ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1138184
全員に公開
ハイキング
丹沢

山歩き#47 丹沢表尾根を案内した

2017年05月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
zinnia その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
788m
下り
1,064m

コースタイム

6時20分  大和発
8時20分  菩提峠スタート
9時30分  三ノ塔
11時30分 新大日(Launch)
13時50分 札掛P
14時10分 菩提峠Pゴール
天候 雲り➡霰➡雷雨➡曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菩提峠の空き地にp
札掛P〜菩提峠の空き地にpまでは ken_oscarさんのワゴン車で移動
ken_oscarさんありがとうございました。


コース状況/
危険箇所等
登山ポストはヤビツ峠のトイレ前に投函
その他周辺情報 弘法の里湯800円
少し混雑
大山
2017年05月18日 08:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/18 8:14
大山
菩提峠P。Oさんのワゴン車で。軽トラは留守番。
2017年05月18日 08:14撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/18 8:14
菩提峠P。Oさんのワゴン車で。軽トラは留守番。
カキドオシ
2017年05月18日 08:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
5/18 8:23
カキドオシ
ヤマルリソウ
2017年05月18日 08:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
5/18 8:26
ヤマルリソウ
スミレ
2017年05月18日 08:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/18 8:58
スミレ
フデリンドウ
2017年05月18日 09:02撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
5/18 9:02
フデリンドウ
コメント中のOさん
2017年05月18日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/18 9:07
コメント中のOさん
2017年05月18日 09:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
5/18 9:07
ニガナ
2017年05月18日 09:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
5/18 9:08
ニガナ
晴れ間も
2017年05月18日 09:32撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/18 9:32
晴れ間も
三の塔避難小屋
2017年05月18日 09:33撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/18 9:33
三の塔避難小屋
三の塔〜烏尾山
2017年05月18日 09:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
9
5/18 9:40
三の塔〜烏尾山
三の塔地蔵様
2017年05月18日 09:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
6
5/18 9:41
三の塔地蔵様
ミツバツツジ
2017年05月18日 09:45撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/18 9:45
ミツバツツジ
五葉つつじ
2017年05月18日 09:53撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
5/18 9:53
五葉つつじ
五葉つつじ
2017年05月18日 09:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
14
5/18 9:54
五葉つつじ
五葉つつじ
2017年05月18日 09:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
3
5/18 9:54
五葉つつじ
ツクバネソウ
2017年05月18日 09:54撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/18 9:54
ツクバネソウ
どんどん雷雲が
2017年05月18日 10:07撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/18 10:07
どんどん雷雲が
烏尾山〜三の塔
2017年05月18日 10:08撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/18 10:08
烏尾山〜三の塔
ツルキンバイ
2017年05月18日 10:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/18 10:18
ツルキンバイ
行者北尾根から登った ken_oscarさんにバッタリ
この後、新大日〜札掛〜菩提峠まで同行した。
2017年05月18日 10:31撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
5/18 10:31
行者北尾根から登った ken_oscarさんにバッタリ
この後、新大日〜札掛〜菩提峠まで同行した。
行者ケ岳の鎖場は雨で滑る
2017年05月18日 10:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
5/18 10:58
行者ケ岳の鎖場は雨で滑る
launchはサイコロステーキ野菜炒め
2017年05月18日 12:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
5/18 12:03
launchはサイコロステーキ野菜炒め
赤・青・黄の信号か ken_oscarさんとOさん
三人共バイク大好き、バイクの話題で雷雨の中、立ち話で盛り上がりました。
2017年05月18日 12:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
11
5/18 12:12
赤・青・黄の信号か ken_oscarさんとOさん
三人共バイク大好き、バイクの話題で雷雨の中、立ち話で盛り上がりました。
ヤマウツボ(長尾尾根)
2017年05月18日 12:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/18 12:35
ヤマウツボ(長尾尾根)
ギンリョウソウ(長尾尾根)
2017年05月18日 12:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
13
5/18 12:42
ギンリョウソウ(長尾尾根)
札掛の大ヤマビル(長尾尾根)28匹も取りつかれた
2017年05月18日 13:35撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
5
5/18 13:35
札掛の大ヤマビル(長尾尾根)28匹も取りつかれた
沢でヒル確認と退治中
2017年05月18日 14:00撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
4
5/18 14:00
沢でヒル確認と退治中
アカバナヒメイワカガミは岩場が好き
2017年05月18日 10:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
10
5/18 10:40
アカバナヒメイワカガミは岩場が好き
アカバナヒメイワカガミ
2017年05月18日 10:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
16
5/18 10:40
アカバナヒメイワカガミ
アカバナヒメイワカガミ
2017年05月18日 10:40撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8
5/18 10:40
アカバナヒメイワカガミ

感想

●丹沢を数回しか歩いていないOさんを連れて表尾根を案内した。

●行者ケ岳あたりから、雷雨とヒョウが落ちて、次第に雨となったので塔ノ岳は諦め、新大日〜長尾尾根で下山した。

●行者ケ岳で、ヤマレコユーザーのken_oscarさんにバッタリ出逢う。
行者ケ岳北尾根を札掛〜歩いて来た。
ken_oscarさんには、玄倉、堂平、今年3月の不動尻と丹沢山塊で4回も遭遇、いずれも木曜日だ。

●上の丸〜札掛までで28匹のヤマビルに取りつかれて、退治した。
雷雨後で取りつき条件には最高の日。

・レインウエア―のズボンを靴を覆うように下げていたので、こんな数を取りつかせてしまった。
・Oさんとken_oscarさんにには5匹程度の取りつき、被害は誰もなく、数センチの赤ちゃん山ビルが多かった。中には大きな者もあり。


※出会ったハイカー表尾根で9人.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

イワカガミ
zinniaさん
おはようございます
ヤマビル大量発生ですね
経路に頭持ち上げユラユラとお待ちかねですか?

綺麗なイワカガミ
会いに行きたいです
2017/5/19 10:50
Re: イワカガミ
コメントありがとうございます。
下山ルートは丹沢で、最も発生する場所を選んでしまいました。
退治中にも落ち葉の影に目視できるくらい沢山いました。
これで精神的な免疫力アップです。
岩場に健気に咲くイワカガミには癒されました。
2017/5/19 11:45
雷雨の山行、ご無事で
こんにちは。雷雨の丹沢山行大変でしたね。無事で何よりです。あの日あの時刻、当地も大雨と雷。ヤマヒルも活性化したのでしょうか。ギンリョウソウの撮影、お見事!(一度見たいものです、イワカガミも可憐ですね)私も以前アドバイスをいただいた、小丸北尾根〜鍋割山北尾根を歩きたくなりました。それにしても山中での思いもよらぬ出会いは忘れられませんね。(バイク談議、私がいれば4人。話しがはずんだことでしょう)
2017/5/23 10:44
Re: 雷雨の山行、ご無事で
leicam2さんコメントありがとうございます。
山歩き5年にして初めてレインウェアーを着ました。thunder

雨の行者ケ岳の鎖場が滑るため、塔の岳を諦め、長尾尾根で下山しました。
やはり、降雨後の札掛付近では、沢山のヒルとの出会いでした。
これだけの数に取りつかれますと、精神的に免疫ができた気がします。

小丸北尾根〜鍋割山北尾根のブナの林は、正しく、新緑のシャワーですね。
何処のシロヤシオも来週あたりから満開ですかね。run
2017/5/23 11:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 丹沢 [日帰り]
金林沢の左股と中股を歩く
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら