記録ID: 1279643
全員に公開
ハイキング
甲信越
木曽駒ヶ岳
2017年10月01日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 502m
- 下り
- 2,230m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
早速、往復のチケットを購入し、バス待ちの列に並び、寒い中2時間近く待たされた ロープウェイ乗り場でも30分以上の待ち時間 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木曽駒ヶ岳の往復だけなら危険個所はないです スニーカーでも大丈夫かな |
その他周辺情報 | 菅の台バス停近くのこまくさの湯を利用 休日でしたが比較的規模が大きいので、それほどの混雑ではありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ザック
昼ご飯
飲料
予備電池
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
いや〜っ、紅葉時期の休日ということで、ある程度の混雑は覚悟していたが想定外でした。特に、バス待ちにはまいりました。現地で車中泊の方が殆どではないでしょうか。
4時半前に菅の台バスセンターの駐車場のさらに手前のバス停で、真っ暗の中の行列を目にして仰天しました。当然、菅の台バスセンター横の駐車場は満車で、約1キロ先の黒川平に誘導された。黒川平でもすでに行列状態。最後尾に並びバスを待つも、5時ぐらいから時々バスが来るようになったが、既に満員御礼状態のバスか数人乗れるかどうかのバスばかりだった。2時間近く並んでようやくバスに乗れたが、次はロープウェイの順番待ちが40分とあきれるやら、よくみんなおとなしく並んでるなぁと感心するやらでした。中華系の人が少なかったのかもしれません。
復路の待ち時間も心配でしたが、ロープウェイが30分程度の待ち時間で、バスは待ち時間なしで乗れたのが救いでした。
山は快晴に恵まれて素晴らしかったですが、
もう、この時期の休日はここには絶対行かねぇぞっ。行くなら平日の車中泊かなぁ。
帰りの中央高速もいつもの渋滞2時間コースで帰り着いたのは8時過ぎだった。岡谷から東御に抜けて、上信越道経由の方が早かったかもしれないなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する