ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1211084
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

オロフレ山にブロッケン現象を見た!! 北海道遠征㉛

2017年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
5.5km
登り
443m
下り
440m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:17
合計
2:33
7:12
72
8:24
8:41
64
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼オロフレ峠駐車場
 広大。全面舗装。24時間出入可能。登山者名簿あり。
 一角に非水洗トイレ有。TPなし。水道なし。電灯なし。

 オロフレトンネルの出入り口付近にきれいな公衆トイレ有。Pもあり。
 水洗。TPあり。水道あり。車中泊するなら、ここが良いでしょうね。
コース状況/
危険箇所等
特に難しい箇所は、ござんせん。
登山道明瞭。歩いていれば、山頂に着きます。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○萩野温泉 萩野荘(モール泉)源泉掛け流し
  ¥300 8.00-20.00 電話確認したほうが無難
  北海道白老郡白老町字萩野426-2 0144-83-4923
 ○上登別温泉 旅館四季 硫黄泉
  ¥500 8.00-21.00まで受付(22.00終了)0143-84-3045

▼食事
 ○味の大王 室蘭本店
  11.00-20.30 火休
  北海道室蘭市中央町2-9-3 0143-23-3434
 ○味の大王 総本店(苫小牧市)カレーラーメン
  11.00-21.00 無休
  北海道苫小牧市字植苗138-3 0144-58-3333
 ○牛屋(べこや)
  11.00-19.00 2・4月休 テイクアウト可能 0144-82-2216
今年は大洗からのフェリーの予約が取れなかったので、仙台港から出港。ここまで実走してくるのは、厳しかたよー。ここまで来たら、青森港か八戸港まであとわずかだったりするけど、もう無理。乗り込むのは、太平洋フェリーの「きたかみ」
2017年07月21日 17:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/21 17:55
今年は大洗からのフェリーの予約が取れなかったので、仙台港から出港。ここまで実走してくるのは、厳しかたよー。ここまで来たら、青森港か八戸港まであとわずかだったりするけど、もう無理。乗り込むのは、太平洋フェリーの「きたかみ」
さらば。仙台港
2017年07月21日 19:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 19:23
さらば。仙台港
おはよう、苫小牧港。翌日ざす。仙台からだと、乗船時間が15時間だす。なので、午前11時に入道。これなら、マルトマ食堂も余裕だねと行ってみれば、
2017年07月22日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 10:56
おはよう、苫小牧港。翌日ざす。仙台からだと、乗船時間が15時間だす。なので、午前11時に入道。これなら、マルトマ食堂も余裕だねと行ってみれば、
ぎゃおぉぉ。店の外まで溢れかえってるではないか。少しも待つのが嫌だったので、パスして、
2017年07月22日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 11:19
ぎゃおぉぉ。店の外まで溢れかえってるではないか。少しも待つのが嫌だったので、パスして、
ぷらっと海の市場へ。そこの、かつてのふじ十食堂である、ぷらっと食堂にて、
2017年07月22日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 11:20
ぷらっと海の市場へ。そこの、かつてのふじ十食堂である、ぷらっと食堂にて、
ホッキ丼大盛りを。並¥1400。大盛りは…値段、忘れました。ねぇ、うまくないわけないよねぇ
2017年07月22日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/22 11:34
ホッキ丼大盛りを。並¥1400。大盛りは…値段、忘れました。ねぇ、うまくないわけないよねぇ
北海道上陸時には、毎回訪れている、ほっき貝資料館へ。まだ、あったのか。ここ。年々、パワーアップしていく展示物の数々。そのうちのごく一部をご紹介しましょう
2017年07月22日 11:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 11:53
北海道上陸時には、毎回訪れている、ほっき貝資料館へ。まだ、あったのか。ここ。年々、パワーアップしていく展示物の数々。そのうちのごく一部をご紹介しましょう
鴉にキャメルクラッチを決める模型。あまりの痛さにカラスが涙を流している。なんて写実的だ
2017年07月22日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 11:54
鴉にキャメルクラッチを決める模型。あまりの痛さにカラスが涙を流している。なんて写実的だ
ホッキ貝合わせ…全部、同じに見えるが微妙な差異を見出すところに面白みがあるに違いない。これなら数時間は遊べそうだ。全てを揃えるとなると、悠久の時を要することになりそうだわ
2017年07月22日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 11:59
ホッキ貝合わせ…全部、同じに見えるが微妙な差異を見出すところに面白みがあるに違いない。これなら数時間は遊べそうだ。全てを揃えるとなると、悠久の時を要することになりそうだわ
樽前山に生息するというキータヌ。とまあ、こんな具合で素敵なオブジェ多数。その他の展示物は、ご自身の肉眼で確かめようぜ。期待した貴女を、きっと後悔させます
2017年07月22日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 11:59
樽前山に生息するというキータヌ。とまあ、こんな具合で素敵なオブジェ多数。その他の展示物は、ご自身の肉眼で確かめようぜ。期待した貴女を、きっと後悔させます
入道初日の温泉は、ここ。萩野温泉萩野荘。モール泉が贅沢に掛け流しですが…超☆熱湯でした。ま、地元の人か、余程のモノ好きしか来そうにない雰囲気ですが、まさにその通りです
2017年07月22日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 13:04
入道初日の温泉は、ここ。萩野温泉萩野荘。モール泉が贅沢に掛け流しですが…超☆熱湯でした。ま、地元の人か、余程のモノ好きしか来そうにない雰囲気ですが、まさにその通りです
萩野温泉の近くのバス停。太平洋団地。バスは3時間に1本くらい。やってくるのは1日4回
2017年07月22日 13:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 13:52
萩野温泉の近くのバス停。太平洋団地。バスは3時間に1本くらい。やってくるのは1日4回
おしゃ。セイコマでリボンシトロン補充完了。セイコーマートは本州にもっと出店しろーー。特にうちの近所ね
2017年07月22日 14:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 14:01
おしゃ。セイコマでリボンシトロン補充完了。セイコーマートは本州にもっと出店しろーー。特にうちの近所ね
初日は、行ったことない室蘭へやってきた。地球岬の近くにあるトッカリショってとこ。なんて、意味だったかなートッカリショ
2017年07月22日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:54
初日は、行ったことない室蘭へやってきた。地球岬の近くにあるトッカリショってとこ。なんて、意味だったかなートッカリショ
続いて金屏風。ま、眺めがそこそこな崖
2017年07月22日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:59
続いて金屏風。ま、眺めがそこそこな崖
地球岬では毒まんじゅうが売ってるんですね。買っておけばよかったと、この写真を見て思った
2017年07月22日 15:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 15:03
地球岬では毒まんじゅうが売ってるんですね。買っておけばよかったと、この写真を見て思った
あれ。チキウ岬灯台。ふーん、ガイコクジン多し。大変な異国情緒です。果たしてニポンジンはいたのかな
2017年07月22日 15:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 15:12
あれ。チキウ岬灯台。ふーん、ガイコクジン多し。大変な異国情緒です。果たしてニポンジンはいたのかな
ちゃ、ちゃちゃら…チャラヘッチャラ…チャラツナイ展望所ってとこ。ま、あえて寄らなくても可かな
2017年07月22日 15:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 15:36
ちゃ、ちゃちゃら…チャラヘッチャラ…チャラツナイ展望所ってとこ。ま、あえて寄らなくても可かな
室蘭のスーパーマーケット・アークスで買い出しして、やってきたのは味の大王室蘭本店。のぼり旗の通り、名物はカレーラーメン
2017年07月22日 17:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 17:16
室蘭のスーパーマーケット・アークスで買い出しして、やってきたのは味の大王室蘭本店。のぼり旗の通り、名物はカレーラーメン
これさ。苫小牧のと比べるとスープは、さらさらしとります。うまいぞう。こっちのほうが好みかな
2017年07月22日 17:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/22 17:22
これさ。苫小牧のと比べるとスープは、さらさらしとります。うまいぞう。こっちのほうが好みかな
白鳥大橋の展望所から白鳥大橋。ちょうど、巨大船が下を通過中。室蘭〜青森航路復活希望
2017年07月22日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 18:12
白鳥大橋の展望所から白鳥大橋。ちょうど、巨大船が下を通過中。室蘭〜青森航路復活希望
で。車中泊地へ向かう途中。登別温泉の入口。よく見る鬼の像。その意味深な指先が指し示す先には、何があるのかな?
2017年07月22日 18:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 18:42
で。車中泊地へ向かう途中。登別温泉の入口。よく見る鬼の像。その意味深な指先が指し示す先には、何があるのかな?
オロフレ峠の駐車場。車中泊できそうね。でも、ここでは車中泊しないす
2017年07月22日 19:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 19:05
オロフレ峠の駐車場。車中泊できそうね。でも、ここでは車中泊しないす
オロフレ峠から見る夕日。明日は天気、良さそうね
2017年07月22日 19:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 19:05
オロフレ峠から見る夕日。明日は天気、良さそうね
オロフレ峠駐車場にあるトイレ。水洗で水道もあり。飲めないと思いますけど。なかなか山が出てこない私のヤマレコ。もう少しでオロフレ出ます
2017年07月22日 19:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 19:06
オロフレ峠駐車場にあるトイレ。水洗で水道もあり。飲めないと思いますけど。なかなか山が出てこない私のヤマレコ。もう少しでオロフレ出ます
朝飯。ぷらっと海の市場で買っておいた、まるい弁当店の、ほっきめし大¥1050。何度も買って食べてますけど、うまいんですわ
2017年07月23日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 6:03
朝飯。ぷらっと海の市場で買っておいた、まるい弁当店の、ほっきめし大¥1050。何度も買って食べてますけど、うまいんですわ
オロフレ峠(旧道?)のほうにある公衆トイレ。見たままの非水洗トイレ。かなり、荒くれてます。TPは期待しないほうがよいでしょう
2017年07月23日 06:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 6:29
オロフレ峠(旧道?)のほうにある公衆トイレ。見たままの非水洗トイレ。かなり、荒くれてます。TPは期待しないほうがよいでしょう
オロフレ峠から羊蹄山のほう。雲かかってますけど
2017年07月23日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 6:31
オロフレ峠から羊蹄山のほう。雲かかってますけど
オロフレ峠の駐車場。オロフレ山の登山口があるほう
2017年07月23日 06:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 6:32
オロフレ峠の駐車場。オロフレ山の登山口があるほう
オロフレ峠からの眺め。足元は崩壊してます
2017年07月23日 06:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 6:33
オロフレ峠からの眺め。足元は崩壊してます
羊蹄山のモクがとれてきた
2017年07月23日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 7:10
羊蹄山のモクがとれてきた
やっとこ登山開始で、少し歩くと、もうオロフレ山見えた
2017年07月23日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 7:28
やっとこ登山開始で、少し歩くと、もうオロフレ山見えた
羊蹄山も見えた
2017年07月23日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 7:28
羊蹄山も見えた
おや、あんな所に何かあるぞう
2017年07月23日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:40
おや、あんな所に何かあるぞう
うーん、オロフレ
2017年07月23日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:42
うーん、オロフレ
枝をかき分けた先にあったのは山神の石碑だった。大正何年に設置
2017年07月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 7:43
枝をかき分けた先にあったのは山神の石碑だった。大正何年に設置
おやおや、何か見えているぞう
2017年07月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 7:43
おやおや、何か見えているぞう
久しぶりのブロッケン現象だった。非常に分かりづらい写真ではありますけんど
2017年07月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 7:43
久しぶりのブロッケン現象だった。非常に分かりづらい写真ではありますけんど
トリンドルがいた
2017年07月23日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 7:53
トリンドルがいた
歩いてきたほうを振り返る
2017年07月23日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 7:58
歩いてきたほうを振り返る
ぎり
2017年07月23日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 8:10
ぎり
オロフレトンネルの手前の車道が見えた
2017年07月23日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 8:14
オロフレトンネルの手前の車道が見えた
オロフレ峠のほう
2017年07月23日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 8:14
オロフレ峠のほう
もうオロフレ山
2017年07月23日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 8:26
もうオロフレ山
頭上は晴れてるけど、
2017年07月23日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 8:37
頭上は晴れてるけど、
周囲はあんま見えない。なんでーこんちくしょー
2017年07月23日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 8:43
周囲はあんま見えない。なんでーこんちくしょー
ふうろ
2017年07月23日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 8:58
ふうろ
北寄貝みたい
2017年07月23日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 9:00
北寄貝みたい
がな
2017年07月23日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 9:00
がな
で。オロフレ下山後に登別まで移動。日和山展望台の近くから大湯沼
2017年07月23日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 10:58
で。オロフレ下山後に登別まで移動。日和山展望台の近くから大湯沼
これが日和山。現在は、立ち入り禁止だったけど、以前は、登れたらしい。あんなにケムリをしゅーしゅー吹いてんのに? ほんとに登れたのかね。でも、遊歩道があったしなー
2017年07月23日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:01
これが日和山。現在は、立ち入り禁止だったけど、以前は、登れたらしい。あんなにケムリをしゅーしゅー吹いてんのに? ほんとに登れたのかね。でも、遊歩道があったしなー
まん丸く見えるという倶多楽湖を展望台から。まるで丸く見えないじゃん
2017年07月23日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:09
まん丸く見えるという倶多楽湖を展望台から。まるで丸く見えないじゃん
なんか悔しいので、湖畔まで降りてきた。でも、丸くは見えない
2017年07月23日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:16
なんか悔しいので、湖畔まで降りてきた。でも、丸くは見えない
きれいではある。チップ(ヒメマス)がいるらしい
2017年07月23日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 11:18
きれいではある。チップ(ヒメマス)がいるらしい
大湯沼駐車場に車を止めて、散策開始。駐車料金¥500で、地獄谷も止められる。写真は駐車場の近くにある奥の湯
2017年07月23日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:45
大湯沼駐車場に車を止めて、散策開始。駐車料金¥500で、地獄谷も止められる。写真は駐車場の近くにある奥の湯
大湯沼と日和山
2017年07月23日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:47
大湯沼と日和山
大湯沼から流れ出した湯の滝
2017年07月23日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:54
大湯沼から流れ出した湯の滝
流れ着く先は、あそこ
2017年07月23日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:55
流れ着く先は、あそこ
足湯ゾーン
2017年07月23日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:56
足湯ゾーン
ガイコクジンさんばかりが多数おります
2017年07月23日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 11:59
ガイコクジンさんばかりが多数おります
アソコなんて、足どころか全身で入浴できそうだね。ガイコクジンサンに、自撮り棒で写真を撮られることを気にしなければさ
2017年07月23日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 12:07
アソコなんて、足どころか全身で入浴できそうだね。ガイコクジンサンに、自撮り棒で写真を撮られることを気にしなければさ
日和山大湯沼展望台から…枝ぶりが邪魔ね
2017年07月23日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:14
日和山大湯沼展望台から…枝ぶりが邪魔ね
続いてやってきたのは、登別地獄谷。硫黄臭、ぷんぷん。ああー早く温泉に入りたいなー
2017年07月23日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:42
続いてやってきたのは、登別地獄谷。硫黄臭、ぷんぷん。ああー早く温泉に入りたいなー
三途の川ですって。よくある話ですけど
2017年07月23日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 12:46
三途の川ですって。よくある話ですけど
鉄泉池。約80度ですと。間歇泉です。ゴバゴバ吹き出してます
2017年07月23日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 12:49
鉄泉池。約80度ですと。間歇泉です。ゴバゴバ吹き出してます
営業期間が2か月くらいしかないという幻の温泉である新登別温泉荘にやってきたけど、立入禁止だった。もう営業しないのだろうか
2017年07月23日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 13:32
営業期間が2か月くらいしかないという幻の温泉である新登別温泉荘にやってきたけど、立入禁止だった。もう営業しないのだろうか
第二候補の上登別温泉 旅館四季にて入浴です。すぐ隣だったりします
2017年07月23日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 13:36
第二候補の上登別温泉 旅館四季にて入浴です。すぐ隣だったりします
温泉の看板犬。後ろ足が不自由というのは、貰って来たパンフレットを見て知った。あまりに吠えたてるので、近づかなかったので気づきませんでした。さすが番犬よ。でも私は君の仲間だぞ
2017年07月23日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 14:33
温泉の看板犬。後ろ足が不自由というのは、貰って来たパンフレットを見て知った。あまりに吠えたてるので、近づかなかったので気づきませんでした。さすが番犬よ。でも私は君の仲間だぞ
食事は、牛屋(べこや)。白老牛の店いわさきの隣。経営は同じ。裏の牧場には馬と羊
2017年07月23日 15:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 15:16
食事は、牛屋(べこや)。白老牛の店いわさきの隣。経営は同じ。裏の牧場には馬と羊
べこ丼。なかなかの歯ごたえ噛み応え
2017年07月23日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 15:28
べこ丼。なかなかの歯ごたえ噛み応え
白老牛のチーズメンチカツバーガー¥350。チーズでないのは¥250で、店で一番人気
2017年07月23日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 15:38
白老牛のチーズメンチカツバーガー¥350。チーズでないのは¥250で、店で一番人気
100名瀑のインクラの滝まで、はるばるダート道を走ってやってきたら、立入禁止ですとさ。知ってはいたけど。もっとダート道の入口付近に、遊歩道が通行止めになってると掲示してもらいたかったね
2017年07月23日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 16:12
100名瀑のインクラの滝まで、はるばるダート道を走ってやってきたら、立入禁止ですとさ。知ってはいたけど。もっとダート道の入口付近に、遊歩道が通行止めになってると掲示してもらいたかったね
インクラの滝の駐車場とトイレ。もっちろん、非水洗。電気も無し。ここで車中泊しなくて、よかったぜー。ぶんぶん飛んで、くっさー
2017年07月23日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 16:12
インクラの滝の駐車場とトイレ。もっちろん、非水洗。電気も無し。ここで車中泊しなくて、よかったぜー。ぶんぶん飛んで、くっさー
駐車場から100mほど、さらに林道を進んだところに、展望櫓があって、それに登らなければ、インクラの滝が遠望できます。ま、遊歩道が直ったらまた来ますか。でも、社台滝のほうが行きたい
2017年07月23日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 16:16
駐車場から100mほど、さらに林道を進んだところに、展望櫓があって、それに登らなければ、インクラの滝が遠望できます。ま、遊歩道が直ったらまた来ますか。でも、社台滝のほうが行きたい
苔地獄という樽前ガローへやってきたのですけど、なんだか、想像していた雰囲気と違う
2017年07月23日 16:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 16:58
苔地獄という樽前ガローへやってきたのですけど、なんだか、想像していた雰囲気と違う
ありゃあー、あんなところに、おねえさんが!!!
どうやって降りたんだかね。とりあえず、反対側から行けそうなので、行ってみた。おねえさーん、今、ソチラへ行きますよー
2017年07月23日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 17:09
ありゃあー、あんなところに、おねえさんが!!!
どうやって降りたんだかね。とりあえず、反対側から行けそうなので、行ってみた。おねえさーん、今、ソチラへ行きますよー
ほうほう。オネエサン方の撮影を邪魔するかのように、間に割って入っては、写真をバシャバシャ。邪魔なヤローが来たと思ったんだろうなあ
2017年07月23日 17:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/23 17:18
ほうほう。オネエサン方の撮影を邪魔するかのように、間に割って入っては、写真をバシャバシャ。邪魔なヤローが来たと思ったんだろうなあ
これだ。これがイメージしていた樽前ガローだ。お姉さん方に紛れ込んで、安いカメラで撮りまくった。一眼レフは持ってこなかったし
2017年07月23日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/23 17:19
これだ。これがイメージしていた樽前ガローだ。お姉さん方に紛れ込んで、安いカメラで撮りまくった。一眼レフは持ってこなかったし
樽前ガロー伝説とは、よく言ったもんだ(大嘘)
2017年07月23日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/23 17:21
樽前ガロー伝説とは、よく言ったもんだ(大嘘)
この時間帯に訪れたのが正解だったのかも
2017年07月23日 17:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 17:39
この時間帯に訪れたのが正解だったのかも
苫小牧のビッグハウスにて買い出し。北海道限定のいろはすハスカップ。バックにボヤけた樽前山。最近、北海道限定品てのが多くなった気がする
2017年07月23日 18:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 18:59
苫小牧のビッグハウスにて買い出し。北海道限定のいろはすハスカップ。バックにボヤけた樽前山。最近、北海道限定品てのが多くなった気がする
そんで。夕飯は苫小牧にある味の大王総本店へ。ここの名物はカレーラーメン。ここがカレーラーメン発祥の店。昨日の昼が、室蘭のカレーラーメンで、またカレーラーメン
2017年07月23日 19:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 19:37
そんで。夕飯は苫小牧にある味の大王総本店へ。ここの名物はカレーラーメン。ここがカレーラーメン発祥の店。昨日の昼が、室蘭のカレーラーメンで、またカレーラーメン
カレーは室蘭本店よりトロミあり。室蘭本店も「味の大王」だけど、経営は別らしい。実際、苫小牧総本店の公式サイトを見ても、室蘭本店の紹介が無い
2017年07月23日 19:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 19:44
カレーは室蘭本店よりトロミあり。室蘭本店も「味の大王」だけど、経営は別らしい。実際、苫小牧総本店の公式サイトを見ても、室蘭本店の紹介が無い
翌日の山に向けて日高地方を目指す途中でセルフのガススタに立ち寄り。もうこの時間では営業している店がないのではと思った。外に出ると、足の踏み場もないくらいに、カナブンだらけ。外に出るのを躊躇した。元気に飛び回ってるのも多数おるし
2017年07月23日 20:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 20:56
翌日の山に向けて日高地方を目指す途中でセルフのガススタに立ち寄り。もうこの時間では営業している店がないのではと思った。外に出ると、足の踏み場もないくらいに、カナブンだらけ。外に出るのを躊躇した。元気に飛び回ってるのも多数おるし
ここまでの走行距離は既に790kmだった。今年の遠征は、何キロまで伸びるでしょうか
2017年07月23日 23:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 23:05
ここまでの走行距離は既に790kmだった。今年の遠征は、何キロまで伸びるでしょうか

感想

さ。やってまいりました今年も北の大地。7年連続7回目の入道となります。今回は、フェリーの予約をモタモタしていた(いつも余裕で取れる)ら、既にキャンセル待ちで予約が取れずに、まずズッコケまして。全く気にしてなかったですけど、出発日がコロモシャン達が夏休みに入る金曜日だったんですね。仕方ないので、いつもの大洗港からの出航を諦め、仙台港からフェリー乗船するハメに。仙台港までは実走。約330km。3時間30分かかったうえに、なかなか疲れた。でも、その分、乗船時間が短くなり、翌日の午前11時には、入道できた。2時間余計に車で走って、3時間早く北海道に上陸できた。

今回の北海道遠征は、過去に2度断念したあの山に登ることが全て。その山に登ることを中心に計画を立てた。せっかく登るなら、天気の良い日と決めていたので、日程調整のため、上陸初日は、行ったことのなかった室蘭観光。翌日は、オロフレ山登山と登別観光。そして、様似町まで移動。散々さまよった挙句に秘密の場所で車中泊した。

で。オロフレ山は。
標高1230mの山なんですが。いやー北海道の山はなんでこんなに楽しいんですかね。本州ではこのくらいの標高の山は五万とあるけど、そのほとんどを登ってみたいとは思わないのに。何故か北海道の山となると、標高など関係なしに登りたくなる。オロフレ。なんだかよくわからないけど、気になる山名だった。行程中、特に難しい箇所もなく、登りやすい山でした。

ま、結論を言いますと、近くにあった上登別温泉に入りたかったので、その近くのオロフレ山に登ったということでした。とはいえ、おもしろかったですけど。

下山後は、登別温泉の地獄巡りを、異国情緒溢れる東洋人の方々と一緒に。日本人は、いたのかなあ。あちこちに遊歩道が張り巡らされていて、そこそこ時間かかる。散策後は、登別温泉に入らず、上登別温泉地区へ移動。

営業期間が年で2か月くらいしかないという、幻の新登別温泉荘に入り込もうと思えば、敷地には立入り禁止の札が。心配なので、事前に電話したら、留守電になったので、もしやと思ったらの結果でした。で。第二候補の、すぐ隣にある旅館四季へ。良い湯でした。

入浴後は、時間があったので、インクラの滝と樽前ガローの見学。インクラの滝は、数キロのフラットダート道をホコリを巻き上げながら走り付いた先にあり。駐車場から750mという滝の展望台は、平成25年だかの台風の影響で崩壊してますから、立入禁止と。少し離れた展望櫓は、あがってしまうと、枝が邪魔で遠望できないので、櫓の下から見ましょう。はるか彼方にかすんで見えることは見えます。近くの藪の中で、ケダモノが蠢く物音がしたので、慌てて車に飛び乗った。遊歩道は、修復する気はないのだろうか。白老町には、他にも白老滝や社台滝という素晴らしい滝があります。特に社台滝には行ってみたいですねえ。

樽前ガローは、非常に分かりづらい場所にありましたし、観光客が大挙して押し寄せてくるような場所ではないですけど、訪れる価値あり。きれーなところでした。約2kmにわたって苔がビッシリと岩に生えている…だったかな。撮影スポットがまた分かりづらいですけど、近所に住んでるオッサンが近くにいれば教えてくれます。

カレーラーメンは室蘭と苫小牧の名物で、両方とも食べましたけど、どちらもうまいです。カレーの中に中華麺が入ってる感じです…そのまんまですけど。イメージそのまんまの味です。室蘭のほうがスープがサラサラしてて、苫小牧のほうはカレールーそのものに麺が入ってる感じ。経営は全く別みたいですけど、両方とも「味の大王」なんです。

▼オロフレ山〜北海道遠征㉛
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1211084.html
▼ペテガリ岳〜北海道遠征㉜
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-896492.html
▼大千軒岳〜北海道遠征㉝
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1211681.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら