日野市みはらし公園
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 151m
- 下り
- 170m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
先週参加し損ねた「けものフレンズ」とコラボしたイベント「京王の電車に乗って動物たちに会いに行こう! 多摩&井の頭 Zoo×けものフレンズ すたんぷらりー」コンプリートのため日野市へ。
このスタンプラリーの主な概要は八王子経済新聞サイトによると以下のとおり。
「今年1月にテレビアニメ化された「けものフレンズ」。今回は多摩動物公園、井の頭自然文化園とそれぞれの最寄り駅である京王動物園線多摩動物公園駅、京王井の頭線吉祥寺駅にスタンプ台を設置してスタンプラリーを行う。
スタンプ帳は京王線新宿駅・多摩動物公園駅、京王井の頭線渋谷駅・吉祥寺駅と多摩動物公園、井の頭自然文化園で合わせて4万冊を配布。
期間中に全ての場所でスタンプを集め、多摩動物公園駅改札付近に設置する景品交換所で「コンプリート印」を押してもらった人にはヘッドマーク型オリジナルチャームを進呈する。
同チャームのデザインは今月21日〜10月6日=サーバル、10月7日〜22日=フェネック。それぞれ先着4500人限定。
高幡不動〜多摩動物公園駅間を走る「Tama zoo Train」では、イベントに合わせオリジナルヘッドマークを週替わりで掲示する。デザインは、9月21日〜27日=サーバル、28日〜10月4日=キリン、5日〜11日=フェネック、12日〜22日=アフリカタテガミヤマアラシ。
(以上サイトより抜粋引用)
開催期間中でも日時を区切って、様々なアイテム、イベントが用意されているようだ。
井の頭動物園と京王吉祥寺駅のスタンプはすでに先々週クリアしていたので、残るは多摩動物公園駅と園内のみ。
8日は好天にも恵まれたので全市全郡コンテスト移動運用とスタンプラリーコンプリートを兼ねようと目論んだ訳だ。
午前11時新宿発京王八王子行き特急で高幡不動へ。
やや定時より遅れ、11時30分過ぎ到着。
京王多摩動物公園線に乗り換える。
駅コンコースには「けものフレンズ」スタンプラリーポップが置かれ、駅員も案内係として配置されていた。
イベント期間中、多摩動物公園線の車両には期間限定のヘッドマークが掲げられていて、8日現在はフェネックのデザイン。
撮影に興じる鉄道ファンもちらほら。家族連れも多く、車内は賑わっていた。
11時54分の電車に乗り込む。
平行して多摩都市モノレールが走っているのが覗える。この日は車内放送が「けものフレンズ」の声優さんだった。
3分で多摩動物公園着。
ホームに駅のスタンプ台。結構親子連れの行列が出来ていた。
人の流れが途切れた時点を見計らって、スタンプ帳と持参したQSLカード数枚に捺印。
改札を出ると目の前が動物園正門。園の周辺は立ち寄ったことがあるが、入園は初めてだ。
想像していた規模よりも大きい。入場料は大人600円。先週の都民の日であれば無料であったのだが別のイベントや移動運用を優先してしまったため、こちらには赴けなかった。
最近は涼しくなったが、この日は一転して夏日。
起伏の激しい園内を歩くのは厳しい。
スタンプラリーを迅速に片付けて、移動運用に移行したかったが、スタンプが設置してある場所を間違える。
井の頭動物公園ではフェネック舎の前にスタンプ台が設置されていたので、多摩動物公園も同様の場所にあるはずと思い込んでしまった結果、正門から20分位かかるサーバル舎まで歩いてしまった。スタンプ帳には設置場所が記されているのだが、なぜか見落とす。
もっともサーバルは撮影したかったので順番が前後しただけだったが。
サーバルは木陰で休んでいる時間帯が多く、たまに檻の中をウロウロする位。
サーバル舎から折り返し、スタンプ台のあるウオッチングセンターへ。正門から目と鼻の先だ。
やっとのことでスタンプラリーコンプリート。
かなり汗をかいて、園を出たのが13時過ぎ。
多摩動物公園駅改札脇の景品交換所でコンプリート達成記念品を受け取る。
ヘッドマークと同じデザインのチャーム。3×2.5cm位の小さいサイズながら金属製で存在感はある。
スタンプラリーを終えて、移動運用場所を探す。
この辺りでの移動ポイントは「みはらし公園」。
ちょうど多摩動物公園正門の反対側。
公園沿いの起伏の激しい武蔵台団地の中を反時計回りに迂回。途中、モノレール軌道と京王多摩動物公園線が広く眺望できるポイントもあり。
やがて七生丘陵散策コースに合流。
ここは9年前、最初の「みはらし公園」移動時に高幡不動駅から利用したルートだ。
公園フェンス沿いにつづく散策道を行くと、やがて給水塔を経て「みはらし公園」に至る。
時刻は13時45分。多摩動物公園正門前から約30分かかった。汗ダクダクで上着とTシャツがびしょ濡れ。
このベンチ前まで来たのは初めてだ。
ここからは北西方面が大きく開けて日野、豊田市街地の向こうに奥武蔵、奥多摩の山々が一望できる。ビューポイントとしても抜群だ。
FMラジオのほうは、流石にこのロケーションではイヤフォーンアンテナでも八王子FMが強力だ。他CFMでは入間、立川、武蔵野位か。あと、東京FMの八王子、青梅、桧原の各中継局の電波が勿体無いほど強力に入感する。
15時過ぎ位から雲が出て陽も翳りだし、さすがに涼しくなるが、汗でぬれた上着は乾かず、不快。
先週はむしろ肌寒い位だったので、衣服調整が難しい。
17時過ぎ、撤収。正面の団地を下り、北野街道を京王線沿いに西に向かう。この辺りでは八王子FMは殆ど受信出来なくなる。
20分後、南平駅到着。
17時39分発の各駅停車に乗り込み、聖蹟桜ヶ丘で特急に乗り換え、京王線新宿経由で帰投。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人