ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 114091
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳 大倉尾根ピストン

2011年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
15.0km
登り
1,365m
下り
1,359m

コースタイム

9:55大倉駐車場-12:49塔ノ岳(昼食・シロヤシオ散策)13:42-16:01大倉駐車場
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉平日無料駐車場8:30〜18:00
コース状況/
危険箇所等
【大倉尾根】樹林帯なので小雨の日は、あまり濡れない。全体的に、よく整備されています。
2011年6月5日(日)丹沢ボッカ駅伝がありますので注意が必要です。
大倉駐車場スタート
2011年06月01日 09:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 9:55
大倉駐車場スタート
大倉尾根入口 0番
2011年06月01日 10:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 10:00
大倉尾根入口 0番
2011年06月01日 10:08撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 10:08
2011年06月01日 10:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 10:14
ツルニチニチソウ
2011年06月01日 10:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
4
6/1 10:19
ツルニチニチソウ
どちらでもいける分岐を行は左、帰りは右に
2011年06月01日 10:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 10:24
どちらでもいける分岐を行は左、帰りは右に
丹沢の門
2011年06月01日 19:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 19:40
丹沢の門
この辺のつつじは終了
2011年06月01日 19:41撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 19:41
この辺のつつじは終了
見晴茶屋
2011年06月01日 10:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 10:40
見晴茶屋
登山道脇のタカトウダイ(高燈台)
2011年06月01日 11:19撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 11:19
登山道脇のタカトウダイ(高燈台)
堀山の家
2011年06月01日 11:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 11:27
堀山の家
山荘前の登り
2011年06月01日 12:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 12:06
山荘前の登り
花立山荘
2011年06月01日 12:09撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 12:09
花立山荘
アセビがきれいでした。天城山に、アセビのトンネルがありましたね。
2011年06月01日 12:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 12:23
アセビがきれいでした。天城山に、アセビのトンネルがありましたね。
2011年06月01日 12:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 12:25
2011年06月01日 12:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 12:27
尊仏山荘前の最後の登り
2011年06月01日 12:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 12:45
尊仏山荘前の最後の登り
塔ノ岳1491m
2011年06月01日 19:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 19:00
塔ノ岳1491m
日本茶300円(2杯程度)
2011年06月01日 12:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 12:55
日本茶300円(2杯程度)
山荘裏の鹿
2011年06月01日 13:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
5
6/1 13:21
山荘裏の鹿
シロヤシオ
2011年06月01日 13:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
6/1 13:24
シロヤシオ
とても大きい木でした
2011年06月01日 13:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
8
6/1 13:25
とても大きい木でした
UP
2011年06月01日 13:26撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 13:26
UP
木の中の水溜り
2011年06月01日 13:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 13:27
木の中の水溜り
この辺で引き返す
2011年06月01日 13:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 13:32
この辺で引き返す
アセビ(馬酔木)のアップ。
2011年06月01日 13:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 13:32
アセビ(馬酔木)のアップ。
2011年06月01日 19:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 19:47
2011年06月01日 13:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 13:39
山荘の裏を草刈してます。
2011年06月01日 13:40撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 13:40
山荘の裏を草刈してます。
再び塔ノ岳
2011年06月01日 13:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 13:42
再び塔ノ岳
下山して行きます
2011年06月01日 13:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 13:47
下山して行きます
2011年06月01日 13:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 13:49
不思議な植物です。めしべを葉でカバーしているのでしょうか。どうやら、トウモロコシの先に赤い実がなるような感じの、オオマムシグサ(大蝮草)のようです。
2011年06月01日 19:51撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 19:51
不思議な植物です。めしべを葉でカバーしているのでしょうか。どうやら、トウモロコシの先に赤い実がなるような感じの、オオマムシグサ(大蝮草)のようです。
toratora48さんにヒガラと教えて頂きました。
アセビは、satoyamaさん。お二人に感謝!!
2011年06月01日 13:56撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 13:56
toratora48さんにヒガラと教えて頂きました。
アセビは、satoyamaさん。お二人に感謝!!
2011年06月01日 13:59撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 13:59
木道
2011年06月01日 19:52撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 19:52
木道
2011年06月01日 14:13撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 14:13
ニガイチゴ
2011年06月01日 14:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:14
ニガイチゴ
こんな天気ですが、登山者20人以上見かけました。
2011年06月01日 14:14撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:14
こんな天気ですが、登山者20人以上見かけました。
2011年06月01日 14:17撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:17
ダンディライオンも一応撮影
2011年06月01日 14:17撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 14:17
ダンディライオンも一応撮影
2011年06月01日 14:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:18
オヘビイチゴ
2011年06月01日 14:18撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 14:18
オヘビイチゴ
クランクに通り過ぎる岩
2011年06月01日 14:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:31
クランクに通り過ぎる岩
2011年06月01日 14:39撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 14:39
2011年06月01日 14:45撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 14:45
カニのような雄蕊?雌蕊は、梅干し?不思議だ。毒性があるタカトウダイ(高燈台)でした。mermaidさんに感謝。
2011年06月01日 14:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
3
6/1 14:48
カニのような雄蕊?雌蕊は、梅干し?不思議だ。毒性があるタカトウダイ(高燈台)でした。mermaidさんに感謝。
ムラサキサギゴケ
2011年06月01日 15:05撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 15:05
ムラサキサギゴケ
終始こんな感じのお天気
2011年06月01日 15:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 15:06
終始こんな感じのお天気
大倉尾根ゼロ 舗装道600mでバス停
2011年06月01日 15:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 15:55
大倉尾根ゼロ 舗装道600mでバス停
100円玉で買える♪
2011年06月01日 15:57撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
6/1 15:57
100円玉で買える♪
100円玉で買える・・・♪
2011年06月01日 16:00撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
6/1 16:00
100円玉で買える・・・♪
駐車場到着
2011年06月01日 16:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6/1 16:01
駐車場到着
撮影機器:

感想

野草を見に塔ノ岳へ。終始小雨程度の雨が降っていました。
大倉駐車場に、停めましたがPM18:00までとのことです。
スタート直後にツツジが登山道にすべて落ちていたので終わりかと思っていたら標高の高いところは満開でした。

尊仏山荘で、温かいお茶300円をいただき、昼食をとる。他のお客様は、甘酒やカップラーメンを注文していた。
尊仏山荘から丹沢山へ5〜10分で、シロヤシオの満開が見れるとのことで散策する。
5年に1度に沢山咲くらしい。
来年は、あまり咲かないと言っていた。
帰りも大倉尾根を下山した。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1788人

コメント

ilbonさん、こんばんは。
このコースでもこんなにたくさんの花が見られるのですね

ということは、この時期私は大倉尾根を登ってないってことですね

特に、シロヤシオがきれいですね。
それと、アセビのアップも可愛らしいですね

日曜日はilbonさんのレコを参考に高速1000円のうちに大峰山、大台ケ原山へ遠征してきます
2011/6/1 23:03
いい写真ですね
ilbonさん、こんばんは

塔ノ岳お疲れさまでした。
いつもお花のお写真がキレイですね

お花以外のお写真も素晴らしいですね、こんな切り取り方があったのか・・・と勉強させていただきました

大倉尾根もサクッと登ってしまうんじゃなくじっくりと楽しみながら登るとキレイなものがいっぱいあるなぁと再認識しました
2011/6/1 23:07
satoyamaさん、こんにちは^^
時期の関係もあると思いますが、大倉の〇〇尾根も意外な発見もありますね。

登っているかもしれませんが、先を急いでいたのかもしれませんね
今回は、10時スタートの気ままな登山でしたから

シロヤシオは、見れて良かったです
尊仏山荘の方に、「5年に1回だよー」と言われ気分も高まりました

アゼビ ですか!有難うございます 早速付け加えておきます。

大峰山、大台ケ原山ちょっと遠いですが楽しんできて下さいね。大台ケ原の方は、伊吹山のようなハイキングもあるので奥様も一緒に行けると良いですね
2011/6/2 10:55
Utunduさん、有難うございます。
D60のUtunduさんからお褒め頂き有難うございます。
Utunduのようにテクニックはありませんが勉強していきます。

トレランに近いスピードなんでしょうね
Utunduさんにとって大倉尾根は、トレーニング場所でしょうか
こんな天気でしたが、老若男女沢山の方が塔ノ岳に来ていました。
塔ノ岳に初めて来たと言うカップルは、ヤビツ峠からの周回で、向こうは、鎖場など変化に富んでいて飽きないコース、大倉尾根はつまらないって言ってました ごもっともなご意見だなと思いました
2011/6/2 11:15
シロヤシオ
ilbonさん、おはようございます!

塔の岳もめちゃ花咲いているんですね
私も初心者同伴で5日(日)塔の岳予定してました
GOODタイミングの素敵なレコありがとうございます   

花のお写真かなり上手ですね! 特にツルニチニチソウが私は好きです  シロヤシオ楽しみです
鳥の映像、良くとれましたね〜  いい声〜。 シジュウカラ〜。 fall
2011/6/2 11:41
fallさん、こんにちは。
花多い塔ノ岳には、ごく当たり前のタンポポも多く見られました。

塔ノ岳予定されていたんですね。それは、奇遇ですね

いえいえ、40Dの所有者様からは劣ります

ツルニチニチソウって、打ち込んであれ?ニチがダブったかと思ったら、正解なんですね かざくるまに似てますね。
尊仏山荘裏のシロヤシオは、小屋番の方の一押しでしたので是非是非
シジュウカラの動画は、木にカメラを押しつけてなるべくぶれない様に撮影しましたが、それでもぶれてしまいます。
fallさんの奥様は、ザックの横に三脚ありますよね
自分も三脚あったらなーなんて、そんな場面のときだけ調子が良いですね

ps リアルゴールドがなかったのでデカビタにしました(笑)。
2011/6/2 12:52
ilbonさん、こんにちは。
梅雨時期は景色が望めないかも知れませんが、足元には綺麗な草花が咲いていますね。

景色以外に野鳥や木々の生命の営みを感じとる事の大切さをあらためて教えていただいた気がします。

雨の山登りも楽しめる時期には楽しみましょう!
2011/6/2 13:06
kuniyanさん、こんにちは。
梅雨の楽しみ方をほんの少し味わった感じでした。

とは言っても本格的な雨の場合は、カメラなども出せずに、どうなんでしょうか。傘ですかね。。。

機会あれば、風邪引かない程度に梅雨を楽しんでみます
2011/6/2 14:34
お疲れさまでした
ilbonさんこんにちわ
雨の中での登山でしたがそれでも登ってるのだから
やはり丹沢の人気がうかがえますね。

平日の大倉駐車場は無料なんですね。
貴重な情報になります。

あいにくの天気でしたが
梅雨の楽しみ方を多少でも味わえたのは
良かったのでは?

早く梅雨が明けてすっきりした登山がしたいですね。
2011/6/2 23:50
yutaroさん、こんばんは。
塔ノ岳は、人気ですが丹沢山になると登山者数は減るかもしれませんね。

前回のyutaroさんのコースは、とてもいいコースですが、健脚者ルートなのでうらやましい限りです

無料なのは、良いのですが時間制限がネックなので大倉から丹沢山へ 行く場合は、例の4台くらいのマル秘駐車場や他の場所が心配なくていいかもですね。
2011/6/3 0:15
ヒガラですね
ilbonさん、はじめまして

花の写真など、きれいですね。
自分が記録のためだけに写しているので
恥ずかしくなります。

鳥は、ヒガラですね。
シジュウカラだとのどから腹までネクタイのような
黒になります。ヒガラは三角形です。
2011/6/3 5:33
toratora48さん、はじめまして。
写真見ていただき有難うございます。まだ、勉強中ですがその段階でお褒め頂けるとうれしいです。

netで調べたらシジュウカラに似てると思って記載してしまい、やはり鳥の世界も奥が深いことを知りました。
お腹のネクタイの形の非常に分かりやすいポイントまで教えて頂き大変感謝しております。
2011/6/3 7:34
ilbonさん、こんばんは!
お写真がどれも素敵ですね chick
鹿さんは質感が溢れていて動き出しそうです
雨の中の の写真は、瑞々しさが増してて
chickさん、良く撮れましたね!
カラ類は、チョコチョコ動き回るので、私はいつも苦労します。

雨の中、遠望はきかないですが、足元には様々な があって
この時期の雨の山行も良いものだなぁと思いました
2011/6/3 11:50
pippiさん、こんにちは。
写真お褒め頂き有難うございます。
鹿さん動き出しそうですか!実際の鹿は、ほとんど動かず草を食べていました

なるほど、pippiさんも、雨の楽しみ方を知っていられるんですね

chick自分の場合は、たまたま発見出来きました

雨具の進化で蒸れが少なく、昔より歩きやすくなっているのでしょうね 雨の日は、山頂の小屋で休憩できると幸せです
2011/6/3 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら