ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1247137
全員に公開
ハイキング
白山

三方岩岳・野谷荘司山周回〜北陸遠征

2017年08月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:30
距離
11.7km
登り
1,336m
下り
1,331m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:57
合計
6:30
8:01
14
スタート地点
8:15
8:16
104
10:00
10:01
48
10:49
10:50
54
11:44
11:48
9
11:57
12:46
92
14:31
ゴール地点
天候 曇り、のち、晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼駐車場所
 ○トヨタ白川郷自然學校前駐車場
  無料、草地、10台程度、出入り自由。ポストあり。トイレなし。
 ○鶴平新道登山口前
  無料、草地、2〜3台程度、出入り自由。ポストなし、トイレなし。
 ○馬狩料金所前駐車場
  無料、舗装、20台程度、出入り自由、ポスト有、観光トイレ有。

▼参考
 ○白山白川郷ホワイトロード 
  7.00-18.00のみ通行可能、夜間通行止め
  軽自動車¥1400 往復¥2200 ※途中でUターンなら片道料金
  供用時間 6月〜8月 7.00-18.00
       9月〜11月 8.00-17.00
  二輪車通行禁止、歩行者通行禁止、夜間駐車禁止
コース状況/
危険箇所等
鶴平新道の上部は左右が切れ落ちた箇所あるので、そこだけ注意。
行程上には、蛇がたくさんいます。齧られないようにご注意。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○平瀬温泉 藤助の湯 ふじや 公式サイトでは、要問合せで休止もあり
  ¥1000 13.00-17.00 要問合せ
  岐阜県大野郡白川村平瀬313-16 05769-5-2611
  http://www.tousuke-fujiya.com/

▼食事
 ○お食事処あらい
  岐阜県大野郡白川村荻町1173 05769-6-1045
  http://www.shirakawa-go.gr.jp/details/?i=50

▼買い出し 白川村内
 ○AコープJAひだ白川支店 営業時間不明 〜18.00?
  岐阜県大野郡白川村大字荻町333-1 05769-6-1301
 ○デイリーヤマザキ白川村白川郷店 6.00-23.00
  岐阜県大野郡白川村鳩谷64-1 05769-6-1365

▼バッジ
 調べた限りは、無し
馬狩料金所駐車場に併設の観光トイレ。新設したのか、ビカビカです。水洗、水道あり、TPあり、夜間電灯点灯。無料
2017年08月31日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 7:10
馬狩料金所駐車場に併設の観光トイレ。新設したのか、ビカビカです。水洗、水道あり、TPあり、夜間電灯点灯。無料
ホワイトくんと、ロードちゃんて…他に、何かなかったのかねー
2017年08月31日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 7:11
ホワイトくんと、ロードちゃんて…他に、何かなかったのかねー
近くにある親谷の湯は、永らく立入禁止だったけども、今年の8月くらいから、利用できるようになったらしい。ロケーションは良いし確か無料ですけど、ここへ行くには、有料の白山白川郷ホワイトロードを通らないといけないので、軽自動車でも¥1400かかる
2017年08月31日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:12
近くにある親谷の湯は、永らく立入禁止だったけども、今年の8月くらいから、利用できるようになったらしい。ロケーションは良いし確か無料ですけど、ここへ行くには、有料の白山白川郷ホワイトロードを通らないといけないので、軽自動車でも¥1400かかる
馬狩料金所の脇にある三方岩岳登山口。帰りは、ここに出てくる予定
2017年08月31日 07:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:13
馬狩料金所の脇にある三方岩岳登山口。帰りは、ここに出てくる予定
馬狩料金所駐車場
2017年08月31日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 7:15
馬狩料金所駐車場
トヨタ自然學校の前にある駐車場。ちゃんと、Pマークがあるので、利用してよいのでしょう。ポストもここにあり。トイレは無し。馬狩料金所からは、1km
2017年08月31日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:40
トヨタ自然學校の前にある駐車場。ちゃんと、Pマークがあるので、利用してよいのでしょう。ポストもここにあり。トイレは無し。馬狩料金所からは、1km
対象区域に登山する場合は、登山届は必須。罰則適用エリアと、届け出義務エリアがある。ま、白山の周辺です。この辺りは、対象外
2017年08月31日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 7:43
対象区域に登山する場合は、登山届は必須。罰則適用エリアと、届け出義務エリアがある。ま、白山の周辺です。この辺りは、対象外
届け出したら、これを携行する。対象エリア内では、提示を求められることもあるらしい。下山したら、これをポストに投函すれば、そのまま下山届になる
2017年08月31日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 7:43
届け出したら、これを携行する。対象エリア内では、提示を求められることもあるらしい。下山したら、これをポストに投函すれば、そのまま下山届になる
周辺の地図。鶴平新道登山口から登ります。駐車場脇の道を行きます
2017年08月31日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:05
周辺の地図。鶴平新道登山口から登ります。駐車場脇の道を行きます
おお。三方岩岳かな。これなら、ガスは晴れてきそうだわい
2017年08月31日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 8:13
おお。三方岩岳かな。これなら、ガスは晴れてきそうだわい
観光客が全く訪れないトコロにある合掌造りの現住民家
2017年08月31日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 8:14
観光客が全く訪れないトコロにある合掌造りの現住民家
こんなところで、鱒なり岩魚を養殖して、食べたい時に食べるのも面白いかも。いいなーこういうのが近くにあるとよー
2017年08月31日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 8:16
こんなところで、鱒なり岩魚を養殖して、食べたい時に食べるのも面白いかも。いいなーこういうのが近くにあるとよー
鶴平新道登山口。故大杉鶴平氏が開通させたルートで、野谷荘司山まで3km
2017年08月31日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:17
鶴平新道登山口。故大杉鶴平氏が開通させたルートで、野谷荘司山まで3km
鶴平新道登山口前にあるスペース。駐車してもよいのかな
2017年08月31日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 8:17
鶴平新道登山口前にあるスペース。駐車してもよいのかな
鶴平新道は、抜群に整備されてます。歩きやすい登山道が延々と続きます。傾斜は急ですけど
2017年08月31日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 8:18
鶴平新道は、抜群に整備されてます。歩きやすい登山道が延々と続きます。傾斜は急ですけど
2017年08月31日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 8:41
クワガタでいいのかな
2017年08月31日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 9:03
クワガタでいいのかな
もうキノコの季節か
2017年08月31日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 9:08
もうキノコの季節か
雲海の下に合掌造り集落が見えてきた
2017年08月31日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 9:19
雲海の下に合掌造り集落が見えてきた
この登山道、そのうち、崩れて無くなってしまうんじゃないかね。左右が、切れ落ちてて眺めは良いけどね
2017年08月31日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 9:58
この登山道、そのうち、崩れて無くなってしまうんじゃないかね。左右が、切れ落ちてて眺めは良いけどね
三方岩岳のほう
2017年08月31日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:00
三方岩岳のほう
野谷荘司山のほう
2017年08月31日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:00
野谷荘司山のほう
崩れ方が凄い
2017年08月31日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/31 10:00
崩れ方が凄い
おお。白山が見えた
2017年08月31日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/31 10:01
おお。白山が見えた
登ってきたほう。展望抜群
2017年08月31日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/31 10:06
登ってきたほう。展望抜群
分岐。三方岩岳まで2.2km。野谷荘司山まで400m
2017年08月31日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 10:21
分岐。三方岩岳まで2.2km。野谷荘司山まで400m
まずは、野谷荘司山を目指します。ま、直ぐです
2017年08月31日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 10:24
まずは、野谷荘司山を目指します。ま、直ぐです
わりかし地味な野谷荘司山の標識。でも、二等三角点設置
2017年08月31日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 10:32
わりかし地味な野谷荘司山の標識。でも、二等三角点設置
白山のほう
2017年08月31日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:33
白山のほう
押し寄せる雲海。困るじゃん
2017年08月31日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:33
押し寄せる雲海。困るじゃん
雲海はもうええ
2017年08月31日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:33
雲海はもうええ
なにかこう、北アルプスのようなモノが見えるんですけど
2017年08月31日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:33
なにかこう、北アルプスのようなモノが見えるんですけど
奥に見えるのは、うーん、
2017年08月31日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:34
奥に見えるのは、うーん、
あの形は、、、
2017年08月31日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 10:34
あの形は、、、
白山ズーム
2017年08月31日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/31 10:38
白山ズーム
さて。お次は三方岩岳を目指します
2017年08月31日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 10:42
さて。お次は三方岩岳を目指します
ガスがあがってきおった
2017年08月31日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 11:02
ガスがあがってきおった
大蛇が!!!
ゆく手を阻んだ!!!
3種、数匹見てます。怖い
2017年08月31日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 11:23
大蛇が!!!
ゆく手を阻んだ!!!
3種、数匹見てます。怖い
三方岩岳が大接近。あそこが標高のうえでは、一番高いですけど、山頂標識は、アソコには無い
2017年08月31日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 11:32
三方岩岳が大接近。あそこが標高のうえでは、一番高いですけど、山頂標識は、アソコには無い
白谷のほう
2017年08月31日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 11:33
白谷のほう
三方岩岳の特徴的な岩の上から、崖下を眺めます。足がガケガケしてきます
2017年08月31日 11:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 11:48
三方岩岳の特徴的な岩の上から、崖下を眺めます。足がガケガケしてきます
三方岩岳の山頂標柱があるところ。文字が薄れてますけど、「方岩」だけ、かろうじて読み取れます
2017年08月31日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 11:59
三方岩岳の山頂標柱があるところ。文字が薄れてますけど、「方岩」だけ、かろうじて読み取れます
白山丸見え。山頂に着いた時には、辺り一面、マッシロームだったのですけど、少し待ってたら、まるでガスがとれて、周辺が丸見えになりました
2017年08月31日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 12:14
白山丸見え。山頂に着いた時には、辺り一面、マッシロームだったのですけど、少し待ってたら、まるでガスがとれて、周辺が丸見えになりました
白山とその周辺
2017年08月31日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 12:15
白山とその周辺
三方岩岳の短絡登山口と思われる場所。あそこから登ったら、自分にとって三方岩岳は、まるで印象に残らない山になる気がするので、絶対にアソコからは登りたくなかった
2017年08月31日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 12:17
三方岩岳の短絡登山口と思われる場所。あそこから登ったら、自分にとって三方岩岳は、まるで印象に残らない山になる気がするので、絶対にアソコからは登りたくなかった
おお。高額有料道路がよく見える
2017年08月31日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 12:17
おお。高額有料道路がよく見える
えー笈ヶ岳? でいいのかな。
次は、アンタの番だよ
2017年08月31日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 12:26
えー笈ヶ岳? でいいのかな。
次は、アンタの番だよ
昨日、登った大笠山? 大門山?
2017年08月31日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 12:26
昨日、登った大笠山? 大門山?
別山? 面白そうな山だ。行ってみたい山だ
2017年08月31日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 12:27
別山? 面白そうな山だ。行ってみたい山だ
笈ヶ岳とか大笠山とかのほう。どれがどれだか分かんねー
2017年08月31日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 12:29
笈ヶ岳とか大笠山とかのほう。どれがどれだか分かんねー
西の方
2017年08月31日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 12:29
西の方
草がきれいね。天気も良くなったし
2017年08月31日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 12:51
草がきれいね。天気も良くなったし
下山時の唯一の危険箇所
2017年08月31日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 12:54
下山時の唯一の危険箇所
下山する方向
2017年08月31日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 12:55
下山する方向
三方岩岳の象徴的な岩。クライマーは登るのだろうか
2017年08月31日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 12:57
三方岩岳の象徴的な岩。クライマーは登るのだろうか
久しぶりに白骨樹。ああーいい天気
2017年08月31日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 13:09
久しぶりに白骨樹。ああーいい天気
途中にあった踏み跡を辿ると、四等三角点があった
2017年08月31日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 13:13
途中にあった踏み跡を辿ると、四等三角点があった
四等三角点からの眺め
2017年08月31日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 13:13
四等三角点からの眺め
登りでは、あの尾根を登ってきた。見るからに急坂だのう
2017年08月31日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 13:16
登りでは、あの尾根を登ってきた。見るからに急坂だのう
集落が近くなってきた
2017年08月31日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 13:18
集落が近くなってきた
妙な実
2017年08月31日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 13:36
妙な実
樹齢300年のブナがあるという、ぶなの小径というのがあったのですけど、これかぁ?
2017年08月31日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 13:48
樹齢300年のブナがあるという、ぶなの小径というのがあったのですけど、これかぁ?
それとも、これかぁ?
2017年08月31日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 13:49
それとも、これかぁ?
道なりに進んでいると白山白川郷ホワイトロードの馬狩料金所へ出てきた
2017年08月31日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 14:20
道なりに進んでいると白山白川郷ホワイトロードの馬狩料金所へ出てきた
自然破壊の象徴だった、かつての白山スーパー林道は白山白川郷ホワイトロードと名を変えて、開通から40周年だそうです。その林道を歩いてトヨタ白川郷自然學校へと戻ります。これがまた、けっこう怖いんです
2017年08月31日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 14:21
自然破壊の象徴だった、かつての白山スーパー林道は白山白川郷ホワイトロードと名を変えて、開通から40周年だそうです。その林道を歩いてトヨタ白川郷自然學校へと戻ります。これがまた、けっこう怖いんです
開通から40年を経ても道路建設費用を回収できないんですかね。通るだけで、これだけの高額料金を徴収するとは。ということは、果たして必要な道路だったのかどうかってことかな
2017年08月31日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 14:22
開通から40年を経ても道路建設費用を回収できないんですかね。通るだけで、これだけの高額料金を徴収するとは。ということは、果たして必要な道路だったのかどうかってことかな
下山後。白川郷でも見物。田んぼと三方岩岳
2017年08月31日 15:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 15:17
下山後。白川郷でも見物。田んぼと三方岩岳
かつて城があった荻町展望台から合掌集落を
2017年08月31日 15:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 15:18
かつて城があった荻町展望台から合掌集落を
けっこうな数があるんだね。のどかな閑村を期待してるとガックリきますなあ。外国の人は、コレを見て面白いと感じるのかな
2017年08月31日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/31 15:09
けっこうな数があるんだね。のどかな閑村を期待してるとガックリきますなあ。外国の人は、コレを見て面白いと感じるのかな
まー見るだけでもう十分かな。辺りには、数十メートル先からでも蜂が寄ってきそうな匂いをさせた東洋の方々が多数いらっしゃいました。妙チクリンな動きをする中部国際空港周辺のナンバーを付けたレンタカーには要注意です
2017年08月31日 15:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 15:19
まー見るだけでもう十分かな。辺りには、数十メートル先からでも蜂が寄ってきそうな匂いをさせた東洋の方々が多数いらっしゃいました。妙チクリンな動きをする中部国際空港周辺のナンバーを付けたレンタカーには要注意です
あああ…世界遺産…
と刻まれた、どでかい石のモニュメント。まさしく、こういうのが、いらないと思います
2017年08月31日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 15:08
あああ…世界遺産…
と刻まれた、どでかい石のモニュメント。まさしく、こういうのが、いらないと思います
思い出したかのように、白川村のマンホール。合掌造りマンホール
2017年08月31日 15:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/31 15:39
思い出したかのように、白川村のマンホール。合掌造りマンホール
おばちゃんが一人で切り盛りしているという、あらい食堂へやってきた
2017年08月31日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 16:11
おばちゃんが一人で切り盛りしているという、あらい食堂へやってきた
飛騨牛朴葉定食¥1500
2017年08月31日 15:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/31 15:52
飛騨牛朴葉定食¥1500
店内にあったカラーテレビ。インテリアだろうか。昔、あったなあーこんなブラウン管テレビ。左右にスピーカーが付いてて、やたらにデカイわりには、画面は小さいという
2017年08月31日 16:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 16:08
店内にあったカラーテレビ。インテリアだろうか。昔、あったなあーこんなブラウン管テレビ。左右にスピーカーが付いてて、やたらにデカイわりには、画面は小さいという
Aコープ白川にて、土産でも買おうかな。18時まで。この辺りでは、貴重。でも、食料を手に入れるなら、デイリーヤマザキかな
2017年08月31日 16:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 16:14
Aコープ白川にて、土産でも買おうかな。18時まで。この辺りでは、貴重。でも、食料を手に入れるなら、デイリーヤマザキかな
Aコープ前は、合掌造り集落
2017年08月31日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 16:22
Aコープ前は、合掌造り集落
ゴッタ返しているかと思ったけど、そんなでもないか。車も走ってるし。通行規制があるのかと思ってたけど、それは、土日だけだろうか
2017年08月31日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 16:22
ゴッタ返しているかと思ったけど、そんなでもないか。車も走ってるし。通行規制があるのかと思ってたけど、それは、土日だけだろうか
温泉。白川郷から10kmほど南下して、平瀬温泉ふじやです。もう素晴らしい佇まい。低い木戸をくぐって中に入ります
2017年08月31日 16:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 16:46
温泉。白川郷から10kmほど南下して、平瀬温泉ふじやです。もう素晴らしい佇まい。低い木戸をくぐって中に入ります
内湯。源泉掛け流しです。17時までです。受付が
2017年08月31日 16:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/31 16:49
内湯。源泉掛け流しです。17時までです。受付が
露天。大白川源泉から、引湯してます。いいですねーこの雰囲気
2017年08月31日 17:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 17:03
露天。大白川源泉から、引湯してます。いいですねーこの雰囲気
湯上りには、Aコープで買った飛騨高原牛乳が最適
2017年08月31日 17:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 17:53
湯上りには、Aコープで買った飛騨高原牛乳が最適
またまたやってきたデイリーヤマザキ白川村店。夕飯は、ここのスパゲティ…用意しておいたカップラでもよかったけどさ
2017年08月31日 18:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 18:41
またまたやってきたデイリーヤマザキ白川村店。夕飯は、ここのスパゲティ…用意しておいたカップラでもよかったけどさ
翌日の山に向けて移動開始。天生峠へ向かう途中にあった滝。暗くて見えんです。真っ暗で近くまで行くのは怖いです
2017年08月31日 19:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 19:37
翌日の山に向けて移動開始。天生峠へ向かう途中にあった滝。暗くて見えんです。真っ暗で近くまで行くのは怖いです
富山県に抜ける国道471号・472号。幅員極小。これでも国道か? 道路の中央に草が生えている国道は、初めて見たかも
2017年08月31日 20:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 20:25
富山県に抜ける国道471号・472号。幅員極小。これでも国道か? 道路の中央に草が生えている国道は、初めて見たかも
あ。国道だ。道を間違えているのかと不安になるじゃあないか。舗装はされているけど荒れ放題で、場所によっては、ほとんどダート
2017年08月31日 20:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 20:38
あ。国道だ。道を間違えているのかと不安になるじゃあないか。舗装はされているけど荒れ放題で、場所によっては、ほとんどダート
近くにはゴミ谷なんてのがあるんですね
2017年08月31日 21:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 21:32
近くにはゴミ谷なんてのがあるんですね
白川郷のAコープで買った土産。飛騨田舎そば。¥162とは良心的価格で安いと思う
2017年08月31日 22:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 22:42
白川郷のAコープで買った土産。飛騨田舎そば。¥162とは良心的価格で安いと思う
遠征中、ここまでの走行距離。522.5km
2017年08月31日 21:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/31 21:28
遠征中、ここまでの走行距離。522.5km
撮影機器:

感想

北陸遠征2日目は、三方岩岳です。白山白川郷ホワイトロードの途中から登るのが、遠方から来られた方の定番ルートのようですけども、あえて、鶴平新道から野谷荘司山(のだにしょうじやま)を経由して登ります。でないと、印象に残らない山になりそうなので。

結果。大満足。野谷荘司山から三方岩岳へ向かう途中で、ガスに巻かれてしまいましたけども、三方岩岳の標柱のある山頂で、少し待ってると、ガスがとれて、考え方が360度も変わってしまうほどの大展望でした。これですね。山頂に着いた時に、辺り一面ガスで真っ白だったのが、一気に晴れていく瞬間の感触。一度、味わうと病みつきになります。登山を趣味としてきて真実に良かったと思える瞬間でした。

下山後。白川郷を見物予定だったのですけども、残り時間が少なくなってきたので、荻町展望所からだけ眺めて、お食事処あらいで食事。平瀬温泉まで移動して、藤助の湯ふじやで入浴。また白川郷まで戻って、昨日も訪れたデイリーヤマザキで食料を買い込んで、天生峠を越える国道を走り、国道とは信じがたい酷道472号線を通って富山県へ。某所で車中泊して、一日が終わった。

○大笠山〜北陸遠征
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247132.html
○三方岩岳・野谷荘司山〜北陸遠征
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247137.html
○白木峰〜北陸遠征
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247140.html
○鍬崎山〜北陸遠征
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1247142.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら