松茸山からツツジ山:正丸駅周遊
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 916m
- 下り
- 919m
コースタイム
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 7:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的にルート標識は少ない。地図などを確認しながらの行動は楽しい、時々GPSで再確認した |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
三田久保峠から林道に降りたところで山作業を終えた地元の方2人と話をした。雨乞山・松茸山の地名は知らなかったが、薬師堂から登った所の岩を天狗岩といい、その上の林道は昔のバス道で、下の国道でバスを逃しても天狗岩からバス道に出てバスに乗れたこと、路線バス廃止後国道が県道に払い下げられたが維持はできていないことなど教えられた。松茸山背後の鹿柵は10数年前にスギ花粉をださないという杉の苗を植えたときに作ったこと、三田久保峠から向こうには林道が多くあるが活用できておらず地元は必ずしも作ることに賛成ではなかった、ここから三田久保峠までには地主から土地を借りた田畑があり、林道を伸ばそうという計画にも反対し立ち切れになったなど興味深い話題を聞くことが出来た。国道までできるだけ林道を避けるように「登山詳細図」を参考にトレースした。国道上の家の脇で林道で出会った人の一人に再び出会い、この細い道は昔の三田久保峠への径であり国道から続く部分も決して個人の土地ではないと教えられた。
帰宅後昔のバス道(秩父からバスに乗って帰った記憶がある)が気になって確認した。
以下のホームページにバス路線が廃止された経緯が記載されていた。
__________________________________________
秩父地区
■ 正丸線
1969(S44)10:西武秩父線開通(吾野ー西武秩父間)
1982(S57)11:正丸トンネル開通。峠区間が国道299号から県道53号に格下げ
2005(H17)XX:正丸峠ガーデンハウスの営業を当面の間休止
西武秩父線開業までは吾野駅から正丸峠を経由して秩父駅へと向かう長距離路線だった。そのため吾野駅前にはバスの車庫が設置されていた。
http://blog.livedoor.jp/yachigusa/archives/50187311.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する