ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1152560
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山 晴れる事を願いながらの山行

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
9.1km
登り
1,087m
下り
1,205m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:16
合計
5:05
8:05
43
10:02
10:12
30
10:42
10:44
20
11:04
11:07
2
11:09
11:09
31
11:40
11:41
89
13:10
ゴール地点
天候 曇り 霧雨&強風
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR猪苗代駅〜磐梯高原駅 
磐梯高原駅から裏磐梯スキー場までは徒歩で40分またはタクシーを使用します。

グランドサンピア猪苗代リゾートスキー場上の無料駐車場約70台
コース状況/
危険箇所等
樹林帯:危険個所無し
中間地点:この辺りから急登になってくるので後ろへの転倒に注意
山頂近く:大きな石がゴロゴロとしてきます(ほぼ浮き石)なのでスリップ注意
その他周辺情報 押立温泉 住吉館 http://inawashiro-sumiyoshikan.com/
翁島登山口より 行ってきまーす!(^^)!

70台停めれる駐車場に40台くらいはあったかな?意外に登山者いてびっくり(t)
6
翁島登山口より 行ってきまーす!(^^)!

70台停めれる駐車場に40台くらいはあったかな?意外に登山者いてびっくり(t)
役場のスタッフからペナントもらいました。有難うございます(t)

tさん!いつの間にパシャリしてたの?早くも❀二リンソウです。p
2017年05月28日 08:02撮影 by  SC-02G, samsung
8
5/28 8:02
役場のスタッフからペナントもらいました。有難うございます(t)

tさん!いつの間にパシャリしてたの?早くも❀二リンソウです。p
樹林帯 こんな感じ好き♪
2017年05月28日 08:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 8:07
樹林帯 こんな感じ好き♪
えーっとー チゴユリかな? ヒメイチゲかな?
ピンボケでゴメンナサイ
2017年05月28日 08:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 8:08
えーっとー チゴユリかな? ヒメイチゲかな?
ピンボケでゴメンナサイ
チゴユリとtさん

いい雰囲気だない(t)
2017年05月28日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 8:09
チゴユリとtさん

いい雰囲気だない(t)
スパスパ行くtさん 花に気をとられ遅れるp

この辺はあまり花ないでしょう?と、飛ばしました(t)
2017年05月28日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 8:09
スパスパ行くtさん 花に気をとられ遅れるp

この辺はあまり花ないでしょう?と、飛ばしました(t)
これから咲くぜッ!ギューィーーン ミヤマタンポポ
2017年05月28日 08:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 8:11
これから咲くぜッ!ギューィーーン ミヤマタンポポ
あら・・可愛いこと♪
2017年05月28日 08:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 8:11
あら・・可愛いこと♪
これはなんだろー??
2017年05月28日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:12
これはなんだろー??
花撮って眺めてたら〜♪置いてカレンダー♪
2017年05月28日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 8:13
花撮って眺めてたら〜♪置いてカレンダー♪
タチツボスミレさん
2017年05月28日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
5/28 8:15
タチツボスミレさん
車道にでて、猪苗代湖
眺望が今日この場所だけにならなきゃいいが(t)
2017年05月28日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 8:16
車道にでて、猪苗代湖
眺望が今日この場所だけにならなきゃいいが(t)
まだ蕾のツツジ?
2017年05月28日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:30
まだ蕾のツツジ?
押立と書いて(おったて)と読む
2017年05月28日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:31
押立と書いて(おったて)と読む
こちらは終盤のアカヤシオ
2017年05月28日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:32
こちらは終盤のアカヤシオ
大きな石にマーカー
2017年05月28日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:37
大きな石にマーカー
リフト中腹ですね〜
2017年05月28日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:37
リフト中腹ですね〜
ポツポツと咲いてます。
登山道が飽きません♬
2017年05月28日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/28 8:40
ポツポツと咲いてます。
登山道が飽きません♬
P君結構花の写真撮ってましたね(t)

うん♪ 名前あんまり解らないんだけど、可愛くて つい(^^♪ p
2017年05月28日 08:41撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/28 8:41
P君結構花の写真撮ってましたね(t)

うん♪ 名前あんまり解らないんだけど、可愛くて つい(^^♪ p
だんだん急な感じに・・
2017年05月28日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:45
だんだん急な感じに・・
門の手前で装備を確認してる 先行者さん
なぜだろう・・
2017年05月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:49
門の手前で装備を確認してる 先行者さん
なぜだろう・・
なるほど!
もしかすると、こっちからなのね??

そうですリフトトップです。
前回はここから楽しました(t)
2017年05月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 8:49
なるほど!
もしかすると、こっちからなのね??

そうですリフトトップです。
前回はここから楽しました(t)
さッ!いよいよ!本格的です。転べませんよ。
2017年05月28日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 8:57
さッ!いよいよ!本格的です。転べませんよ。
師匠!道ないよーー!

唯一の一枚岩(t)
2017年05月28日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 9:03
師匠!道ないよーー!

唯一の一枚岩(t)
ガーーーン!!Σ(・□・;) ロープ場?
2017年05月28日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 9:03
ガーーーン!!Σ(・□・;) ロープ場?
P君 颯爽と行っちゃいます、
さすが⤴(t)
2017年05月28日 09:04撮影 by  SC-02G, samsung
7
5/28 9:04
P君 颯爽と行っちゃいます、
さすが⤴(t)
tさん濡れてるから滑らないように|д゜)

虎ロープも使いながら安全に?(t)
2017年05月28日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 9:04
tさん濡れてるから滑らないように|д゜)

虎ロープも使いながら安全に?(t)
見えるハズの猪苗代湖が…ガスッ!

この辺から霧雨が、泣き(t)
2017年05月28日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 9:09
見えるハズの猪苗代湖が…ガスッ!

この辺から霧雨が、泣き(t)
見えるのは浮石オンリー(^o^)
2017年05月28日 09:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:12
見えるのは浮石オンリー(^o^)
こんなに高い段差も出てきた
なにせ、このコースは直登コースだとか…
2017年05月28日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:18
こんなに高い段差も出てきた
なにせ、このコースは直登コースだとか…
その証拠に、この傾斜(*_*;
2017年05月28日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 9:21
その証拠に、この傾斜(*_*;
ミヤマキンバイさんが『頑張って♡』って言ってるみた〜い。
2017年05月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 9:23
ミヤマキンバイさんが『頑張って♡』って言ってるみた〜い。
この花も応援してる感じ ムシカリかな?
2017年05月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 9:23
この花も応援してる感じ ムシカリかな?
頑張るゼーー!
2017年05月28日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:28
頑張るゼーー!
tさんガンバッ!
2017年05月28日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:33
tさんガンバッ!
tさんとミヤマキンバイ❀♬
2017年05月28日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 9:35
tさんとミヤマキンバイ❀♬
アップで
2017年05月28日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/28 9:36
アップで
綺麗❀ こんな感じで荒々しいザレ場を和らげてくれます。
2017年05月28日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 9:36
綺麗❀ こんな感じで荒々しいザレ場を和らげてくれます。
いよいよ山頂直下です。

いわいわも大きくなって来ます(t)
2017年05月28日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 9:44
いよいよ山頂直下です。

いわいわも大きくなって来ます(t)
胎内潜りも近くに 小さくて潜れないケド…

なかなかのバランスですね(t)
2017年05月28日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
5/28 9:44
胎内潜りも近くに 小さくて潜れないケド…

なかなかのバランスですね(t)
桜っぽい花とガス(^o^;
2017年05月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:56
桜っぽい花とガス(^o^;
桜じゃないの?
ウツギかな?
2017年05月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 9:56
桜じゃないの?
ウツギかな?
沢山咲いてました。
2017年05月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 9:56
沢山咲いてました。
tさんもお花を見ながらコツコツと•̀.̫•́✧

霧雨と強風で、かなり体が冷たいです(涙t)
2017年05月28日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 10:02
tさんもお花を見ながらコツコツと•̀.̫•́✧

霧雨と強風で、かなり体が冷たいです(涙t)
キ…………キターーーッ!!
人気のラーメン店デツカ?

ようやく到着です(^^)v
早くあったかいラーメンだして、
P君お願いです(t)
2017年05月28日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/28 10:03
キ…………キターーーッ!!
人気のラーメン店デツカ?

ようやく到着です(^^)v
早くあったかいラーメンだして、
P君お願いです(t)
イェーーィ✌
mt.磐梯 1816m GET!!

やったね\(^o^)/(t)
17
イェーーィ✌
mt.磐梯 1816m GET!!

やったね\(^o^)/(t)
安全祈願します。

そして太陽をおねげぇーします(t)
2017年05月28日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
5/28 10:07
安全祈願します。

そして太陽をおねげぇーします(t)
ココで一句・・
雲取れず 凛と立ってる 祠かな
2017年05月28日 10:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 10:07
ココで一句・・
雲取れず 凛と立ってる 祠かな
東尾根らしい所 見ないほうがいい事もある(笑)

真冬にまた頑張って下さいね🎵(t)
2017年05月28日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 10:08
東尾根らしい所 見ないほうがいい事もある(笑)

真冬にまた頑張って下さいね🎵(t)
カッコイイ(*゜∀゜)
2017年05月28日 10:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 10:09
カッコイイ(*゜∀゜)
帰る前にポチッと(t)

ポッチっとするの忘れたp
2017年05月28日 10:11撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/28 10:11
帰る前にポチッと(t)

ポッチっとするの忘れたp
休憩も程々に下ります。 
が……痛恨の渋滞…(泣)

でも今年は天気も悪く、少な目ですよ(t)
2017年05月28日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 10:22
休憩も程々に下ります。 
が……痛恨の渋滞…(泣)

でも今年は天気も悪く、少な目ですよ(t)
下り20分でやっと分岐

登りはキツイです(t)
2017年05月28日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 10:40
下り20分でやっと分岐

登りはキツイです(t)
パシャリ📷😉
異国の方も来てました♪

アメリカからだそうな(t)
2017年05月28日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 10:41
異国の方も来てました♪

アメリカからだそうな(t)
弘法清水 売店は大盛況 だが…寒い(*_*;
2017年05月28日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 10:41
弘法清水 売店は大盛況 だが…寒い(*_*;
見てこのカラフルな感じ ある意味華やかだわッ!(^^ゞ
2017年05月28日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 10:44
見てこのカラフルな感じ ある意味華やかだわッ!(^^ゞ
弘法清水をテイスティング中・・スッキリクリアな味ですね p

そうですね!ここのは冷えてて美味いっす(t)
2017年05月28日 10:42撮影 by  SC-02G, samsung
9
5/28 10:42
弘法清水をテイスティング中・・スッキリクリアな味ですね p

そうですね!ここのは冷えてて美味いっす(t)
何の花だろう? 
2017年05月28日 10:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 10:53
何の花だろう? 
tさんから ソーセージを頂き
歯を使いビニールをカッコよく剥いて (^_-)-☆
むさぼりつく(あざーっすm(__)m) 何故なら・・度重なる渋滞で、すっかり体が冷えてしまい寒いのだ…(*_*; 美味い! p
2017年05月28日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 10:55
tさんから ソーセージを頂き
歯を使いビニールをカッコよく剥いて (^_-)-☆
むさぼりつく(あざーっすm(__)m) 何故なら・・度重なる渋滞で、すっかり体が冷えてしまい寒いのだ…(*_*; 美味い! p
サッ!沼ノ平に下ります。
2017年05月28日 10:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 10:58
サッ!沼ノ平に下ります。
ココの水は完璧に違う! マイルドです。味がある。 p

そう思いますよ!いつもはペットボトルに弘法清水と黄金清水汲んで焼酎水割りですが今日は雨降っててやめました(t)
2017年05月28日 10:59撮影 by  SC-02G, samsung
5
5/28 10:59
ココの水は完璧に違う! マイルドです。味がある。 p

そう思いますよ!いつもはペットボトルに弘法清水と黄金清水汲んで焼酎水割りですが今日は雨降っててやめました(t)
ココにも ミヤマキンバイ
2017年05月28日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:00
ココにも ミヤマキンバイ
濃霧の中ダブルストックで下るtさん p

下りは楽ちんですよ、転びたくないから(t)
2017年05月28日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:01
濃霧の中ダブルストックで下るtさん p

下りは楽ちんですよ、転びたくないから(t)
地面の色が変わり始めて来た。
2017年05月28日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:06
地面の色が変わり始めて来た。
渋谷登山道分岐に到着
2017年05月28日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:07
渋谷登山道分岐に到着
雪渓が現れました。
でも…汚れてるなぁ(´Д⊂ヽ p
2017年05月28日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:08
雪渓が現れました。
でも…汚れてるなぁ(´Д⊂ヽ p
名付けて カフェラテ雪渓 p
2017年05月28日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/28 11:08
名付けて カフェラテ雪渓 p
喜んでますが ブーツの色がカフェラテ色で同化 p
2017年05月28日 11:09撮影 by  SC-02G, samsung
4
5/28 11:09
喜んでますが ブーツの色がカフェラテ色で同化 p
雪解け水が
2017年05月28日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:10
雪解け水が
登山道を川のように流れます。
こうやって登山道が侵食されて行くんだろうな〜 p
2017年05月28日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:10
登山道を川のように流れます。
こうやって登山道が侵食されて行くんだろうな〜 p
沼ノ平でしょうか?
とても神聖な感じがします。
2017年05月28日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 11:14
沼ノ平でしょうか?
とても神聖な感じがします。
渋谷登山口への分岐。
2017年05月28日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:16
渋谷登山口への分岐。
沼ノ平を左に眺めながらの道
こんな感じも好きです。
2017年05月28日 11:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:17
沼ノ平を左に眺めながらの道
こんな感じも好きです。
チョロチョロと流れる雪解け水の側に水芭蕉が咲いてました。
とても静かな感覚です。
2017年05月28日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
5/28 11:18
チョロチョロと流れる雪解け水の側に水芭蕉が咲いてました。
とても静かな感覚です。
2017年05月28日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:19
2017年05月28日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
5/28 11:19
2017年05月28日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:19
2017年05月28日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:21
水たまりに、ひっそりと水芭蕉
2017年05月28日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 11:23
水たまりに、ひっそりと水芭蕉
案内板です。今、沼ノ平ですね。 p
2017年05月28日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:29
案内板です。今、沼ノ平ですね。 p
この雪が湿原を作ってるんだ〜 p
2017年05月28日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:30
この雪が湿原を作ってるんだ〜 p
ここのヤシオさんは今からのようです。
2017年05月28日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 11:31
ここのヤシオさんは今からのようです。
ヤル気スイッチ
2017年05月28日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 11:34
ヤル気スイッチ
赤埴林道分岐です。すぐそこまで軽トラクラスなら来れるとか p
2017年05月28日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:36
赤埴林道分岐です。すぐそこまで軽トラクラスなら来れるとか p
赤埴山・・どーする?行きます?迷うtとp・・

行きたいんですか?今日はいいんでないと思いきや、
もう行っちゃってるし〜!(t)
2017年05月28日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:40
赤埴山・・どーする?行きます?迷うtとp・・

行きたいんですか?今日はいいんでないと思いきや、
もう行っちゃってるし〜!(t)
行っちゃってます(^^) 程なく巨大な岩
2017年05月28日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:41
行っちゃってます(^^) 程なく巨大な岩
tさんガシガシっ!

疲れて来たし〜(t)
2017年05月28日 11:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 11:45
tさんガシガシっ!

疲れて来たし〜(t)
ついたどーーーッ! p
2017年05月28日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 11:46
ついたどーーーッ! p
赤埴山とったどーーッ!
ココでちょっと、のんびりしてみる。
6
赤埴山とったどーーッ!
ココでちょっと、のんびりしてみる。
P君より頂きます〜!
ミルクホイップもたっぷりで疲れた体に・・・
美味いっす〜!(t)
2017年05月28日 11:48撮影 by  SC-02G, samsung
5
5/28 11:48
P君より頂きます〜!
ミルクホイップもたっぷりで疲れた体に・・・
美味いっす〜!(t)
下りますか?
マーキングバッチリです。
2017年05月28日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:02
下りますか?
マーキングバッチリです。
赤埴の意味がわかりました。

そうですここは赤土ですから(t)
2017年05月28日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:03
赤埴の意味がわかりました。

そうですここは赤土ですから(t)
土が赤レンガのようです。&滑ります。
2017年05月28日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:03
土が赤レンガのようです。&滑ります。
登山道に合流です。 合流注意!

飛ばしすぎ注意!(t)
2017年05月28日 12:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:07
登山道に合流です。 合流注意!

飛ばしすぎ注意!(t)
ココにもマーキング
2017年05月28日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:09
ココにもマーキング
大好きな道♡(^^♪
2017年05月28日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:12
大好きな道♡(^^♪
こんなイルカみたいな🐬岩を発見すると・・
2017年05月28日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:13
こんなイルカみたいな🐬岩を発見すると・・
なにすんだい?(t)
こんな感じで p
2017年05月28日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 12:13
なにすんだい?(t)
こんな感じで p
ぶら下がってみま〜す。 p
2017年05月28日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
5/28 12:13
ぶら下がってみま〜す。 p
すっげー岩ですなー p
2017年05月28日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:14
すっげー岩ですなー p
ヨッコラショっと p
2017年05月28日 12:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 12:15
ヨッコラショっと p
HEY YO!!!!
2017年05月28日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
5/28 12:16
HEY YO!!!!
アザーーッス!!!!

ここは4年連続ここで写真を撮ってますよ。
P君に譲りましょう〜(t)
2017年05月28日 12:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
5/28 12:18
アザーーッス!!!!

ここは4年連続ここで写真を撮ってますよ。
P君に譲りましょう〜(t)
おっ!
2017年05月28日 12:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:22
おっ!
天の庭ですって・・
2017年05月28日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:23
天の庭ですって・・
( ;∀;)ウッ…綺麗・・今日一番だッ p
2017年05月28日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 12:28
( ;∀;)ウッ…綺麗・・今日一番だッ p
こっからでも十分綺麗な景色 見とれて足取りが遅くなる p
2017年05月28日 12:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
5/28 12:34
こっからでも十分綺麗な景色 見とれて足取りが遅くなる p
tさーーん ポーズ p
2017年05月28日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
5/28 12:36
tさーーん ポーズ p
立派なワラビ
2017年05月28日 12:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:39
立派なワラビ
街並みがミニチュアだよ(笑)
2017年05月28日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 12:41
街並みがミニチュアだよ(笑)
すっげーなぁ 大気と水は青いのか〜 p
2017年05月28日 12:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 12:43
すっげーなぁ 大気と水は青いのか〜 p
最高ダゼッ!うぉぉーーりゃーーーーッ!!
2017年05月28日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
5/28 12:50
最高ダゼッ!うぉぉーーりゃーーーーッ!!
初夏って感じ♬
2017年05月28日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:54
初夏って感じ♬
だいぶ下ってきました。
2017年05月28日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
5/28 12:56
だいぶ下ってきました。
クマだけは、苦手だけど・・健康そうな歯でなによりです。 p

この写真にP君を入れて撮ったのだけど・・・
P熊ガォ〜〜〜!気を付けないと
食べられちゃう(t)
2017年05月28日 13:05撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/28 13:05
クマだけは、苦手だけど・・健康そうな歯でなによりです。 p

この写真にP君を入れて撮ったのだけど・・・
P熊ガォ〜〜〜!気を付けないと
食べられちゃう(t)
着いたー(^^♪
2017年05月28日 13:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5/28 13:06
着いたー(^^♪
お疲れでーーす。(^_-)-☆ p
2017年05月28日 14:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 14:05
お疲れでーーす。(^_-)-☆ p
僕は袋ラーメンのチャルメラと梅おにぎり p

翁島登山口駐車場に戻りお昼です(t)
2017年05月28日 14:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
5/28 14:05
僕は袋ラーメンのチャルメラと梅おにぎり p

翁島登山口駐車場に戻りお昼です(t)
駐車場より下って・・
押立温泉「住吉館」
2017年05月28日 14:35撮影 by  SC-02G, samsung
2
5/28 14:35
駐車場より下って・・
押立温泉「住吉館」
いい内湯です!(t)
2017年05月28日 14:44撮影 by  SC-02G, samsung
6
5/28 14:44
いい内湯です!(t)
ここでいわきから来た方と山談義(t)
2017年05月28日 14:56撮影 by  SC-02G, samsung
6
5/28 14:56
ここでいわきから来た方と山談義(t)
東北で良かった(^^♪

隠れ家的温泉で大好きなんです
みなさんここに来ないでね(t)
2017年05月28日 15:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
5/28 15:25
東北で良かった(^^♪

隠れ家的温泉で大好きなんです
みなさんここに来ないでね(t)
また来てワン♬

いつもウエルカムです(t)
2017年05月28日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
5/28 15:23
また来てワン♬

いつもウエルカムです(t)

装備

個人装備
今回も水分を3l近く携帯したので昼飯はカップラーメンじゃなく・・<br />袋ラーメンに変更!コッヘルにスタッキング出来る為。
備考 ゲイターを終始、使用しなかったが・・こんな天候の時は面倒でも装着したほうが良い・・タイツは泥になるし なによりもブーツに小石が侵入して痛い!

感想

先週安達太良の山開きに行けなかったので今週はと思い磐梯山へいざ山行へ。
当日は晴れてくれると思ったらなんと、霧雨&強風で残念な天気でした。
押立温泉「住吉館」は2度目だけど良かったです〜!

今回で二回目の磐梯山でした。
前回の安達太良山登山が予想以上にタフだったために、今回の山行は予定に入れてなかったのですが、師匠、trooperさんのお誘いで行くことに決めました。
事前の天気予報では、昼頃は晴れるとの予想でしたが・・
予想をかなり外したガスガスで・・おまけに小雨も降る悪天候でした。

だが!しかし!!そんな気象条件なんて お構いなしに(^_-)-☆
僕なりにメチャクチャ山と遊んで来ました。!(^^)!

写真はガスガスの写真が多いのですが・・
お祭り気分を味わって頂けたら幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

カミ(ガス)ってますね〜
trooperさん プロストさん オバンです

福島もガスガスですね
おまけに雨も降ってるとは

関東は午後からガスが取れて景色がみえましたよ
下山後はお互い晴れですね

ゲレンデは気持ちよいですね
グラススキー出来たのでは??
2017/5/29 23:05
ゲスト
Re: カミ(ガス)ってますね〜
niiniさん おはよーございます。
コメントありがとうございます。
磐梯山2回目ですが、まだ快晴の猪苗代湖を見た事がないです…
僕には、まだ早いんですかねー(TT)?

今回の山行で1番辛かったのが、ゲレンデの直滑降でした(^o^)
グラススキーまでは行かなくても
今度は、何か考えてみまーす。
2017/5/30 7:02
Re: カミ(ガス)ってますね〜
niiniさんお世話様です。

私も寝坊してしまいました。
先日の山行大丈夫でしたか?
遅コメになりました。

天気が良ければ猪苗代湖とたんぼの水面が、一体となり海のように見えるんですが
今回は残念でしたよ。
6月も福島入り出来ますかね?
Cさんにも連絡して見て下さい。
2017/5/31 13:22
やる気スイッチ見逃し一度スルーして、んっ?って戻り確認して爆笑🤣
こんばんは〜(^O^)/
あいにくの小雨になり身体が冷え、大変でしたね〜、お疲れ様です(^-^)
でも、そんな事も関係なく楽しんでるP君。 私の想像通りの楽しい山行の様子で笑いながら拝見させて頂きました(^-^)
あの三角の岩はtrooperさんがいつも登って写真アップしていた所ですよね。今回は初めてのP君に譲っていましたね(^ー^)
最後のゲレンデでは私はレジャーシートをお尻に敷いて高速ヒップソリで楽しみましたよ👍
以前行った住吉館であのワンちゃんが駐車場の車の所まで迎えに来てくれたのが印象的でした。
最後は住吉の温泉で身体温まって良かったですね〜🤗
2017/5/29 23:19
ゲスト
Re: やる気スイッチ見逃し一度スルーして、んっ?って戻り確...
topazさん おはようございます。

悪天候だったケド…
それなりに楽しんで来ましたよ(^o^)/
レジャーシートっすね!!了解っす!

本当は赤埴山はルートに入って無かったんですが…
ヤル気スイッチを押しちゃったら
いつの間にか、登ってました(^^)
無意識って怖いですwww

温泉も最高で、あそこだけでも行きたいくらいでしたー(*´∀`)
2017/5/30 7:13
Re: やる気スイッチ見逃し一度スルーして、んっ?って戻り確...
topazさん遅くなりました。

今回は小雨と強風で寒かったです。
P君の事ですからカッパも着ないで濡れたままでしたよ。
寒かったです。

あの三角岩に登りはしたんですが、風強く立つのを私は諦めましたよ(泣)
住吉館良いよね⤴

機会があったらまた同行して下さいね。
2017/5/31 13:33
あーっ あいづ バンダイさんですね〜
trooperさん、Prostoicさん、こんばんは〜 お邪魔いたします
あいにくの お天気だったようですが、
このような いいお山が地元に あっていいなーと思います。
山も景色も温泉も、
磐梯山には一度だけ行ったことがありますが、
山頂から見た 猪苗代湖の景色が 感動的で 是非また来たいなーと
思いました。
夏になりましたら、東北の山々にも出かけたいと思っております。
では tsui
2017/5/30 23:37
Re: あーっ あいづ バンダイさんですね〜
tsuiさんコメント有難うございます。
宝の山、磐梯山も1時間位で車で行けるのです。恵まれてるほうですかね。

山頂より猪苗代湖を眺めるには最高の時期ですよ❗
たっぷり雪着いてる飯豊山もみれますよ。

夏に東北来て下さいね🎵
2017/5/31 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら