ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108521
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

東海自然歩道22 太郎路〜曽爾高原〜尼ケ岳〜高尾

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:50
距離
35.3km
登り
1,459m
下り
1,785m

コースタイム

太郎路橋8:50-9:12曽爾高原ファーム-9:37お亀池-10:00お亀峠‐10:57中太郎生‐丸八でお酒を購入11:17‐11:44蔵王堂(昼食)12:02-13:32大洞山登山口‐12:44間違えやすい分岐「大洞野営場には行かない」‐13:59倉骨峠‐14:42大洞山(10分以上続く下り階段)15:10里の道へ‐15:46高尾・・・・・18:20山立橋
天候 曇り・黄砂
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鶴橋6:36-(近鉄特急)-7:29名張8:00-(三重交通バス)-8:30太郎路
山立橋18:44-(青山行政バス)-19:02青山19:35-(近鉄急行)-20:48鶴橋
近鉄 http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/A10001.html
三重交通 http://businfo.sanco.co.jp/
青山行政バス http://www.city.iga.lg.jp/ctg/06108/06108.html
コース状況/
危険箇所等
1.太郎路バス停から曽爾高原の大きな看板が見えるがそこは車道。
 そこから少し先に東海自然歩道の看板を目印に太郎路橋を渡る。
2.お亀池までは車道と林道が交差している。青少年の家の脇からお亀池に行くのが最短。
3.大洞山への路の途中、桔梗平近くに分かり難い標識が有ります。
 そのまま直進したくなりますが、左に曲がり、桔梗平、大洞山方面へ。
 ★「大洞野営場には行かない」★  
4.青山行政バスの高尾発青山町行きのバスは土日は18:25しかないので注意!
  平日は17:06と18:37(17:06は青山中学休校日は運休!)
5.土日は青山町から高尾行きのバスは朝は直通はなく、7:25発桐ヶ丘行に乗り、乗り継ぐ。
 平日は6:50か、11:54。火・金は8:20もあるみたい。
9:12 曽爾高原ファーム
まだあいてません
2011年05月03日 09:12撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 9:12
9:12 曽爾高原ファーム
まだあいてません
9:27 青少年の家
この脇からお亀池に
2011年05月03日 09:26撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 9:26
9:27 青少年の家
この脇からお亀池に
9:37 お亀池
2011年05月03日 09:37撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 9:37
9:37 お亀池
9:39 お亀池説明書き
2011年05月03日 09:39撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 9:39
9:39 お亀池説明書き
9:40 お亀池
2011年05月03日 09:40撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 9:40
9:40 お亀池
10:00 お亀峠からのお亀池
2011年05月03日 10:00撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 10:00
10:00 お亀峠からのお亀池
10:57 ポイントの道順と距離と路か書かれた標示
2011年05月03日 10:57撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 10:57
10:57 ポイントの道順と距離と路か書かれた標示
11:14 南出口(中太郎生 )
2011年05月03日 11:14撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 11:14
11:14 南出口(中太郎生 )
11:15 丸八 地酒を買いました。
親切なおかみさんが、近隣情報を教えてくれました。
「大洞山からは天気が良いと伊勢湾まで見えるが、黄砂のため今日はNG。雨は夕方まで大丈夫。」
下手な気象予報士以上。
2011年05月03日 11:15撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 11:15
11:15 丸八 地酒を買いました。
親切なおかみさんが、近隣情報を教えてくれました。
「大洞山からは天気が良いと伊勢湾まで見えるが、黄砂のため今日はNG。雨は夕方まで大丈夫。」
下手な気象予報士以上。
11:16 中太郎生を出発
2011年05月03日 11:16撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 11:16
11:16 中太郎生を出発
11:44蔵王堂 着
(昼食)
2011年05月03日 11:43撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 11:43
11:44蔵王堂 着
(昼食)
12:02 蔵王堂 発
2011年05月03日 12:02撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 12:02
12:02 蔵王堂 発
12:32 大洞山への登山口
2011年05月03日 12:32撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 12:32
12:32 大洞山への登山口
12:44 分かり難い標識
右手の中太郎生から来ました。
そのまま直進したくなります。
写真には写ってませんが、
足元に直進させるような標識があります。    
2011年05月03日 12:44撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 12:44
12:44 分かり難い標識
右手の中太郎生から来ました。
そのまま直進したくなります。
写真には写ってませんが、
足元に直進させるような標識があります。    
分かり難い標識
中太郎生から左に向かいます。

と理解するまで地図を見ながら
10分ほど休憩。
2011年05月03日 12:44撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 12:44
分かり難い標識
中太郎生から左に向かいます。

と理解するまで地図を見ながら
10分ほど休憩。
13:01 分かり難い標識
分かり難い標識,里垢鮎紂
2011年05月03日 13:01撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 13:01
13:01 分かり難い標識
分かり難い標識,里垢鮎紂
分かり難い標識
左の大洞山を目指しましたが、
見晴らしが悪いのですぐに断念し、
桔梗平へ。
2011年05月03日 13:01撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 13:01
分かり難い標識
左の大洞山を目指しましたが、
見晴らしが悪いのですぐに断念し、
桔梗平へ。
14:54 うんざりする下り階段の連続。
2011年05月03日 14:54撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 14:54
14:54 うんざりする下り階段の連続。
13:56 倉骨峠手前の標識
2011年05月03日 13:56撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 13:56
13:56 倉骨峠手前の標識
14:42 尼ケ岳直下。
2011年05月03日 14:42撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 14:42
14:42 尼ケ岳直下。
15:24 尼ケ岳 頂上北側。
下りは階段の連続です・・・・。
2011年05月03日 15:24撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 15:24
15:24 尼ケ岳 頂上北側。
下りは階段の連続です・・・・。
15:46 高尾バス停
注意! 土日は18:25まで有りません。
    運賃は500円です。
2011年05月03日 15:46撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 15:46
15:46 高尾バス停
注意! 土日は18:25まで有りません。
    運賃は500円です。
19:06 青山町駅 バス停時刻表
2011年05月03日 19:04撮影 by  N06B, DoCoMo
5/3 19:04
19:06 青山町駅 バス停時刻表

感想

・朝は8時のバスに乗るために特急を利用。
・太郎路のバス停からすぐに見える曽爾高原の看板につられて歩き始めたが、
地図の雰囲気と違うので引き返したら、少し先に東海自然歩道と書かれた看板があった。
・お亀池から峠の周りでは山菜摘みをしてる人が数名。
・中太郎生(南出口バス停)の丸八の奥さんは親切に色々説明してくれた。
大洞山からは天気が良いと伊勢湾まで見えるとか。
本日は黄砂がひどく視界不良のため、登頂断念。
・蔵王堂から大洞山を経て倉骨峠まで石畳と階段で歩きにくい。
・尼ケ岳からの下りは階段続きで足ががくがく。
・帰りは、高尾のバスの時刻を携帯で調べたのでよく分からず失敗。17時と思い急いで歩いたのに、18時半近くまで無い。
地元の人に高尾から青山町駅まで約10kmと聞いたので歩き始めたが、もっと有ると分かり、途中で断念。唯一有ったお店屋さんでカップ麺にお湯を入れてもらい、缶ビールで空き腹を満たした。
高尾からのバス料金は500円、約2時間歩いて乗って400円。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら