ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138097
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

桑沼眺めて山カフェ☕も(^^♪

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:23
距離
2.1km
登り
86m
下り
70m

コースタイム

日帰り
山行
1:16
休憩
0:05
合計
1:21
8:51
75
10:06
10:11
1
10:12
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泉ケ岳大駐車場 集合
車2台乗り合いでスプリングバレースキー場奥の桑沼林道(途中よりダート道)経由、桑沼駐車場へ
*船形山升沢キャンプ場駐車場からの林道も悪路ながら通れます
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:泉ヶ岳オーエンス前トイレ、桑沼駐車場、表コース駐車場にあります。
その他周辺情報 ◎秋保二口キャンプ場(仙台市太白区秋保町馬場字本小屋16-1)
 手前の仙台市秋保ビジターセンターにて受付
 http://akiusato.jp/visitor/
 日帰り利用(10:30〜16:00) バンガロー(6人用)¥1700
 入場料:1人¥110 電気、水道、水洗トイレ、炊事棟あり(バンガロー内での調理・火気使用は不可)

※泉ケ岳から二口キャンプ場までは43厠イ譴討い泙后1なので、屋根つきのバンガロー利用のため移動しています。
泉ケ岳にもテントサイトはあります。オーエンスふれあい館で受付しています。
2日前の金曜日。下見に桑沼まで
2017年05月12日 13:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/12 13:14
2日前の金曜日。下見に桑沼まで
桑沼。午後の日差しを受けてゆったりと(5/12)
2017年05月12日 13:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
5/12 13:39
桑沼。午後の日差しを受けてゆったりと(5/12)
ブナの新緑シャワーがすごい(5/12)

やっぱり晴れていると、気持ちよさそうですね(t)
2017年05月12日 13:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
25
5/12 13:51
ブナの新緑シャワーがすごい(5/12)

やっぱり晴れていると、気持ちよさそうですね(t)
一転、今日は雨ですね〜☔
2017年05月14日 07:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/14 7:12
一転、今日は雨ですね〜☔
桑沼まで移動
2017年05月14日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/14 8:47
桑沼まで移動
モリアオガエルの産卵かと思ったけど、どーやら違うようです。
樹液でしょうか?何かが上から伝わってくる雨と混ざって泡だっているようでした。昔は桑沼はモリアオガエルの生息地だったので、卵かと思ってしまいましたmic
2017年05月14日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/14 8:47
モリアオガエルの産卵かと思ったけど、どーやら違うようです。
樹液でしょうか?何かが上から伝わってくる雨と混ざって泡だっているようでした。昔は桑沼はモリアオガエルの生息地だったので、卵かと思ってしまいましたmic
小っちゃい祠 水場かな?
2017年05月14日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 8:49
小っちゃい祠 水場かな?
ブナの林道進みま〜す
2017年05月14日 08:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
5/14 8:53
ブナの林道進みま〜す
みんなでルート確認
2017年05月14日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
5/14 8:54
みんなでルート確認
案内するmicさん

micさん宜しく〜(t)
はいはーい🙋mic
2017年05月14日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 8:56
案内するmicさん

micさん宜しく〜(t)
はいはーい🙋mic
クマさんにかじられてるし・・

ほんと熊さんに見られてる感じ・・・(t)
ここいらは巣窟ですからねmh
2017年05月14日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/14 8:57
クマさんにかじられてるし・・

ほんと熊さんに見られてる感じ・・・(t)
ここいらは巣窟ですからねmh
ココにも・・どーやら桜の木の下限定のようです。
2017年05月14日 08:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 8:59
ココにも・・どーやら桜の木の下限定のようです。
雨の日もまた乙ですな〜〜

小雨ですが気持ちいい⤴
なんか落ち着くね(t)
2017年05月14日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/14 9:01
雨の日もまた乙ですな〜〜

小雨ですが気持ちいい⤴
なんか落ち着くね(t)
出荷前の果実の様なタムシバ(白い袋かぶせてるじゃん?)
2017年05月14日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/14 9:02
出荷前の果実の様なタムシバ(白い袋かぶせてるじゃん?)
あっぷで
私には折りたたまれて雨を集めている白いハンカチにも見えましたmic
2017年05月14日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 9:19
あっぷで
私には折りたたまれて雨を集めている白いハンカチにも見えましたmic
桑沼見えてきたよ〜〜(^o^)
2017年05月14日 09:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
5/14 9:07
桑沼見えてきたよ〜〜(^o^)
湖畔の東屋
2017年05月14日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
5/14 9:10
湖畔の東屋
端正なドウダンツツジの大木に見とれています♪
CDジャケットの様なmicさん(P)
エンヤの癒し系の曲とかBGMで聴こえてきそうな処でしたmic
2017年05月14日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
5/14 9:11
端正なドウダンツツジの大木に見とれています♪
CDジャケットの様なmicさん(P)
エンヤの癒し系の曲とかBGMで聴こえてきそうな処でしたmic
朽ちてく木なのに・・
2017年05月14日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/14 9:13
朽ちてく木なのに・・
菌類は成長してる、自然です。
2017年05月14日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/14 9:13
菌類は成長してる、自然です。
マイズルソウはまだだね
2017年05月14日 09:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
5/14 9:14
マイズルソウはまだだね
崩落地点を回避すれば、ここが北泉への最短ルートになります。ただしかなり急で、崩れやすく歩き難いところあります。
2017年05月14日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/14 9:22
崩落地点を回避すれば、ここが北泉への最短ルートになります。ただしかなり急で、崩れやすく歩き難いところあります。
ここから通行止め、自己責任でどうぞルートを少しだけお花探索へ
2017年05月14日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/14 9:22
ここから通行止め、自己責任でどうぞルートを少しだけお花探索へ
雨音をBGMに鳥のさえずりをきく
2017年05月14日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
5/14 9:22
雨音をBGMに鳥のさえずりをきく
緑に吸い込まれそう
2017年05月14日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
5/14 9:24
緑に吸い込まれそう
立派な木です 楓かな・・(P)
山毛欅地帯かな?mic
2017年05月14日 09:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
16
5/14 9:25
立派な木です 楓かな・・(P)
山毛欅地帯かな?mic
残雪残る桑沼
2017年05月14日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
5/14 9:26
残雪残る桑沼
どっかにプーさん居るのかなー
2017年05月14日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/14 9:28
どっかにプーさん居るのかなー
少し急になってくると、ニリンソウ〜〜
2017年05月14日 09:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/14 9:29
少し急になってくると、ニリンソウ〜〜
晴れてたら見事だよね
2017年05月14日 09:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
5/14 9:30
晴れてたら見事だよね
サンカヨウが咲き始め
2017年05月14日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
18
5/14 9:32
サンカヨウが咲き始め
こちらのサンカヨウはあと2,3日で開花するね〜
結構な数がありました
2017年05月14日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/14 9:50
こちらのサンカヨウはあと2,3日で開花するね〜
結構な数がありました
聞こえるのは雨音と小鳥のさえずりだけで、すごく落ち着きます。
2017年05月14日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/14 9:32
聞こえるのは雨音と小鳥のさえずりだけで、すごく落ち着きます。
雨だからしぼんでるけど・・晴れてたらフラワーロードですね。
2017年05月14日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/14 9:33
雨だからしぼんでるけど・・晴れてたらフラワーロードですね。
つぼんで雨を凌いでる。
2017年05月14日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/14 9:37
つぼんで雨を凌いでる。
ユリワサビ
ほんのりワサビの香り
味見してみたけど辛くはない?mh
ベビーリーフと混ぜてサラダに良いですねーP
2017年05月14日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
5/14 9:42
ユリワサビ
ほんのりワサビの香り
味見してみたけど辛くはない?mh
ベビーリーフと混ぜてサラダに良いですねーP
木霊さんみっけ♬
2017年05月14日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/14 9:43
木霊さんみっけ♬
傘さして木霊さん♬
2017年05月14日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 9:43
傘さして木霊さん♬
緑の濃淡が気持ちいい。
2017年05月14日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
5/14 9:47
緑の濃淡が気持ちいい。
世界遺産?宮城遺産!!!
2017年05月14日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/14 9:50
世界遺産?宮城遺産!!!
サクサク歩くtさん
2017年05月14日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/14 9:51
サクサク歩くtさん
苔が小さな世界を作ってますジオラマのようです。

2017年05月14日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/14 9:53
苔が小さな世界を作ってますジオラマのようです。

ちょっと前まで積雪たくさんあったみたいです。
5/12時点では、大倉山尾根沿いの雪庇は健在でしたねmic
2017年05月14日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/14 9:54
ちょっと前まで積雪たくさんあったみたいです。
5/12時点では、大倉山尾根沿いの雪庇は健在でしたねmic
tさんmhさん自然のビタミン吸収中〜
森に入るの大事なんです〜mh

いっぱい吸収出来たかな?(t)
2017年05月14日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/14 10:01
tさんmhさん自然のビタミン吸収中〜
森に入るの大事なんです〜mh

いっぱい吸収出来たかな?(t)
コロンさん深呼吸中〜

お陰で緑に染まっちゃいましたね(t)
6
コロンさん深呼吸中〜

お陰で緑に染まっちゃいましたね(t)
これはこれで幻想的な雨の日の桑沼
水面に映る木樹もまた良いですね〜。P
2017年05月14日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
5/14 10:03
これはこれで幻想的な雨の日の桑沼
水面に映る木樹もまた良いですね〜。P
戻ります
2017年05月14日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/14 10:04
戻ります
雨なので、バンガロー求めて約40キロワープ〜〜(^o^)いぎなし山ごはん大会会場へ♪mh具沢山コンソメスープ段取り中〜
【材料】6〜7人分 ブナシメジ1パック、舞茸1パック、生シイタケ1パック、パプリカ橙半分、パプリカ黄半分、ピーマン2個、ミニトマト14個、厚切りベーコン300g、固形コンソメ4個、水1400cc、塩コショウ少々
2017年05月14日 12:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
16
5/14 12:11
雨なので、バンガロー求めて約40キロワープ〜〜(^o^)いぎなし山ごはん大会会場へ♪mh具沢山コンソメスープ段取り中〜
【材料】6〜7人分 ブナシメジ1パック、舞茸1パック、生シイタケ1パック、パプリカ橙半分、パプリカ黄半分、ピーマン2個、ミニトマト14個、厚切りベーコン300g、固形コンソメ4個、水1400cc、塩コショウ少々
coroncarinさんよりカツサンドと卵サンド〜〜☆
coroncarinさん前日から頑張って頂き感激!美味しかったです♡(topaz)
2017年05月14日 12:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
16
5/14 12:12
coroncarinさんよりカツサンドと卵サンド〜〜☆
coroncarinさん前日から頑張って頂き感激!美味しかったです♡(topaz)
trooperさん特製☆カマンベールチーズを生ハムで巻いて、春巻きの皮でまきまき〜♪贅沢〜
2017年05月14日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
13
5/14 12:12
trooperさん特製☆カマンベールチーズを生ハムで巻いて、春巻きの皮でまきまき〜♪贅沢〜
さぁ〜てどうなるの??
2017年05月14日 12:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
5/14 12:13
さぁ〜てどうなるの??
余った皮で、ミニトマトとベーコンを焼いちゃいます。
美味しかった(t)
2017年05月14日 12:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
5/14 12:14
余った皮で、ミニトマトとベーコンを焼いちゃいます。
美味しかった(t)
そして調理場へ♪焼き焼き
2017年05月14日 12:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
5/14 12:22
そして調理場へ♪焼き焼き
おっ!こちらはペンネだね♪
2017年05月14日 12:22撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
5/14 12:22
おっ!こちらはペンネだね♪
分厚いベーコンが投入された〜
2017年05月14日 12:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
5/14 12:23
分厚いベーコンが投入された〜
いい焼き色に♪
焼きすぎるとカマンベールがとろけてしまうことが
分かりました(t)
いい焼き色のこの時点ですでにノックアウト(topaz)
2017年05月14日 12:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
7
5/14 12:23
いい焼き色に♪
焼きすぎるとカマンベールがとろけてしまうことが
分かりました(t)
いい焼き色のこの時点ですでにノックアウト(topaz)
mh僕は簡単煮込むだけ♪
2017年05月14日 12:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
9
5/14 12:25
mh僕は簡単煮込むだけ♪
コゴミも投入! 調理中〜
コゴミの食感がメッチャ良かったっす。(P)
micさん季節の山菜チョイスは流石です!(topaz)
2017年05月14日 12:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
5/14 12:27
コゴミも投入! 調理中〜
コゴミの食感がメッチャ良かったっす。(P)
micさん季節の山菜チョイスは流石です!(topaz)
調理中〜
ガシャガシャ 耐熱ビニール袋
2017年05月14日 12:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
5/14 12:28
調理中〜
ガシャガシャ 耐熱ビニール袋
野外炊飯〜♬みんな真剣でも楽しそう(笑)
2017年05月14日 12:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
5/14 12:29
野外炊飯〜♬みんな真剣でも楽しそう(笑)
ど〜ん!おぉ〜〜〜

うまそ~(t)
2017年05月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
16
5/14 12:51
ど〜ん!おぉ〜〜〜

うまそ~(t)
ベーコン野菜、山菜炒めどうぞ〜〜(^o^)
パーティが始まる♪
2017年05月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/14 12:51
ベーコン野菜、山菜炒めどうぞ〜〜(^o^)
パーティが始まる♪
どうぞどうぞ〜♪
ワクワク((o(´∀`)o))ワクワク P
2017年05月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/14 12:51
どうぞどうぞ〜♪
ワクワク((o(´∀`)o))ワクワク P
ガトーショコラに雪降らせました。(P)
2017年05月14日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/14 12:51
ガトーショコラに雪降らせました。(P)
moontopazさん特製☆のり巻き

海苔巻きは大好き、ごちそうさまです(t)
噛むと、ほんのり甘みを感じる味で美味しかったっす。(P)
僕はしょうゆ要らずでしたmh
2017年05月14日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
14
5/14 12:52
moontopazさん特製☆のり巻き

海苔巻きは大好き、ごちそうさまです(t)
噛むと、ほんのり甘みを感じる味で美味しかったっす。(P)
僕はしょうゆ要らずでしたmh
PROの域ですね〜〜
あざーっす(P)

パティシエ始めました。しばらく前からP~(t)
2017年05月14日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
20
5/14 12:52
PROの域ですね〜〜
あざーっす(P)

パティシエ始めました。しばらく前からP~(t)
乾杯〜♪お疲れさま〜って今日は疲れてないけどね(笑)
2017年05月14日 12:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
11
5/14 12:53
乾杯〜♪お疲れさま〜って今日は疲れてないけどね(笑)
クックパット風に撮ってみた(^^♪
見てこのボリュームもう最高!
写ってないけどmicさんのサモサも美味しい P
お陰で腹いっぱい(t)
2017年05月14日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
5/14 12:54
クックパット風に撮ってみた(^^♪
見てこのボリュームもう最高!
写ってないけどmicさんのサモサも美味しい P
お陰で腹いっぱい(t)
超山盛りに〜♪mh(嬉)
2017年05月14日 12:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
12
5/14 12:54
超山盛りに〜♪mh(嬉)
これ(^^♪また作って〜♬リピーター1号(P)

冷えた体に・・・くぅ〜うまいっす!(t)
次回は残りのスープにパスタかフォー入れましょうね〜mh
mhさんのきのこたっぷりスープだ〜い好き♡(topaz)
2017年05月14日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
5/14 12:54
これ(^^♪また作って〜♬リピーター1号(P)

冷えた体に・・・くぅ〜うまいっす!(t)
次回は残りのスープにパスタかフォー入れましょうね〜mh
mhさんのきのこたっぷりスープだ〜い好き♡(topaz)
Prostoicさん渾身のデザート☆イチゴレアチーズタルト♪
自分では切れなくてmhさんに切っていただきました(P)
とっても美味しかったぁ♡(topaz)
2017年05月14日 13:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
15
5/14 13:29
Prostoicさん渾身のデザート☆イチゴレアチーズタルト♪
自分では切れなくてmhさんに切っていただきました(P)
とっても美味しかったぁ♡(topaz)
珈琲、ガリガリ〜
正座して淹れます(t)
これが噂のプレミアムコーヒーですね(P)
2017年05月14日 13:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
5/14 13:37
珈琲、ガリガリ〜
正座して淹れます(t)
これが噂のプレミアムコーヒーですね(P)
もう待ちきれない〜〜
2017年05月14日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/14 13:45
もう待ちきれない〜〜
ガトーショコラ♪もクオリティ高すぎ!!美味しかった〜mh
こちらも文句なしの美味しさ♡(topaz)
2017年05月14日 13:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
21
5/14 13:48
ガトーショコラ♪もクオリティ高すぎ!!美味しかった〜mh
こちらも文句なしの美味しさ♡(topaz)
いつも美味しいコーヒーありがとうございます♪mh
挽きたてのコーヒーって上品な苦みなんですね?
初めて飲みました(P)
コクがあり好みの味でした♡いつもありがとうございます(topaz)
2017年05月14日 13:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
13
5/14 13:52
いつも美味しいコーヒーありがとうございます♪mh
挽きたてのコーヒーって上品な苦みなんですね?
初めて飲みました(P)
コクがあり好みの味でした♡いつもありがとうございます(topaz)
集合写真♡
皆いい顔してる〜(笑t)
14
集合写真♡
皆いい顔してる〜(笑t)

装備

個人装備
長靴推奨

感想

本日は、みんなで氾濫原を周って山ごはんと思っていたのですが、生憎の天気になり、雨の桑沼散策と二口キャンプ場のバンガローで山ごはん大会&山カフェ開店と相成りました♪
桑沼では、ナウシカの森の中に入ったような錯覚に陥ってしまうほど、雨のブナの森の緑がとても鮮やかで、マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ〜♪
二口のバンガローでは、coroncarinさんが特製の玉子サンドと分厚いカツサンドを持参♪moontopazさんは特製助六巻きを持参♪trooperさんはカマンベールチーズ生ハム巻きを現地調理&ドリップコーヒーを♪micremonさんはフライパンでこごみとベーコン、紫人参のマヨネーズ炒めを♪スープ担当のmhはきのこたっぷりコンソメスープを♪そして『山と食欲と私たち』のパテシエ、Prostoicさんからはイチゴのレアチーズケーキタルトとガトーショコラを♪
山盛りのご馳走で、今日も満腹・満タン・大満足の山ごはん&山カフェになりましたよ〜♪雨の日も楽しんでしまう私たちでした(笑)。
皆様、今日もありがとうございました。またの開店を楽しみにしておりますね〜♪(笑)

しばらくこの方晴れが続いていましたので、これほど雨が降ることは全く予想していませんでした。
もう少し少雨でしたらなんとか氾濫原の裾野まで行って折り返す事も考えてはみたものの、冷たい雨に濡れるのもはばかられ、山ごはんという別の目的もあったので、急遽 桑沼までというお散歩になりました♬
 若葉に包まれた癒しの森をちょっと歩き森林浴。もっと行ってみたいね〜〜と思わせるブナの大木やニリンソウの壁ともカーペットともいえる群落地でサンカヨウの蕾など見ながら戻ってきました。
 あとはバンガローを借りてお食事会をすることとなりましたが、二口渓谷までの移動で、福島組は朝早くからの仙台入りも含めて、さぞかしお疲れになったと思います。本当にすみませんでしたね。
 しかし、雨でまったくの貸し切りのキャンプ場は車も近くまで付ける事もできて素晴らしいロケーション。何よりみなさんの一流ディナーにも全く引けを取らない素晴らしいお料理とデザートで、今日も楽しい美味しい1日となりました(^^♪
 本当にありがとうございました😊 また現地調達系も含めて美味しい山行ご一緒できる日を楽しみにしていますね。ありがとうございました。

氾濫原は宮城の本を見て行ってみたいと思っていた場所。
micさんよりお誘い頂いてから楽しみにしていました。
本日はあいにくの天気になりましたが、集合場所で皆さんのお顔を見るとテンションアップ⤴
桑沼の散策は皆さんと景色や植物見ながら色んなお話しをしながらでしたので、とっても楽しかったです。
二口でのお食事会は皆さん驚くほどの豪華なお料理でとても美味しく、大満足でした♪御馳走様でした<(_ _)>
この様な雨の日でしたが、楽しく、美味しく、過ごせたのは皆様のおかげだと感謝しています。ありがとうございました(^o^)
また機会がありましたら、皆様と一緒に今度は氾濫原を訪れる事ができたら嬉しいです♫

福島は早朝に雨も上がり現地もと思ってましたが、県境より雨が・・・。(涙)
micさんもそうだがtも雨降りって少ないんですがとっても残念です。
憧れの氾濫原。最近まで知らなかったのだが、桑沼を周回することで
良い雰囲気が伝わって来ました。ちょっと熊ぷ~さんが出て来そうで怖いけど。
その代わり山飯山行に・・・。
みんないろいろと工夫して食事を準備してくれました。
次回は秋?氾濫原また行きましょう。
楽しい時間を有難うございました。

いやーかなりマイナスイオン吸収してきました。
何よりも新緑の緑が目に優しくて日々サングラスをして仕事をしている僕には
とってもいい場所です。
林道を進むにつれだんだんと深山に入る感じで、
とっても神秘的。
micさんにも、お花の名前教えてもらいながら、
またユリワサビの葉っぱを味わってみたりと、とってもプレミアムな気分でした。

山カフェも、コテージを借りてのフィールドだったのですが
ここも渓流の音が聞こえていい場所。(#^^#)
本とか持って行ってのんびり過ごしたくなるような場所です。

山カフェメニューも、みんな凄過ぎ!!
カツサンドor洋風鍋or山菜炒めorカマンベールの贅沢焼きor海苔巻きor
スィーツor締めの厳選コーヒー(^_-)-☆
まだまだあるんですけど、書ききれないんです・・
これも本当に、お腹いっぱいで幸せでした。
みんな山話で盛り上がり最高な一日となりました。
帰路の途中で一人考えてたんですが・・
どっかの山で出張出店開けんじゃね?って!(^^)!
そのっくらいレベル高すぎで舌鼓打ちました。

あそこ・・また行きたい〜 自然のお医者さんです。
ありがとう ございました(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

雨でもやるんだ。
またまた山レス開店しましたね。
どれも大好物の食べ物ばかりだがや!
「うんまいね!もうひとつカツサンドええかな?
寅さん、どうぞ!どうぞ!巻き寿司も あるけんね。
ええね!ええよな〜!
料理レコは最高だわ。
楽しい時間過ごされましたね。
大勢の参加者レコなんで、コメントの返信は無くってもいいですよ。
2017/5/15 20:22
Re: 雨でもやるんだ。
toradoshiさん
こんばんは〜。
なんだか梅雨に入っちゃったように3日間雨降りでしたが、この時期の雨に濡れるブナ林の綺麗なこと!! 皆さんと少しだけですが体感できて本当に良かったですよー
ただ、寒かった〜!!
バンガロー借りれなかったらこの山レストラン開店できずえらいこっちゃ でしたので、無事、締めの美味しいスイーツと珈琲までたどり着けてホッとしています
2017/5/15 21:31
皆様コメントありがとう♪
皆様、こんばんは〜。

今回も沢山コメントを頂きありがとうございます♪

toradoshiさん
雨でも開店しちゃいましたね♪
だって、雨でもできるところがあるんですも〜ん(笑)。
6人みんなが(食事)担当というのも初めてでしたが、凄い事になりました。
美味しく楽しい山ごはん大会になりましたよ〜♪(笑)
寅さんもアヤコさんとのクラシックコンサートを楽しまれて良かったですね♪

monkieさん
(食事)×6 (笑)
山ごはんが超山盛りになって、もうお腹が一杯でした〜(苦笑)。
でも、みんな美味しい山ごはんを用意して頂いて、とても美味しく頂きましたよ♪
デザートの2種類のケーキと挽きたてコーヒーとが相まって、本当に美味しかったです。
本当にパーティー・パーティーでしたね♪(笑)

niini様
生憎の天気になり、予定のコースには行けず、山ごはん大会になってしまいました。
でも、雨に濡れたブナの森の緑が綺麗で、癒された感じがしました♪
タープを張って山ごはんをやる〜と言っておりましたが、micさんの機転で、バンガローを借りての山ごはん&山カフェ開店になり、雨の寒さを凌いで、快適に山パーティーをする事が出来て良かったですよ♪
また企画したいと思いますので、ご一緒できる日を楽しみにしておりますね〜。

Hide6様
森の緑が段々と濃くなっていく途上の、このくらいの緑が好きです。
雨に濡れて益々森の緑が生き生きとして、こちらもエネルギーを貰える感じがしました♪
天気が悪い予報で、今回の山会は中止にするかどうか?悩みましたが、ルート短縮と山ごはん大会をメインにした事で、みんな美味しく楽しむ事が出来て良かったですよ〜♪(笑)
ニリンソウの氾濫原は、来年の楽しみに取っておきます(笑)。
2017/5/17 21:12
(食事)
雨の散策からの長距離移動、お疲れ様でした。メンバー全員が同じ役割で、しかも(食事)って初めて見ました!これが本当のパーティーですね!

お後がよろしいようで 大喜利
2017/5/15 21:33
Re: (食事)
monkieさん
こんばんは。
雨でも(食事)しちゃう、食べちゃう私たちはまさに「山と食欲と私たち〜〜〜〜」(^o^)
monkieさんとtammyさんも入ってもらいたいなぁと密かに⁈画策中でした ぜひ、山小屋情報よろしくお願いしますね
個人的には北蔵王縦走ルートのあの場所でしょうか?
2017/5/15 21:44
まさに山パーティーですね♬
◆(m)iyagi fukushi(m)a (m)inami(t)ohokuフレンド(P)ark 合同(c)ollabo◆ 
みなさま〜 こんばんは〜

あいにくの雨で山歩きはショートカットになってしまいましたが・・・
雨で新緑の美しさが際立ってますねshineshine

鬱憤を晴らすかのような山ゴハンの数々cake
目の毒ですよ〜
ご相伴に与りたかったです

参加出来なくて残念でした
次回はご一緒出来ることを願っています。

冷えたかと思いますので、風邪など召しませぬようお気を付け下さい
2017/5/15 22:35
ゲスト
Re: まさに山パーティーですね♬
niiniさん♪おはようございます。
少しだけど雨の森林浴も僕には面白かったです。
ホント聞こえるのは小鳥さえずりと『micさ〜ん♪これなーに〜?』のみんなの声^_^ ホントに静かでイメージ的には、ナウシカが金色の野を歩いてる感じでした。(緑だけどね)
その後は、みんなでお天気祭り♪
どれも美味しくて
お腹パンパンになりましたよ。

次回niiniさんも一緒にパンパンになりましょー(^^)/
2017/5/16 5:08
Re: まさに山パーティーですね♬
niiniさん
こんにちは
ほんとご一緒できず残念でした。trooperさんも私も晴れ◯なので、この雨はniiniさん達の涙雨ではなかったかと… 思ったりしてました。
山ごはん会、もとい山カフェ次回開店の折はぜひいらっしゃいませ〜〜(^o^)
ただ、公共交通機関での反省会?? ができないのが当地の辛いところです〜〜
2017/5/16 18:09
Re: まさに山パーティーですね♬
niiniさんおばんです。
今回は雨でどうしようもなかったです
micさんも晴れ女ですから、がっかりしてましたよ
また次回を楽しみにしたいと思います。
その時はぜひ同行しましょう
2017/5/16 21:12
全員食事ですよね!!
皆さん、こんにちは〜

お山も広葉樹の新緑が目に優しくなって、気持ち良く歩ける季節になりましたね
雨は残念でしたが、多数の方々が各々得意な料理や食材を持ち寄って完成した食卓は最高ですね
とてもおいしそうです。

たいしたコメントが書けなくて、沢山いらっしゃるし、返信無用ですよ〜
2017/5/16 13:05
全員食事ですね(笑)
Hide6さん こんにちは(^O^) いつもありがとうございます♡
緑が濃くなって目の保養の季節ですね♪
ただ、雨の日はお花達も開いていないので残念でした⤵
氾濫原も含め次回も是非訪れたい場所です

食事は皆様のすごさに驚きました!私は話す担当でうるさかったと思うのですが、皆様のおかげで本当に楽しかったですhappy01

もうすぐ高いお山に高山植物の季節ですね
Hide6さんのレコ、楽しみにしておりますね
2017/5/16 13:40
Re: 全員食事ですよね!!
Hide6さん
こんにちは
晴れていたらHide6さんにも見ていただきたいお花がいっぱいだったと思うのですが雨でつぼんでいて残念。
しかし、この時期のしっとりと雨に濡れるブナの美しさは、もうそれはそれは素晴らしいものでした。ジブリ映画も真っ青な感じ。機会ありましたら、こちらにもぜひおいでくださいねー
お食事会は、6人の料理の鉄人が揃いましたからね〜(^o^)雨の中でもひと歩きカロリー消費に努める山行が必要なくらいお腹パンパンでしたね〜!って、ちゃんと夕食も食べたんですが
2017/5/16 18:16
Re: 全員食事ですよね!!
Hide6さんコメントありがとうございます
みんなで持ち寄った食事は最高でしたよ
有難うございます
2017/5/16 21:15
toradoshi 、monkieさん
初めましてtrooperです。氾濫原を山行してからの食事会を予定してましたが、
雨には残念でしたよ。天気の良い日に行きたいと思います。
全員食事担当も驚きですね
有難うございました
2017/5/16 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら