日光白根山
- GPS
- 05:36
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 682m
- 下り
- 686m
コースタイム
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:33
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
土日は7時半から営業(平日は8時)。往復2000円 駐車場は無料。100台以上可能。 駐車場には8時15分頃に到着。準備をして8時30分過ぎのロープウェイに。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂駅周辺と山頂周辺以外は雪が残っています。 踏み抜き、滑落には要注意。 私は持って行ったものの使いませんでしたがアイゼンを使った方がいいかも。ちなみにほとんどの人はアイゼン未使用でした。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ山頂駅に足湯(無料) 山麓駅に座禅温泉。行かなかったので料金不明。 |
写真
感想
今週は日光白根山。2回目です。でも13年ぶり。前回のことはほとんど覚えていません。前回もロープウェイ利用でした。今回はできれば菅沼から行きたいと思ってました。
ただ、天気の回復が今一つ。雪もかなり残っているみたいなので、やはり最短ルートのロープウェイ使用で。ロープウェイの夏季営業は今日から。朝は7時半からです。往復2000円。
朝は5時に東京発。途中、関越ではずっと雨。沼田ICを出る頃には止んだものの、丸沼に近づくにつれてまた悪化。丸沼の駐車場には8時15分頃に到着。この時点では小雨。ここで止めるかどうかの決断。回復するとの天気予報を信じて決行することに。
ロープウェイに乗って9時前に山頂駅到着。この時点では小雨。気温も寒いくらい。
山頂駅周辺には雪はないものの、しばらく行くとすぐに雪。少なくなってきているのかもしれませんが、それでも多いところでは50cmくらいはあります。緩んできているので踏み抜くことも多いです。途中で天気は予報通り回復してきて晴れ間も。
山頂が見えるようになるとどういうわけか雪がなくなります。ただ、風が強くやはり寒いです。
山頂でも雪はなし。でもまた雲が出てきて展望は今一つ。昼食休憩している間に少しは見えるようになりましたが。
帰りは座禅山方向に降りて周回コースに。ここも弥陀が池付近から雪。量的にはこちらの方が多い感じ。北側だからか。雪に苦戦しながらも、やっとのことで山頂駅まで戻りです。
山麓駅には温泉もありますが、今日は日光湯元にホテル予約してます。
そのまま日光湯元の奥日光小西ホテルに直行して宿泊。温泉は乳白色の硫黄泉。けっこう臭います。でもいい温泉でした。
翌日は晴れ。湯の滝、龍頭の滝、中禅寺湖散策をしてから男体山麓の日光二荒山神社を参拝。御朱印をいただいてから帰宅。帰りに東北道で。途中、佐野SAでラーメン休憩。その後も特に渋滞もなく15時半には東京自宅着です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する