月山:姥沢コース ピストン
- GPS
- 04:12
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 962m
- 下り
- 881m
コースタイム
- 山行
- 3:11
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:03
急坂や石もゴロゴロしている箇所もあるので、トレッキングシューズを装備
したほうが無難だと思います。
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備されていますが、やはり人が多いのですれ違い注意。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
携帯
時計
タオル
カメラ
スパッツ
|
---|---|
備考 | 三角点の場所は、姥沢コースから登るとわかりにくいので行く方は事前に場所の確認を… |
感想
今年のお盆休みは、トレーニングも兼ねて登山尽くしと決め込んでいましたが、
東北地方は梅雨明けしたものの、台風の影響や週末は雨だらけと
登山者泣かせの天候が続いております。
8/11は山の日だというのに、雨予報か…
でも、山に行ってみたら案外晴れていたということもあるかも?
と、月山に向けて車を走らせます。
月山は山形市内や天童方面からよく見えていた山で、先週の鳥海山登山でも
霊峰な姿を確認していたところ。人気の山ということですが果たして?
ゆっくりめに駐車場に到着すると、車の多さにビックリ。
山の日だけども雨模様、というのを差し置いてもこりゃ多いと思いました。
登りも歩く予定でしたが、雨とガスでテンションが下がってしまったので、
リフト利用に切り替え。姥ケ岳経由で頂上を目指すことにしました。
登山道はよく整備されており、上へ登れば登るほど花も増えていく感じで
楽しいですね。人気なのも納得です。
ただ、頂上近くのガレ場&急登は道幅も狭く、ハイヤー同士の行き違いに
かなり神経を使いましたね。
中学生や登山グループなどの団体さんが多いのも印象的。
これまでで一番の登山者を見たような気がしました。
かれこれしている間に頂上に到着。案の定、ガスガスで眺望は×。
参拝に500円入りますが、せっかくなので入ってお祓いを受けて、
鳥海山に引き続き、登山御朱印を頂きます。
月をあしらった見開きで押されていて、なかなかカッコいいです。
そして、頂上といえば三角点タッチは欠かさない俺ガイルですが、
見当たりません。月山神社横の開けたところで皆さん、お昼を取っていて
この辺りにあるのかと思いきや、他のハイヤーさんにお尋ねしたところ、
羽黒山コース側の奥まった登った先にあるとのこと。
案内標識が何もないので、行かれるかたはよく確認しておくのが吉ですね。
後は、ハイヤーとの行き違いと落石に注意して下山。
月山は眺望以外は満足できましたが、ここのところ眺望がサッパリ…
今年の登山は全滅に近いので、天気のいいときにまた登ってみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する