ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1299991
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺☆お山登り一周年&目指してないけど初百名山☆

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
nya-chan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
7.5km
登り
524m
下り
522m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:34
合計
3:41
8:56
17
9:13
9:25
52
10:17
10:29
15
10:44
10:44
9
10:53
11:00
11
11:11
11:11
15
11:26
11:26
4
11:30
11:31
14
11:45
11:46
27
12:13
12:13
3
12:16
12:16
4
12:20
12:21
16
12:37
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き・東京避難小屋(多摩地区)   〜 拝島
   JR八高線    拝島   〜 八王子
   JR中央本線    八王子  〜 甲斐大和
    栄和交通バス 甲斐大和 〜 上日川峠

帰り・栄和交通バス 上日川峠  〜 甲斐大和
   JR中央本線 甲斐大和  〜 三鷹
   関東バス   三鷹  〜 東京避難小屋(多摩地区)
  
   栄和交通バス  6時35分八王子始発(松本行き)7時38分甲斐大和着の
           電車を待つようにして、甲斐大和駅前に増便のバス
           (観光バス仕様)が2台待機していました。 
           これに乗れなかったら、定刻の8時10分発を待ちます。

          http://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf
          増便バスに乗るのであれば、甲斐大和駅でのトイレは我慢
          (上日川峠バス停に立派なトイレがあります。)
          &交通カードのチャージは帰りにして、
          一目散にバスに乗り込むことをお勧めします

          で、甲斐大和駅から上日川峠バス停まで45分乗車して
          料金は、オカルト価格な・なんと1,000円!! 
          ひぇ〜!!!
   
コース状況/
危険箇所等
登山者さんは多数・踏み跡はしっかり・標識も充実!
岩場さえ注意すれば、安全なお山登りが楽しめると思います。
上日川峠バス停前のロッジ長兵衛。
甲斐大和駅から上日川峠バス停まで、片道1,000円というバス料金に驚き、チャッピーに"会社辞めて、ここで白タクやろう!"とお誘いするが、"こんな田舎で白タクやっても、すぐにバレると思うよ"と返事が返ってきた。
今日も相変わらず意気地のないチャッピー。
2017年11月03日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
11/3 8:49
上日川峠バス停前のロッジ長兵衛。
甲斐大和駅から上日川峠バス停まで、片道1,000円というバス料金に驚き、チャッピーに"会社辞めて、ここで白タクやろう!"とお誘いするが、"こんな田舎で白タクやっても、すぐにバレると思うよ"と返事が返ってきた。
今日も相変わらず意気地のないチャッピー。
駐車場からは、早くも南アルプスを望むことが出来た。
くぅぅぅ、片道1,000円払ってバスに乗ってきた甲斐があったぜ!と、まだバス料金にこだわる粘着質な私。
2017年11月03日 08:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12
11/3 8:48
駐車場からは、早くも南アルプスを望むことが出来た。
くぅぅぅ、片道1,000円払ってバスに乗ってきた甲斐があったぜ!と、まだバス料金にこだわる粘着質な私。
登山口ではお巡りさん4名ほどが、登山者に"お気をつけて〜!"とお声掛けをしながら、テッシュを配って啓蒙活動。
7
登山口ではお巡りさん4名ほどが、登山者に"お気をつけて〜!"とお声掛けをしながら、テッシュを配って啓蒙活動。
これがテッシュの背面に入っていた、登山者に対する啓蒙文書。
2017年11月05日 19:39撮影 by  F-05F, FUJITSU
4
11/5 19:39
これがテッシュの背面に入っていた、登山者に対する啓蒙文書。
「ここが大菩薩峠事件で赤軍派の潜伏場所になった"福ちゃん荘"かぁ〜。」と見つめる。
いつか我がニャー軍団の訓練をここで行い、意気地のないチャッピーの精神を鍛え直したいものだ。
2017年11月03日 09:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
11/3 9:13
「ここが大菩薩峠事件で赤軍派の潜伏場所になった"福ちゃん荘"かぁ〜。」と見つめる。
いつか我がニャー軍団の訓練をここで行い、意気地のないチャッピーの精神を鍛え直したいものだ。
福ちゃん荘の軒下で干してあったキノコ類。
触るな....って旨の文章が添付されている。
可愛いネコちゃんやワンちゃんだったら自信ないけど、キノコなんてさわらないっての!
2017年11月03日 09:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
11/3 9:13
福ちゃん荘の軒下で干してあったキノコ類。
触るな....って旨の文章が添付されている。
可愛いネコちゃんやワンちゃんだったら自信ないけど、キノコなんてさわらないっての!
福ちゃん荘の裏手にある案内図。
登山道が明瞭に示されているが、明瞭すぎてかえって分かりにくかったりもする。
2017年11月03日 09:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
11/3 9:21
福ちゃん荘の裏手にある案内図。
登山道が明瞭に示されているが、明瞭すぎてかえって分かりにくかったりもする。
案内図の右下に描かれている、説教をたれるリス。
2017年11月03日 09:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
11/3 9:22
案内図の右下に描かれている、説教をたれるリス。
しばらく登ると、麓の街もきれいに見え始めてきた。
2017年11月03日 09:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
11/3 9:39
しばらく登ると、麓の街もきれいに見え始めてきた。
登っていくにつれ、石が大きくなってきて歩きにくくなる。
2017年11月03日 09:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
11/3 9:52
登っていくにつれ、石が大きくなってきて歩きにくくなる。
まだ頂上までは遠いというのに、早くも富士山が顔を出し始めて嬉しくなってきた。
2017年11月03日 09:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12
11/3 9:54
まだ頂上までは遠いというのに、早くも富士山が顔を出し始めて嬉しくなってきた。
さらに登っていくと南アルプスまでくっきりと見え始めてきた。
私の大好きな聖はどれかなぁ〜?と後ろを振り返りながら登って行ったが、コケそうになったのでこれ以降は前だけを見て登る。
2017年11月03日 09:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
14
11/3 9:58
さらに登っていくと南アルプスまでくっきりと見え始めてきた。
私の大好きな聖はどれかなぁ〜?と後ろを振り返りながら登って行ったが、コケそうになったのでこれ以降は前だけを見て登る。
雷岩到着。
ここからの眺めが素晴らしいので、登山者のみなさまが景色をおかずに早めのランチ中。
5
雷岩到着。
ここからの眺めが素晴らしいので、登山者のみなさまが景色をおかずに早めのランチ中。
で、肝心の雷岩からの景色がこれっ!
大菩薩湖の向こうに、富士山がきれいに見えるのぉぉ。
2017年11月03日 10:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
20
11/3 10:11
で、肝心の雷岩からの景色がこれっ!
大菩薩湖の向こうに、富士山がきれいに見えるのぉぉ。
富士山アップ!
2017年11月03日 10:31撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
15
11/3 10:31
富士山アップ!
☆今日の山頂(もどき)おやつ☆
富士山をバックに、郷土の銘菓"納屋橋まんじゅう"。
2017年11月03日 10:19撮影 by  F-05F, FUJITSU
11
11/3 10:19
☆今日の山頂(もどき)おやつ☆
富士山をバックに、郷土の銘菓"納屋橋まんじゅう"。
あまりにも眺めが良いので、もう一つ投入!
☆今日の山頂(もどき)おやつ2☆
南アルプスをバックに、郷土の銘菓になかなか定着しない"きしめんパイ"。

せっかく大菩薩まで来たので、きしめんパイで”Oh Yeah〜!”をやってみたかったが、Karl先生から"女性のOh Yeah〜!”は止められているため、ここはおとなしく先生の言いつけを守ることにする。
2017年11月03日 10:20撮影 by  F-05F, FUJITSU
5
11/3 10:20
あまりにも眺めが良いので、もう一つ投入!
☆今日の山頂(もどき)おやつ2☆
南アルプスをバックに、郷土の銘菓になかなか定着しない"きしめんパイ"。

せっかく大菩薩まで来たので、きしめんパイで”Oh Yeah〜!”をやってみたかったが、Karl先生から"女性のOh Yeah〜!”は止められているため、ここはおとなしく先生の言いつけを守ることにする。
雷岩から歩いて10分強で、大菩薩嶺・山頂に到着。
頂上だというのに、ここは眺めが良くない。
2017年11月03日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12
11/3 10:40
雷岩から歩いて10分強で、大菩薩嶺・山頂に到着。
頂上だというのに、ここは眺めが良くない。
山頂標識の後ろを振り返っても、こんな感じ。
写真も撮ったし、さっさと雷岩まで戻るかと足早に山頂を後にした私にこの後惨事が降りかかるのだが、この時の私はまだおしゃべりな能天気さんであった。
6
山頂標識の後ろを振り返っても、こんな感じ。
写真も撮ったし、さっさと雷岩まで戻るかと足早に山頂を後にした私にこの後惨事が降りかかるのだが、この時の私はまだおしゃべりな能天気さんであった。
雷岩まで戻り、改めて富士山を眺める。
2017年11月03日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
12
11/3 11:01
雷岩まで戻り、改めて富士山を眺める。
南アルプスも綺麗に見える。
2017年11月03日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
11/3 11:02
南アルプスも綺麗に見える。
聖岳・赤石岳・荒川岳かしらぁ〜?
2017年11月03日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
11/3 11:02
聖岳・赤石岳・荒川岳かしらぁ〜?
塩見岳・農鳥岳も見える。
2017年11月03日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
11
11/3 11:02
塩見岳・農鳥岳も見える。
北岳・仙丈ケ岳・甲斐駒ぁぁ...と眺めを十二分に堪能したところで....
11
北岳・仙丈ケ岳・甲斐駒ぁぁ...と眺めを十二分に堪能したところで....
雷岩を通り越して、大菩薩峠方面へ向かう。
2017年11月03日 11:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
11/3 11:07
雷岩を通り越して、大菩薩峠方面へ向かう。
こんな歩きやすい道が続き...
4
こんな歩きやすい道が続き...
標高2,000メートル地点を通過。
5
標高2,000メートル地点を通過。
ちょっと歩くと、賽の河原。
賽の河原って、三途の川のところにある河原だった気がするので、"お父さ〜ん、お母さ〜ん! 私に渡し忘れたお金が有ったら、きっちりパスしますんで、投げてくださ〜いっっ!!"と心の中で亡き両親に叫ぶが、一向にお金が降って来ない。
仕方がないので、歩を進める。
2017年11月03日 11:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
11/3 11:26
ちょっと歩くと、賽の河原。
賽の河原って、三途の川のところにある河原だった気がするので、"お父さ〜ん、お母さ〜ん! 私に渡し忘れたお金が有ったら、きっちりパスしますんで、投げてくださ〜いっっ!!"と心の中で亡き両親に叫ぶが、一向にお金が降って来ない。
仕方がないので、歩を進める。
険しい岩場が出現。
気を付けて降りる。
4
険しい岩場が出現。
気を付けて降りる。
ほぼ降りきったところで、後ろを振り返る。
ぐぇぇぇ、エグイ岩場ですこと。
5
ほぼ降りきったところで、後ろを振り返る。
ぐぇぇぇ、エグイ岩場ですこと。
岩場を降りきると、何だか人が急に多くなってきた。
3
岩場を降りきると、何だか人が急に多くなってきた。
大菩薩峠到着!
富士山側はよく見えたが、木々に遮られて多摩湖・雲取山方面は見渡せなかった。
3
富士山側はよく見えたが、木々に遮られて多摩湖・雲取山方面は見渡せなかった。
大菩薩峠にある介山荘横の上日川峠に抜ける道をしばらく歩くと、先ほど下りて来た岩場の全容が見渡せる。
どの角度から見ても、迫力あるわぁ〜!
7
大菩薩峠にある介山荘横の上日川峠に抜ける道をしばらく歩くと、先ほど下りて来た岩場の全容が見渡せる。
どの角度から見ても、迫力あるわぁ〜!
登山道にこんな川もあった。
とてもきれいな水だったので、魚はいないかなぁ?と川の中をのぞいたが、魚はいない様子だった。
年齢とともに衰えている私の動体視力では、魚を見つけられなかっただけかも知れないけど。
4
登山道にこんな川もあった。
とてもきれいな水だったので、魚はいないかなぁ?と川の中をのぞいたが、魚はいない様子だった。
年齢とともに衰えている私の動体視力では、魚を見つけられなかっただけかも知れないけど。
現在は使われていなさそうな、山荘も何軒かあった。
5
現在は使われていなさそうな、山荘も何軒かあった。
紅葉は終わってしまったのかしら〜?などと考えながら歩いていたら......、
7
紅葉は終わってしまったのかしら〜?などと考えながら歩いていたら......、
ゴール地点の上日川峠バス停前にある、ロッジ長兵衛に到着!
今日はお天気にも恵まれた上に、素晴らしい景色も眺められた、言うことのない1日でした!
6
ゴール地点の上日川峠バス停前にある、ロッジ長兵衛に到着!
今日はお天気にも恵まれた上に、素晴らしい景色も眺められた、言うことのない1日でした!
☆おまけ☆
大菩薩嶺山頂から雷岩へ戻る最中、⋀←こんな形の木の根っこ足を引っかけ、顔面から地面へ突っ込む。
相当派手に転んだらしく、行き会った登山者さんたちから「大丈夫ですか?」と、ご親切に声をかけていただく。
顔面も擦りむいたかな?と思ったが幸いにも無傷であった。
「人形は顔が命」なので良かった・良かったと、胸をなでおろす。
その代わりに右膝を強打し、写真はアザになってしまった右膝の様子。日に日にどんどん黒くなっていくので、何か嫌な感じ。
2017年11月05日 11:49撮影 by  F-05F, FUJITSU
12
11/5 11:49
☆おまけ☆
大菩薩嶺山頂から雷岩へ戻る最中、⋀←こんな形の木の根っこ足を引っかけ、顔面から地面へ突っ込む。
相当派手に転んだらしく、行き会った登山者さんたちから「大丈夫ですか?」と、ご親切に声をかけていただく。
顔面も擦りむいたかな?と思ったが幸いにも無傷であった。
「人形は顔が命」なので良かった・良かったと、胸をなでおろす。
その代わりに右膝を強打し、写真はアザになってしまった右膝の様子。日に日にどんどん黒くなっていくので、何か嫌な感じ。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

念願の大菩薩嶺へやっと行くことが出来ました。

思い返せば最初の計画は、9月の3連休でした。
この時は台風接近による雨のため、大菩薩嶺への山行は諦め
代わりに手近でサクッと行けそうな、高川山に向かったのですが
途中で雨が降り出し、初狩駅前撤退。

2回目の計画は、10月の3連休の初日。
この日も雨が降り断念。
翌日には雨は上がりましたが、夕方から用事があったため
早く帰ってこられる、前回駅前撤退した高川山へ行きました。

3回目の今回も当初の天気予報では、曇りのち雨であったため
今回もまた行けないんだ......、と意気消沈していたところ
土壇場で天気予報が好転しました。

満を持して向かった大菩薩嶺は、そんなに大変ではないお山登りなのに
(コケてアザをつくってる、私が言うのも何ですが......。)
富士山はもちろんのこと南アルプスまできれいに見渡せ、
遠くから高いバス代(←まだ言ってるw)を払って来た甲斐が本当にありました。

9月や10月のまだ暑い時期に行っていたら、こんなに眺望が良くなかったかも?と
思うと、かえってこの時期に行けて良かったのかもしれません。


そして、1年前の11月4日は、私とチャッピーのお山デビューの日でした。
前日の3日に入間のアウトレットに出かけ(航空祭から帰る車の渋滞に巻き込まれ、エライ目にあったっけ......。)、モ〇ベルやナ×キ、ア※ィダスでテキトーにお山グッズを買い集め、翌4日に小仏のバス停から景信山、城山、高尾山と10キロ程のハイキングをしたのが始まりです。

高尾山口駅まで無事に歩けるか不安でしたが、駅に到着した時には"今日はよく頑張ったなぁ〜。"と心底思える珍しい体験をし、その達成感が病みつきになり今日に至っている次第です。

"百名山コンプリート!"などの大きな望みが全く無い私は、里山を中心にいくつになっても元気に登って行ければいいなぁ〜と思っている毎日です。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1046人

コメント

ゲスト
あははぁ〜(^^)
見事なアザを作って帰って来ましたねwww
疲れての下山時は、いつも以上に気を付けること!足が上がらないから、ゆっくり下りましょう

納屋橋饅頭、きしめんパイ…大河内伝次郎もさぞビックリしたに違いない

大河内伝次郎は、トーキー映画「大菩薩峠」の主演  昭和初期の映画だったかなぁ

取り敢えず、3度目の正直! よかった良かったnote
2017/11/7 20:19
Re: あははぁ〜(^^)
Karl先生〜!
>疲れての下山時は、いつも以上に気を付けること!足が上がらないから、ゆっくり下りましょう
わかりました(''◇'')ゞ
どのお山に行くにしても、↑のことを意識しながら下りるようにします!
アドバイス、ありがとうございます!

まだまだ初心者マークが取れないひよっこハイカーなので、また色々教えて下さい<(_ _)>


そろそろ尾張銘菓ネタも底をつき始めているので、次回は先生の地元の銘菓"あわ雪"1本
を山頂でかぶりつこうかな〜と検討中です。

でも、名古屋にあわ雪って売ってるところが少ないのが、悩みのタネです
2017/11/7 22:00
ゲスト
Oh yeah〜!
性別は関係ありません!
やりたいことをやる!
ヒンシュク!?
上等じゃね〜か!

きしめんパイ!?
食いたくねー

膝の内出血。
血栓になって脳や心臓の血管を詰まらせないか心配です。
お気をつけて
2017/11/8 10:29
Re: Oh yeah〜!
takuさ〜ん! こんにちは。

>やりたいことをやる!
 ヒンシュク!?
 上等じゃね〜か!

ふむ....深いっすね。
いつまで生きられるか分からない、一度きりの人生。
そうやって生きていかないと、やってられない事も確かですよねぇ。

で、ご想像通りきしめんパイは、美味しくないんですdown
味は浜松名物うなぎパイの方が、ず〜っと美味しいですよ。
"Oh yeah〜!"のときの股間へは、"きしめん"より"うなぎ"の方が
リアリティがある気がするので
次回のお山には、うなぎパイを買っていくことにしますsign01

内出血が血栓の原因になるとは、全く知りませんでした。
しばらくの間、気を付けてみます。
ご心配下さって、ありがとうございます m(__)m
2017/11/8 13:37
ゲスト
Re[2]: Oh yeah〜!
じゃあ、御在所のマツタケ見物を兼ねて「Oh yeah〜!」ですね
2017/11/8 19:11
ゲスト
Re[3]: Oh yeah〜!
御在所みんなで行きますか( ̄∇ ̄*)ゞ
2017/11/8 20:30
Re[4]: Oh yeah〜!
Karl先生がおっしゃっているマツタケ岩って、takuさんのおっしゃってる
チ〇コ岩の事ですよねぇ?

あんな大きいのでOh yeah〜!ってして、カメラに収まるか心配です!

私は、またがってOh yeah〜!come on!!って感じで、頑張ってみる所存でございます!
2017/11/8 22:00
Re[5]: Oh yeah〜!
久しぶりに盛り上がってますな(・∀・)

なになに?御在所でマツタケ勝負すんの?
上等じゃねーか
それなら俺を呼ばんかいっd( ̄  ̄)

おっちゃんら!
シャキッと起きてねーとニャー軍団に笑われて賽の河原行きでっせ( ̄∀ ̄)

しっかりと鍛えといて下さいねd( ̄  ̄)


モチのロンで登山の事ですが(笑)
2017/11/10 17:54
Re[6]: Oh yeah〜!
touryou さん、お久しぶりですsign01
その後、お元気でいらっしゃいましたか?

で、御在所でチームHSSのマツタケ勝負をするんですか?
秋らしくて季節に合った良い企画ですねぇ〜
私も審判団に加えてくださいっっ

どなたが勝者になるか、想像するだけでも楽しいです。

でも、touryou さんの↓のコメが気になります。
>おっちゃんら!
シャキッと起きてねーとニャー軍団に笑われて賽の河原行きでっせ( ̄∀ ̄)

審判団に加わる以前に、訪問介護員の資格でも取得しておいた方がいいのでしょうか?

教えてくださ〜いsign01touryou さ〜んっsign01sign01
2017/11/10 19:14
Re[7]: Oh yeah〜!
にぁーちゃん お久✌

んな資格は必要ねーよ!
ワタシらHSS山岳会には「基本放置」という厳しい鉄の掟があります。

にぁーちゃんはまたがってoh yeah〜!come on‼ ってヘビメタメイクしながら叫んでくれたらそれでOK🙆♂
2017/11/10 19:35
ゲスト
Re[8]: Oh yeah〜!
それでは私はにゃあちゃんにバカにされないよう『ハッスル 絶倫帝王』を飲んで逝きます (σ≧▽≦)σ
2017/11/10 22:04
Re[9]: Oh yeah〜!
ほほ〜!
それはハンパない立ち上がりが期待出来ますね( ̄∇ ̄)

師匠に負けない様 ワタシは前日に3本服用して逝きます( ̄^ ̄)ゞ


言っておきますが
あくまでも登山のお話ですd( ̄  ̄)
2017/11/10 22:46
Re[10]: Oh yeah〜!
touryouさん!

touryouさんはお若いんですから、ドリンクなしで自力での
奮闘を期待しております

朝〇ちしたまま登っていらっしゃれたら、サイン&握手してくださ〜い

takuさん!!

弟子からのお願いです。
『ハッスル 絶倫帝王』....karl先生に2滴でいいので、わけてあげて下さい<(_ _)>
2017/11/10 23:02
Re[11]: Oh yeah〜!
おはようさんです。

takuさん、touryouさんも加わると俄然盛り上がりますね(^^) 御在所岳は岩が多くて正に大人の遊園地ですね、中道のキレットにそろそろあいつら連れて行こうかな。

カエルまんじゅう・・・失礼!忘れてしまぅてて申し訳ないです。じゃあ「青柳ういろうforアスリート」がイイっすよ。ネット限定ですが、ウイメンズマラソンなどマラソン大会時に限定で売ってるので、nya-ちゃんなら手に入れれるかも。
2017/11/11 9:09
Re[12]: Oh yeah〜!
追伸

プロフの写真変わりましたね。新たに猫を飼い始めたとか?(^^)
2017/11/11 9:11
Re[13]: Oh yeah〜!
red_karuさん、こんにちは!

青柳ういろうアスリート......いいですね
早速ネットで調べてみたら、お店には置いてないのですが、
ネット注文なら購入出来るそうなので、次回のお山に持っていこうかなぁ〜?
情報、ありがとうございますsign01

アバターの写真ですが、プロフィールをごちゃごちゃ触っていたら
前のネコ(昔飼っていた、町田先生と言う名前のネコです)が違う画像になってしまったので、もとに戻そうとしたら、PCの中に町田先生の写真が無くなってるという悲劇!

今年の夏にPCを買い替えた際、町田先生の写真を新しい方に移行しなかったのかなぁ〜
で、仕方がないので相方チャッピーのウン十年前の写真をUPしたら、
チャッピーから苦情が来たので、仕方がなくネットでテキトーに拾ったねこちゃん画像を
仮UP中です。

今妹から、別の昔の飼い猫(まゆみちゃん)の画像を取り寄せ中なので、入手次第しだい
まゆみちゃん画像に変えるつもりなんですよ

red_karuさんとこは、ねこちゃんを飼っていらっしゃるんですか?

ねこちゃんは飼いたいのですが、私はしょっちゅう家を空けるので可哀想かなぁと思い
飼わずに今に至っていますよ。
2017/11/11 16:40
Re[14]: Oh yeah〜!
nya-ちゃんこんばんは。

青柳ういろうアスリートは一回購入して食べたのですが...

まぁパッケージ以外、一口ういろう何が違うんかなぁ〜と
凡人の私にはよく分からなかった次第です

高尚なものとしては両口屋の「をちこち」じゃないでしょうか?
古文の中で遠い近いという意味に使われる“をちこち”
...はるかな山々の風情を意匠したそうですが、
山で食べる菓子としては名古屋の切り札じゃないかと。

おっさんやハナ垂れ小僧達が食べても様にならないので、
こちらも一考くださいな


町田先生!猫ちゃんの名前に「先生」を付けるなんてありえな〜い
アップを楽しみにしてますね。
私は実家で飼ってたんですが、犬の太郎が居るから、
次に入ってきたのなら次郎だろと、猫の名前は次郎でした

猫は家族みんな好きなんですが、長男坊が最高レベルを振り切る程の
猫アレルギーなので飼う事が出来ないんですよ
まぁランニング時によく会う猫達とは馴染みなので、
逃げないけど触れない微妙な関係を楽しむ程度に留めてます。

プロフ画像は猫好きからも来てるのですが、四次元ポケットから
色んなもんが出てくる〜揶揄される事もあるのでドラえもん猫の
画像を貼り付けてる次第です
2017/11/11 22:38
Re[15]: Oh yeah〜!
red_karuさん、おはようございます!

「をちこち」と来ましたかぁ
「をちこち」、「ささらがた」は、私的には両口屋の中ではマニアックなお菓子ですが、「をちこち」を頂上で丸のまま一本頬張るってのも、楽しそうなので今度トライしてみま〜す

で、長男さん(長男さんが、かーくんですよね?)猫アレルギーなんですか?
亡母も私も妹(妹はかーくんと同じで、最高レベルの猫アレルギーの持ち主)も猫アレルギーだったのですが、皆で体調を悪くしながら猫を飼っていたんです。
今振り返ると、典型的なアホ一家でした

うちの家族の場合猫アレルギーだけって事はなくて、スギとかイネとか牛乳とかその他のアレルギーをそれぞれ併せて持ち合わせていたのですが、かーくんは大丈夫ですか?

でも、大人になったら随分症状が良くなり、ここ十何年かはアレルギーの薬も飲まなくなりました。
私の周りで幼少期にアレルギーで苦しんできた人たちで、大人になったら症状が改善された人が結構いますよ。
かーくんも、何年かしたらきっと良くなると思うので、お大事にしてくださいねsign01
2017/11/12 9:56
お大事に!
こんばんは。

初めての山行で味わった達成感って何にも変え難いですよね。
私のお初なんてノリで付いてったもんですから、ジーパン・スニーカーにナップサックと水筒...以上でお恥ずかしい限りですが、あの想い出は今でも鮮明に覚えています

あ、大菩薩嶺、良いですよね!
富士山がドカーンと見えるココは子供達と登らなければならない運命のお山のひとつなので是非とも行ってみたいんですよ。

尾張銘菓...カエル饅頭はどうでしょ?
2017/11/9 22:28
Re: お大事に!
red_karuさん、おはようございます!

一年前の景信山〜高尾の前に、高尾山に試しに登ってみたことがあるのですが、私もジーパン・スニーカーで行ったんですよ。

10月の結構涼しい日だったのですが服が汗まみれになってしまったので、次にどこかへ登るときはきちんとお道具揃えないと!と、思いながら帰ってきましたねぇ〜

大菩薩嶺ですが、red_karuさんはもちろんの事、奥さま・かーくん・ポンさんも健脚さん揃いのご一家なので、ご家族で楽しく登れるお山ですよ
ぜひぜひ行っていらしてくださいsign01

で、カエルまんじゅうは、9月の寧比曽の頂上おやつで食べたのですが.........、
おいしくなかったです...........
2017/11/10 6:34
私も…こけました(^^;
nya-chanさん、お山登り&初百名山おめでとうございます☆

私も山歩きデビューの一年後くらいに、大菩薩嶺に行きました。

富士山どころか近くの山も見えない、雲のなかの山歩きでした(^^;

そして「こんな歩きやすい道が…」あたりでころりぃ〜ん!
血がでてるスネより、買ってまもない破れたCW-Xがイタかったです(^^;

おやつの写真
チャオちゅ〜るかと思いました(^^;
2017/11/11 22:01
Re: 私も…こけました(^^;
takaさん、おはようございます!

私のこけた所も、頂上→雷岩のなんてない所でした。
で、すごく気になる、破れてしまったCW-X.....。
捨ててしまったのですか?
あんな高級ウェア....私なら、ツギハギしてでも使いますっ!( ̄^ ̄)

チャオちゅ〜る......、懐かしいですわぁ。
塔ノ岳に登った時に、頂上にいる塔くん(現在は保護されて、どこかのおうちで家ネコとして頑張っているみたいです。)へのお土産にチャオちゅ〜ると、金のだしカップ(まくろ)を持って行ったことがあるんです。
残念なことに、塔くんには会えませんでしたが.....

ところで、takaさんは12/10の猿投山イベントには参加されますか?
レコを拝見していると、takaさんは平日休みのお仕事のようなので、難しいですかねぇ〜?

ヤマレコでの私のお笑いクライマー四天王(ごめんなさいっっ!)の一人である、takaさんにお目にかかれたらいいなぁ〜と思っているのですが........。
2017/11/12 9:26
Re[2]: 私も…こけました(^^;
nya‐chanさん、こんにちは。

お笑いクライマー四天王・・・光栄ですが、そんなおもしろいヤツじゃないですよ
(^^;

cw‐xは破れたまま今も履いています。
4年履いているので、じゅうぶん元は取りましたね
(^^;

12/10!行って、みなさんにお会いしたいのですが・・・
おっしゃるとおり土日は仕事なので・・
きびしいですかね(^^;
このコメントも受付でこっそり・・
送りました(^0^v
2017/11/12 12:35
リベンジ成功おめでとうございます。(*^^)v
nya-chan さん大菩薩嶺登頂おめでとうございます。
今回は天気にめぐまれて、富士山の眺めもばっちり、春から夏は霞がかかるので眺望はいまいちです。いいときに行かれましたね。
右膝のケガ心配です。痛みがあるときは医者にいかれたほうがいいかも
レコありがとうございました。
2017/11/12 16:41
Re: リベンジ成功おめでとうございます。(*^^)v
kome100pyouさん、こんばんは!

おかげさまで、眺めが良い日に登ることが出来て、とても良い思い出になりました。

右ひざのけがは真面目に病院行こうかなぁ〜と思っていたのですが、昨日あたりからようやく痛みも引き始め、これで治ってくれるかな?というところまで来ました。

ご心配下さり、ありがとうございます!

大菩薩嶺へは無事に行けたので、年明けくらいにkome100pyouさんお勧めの丹沢へ行ってみようかなぁと計画中ですよ。

その節は、また色々教えていただくことになるかもしれません。
よろしくお願いします<(_ _)>

あ....、今年も陣馬山の餅つき大会あるんですか?
レコをとても楽しみに待っていますよ〜
2017/11/12 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら