ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1257840
全員に公開
ハイキング
甲信越

道の駅→天水山→三方岳→津南駅 [新潟100]

2017年09月14日(木) ~ 2017年09月15日(金)
 - 拍手
GPS
12:40
距離
32.8km
登り
1,436m
下り
1,490m

コースタイム

1日目
山行
7:59
休憩
0:29
合計
8:28
距離 18.2km 登り 1,155m 下り 709m
5:47
68
スタート地点
6:55
205
10:20
10:34
78
11:52
11:57
29
12:26
12:36
99
14:15
宿泊地
2日目
山行
4:11
休憩
0:02
合計
4:13
距離 14.7km 登り 280m 下り 799m
6:30
53
宿泊地
7:23
7:25
10
7:35
188
10:43
ゴール地点
9月14日(木)
出発5:50…栄村口7:10…松之山口分岐9:45…天水山1088m[新潟100]10:35…三方岳11:55…深坂峠12:35…大厳寺高原キャンプ場分岐13:15…14:15大厳寺高原キャンプ場

9月15日(金)
出発6:30…林道野々海天水越線の起点6:55…松之山口7:25…津南口7:35…風穴駐車場7:50…8:30森林セラピーの散策9:05…9:30国道405号線…10:45津南駅

===============================
出発時刻/高度: 05:47 / 276m
到着時刻/高度: 10:43 / 210m
合計時間: 28時間56分
行動時間= 8時間27分+4時間13分=12時間40分
合計距離: 33.01km
行動距離=18.3Km+14.7Km
最高点の標高: 1125m
最低点の標高: 209m
累積標高(上り): 1976m
累積標高(下り): 2037m
===============================
天候 9月13日(水) 晴れ 一時曇
9月14日(木) 雨 のち 曇
9月15日(金) 雨 のち 曇
9月16日(土) 曇
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
9月13日(水)
自宅6:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅こもち・道の駅みつまた⇒津南駅温泉で入浴⇒17:20道の駅信州さかえ

9月14日(木)
    <道の駅〜天水山〜三方岳〜深坂峠〜大厳寺高原キャンプ場>

9月15日(金)
    <キャンプ場〜津南町森林セラピー〜津南駅>
津南駅温泉で入浴⇒12:16<JR¥210−>12:29⇒森宮野原駅〜道の駅信州さかえ13:15⇒<マイカー>⇒道の駅みつまた・道の駅こもち⇒17:10道の駅おおた

9月16日(土)
5:30⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ⇒8:35自宅
その他周辺情報 津南駅温泉
http://tsunan.info/page_onsen-nyuyoku/details.php?main=3&sub=0&no=1237698201
電車待ちの間 ここを利用しました。休憩室もあるので、昼食としてのオニギリを食べることができ、とても便利でした。

大厳寺高原キャンプ場
http://www.daigonji.com/camp.html
ここで シャワーを利用することができました。
管理棟の脇には ジュース類の自販機がありました。

森林セラピー基地「樽田の森」
http://tsunan.info/page_tozan-trekking/details.php?main=10&sub=0&no=1241404367
道の駅を出発して、ここまで国道117号線を辿る。
この神社を目印に 天水山へ通じる林道へ入る。
2017年09月14日 06:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 6:03
道の駅を出発して、ここまで国道117号線を辿る。
この神社を目印に 天水山へ通じる林道へ入る。
折り畳み傘を片手に、小雨の中 高度を増していくと池に着く。
2017年09月14日 07:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 7:06
折り畳み傘を片手に、小雨の中 高度を増していくと池に着く。
栄村口。
ここまで長野県側の林道を歩いてきました。
ここから 羽倉集落からの新潟県側の林道へ移る。
2017年09月14日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 7:09
栄村口。
ここまで長野県側の林道を歩いてきました。
ここから 羽倉集落からの新潟県側の林道へ移る。
2017年09月14日 07:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 7:45
天水山への案内標識がありました。
2017年09月14日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 8:09
天水山への案内標識がありました。
これを辿ります。
2017年09月14日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 8:37
これを辿ります。
ここから 林道から外れて、本格的な登山道となりました。
2017年09月14日 08:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 8:45
ここから 林道から外れて、本格的な登山道となりました。
2017年09月14日 09:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/14 9:03
松之山口からの分岐。
この辺から 雨が止みました。
2017年09月14日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 9:46
松之山口からの分岐。
この辺から 雨が止みました。
天水山山頂。
ここには 下見として 2年前にも来ていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-736461.html
2017年09月14日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/14 10:19
天水山山頂。
ここには 下見として 2年前にも来ていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-736461.html
深坂峠。
2017年09月14日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 12:35
深坂峠。
この峠から林道野々海天水越線を辿ります。
この通行止めは 前回来たときと変わりません。
徒歩の場合は 問題ないことは確認済みです。
2017年09月14日 12:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 12:36
この峠から林道野々海天水越線を辿ります。
この通行止めは 前回来たときと変わりません。
徒歩の場合は 問題ないことは確認済みです。
水場があります。
冷たくて美味しかったです。
2017年09月14日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 12:54
水場があります。
冷たくて美味しかったです。
大厳寺高原キャンプ場が 見えました。
あそこまで 歩かなければなりません。
2017年09月14日 12:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 12:55
大厳寺高原キャンプ場が 見えました。
あそこまで 歩かなければなりません。
林道野々海天水越線の通行止めは 落石のようです。
このゲートを過ぎると 直ぐに大厳寺高原キャンプ場への分岐となります。
2017年09月14日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 13:15
林道野々海天水越線の通行止めは 落石のようです。
このゲートを過ぎると 直ぐに大厳寺高原キャンプ場への分岐となります。
大厳寺高原キャンプ場への道順です。
これに沿って歩きました。
2017年09月14日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 13:16
大厳寺高原キャンプ場への道順です。
これに沿って歩きました。
天水山を振り返る。
2017年09月14日 13:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/14 13:32
天水山を振り返る。
大厳寺高原キャンプ場に到着。
2017年09月14日 14:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/14 14:08
大厳寺高原キャンプ場に到着。
今晩の宿は この常設テントです。
しっかり設置してあるので安心です。
本日のキャンパーは 我が輩のみでしたので、貸し切り状態でした。
久しぶりのテントとなりました。
夕食として レトルトの「おでん」を持ってきました。これは 体が温まってよかったです。
2017年09月14日 14:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/14 14:28
今晩の宿は この常設テントです。
しっかり設置してあるので安心です。
本日のキャンパーは 我が輩のみでしたので、貸し切り状態でした。
久しぶりのテントとなりました。
夕食として レトルトの「おでん」を持ってきました。これは 体が温まってよかったです。
翌朝は このように雲に覆われていました。
出発時は 雨です。
2017年09月15日 06:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 6:35
翌朝は このように雲に覆われていました。
出発時は 雨です。
信越トレイルの案内板がありました。
2017年09月15日 06:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 6:51
信越トレイルの案内板がありました。
ここが林道野々海天水越線の起点です。
この辺で雨が止みましたので、折り畳み傘をしまいました。
2017年09月15日 06:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 6:53
ここが林道野々海天水越線の起点です。
この辺で雨が止みましたので、折り畳み傘をしまいました。
天水山の松之山口。
2017年09月15日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/15 7:22
天水山の松之山口。
松之山口にある公衆トイレ。
2017年09月15日 07:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 7:22
松之山口にある公衆トイレ。
ここは 天水山の津南口。
2017年09月15日 07:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 7:35
ここは 天水山の津南口。
風穴駐車場。
ここから山伏山を登ることができます。
2017年09月15日 07:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 7:51
風穴駐車場。
ここから山伏山を登ることができます。
津南町の森林セラピー入口がありました。
時間の余裕がありますので、ここから入ってみました。
2017年09月15日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 8:27
津南町の森林セラピー入口がありました。
時間の余裕がありますので、ここから入ってみました。
森林セラピーに良い散策コースです。
2017年09月15日 08:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/15 8:29
森林セラピーに良い散策コースです。
森林セラピーの駐車場に来ました。
本来は ここから 入るのですね!
2017年09月15日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 9:04
森林セラピーの駐車場に来ました。
本来は ここから 入るのですね!
駐車場にある案内板。
2017年09月15日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 9:04
駐車場にある案内板。
苗場山方向。
雲が多いです。
2017年09月15日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 9:10
苗場山方向。
雲が多いです。
ここから 国道405号線を下ります。
そうすれば 津南駅に到着します。
この国道の車の往来は 非常に少ないので、特に危険とは感じませんでした。
2017年09月15日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/15 9:28
ここから 国道405号線を下ります。
そうすれば 津南駅に到着します。
この国道の車の往来は 非常に少ないので、特に危険とは感じませんでした。
萩の花。
これを見ると、すっかり秋だと感じます。
2017年09月15日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/15 10:19
萩の花。
これを見ると、すっかり秋だと感じます。
津南駅に到着。
待ち時間が多かったので、同じ建物の内にある温泉に入り汗を流しました。
2017年09月15日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/15 12:06
津南駅に到着。
待ち時間が多かったので、同じ建物の内にある温泉に入り汗を流しました。
森宮野原駅です。
ここから 車を置いてある「道の駅信州さかえ」へは 徒歩で約10分です。
2017年09月15日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/15 12:31
森宮野原駅です。
ここから 車を置いてある「道の駅信州さかえ」へは 徒歩で約10分です。
撮影機器:

感想

 事前の天気予報では もう少し天気が良いとのことでしたが、
台風の影響もあって、残念ながら、いずれの山行時の朝も雨に遭遇しました。
さて、天水山は 2年前に歩きましたが、楽をした下見程度でした。
今回は 「新潟100名山」として、しっかり「道の駅信州さかえ〜天水山〜津南駅」を歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら