3度目の三頭山:新緑の笹尾根
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はなし |
その他周辺情報 | 今回はどちらも利用しなかったですが バスまで時間があれば:数馬の湯 バスまで時間がなければ:東京裏山ベース(シャワー利用可)@武蔵五日市駅近く |
写真
感想
昨日は朝4時に起きたのに歩く気分にならなくてキャンセル.今日はコースを変えて再チャレンジし何とか山に向かったものの,歩き始めて暫くは「あー気分がのらない」という感じ.気分がのらない時に歩くことほどつらいことはない... でも稜線に出て暫く歩くと清々しさが勝ってきて「来てよかった〜」ムードにシフト.やっぱり山が好き :)
●笛吹バス停〜小棡峠
スタートは住宅の間を通り抜けて登山口へ.村民皆さんによる定期的な村清掃の日だったようで,沢山の方が道の清掃をされていました.「気をつけてね〜」と送り出していただきました.
小棡峠まではあまり人が通らない山道のようで,明瞭ながら,大きな木の枝がいっぱい落ちていたり,いばらが山道に進出していたりと,ちょっと荒れた感じです(危険というほどではありません).
小棡峠に到着するとその後は暫く気持ちの良い稜線歩き(ただし,眺望はあまりない).
●小棡峠〜三頭山避難小屋〜三頭山
時折ある見晴らしスポット以外は,ほとんど緑のトンネルを歩く感じです.天気が曇りだったからか,緑のトンネルのおかげなのか,直射日光はなく,爽やかな風を感じながら気持ちよく歩けました.
避難小屋まではあまり人に会いませんでしたが(10人前後?),避難小屋から一気に人が増えました.数馬から上がってきたのかな?三頭山山頂に着くまでにすれ違った人は35人.
三頭山は沢山の人で賑わっていました.特にお昼時だったので,グループで来ている人たちはホットサンドを作ったりして楽しそうでした.あまりに人が多く,この時点で人を数えるのを断念...
初めて南側(笹尾根)から登りましたが,どのコースからでも三頭山は登りごたえがありますね.でも,笹尾根からのアプローチは徐々に高度を上げて最後に一気に登る感じなので,そこまで辛くないかな?過去に2回登った北側(イヨ山経由のヌカザス尾根)はしんどいの一言に尽きる... しかし,三頭山に3回登って3回とも富士山が見えないって,私x三頭山x富士山の相性が悪いのかなー?
●三頭山〜鞘口峠〜森林館
こちらの道でも沢山の人とすれ違いました.割とグループ登山の人が多かった印象.
森林館ではツーリングとロードサイクルの人たちで賑わっていました.
●森林館〜数馬
私は数馬まで歩いて下っていったので(予想以上に車道が長かった&日差しが強かった),サーッと下っていくバイクや自転車が羨ましかったです.歩道らしい歩道がないので車に注意.辛い登りを頑張って登ってきたロードサイクルは,下りは特に気持ち良いでしょうねぇ!
いいねした人