装路を歩き梅ヶ谷峠の入り口から少し入った先にある取付き口から細い登山道に入ります。
尾根の上に出ると愛宕神社の跡がある愛宕山に出ます。
愛宕山の先には開けた場所があり古いトラックなどが置いてありました。
昔は集落か何かがあったのでしょうか?
この辺りからハイキングコースになり要害山を過ぎると歩きやすい道になりました。
しばらく歩くとLiparisさんがカモシカがいるのに気づきました。
写真を撮ろうとすると鳴声をあげ逃げて行ってしまいました。
今回、Liparisさんと行った山ではムササビ、ニホンザルを見て後はカモシカを見たいと言っていたので見られてよかったです。
その後は天狗岩と赤ぼっこに寄り、赤ぼっこでは休憩を取りました。
赤ぼっこは関東大震災で山肌が崩れ赤土が露出した場所で花粉対策のため伐採もされていて展望も良い場所です。
赤ぼっこからはごみの最終処分場の脇を通り二ツ塚峠まで来ました。
二ツ塚峠では、車道を渡りその先からハイキングコースに復活しましたがここからは手作りの道標がある道ですが、整備されていて歩きやすいです。
この辺りは近くの高校の陸上部や警視庁の機動隊がトレーニングに使っているようで整備が行き届いています。
先に進むと機動隊の各分団が作った記念碑や休憩所などもありました。
機動隊の施設の横を通って行くと旧満地峠出ました。
ここからは現在の満地峠方面に下り滝山街道に出て歩いて帰りました。
今シーズンはLiparisさんや友達と山に行き1人で行く時とは違いとても楽しかったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する