ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1175670
全員に公開
ハイキング
東北

帝釈山-田代山【オサバグサ祭2017】

2017年06月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:28
距離
8.0km
登り
616m
下り
618m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:34
合計
4:26
距離 8.0km 登り 618m 下り 618m
4:46
36
5:22
5:26
75
6:41
6:51
30
7:21
7:30
8
7:38
7:41
60
8:41
8:49
23
9:12
0
9:12
ゴール地点
天候 曇り(9時頃からは晴れ)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆アクセス、駐車場
▽馬坂峠駐車場
・燧の湯の脇から林道川俣桧枝岐線を約10km・40分
・ほぼ全線に渡りダートで、所々にジャンプ台や落とし穴があります
・すれ違い困難箇所が多く、祭り期間中の土日に行くのは覚悟が必要
・無料で20台ほど停められます
・4時20分到着時で先行1台
・9時過ぎ帰着時で計15台でした(係りの人に聞きましたが、平日にしては多いとのこと)
・下りで5台もすれ違い、かなり神経をすり減らした(私の下山が早すぎ?)

☆オサバグサ祭
・今年で5年連続の参加となりました
・祭りと言っても、管理人が軽トラで待機していて、登山者にバッジを配るだけです。まぁ、そのバッジが嬉しいのですが
・オサバ草まつり期間:6/10〜6/25
・記念バッジ配布時間:8:00〜12:00
・バッジ配布場所:馬坂峠
・オサバグサはまだまだこれからの感じ。5年連続見てきましたが、今年は当たり年のような気がします。祭り期間終了後にピークを迎えそう
http://www.okuaizu.net/events/event/5909/
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況
▽馬坂峠⇆帝釈山
・木段・木道が多く、雨中・雨後はスリップに注意
・オサバグサは登山口から咲いていますが、帝釈山直下にはあまりない
▽帝釈山⇆田代山湿原
・今年は残雪豊富です。1箇所間違えやすい箇所があるので注意(写真参照)
・帝釈山直下は少し岩場になっており、注意が必要です
・オサバグサは帝釈山から少し下った所以降、田代山まで道中ずっとあります
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨燧の湯(本日入浴)
・川俣檜枝岐林道の起点にあるので、本日はこっちにしました(500円/人)
http://www.oze-info.jp/spot/hiuchinoyu/
♨駒の湯(前夜入湯)
http://www.oze-info.jp/spot/komanoyu/
♨古町温泉 赤岩荘(前日入湯)
・アイコマからは25kmほどありますが、かなりオススメです(600円)
・完全源泉掛け流しの茶褐色の鉄泉
http://www.sayurinosato.co.jp/akaiwa/spa.php

☆飲食店
▽裁ちそば まる家(前々日入店)
・檜枝岐村には他にも色々あるのですが、いつもここにきてしまいます
・スタンプカードを始めたのが大きいかな。既に4つたまった(5つでもりそばサービス!)
http://www.naf.co.jp/maruyashinkan/sobamaruya.stm
▽道の駅きらら289(前日入店)
・温泉施設もあるせいか、日曜13時ごろで大混雑でした
・南郷といえばトマト。ここのチーズトマトラーメンは絶品です
http://www.kirara289.jp
▽アルカディア
・「ラーメン新時代」と銘打った暖簾を掲げる隠れた名店
・今回、7ヶ月ぶりで楽しみだったのだが、「もう暫く休みます」とのこと!残念でならない
http://www.kanko-aizu.com/taberu/2423/

☆その他の観光地
▽檜枝岐村の舞台(前日訪問)
・檜枝岐歌舞伎の舞台です。死ぬまでに一度は観てみたい檜枝岐歌舞伎
・国指定重要有形民族文化財
http://www.oze-info.jp/kabuki/
▽南郷スキー場(前日訪問)
・この時期、ヒメサユリが咲き乱れることで有名です
・アクセスは多少分かりづらく、しかも狭路なので運転には注意
・6月18日現在、三分咲きのようです
・もう一つのヒメサユリの見所である「高清水自然公園」は今日現在開花しておらず、いまだ閉園とのこと。今年は遅いですね
http://www.minamiaizu.org/himesayuri/
▽屏風岩
・清流と屏風岩の絶景
・駐車場からだけではなく、是非とも下まで降りてもらいたい
http://www.kanko-aizu.com/miru/522/
▽ミニ尾瀬公園
・公園自体は入ったことありませんが、尾瀬に行かずとも沢山の高山植物が楽しめるようです
・ここのサンショウウオジェラートはいつか食べてみたい
・車中泊の名所
http://www.oze-info.jp/spot/minipark/
▽道の駅たじま
・アスパラソフトは絶品
・日本酒の品揃え豊富
http://aizukogen-yume.jp/tajima/index.php
▽道の駅番屋
・ここの蕎麦ソフトは世界一
http://www.tateiwa-tic.jp/banya/hyoushi.htm
▽道の駅きらら289
・温泉施設併設
・チーズトマトラーメンは絶品
http://www.kirara289.jp
4:44馬坂峠
先行は一台のみ
2017年06月19日 04:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 4:44
4:44馬坂峠
先行は一台のみ
ガスに覆われていますが、登山開始します
2017年06月19日 04:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 4:46
ガスに覆われていますが、登山開始します
いい雰囲気です
オサバグサは登山口から咲いています
2017年06月19日 04:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 4:55
いい雰囲気です
オサバグサは登山口から咲いています
帝釈山山頂
2017年06月19日 05:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 5:24
帝釈山山頂
展望はあいにくですが、悪くはない
2017年06月19日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:22
展望はあいにくですが、悪くはない
イワナシ
2017年06月19日 05:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/19 5:27
イワナシ
アズマシャクナゲ
2017年06月19日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:28
アズマシャクナゲ
色の濃いアズマシャクナゲ
2017年06月19日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 5:31
色の濃いアズマシャクナゲ
これから歩く、田代山への尾根道
2017年06月19日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 5:33
これから歩く、田代山への尾根道
ショウジョウバカマ
2017年06月19日 05:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:35
ショウジョウバカマ
オオカメノキ
2017年06月19日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:38
オオカメノキ
ミツバオウレン
2017年06月19日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 5:38
ミツバオウレン
タケシマラン
2017年06月19日 05:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 5:39
タケシマラン
オサバグサ
2017年06月19日 05:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 5:41
オサバグサ
まだ蕾のオサバグサ
2017年06月19日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 5:40
まだ蕾のオサバグサ
この小さな花に魅せられてはや五年
2017年06月19日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/19 5:49
この小さな花に魅せられてはや五年
今年も会えて感激です
2017年06月19日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/19 5:49
今年も会えて感激です
森の深さが会津の魅力
2017年06月19日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 5:58
森の深さが会津の魅力
ここ間違えやすいポイントです
左に進みがちですが、正しくは中央上の方へ
2017年06月19日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:08
ここ間違えやすいポイントです
左に進みがちですが、正しくは中央上の方へ
今年はオサバグサ当たり年の予感
葉っぱがたくさん出ています
2017年06月19日 06:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:09
今年はオサバグサ当たり年の予感
葉っぱがたくさん出ています
ショウジョウバカマの白
2017年06月19日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:11
ショウジョウバカマの白
スミレはあまり見かけませんでした
唯一見かけた個体
2017年06月19日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 6:17
スミレはあまり見かけませんでした
唯一見かけた個体
タケシマラン
2017年06月19日 06:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:20
タケシマラン
オサバグサ
2017年06月19日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 6:24
オサバグサ
葉っぱのギザギザがまたいいね
2017年06月19日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 6:27
葉っぱのギザギザがまたいいね
朝は濡れていてますます可憐だ
2017年06月19日 06:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 6:30
朝は濡れていてますます可憐だ
マイヅルソウの葉っぱ
これも濡れていてとても綺麗
2017年06月19日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:32
マイヅルソウの葉っぱ
これも濡れていてとても綺麗
2017年06月19日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:33
田代山避難小屋に到着(手前は避難小屋よりでかいトイレ)
2017年06月19日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 6:48
田代山避難小屋に到着(手前は避難小屋よりでかいトイレ)
お参りして
2017年06月19日 06:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 6:43
お参りして
田代山湿原へ
2017年06月19日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:49
田代山湿原へ
青空でないのは残念ですが、これでも満足
2017年06月19日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:51
青空でないのは残念ですが、これでも満足
ヒメシャクナゲ
2017年06月19日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 6:53
ヒメシャクナゲ
イワカガミ
2017年06月19日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 6:54
イワカガミ
タテヤマリンドウ
開いた個体はなかった
2017年06月19日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 6:58
タテヤマリンドウ
開いた個体はなかった
チングルマ
2017年06月19日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/19 6:58
チングルマ
イワカガミ
2017年06月19日 07:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:01
イワカガミ
チングルマの群生
2017年06月19日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/19 7:05
チングルマの群生
ここまでの群生は久々です
2017年06月19日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 7:13
ここまでの群生は久々です
今年は花咲くかな?コバイケイソウ
2017年06月19日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:07
今年は花咲くかな?コバイケイソウ
ワタスゲはもうちょっとでモフモフになる
2017年06月19日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 7:08
ワタスゲはもうちょっとでモフモフになる
チングルマ第2形態
2017年06月19日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 7:11
チングルマ第2形態
木道とチングルマ
2017年06月19日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 7:13
木道とチングルマ
ヒメシャクナゲ
2017年06月19日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 7:17
ヒメシャクナゲ
花言葉は「警戒」「危険」
何故??
2017年06月19日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/19 7:18
花言葉は「警戒」「危険」
何故??
弘法沼の先に見えてきたのは・・・
2017年06月19日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 7:21
弘法沼の先に見えてきたのは・・・
昨日登った愛しの会津駒ヶ岳
雲かぶっていますが姿を見れただけでも嬉しかった
2017年06月19日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/19 7:21
昨日登った愛しの会津駒ヶ岳
雲かぶっていますが姿を見れただけでも嬉しかった
チングルマに彩られた木道を
2017年06月19日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 7:24
チングルマに彩られた木道を
モウセンゴケ
よく見ると虫が捕まっています
2017年06月19日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 7:28
モウセンゴケ
よく見ると虫が捕まっています
田代山の山標
2017年06月19日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:30
田代山の山標
ワタスゲには木道がよく似合う
2017年06月19日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 7:34
ワタスゲには木道がよく似合う
とても綺麗な水芭蕉が残っていました
2017年06月19日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 7:38
とても綺麗な水芭蕉が残っていました
ショウジョウバカマ
2017年06月19日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 7:40
ショウジョウバカマ
オサバグサ
2017年06月19日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 7:45
オサバグサ
2017年06月19日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 7:52
2017年06月19日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 7:55
エンレイソウ
2017年06月19日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:07
エンレイソウ
咲く直前のミツバオウレン
見てください、この中身
こんな小さな蕾にあれだけのものが詰まっているなんて
2017年06月19日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/19 8:15
咲く直前のミツバオウレン
見てください、この中身
こんな小さな蕾にあれだけのものが詰まっているなんて
2017年06月19日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:18
2017年06月19日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:20
下からオサバグサ
2017年06月19日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 8:21
下からオサバグサ
2017年06月19日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 8:21
2017年06月19日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:22
なんという花でしょう
よく見るととても良い色合いです
2017年06月19日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 8:24
なんという花でしょう
よく見るととても良い色合いです
帝釈山直下には梯子が2ヶ所あります
2017年06月19日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:37
帝釈山直下には梯子が2ヶ所あります
日光連山
2017年06月19日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 8:39
日光連山
帝釈山直前の大岩の上から
2017年06月19日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 8:40
帝釈山直前の大岩の上から
もうちょっと待てばすっきり晴れそう
若干名残惜しいが下ります
2017年06月19日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 8:41
もうちょっと待てばすっきり晴れそう
若干名残惜しいが下ります
2017年06月19日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:46
2017年06月19日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:47
ミネザクラは5分咲きくらいでした
2017年06月19日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 8:50
ミネザクラは5分咲きくらいでした
2017年06月19日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 8:55
ミツバオウレン
2017年06月19日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/19 8:58
ミツバオウレン
コミヤマカタバミ
2017年06月19日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/19 9:04
コミヤマカタバミ
馬坂峠駐車場
平日でこの台数とは驚きました
2017年06月19日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:13
馬坂峠駐車場
平日でこの台数とは驚きました
馬坂峠の新緑
2017年06月19日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:15
馬坂峠の新緑
川俣檜枝岐林道
ここはまだ全然いい方
2017年06月19日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 9:34
川俣檜枝岐林道
ここはまだ全然いい方
麓まで降りるとすっかり晴れ渡っていました
これが山というものです
2017年06月19日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 9:59
麓まで降りるとすっかり晴れ渡っていました
これが山というものです
燧の湯へ
2017年06月19日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:00
燧の湯へ
2017年06月19日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:06
六地蔵にお参りして、3日間お世話になった檜枝岐村を後にします
2017年06月19日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/19 10:30
六地蔵にお参りして、3日間お世話になった檜枝岐村を後にします
屏風岩
2017年06月19日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/19 10:49
屏風岩
道の駅田島でアスパラソフト
2017年06月19日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/19 12:05
道の駅田島でアスパラソフト
今回の土産たち
ぶなの泉:道の駅田島
七ロ万:ヤマザキショップ儀六屋店
南郷トマトジュース:大桃の自販機(マニアック)
ミニトマト:道の駅田島
五峰餅:矢板北PA
2017年06月19日 16:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/19 16:58
今回の土産たち
ぶなの泉:道の駅田島
七ロ万:ヤマザキショップ儀六屋店
南郷トマトジュース:大桃の自販機(マニアック)
ミニトマト:道の駅田島
五峰餅:矢板北PA
オサバグサバッジ
2017年06月19日 17:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/19 17:04
オサバグサバッジ
撮影機器:

感想

檜枝岐村での療養も3日目。最終日です。
最終日は初めから決めていた「帝釈山・田代山のオサバグサ祭」へ。
アクセスが困難を極め、土日にあそこを車で走る勇気がないため、毎年無理やり平日に訪問することにしています。
あの小さな可憐な花に魅せられてはや5年。
オサバグサ祭りには5年連続の参加となります。

ガスに包まれた馬坂峠を4時半に出発。
鳥も元気に鳴いているし、ヤマテンも次第に晴れて来るとの予報だったので、それを信じてのスタートです(本日中に東京まで帰らないといけないという点もあるが)。

オサバグサは登山口からすぐに出てきます。
そして、今年は例年よりも株数が多い気が。
まだ咲いていない葉っぱもたくさん出ており、オサバグサ祭期間(〜6/25)が終了した後が見頃になる予感。
なお、オサバグサは馬坂峠⇆帝釈山よりも、田代山直下の方が断然多いです。
是非とも田代山まで足を伸ばすことをオススメします。

その田代山、山上湿原になっており(別名「プリン山」)1周30分程度の木道歩きを楽しめます。
高山植物の宝庫で、晴れていれば池塘越しに会津駒ヶ岳も臨むことができます。

あともうちょっと待てば晴れそうな雰囲気ですが、早めに下山して現実世界に戻らなければなりません。
泣く泣く湿原を後にすると、予想通り日が射し始めます。
馬坂峠に戻った9時過ぎにはすっかり晴れ。。。
これが山というものでしょう。

ともあれ、檜枝岐村で過ごす3日間は充実の山行・観光となり、良いリフレッシュになりました。
仕事に対する意欲は相変わらず湧きませんが、次の山に対する思いは高まってきました。

前日の会津駒ヶ岳レコも宜しければご覧下さい↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1173926.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら