ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1340434
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 雲興寺〜定光寺を自分で自分に鞭を打ちながら歩く。特殊プレイで全行程25Kmの"いい旅・夢気分"

2017年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
25.0km
登り
1,125m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:21
合計
7:33
7:37
19
スタート地点
7:56
7:59
126
10:05
10:11
33
10:44
10:44
188
13:52
13:52
40
14:32
14:40
16
14:56
15:00
7
15:07
15:07
3
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:名鉄瀬戸線 最寄り駅〜尾張瀬戸
   名鉄バス  尾張瀬戸〜赤津

帰り:JR中央線   定光寺 〜 高蔵寺
   愛知環状鉄道 高蔵寺 〜 瀬戸市
   名鉄瀬戸線  新瀬戸 〜 最寄り駅 
今日は3か月ぶりの単独行。
さらに20キロのロングコースときた。
普段は緊張感が全くなくボケボケな私でも、さすがに身が引き締まる思いである。
身が引き締まったついでに、赤津行き始発バスを正座して待ってみる。
2017年12月23日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 7:15
今日は3か月ぶりの単独行。
さらに20キロのロングコースときた。
普段は緊張感が全くなくボケボケな私でも、さすがに身が引き締まる思いである。
身が引き締まったついでに、赤津行き始発バスを正座して待ってみる。
赤津に到着。
単独行ということで、"自分との戦い”を本日のテーマとしてみたい。
具体的には、このコースのタイムを30分縮めることを最大のミッションとする。(←で、初めてのコースなんですが、基になるレコードはどこ?)
2017年12月23日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 7:35
赤津に到着。
単独行ということで、"自分との戦い”を本日のテーマとしてみたい。
具体的には、このコースのタイムを30分縮めることを最大のミッションとする。(←で、初めてのコースなんですが、基になるレコードはどこ?)
雲興寺に到着。
20キロ強も独りで本当に歩けるかなぁ〜?と、不安な気持ちの高まりがピークになる。
"やっぱり猿投山に登るぅぅ!"と叫びながら、雲興寺コースの登山口へ、ダッシュで逃亡しそうになる。
2017年12月23日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/23 7:49
雲興寺に到着。
20キロ強も独りで本当に歩けるかなぁ〜?と、不安な気持ちの高まりがピークになる。
"やっぱり猿投山に登るぅぅ!"と叫びながら、雲興寺コースの登山口へ、ダッシュで逃亡しそうになる。
余りの緊張と不安で、登る前から早くもシャリバテ状態。
雲興寺前の休憩所で、とりあえず1本胃に放り込む。
2017年12月23日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 7:51
余りの緊張と不安で、登る前から早くもシャリバテ状態。
雲興寺前の休憩所で、とりあえず1本胃に放り込む。
雲興寺の境内に足を踏み入れる。
ここから自分との長い長い戦いが始まる。
頑張れ!nya-!!....独りなので誰も言ってくれないから、自分で言ってみる。
グスン(T_T)。
2017年12月23日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 7:53
雲興寺の境内に足を踏み入れる。
ここから自分との長い長い戦いが始まる。
頑張れ!nya-!!....独りなので誰も言ってくれないから、自分で言ってみる。
グスン(T_T)。
偉大なる我が師匠、karl先生にこの写真を捧げます。
ニョロ〜ン🐍
2017年12月23日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 8:10
偉大なる我が師匠、karl先生にこの写真を捧げます。
ニョロ〜ン🐍
雲興寺から岩屋堂までの道はこんな木々が生い茂った道ばかりで、ヤマレコ映えする写真は一枚も撮れず。
普段からそんな写真は、全く撮れてないですけどね(-_-;)
2017年12月23日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/23 8:25
雲興寺から岩屋堂までの道はこんな木々が生い茂った道ばかりで、ヤマレコ映えする写真は一枚も撮れず。
普段からそんな写真は、全く撮れてないですけどね(-_-;)
太陽がだんだん高くなってくる。
これが沈む前になんとしてでも、定光寺に到着しなくては....。
2017年12月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/23 8:30
太陽がだんだん高くなってくる。
これが沈む前になんとしてでも、定光寺に到着しなくては....。
岩屋堂到着。
まだまだ先は長いなぁ〜。
2017年12月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 9:06
岩屋堂到着。
まだまだ先は長いなぁ〜。
"舗装道から登山道への復帰に注意!"と、事前に miurattiさん・goldengateさんから教えていただく。
ここは miurattiさんが、具体的に教えて下さった場所なので、難無く登山道に復帰できた。
2017年12月23日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/23 9:07
"舗装道から登山道への復帰に注意!"と、事前に miurattiさん・goldengateさんから教えていただく。
ここは miurattiさんが、具体的に教えて下さった場所なので、難無く登山道に復帰できた。
洞みたいな中に沢山の仏像が安置されていた。
暗くて怖かったし、単独行のはずが何かを拾って、気が付いたら霊と二人旅っていうのも嫌なので、中には入らず外から撮影。
2017年12月23日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 9:09
洞みたいな中に沢山の仏像が安置されていた。
暗くて怖かったし、単独行のはずが何かを拾って、気が付いたら霊と二人旅っていうのも嫌なので、中には入らず外から撮影。
岩巣山展望台手前にあった、鎖場。
鎖をみると、何故だか心が騒ぐ。
来年は、ザックに鎖とかスタッズ(トゲトゲのやつ)をつけて、メタラーらしくカスタマイズしてみるつもりだ。
2017年12月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/23 9:26
岩巣山展望台手前にあった、鎖場。
鎖をみると、何故だか心が騒ぐ。
来年は、ザックに鎖とかスタッズ(トゲトゲのやつ)をつけて、メタラーらしくカスタマイズしてみるつもりだ。
岩巣山展望台からの眺望。
名古屋の街は、ボンヤリとしか見えなかった。
2017年12月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/23 9:30
岩巣山展望台からの眺望。
名古屋の街は、ボンヤリとしか見えなかった。
岩巣山って書いてあるけど、本当の岩巣山ってあと30分弱歩いたところにあるお山ですよね?(いまだに疑問。)
2017年12月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/23 9:37
岩巣山って書いてあるけど、本当の岩巣山ってあと30分弱歩いたところにあるお山ですよね?(いまだに疑問。)
瀬戸大滝ってのも寄ってみたかったが、ここから20分もかかるので、先を急ぐ者としてはパス。
ナイアガラの滝みたいな壮大な滝だったら、20分を割いてでも是非見に行きたいところだが、どうせ水がチョロチョロと.....(以下省略。)
2017年12月23日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 9:39
瀬戸大滝ってのも寄ってみたかったが、ここから20分もかかるので、先を急ぐ者としてはパス。
ナイアガラの滝みたいな壮大な滝だったら、20分を割いてでも是非見に行きたいところだが、どうせ水がチョロチョロと.....(以下省略。)
岩屋堂から随分歩いたら、白岩の集落が見えてきた。
ホッとしつつも、また舗装道から登山口への復帰に注意しなくちゃ...と、気を引き締める。
2017年12月23日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 10:51
岩屋堂から随分歩いたら、白岩の集落が見えてきた。
ホッとしつつも、また舗装道から登山口への復帰に注意しなくちゃ...と、気を引き締める。
前回・寧比曽に登った時の空は鉛色だったけど、今日の空は真っ青。
2017年12月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 10:52
前回・寧比曽に登った時の空は鉛色だったけど、今日の空は真っ青。
青空の下、のどかな農村風景を堪能しながら、しばしのマッタリウォーキング。
2017年12月23日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 10:54
青空の下、のどかな農村風景を堪能しながら、しばしのマッタリウォーキング。
国道363号線をしばらく歩き、登山道にここで復帰。
ここもmiurattiさんが詳しく教えて下さった場所なので、簡単に見つかった。
2017年12月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/23 11:01
国道363号線をしばらく歩き、登山道にここで復帰。
ここもmiurattiさんが詳しく教えて下さった場所なので、簡単に見つかった。
雲興寺〜白岩の集落までの登山道には見られなかった、竹やぶ出現。
それ以外は、木々に囲まれた眺望の良くない同じような道を黙々と歩く。
2017年12月23日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/23 11:22
雲興寺〜白岩の集落までの登山道には見られなかった、竹やぶ出現。
それ以外は、木々に囲まれた眺望の良くない同じような道を黙々と歩く。
上半田川の集落が見えてきた。
途中、犬の散歩をしているおじさまに“どこから歩いてきたの?”と聞かれ、“雲興寺からです。”と答えたら、“えぇぇぇ!”と、とてもびっくりされる。
その声を聞いて、こちらが更にびっくりする。
2017年12月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 11:24
上半田川の集落が見えてきた。
途中、犬の散歩をしているおじさまに“どこから歩いてきたの?”と聞かれ、“雲興寺からです。”と答えたら、“えぇぇぇ!”と、とてもびっくりされる。
その声を聞いて、こちらが更にびっくりする。
珍しいスチール製の"東海自然歩道"の標識。
2017年12月23日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 11:26
珍しいスチール製の"東海自然歩道"の標識。
うわぁ〜、半鐘がある。
小学生の頃、地元にあった火の見櫓に登って、半鐘を鳴らして、沢山の大人からこっぴどく叱られた経験あり。
更に小学校の全校集会で、みんなの前で↑の事実をばらされ、全児童に注意喚起されたおまけ付き。
2017年12月23日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 11:38
うわぁ〜、半鐘がある。
小学生の頃、地元にあった火の見櫓に登って、半鐘を鳴らして、沢山の大人からこっぴどく叱られた経験あり。
更に小学校の全校集会で、みんなの前で↑の事実をばらされ、全児童に注意喚起されたおまけ付き。
最近見なくなった、ビールの自販機。
せっかくだから一杯やってくか!と思ったが通電しておらず、購入不可能。
余計なものを見せられたおかげで、無性にビールが飲みたくなってきた。
2017年12月23日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/23 11:41
最近見なくなった、ビールの自販機。
せっかくだから一杯やってくか!と思ったが通電しておらず、購入不可能。
余計なものを見せられたおかげで、無性にビールが飲みたくなってきた。
上半田川の集落でもやはり舗装道歩きがあったが、無事に登山道に復帰できた。
これが最後の舗装道→登山道なので、ホッとして急に緊張が緩む。
この緊張の緩みが、私のお家芸"道迷い"の起爆剤になってしまった事を、この時はまだ気付いていない。
2017年12月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/23 12:13
上半田川の集落でもやはり舗装道歩きがあったが、無事に登山道に復帰できた。
これが最後の舗装道→登山道なので、ホッとして急に緊張が緩む。
この緊張の緩みが、私のお家芸"道迷い"の起爆剤になってしまった事を、この時はまだ気付いていない。
宮苅峠の分岐を過ぎると、何か景色が今までと違う。道も荒れているし、今まで小刻みにあった、東海自然歩道の標識も見られなくなったし.....。
でも大丈夫!全ての道は定光寺に通じているはず! !"だって地球は丸いんだもん♪"(byフォーリーブス)
2017年12月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 13:09
宮苅峠の分岐を過ぎると、何か景色が今までと違う。道も荒れているし、今まで小刻みにあった、東海自然歩道の標識も見られなくなったし.....。
でも大丈夫!全ての道は定光寺に通じているはず! !"だって地球は丸いんだもん♪"(byフォーリーブス)
道を間違えたかなぁ〜?と薄々感じつつも、新作バカ話&下ネタを考えながら歩いていたが、道を塞いでいる柵を見て"また、やっちまったぁぁ〜!"と確信する。
こりゃ引き返すしかないと思い、泣く泣く来た道を戻る。往復30分のタイムロス。
2017年12月23日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 13:11
道を間違えたかなぁ〜?と薄々感じつつも、新作バカ話&下ネタを考えながら歩いていたが、道を塞いでいる柵を見て"また、やっちまったぁぁ〜!"と確信する。
こりゃ引き返すしかないと思い、泣く泣く来た道を戻る。往復30分のタイムロス。
山星山到着!
ここでギャル2名が、"キャーキャー・ワイワイ"と賑やかにランチをしていた。
それを背に"じゃかましいわいっっ!!"と心で叫びながら、山頂標識を撮影する。(←道迷い後で、超不機嫌。)
2017年12月23日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/23 13:52
山星山到着!
ここでギャル2名が、"キャーキャー・ワイワイ"と賑やかにランチをしていた。
それを背に"じゃかましいわいっっ!!"と心で叫びながら、山頂標識を撮影する。(←道迷い後で、超不機嫌。)
山星山・山頂標識の後方も、木々が邪魔をして眺望は無し。
"こんなとこでランチをして、何が楽しいんだよっっ!"と、心の中で呟く。なかなかギャル達への八つ当たりは止まない。
2017年12月23日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 13:53
山星山・山頂標識の後方も、木々が邪魔をして眺望は無し。
"こんなとこでランチをして、何が楽しいんだよっっ!"と、心の中で呟く。なかなかギャル達への八つ当たりは止まない。
登山道のラスト近くにあった、謎の機械装置。
“ひぇぇ〜!時限爆弾?”と思い、足早に立ち去る。(←ただのメカ音痴)
2017年12月23日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 14:25
登山道のラスト近くにあった、謎の機械装置。
“ひぇぇ〜!時限爆弾?”と思い、足早に立ち去る。(←ただのメカ音痴)
正伝池までやって来た。
いつだったか忘れたが、遠足で来たことがある場所。
しかし学校の遠足って、どうしてこんな何もない所をいつもセレクトするんだろ?
2017年12月23日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/23 14:56
正伝池までやって来た。
いつだったか忘れたが、遠足で来たことがある場所。
しかし学校の遠足って、どうしてこんな何もない所をいつもセレクトするんだろ?
城嶺橋に到着
長かったトレイルも、そろそろフィナーレ。
"脚が棒になる"って単なる慣用句ではなく、本当に起こる現象だと体感する。
2017年12月23日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/23 15:07
城嶺橋に到着
長かったトレイルも、そろそろフィナーレ。
"脚が棒になる"って単なる慣用句ではなく、本当に起こる現象だと体感する。
城嶺橋からみた庄内川。
ここは当時付き合っていた人と、対岸へ渡ろうと岩伝いに歩いていたら、私だけズルッと滑って川底へ引きづり込まれた、nya-大学2年生・冬のファンタジーを見た、思い出の場所。
2017年12月23日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/23 15:07
城嶺橋からみた庄内川。
ここは当時付き合っていた人と、対岸へ渡ろうと岩伝いに歩いていたら、私だけズルッと滑って川底へ引きづり込まれた、nya-大学2年生・冬のファンタジーを見た、思い出の場所。
定光寺駅に到着!
本当に脚が棒になっていやしないかと、トレッキングパンツを下ろして確認しようとしたが、電車到着のアナウンスが聞こえたので足早にホームへの階段を登り、電車に飛び乗り帰路についた。
2017年12月23日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/23 15:09
定光寺駅に到着!
本当に脚が棒になっていやしないかと、トレッキングパンツを下ろして確認しようとしたが、電車到着のアナウンスが聞こえたので足早にホームへの階段を登り、電車に飛び乗り帰路についた。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

“12月は毎週お山に行くわよぉぉ!”のラストは、東海自然歩道の雲興寺から定光寺まで歩いてまいりました。

去年の暮れに計画を立ててはいたものの、20キロ以上も歩くなんてまだ私にはムリ...と実行に移すことが出来ずにいたコース。
しかし、調べてみると岩屋堂・白岩・上半田川で瀬戸市のコミュニティーバスに乗れるので、途中リタイアが可能だと思いトライしてみることにしました。

帰宅後"眺めが良くない場所をひたすら歩くのは、もう嫌ぁぁっ!"と言う気持ちで一杯でしたが、今は"あれはあれで、楽しかった。"と思い、頑張って東海自然歩道の赤線繋ぎをしている方々の気持ちが、分かるようになりました。

詳しくは写真に添えた、コメントに記しました。
宜しければ、ご覧下さいませ。


さて、これで今年の私のお山登りは終了です。

去年の11月にノリで登山を始め、翌12月に何となく山レコに登録して、早くも1年が経ちました。
"ゲーターって、ワニの仲間?","ルーファイって、お菓子か何か?"等...何も知らない超初心者の私が、ここヤマレコで色々な方に出会い、沢山の事を教えて頂いた1年でした。

会社での人間関係か、学生時代の気の合った仲間たちとの付き合いのみの交友関係が狭い私が、ここで色々な方々と知り合えるとは、当初は夢にも思わなかったです。

実際にお会いできた方々や、訳の分からない私の山行記録にコメントを度々下さる方々.....、みなさまには大変お世話になりました。

今年1年、本当にありがとうございました。
そして、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

みなさま、良い年をお迎えください!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1604人

コメント

グッジョブ!
nyaちゃん、おはようございます。
宣言通り、無事達成おめでとう。グッジョブです
今回もまた、あらたな新技を駆使してのロングコース完歩ですね。
是非ご一緒して、特殊プレイを目の当たりにしたいです
来年こそは、よろしくお願いします。
しかし、ビールの自販機にはやられましたね
見るだけよ!では困りものです。

道間違いもまた、山の楽しみの一つですが、何事もなく復帰できて良かったです
では、良いお年をお迎えください!
2017/12/28 7:20
Re: グッジョブ!
totokさん、こんにちは!

totokさんのようなベテランさんに、"グッジョブ"と言っていただけると、
私、頑張ったんだよなぁ〜と思えてきて、本当にうれしいです。
ありがとうございます!

来年は、私の特殊プレイもご覧いいただけるとのことですが、
鞭のコントロールが外れて、totokさんに"ピシッ!!"っと命中するかも
知れませんので、お気をつけてご覧くださいね!

来年こそは、totokさんと🍺をご一緒させてください!!
楽しみにしております

totokさんも良い年をお迎えくださいね
2017/12/28 14:31
有言実行ですね♪
nyaちゃん、おはようございます!

やりましたね。レコアップまだだから・・・と思いきや、miurattiさんことのコメでは成功したようなので待ってました(miurattiさん後ほどコメします、すみません)。
単独行でロング、初めて一年ちょいでこれだけこなしたら十分で今年を締めくくるにはバッチリですね!道中迷いながらは、【勘】を養うには良いですし、ハラハラ感は鍛えられますよ。手の届く所から少しずつ行きましょう♪ 辿られたルート、めっちゃ参考になるのでありがたいです!

各写真のコメはいつも以上に冴え渡ってますね。また来年も楽しみにさせてください。
2017/12/28 7:37
Re: 有言実行ですね♪
karuさん、こんにちは!

きっと今頃お子さんたちは、楽しい冬休みを過ごされているでしょうね!

今年は"猿投山で逢いましょう"など色々なことで、karuさんには大変お世話になりました!
ありがとうございましたm(__)m

来年こそは、ポンさん・奥さまにもお目にかかりたいと思っていますよ!

来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

ご家族みなさまが健康で、良いお年をお迎えくださいね!
2017/12/28 16:30
お疲れ様でした!
nya-chanさん、目標達成、お疲れ様でした。
まさか当方が定光寺から春日井三山往復した同じ日に雲興寺から定光寺とは驚きました。
いかがでしたか?これを機に東海自然歩道歩きにのめり込むのも
良いかもしれませんね。
あと、前回のレコで宮刈峠で 3方向に道が分かれているところの説明をしていれば、と反省しております。
今年は、ここで店仕舞いということですが、来年も楽しいレコを
期待しておりますので、よろしくお願います。
2017/12/28 12:56
Re: お疲れ様でした!
miurattiさん、こんばんは!

は、反省なんて、とんでもないですっっ!!
miurattiさんが、舗装道から登山道への復帰方法を教えて下さらなかったら、
宮刈峠にすら行けなかったかもしれないです。

miurattiさんが教えて下さったとおりに登山道を探したら、本当にスイスイ行けたので
とてもありがたかったですよ!!

この同じ日にmiurattiさんが行かれた、春日井三山へも近いうちに行く計画なので、
迷いそうな場所が有ったら、また教えてくださいねm(__)m

こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします!!

それでは、良い年をお迎えくださいませ
2017/12/28 19:54
ゲスト
ロングトレイル!お疲れさまww
えぇ〜!20km強も叩き出したんだ
ちょっと自信ついたね いいことです
じゃあ次は、アパラチアン・トレイルに挑戦しようか?!

それほど長くないから大丈夫!たった2,174マイル kmにすると3,500劼阿蕕ぁ

一番高いところでもテネシー州のクリングマンズ・ドームで、標高も恵那山より低い2,025m。カールはウエストヴァージニアの山は登っています。が、アパラチア山脈全域は知りません

もう歳ですので、海外へは出かけられません 是非、若いうちにチャレンジを

追伸:まむし注意! 出没する場所は行きません!  だから里山は、このシーズンに限るんです
2017/12/28 16:35
Re: ロングトレイル!お疲れさまww
karl先生、こんばんは!

先生は、外国のお山も登っていらっしゃるんですねぇshine

外国のお山も楽しそうですが、私も歳ですのでもうムリ....。
日本の低山を歩きながら、静かに余生を送るつもりですよsign01


↑に掲げた写真以外にも、"マムシ注意"の看板が何か所かありまして、
全て写真に収めてきました。
今後は"まといリス"、"山火事予防ポスター"の他にマムシ看板も収集して
ある程度集まったら、CDにでも焼いて先生に差し上げる計画でございます
2017/12/28 20:12
ロングトレイル!お疲れさまwwwwwwwwwww
にゃあ
雲興寺ではうんこをしたのかね!?
気になって夕べは眠れませんでした。
2017/12/28 20:34
Re: ロングトレイル!お疲れさまwwwwwwwwwww
kumonojuzaさん、お久しぶりです!!!!!!

私は生まれてからずーっと超便秘体質なので、極太浣腸5本くらい用意しておかないと
簡単には出ないですよ!
↑これも特殊プレイの1種ですかねぇ〜 ?

で、雲興寺でうんこって.....今年の冬はただでさえ寒いのに、更に寒くなってしまって
股間にカイロを敷きそうになりましたよ!
お願いしますよぉぉ〜、kumonojuzaさんっっsign01

kumonojuzaさんの年末・年始は、超カワユス奥さまとラブラブな毎日を
過ごされるんでしょうねぇ〜
羨ましいですわぁ〜
2017/12/28 21:06
Re[2]: ロングトレイル!お疲れさまwwwwwwwwwww
ほほ〜
私のイチモツはカートリッジになっているのでお貸ししましょうか?
カイロとプレイ、グリコのおまけのように一粒で二度おいしいですよ。
2017/12/28 21:22
Re[3]: ロングトレイル!お疲れさまwwwwwwwwwww
え???
kumonojuzaさんのイチモツにカイロって....湯チ〇ポってことですか?

カイロとプレイで一粒で二度おいしいイチモツって、"初めてのお使い"ならぬ、初めてのおチ〇ポで詳細がよく分かりませんので、解説付きイチモツ画像をお送りくださいませ
m(__)m
2017/12/28 21:36
25kmロング*::ヾ(・・´。)ノ お疲れちゃん::*’゚
nya-chanさんこんばんは
25kmロングお疲れさまでした。
低山ハイクは分岐が多くて、気を抜くと道迷いするのわかります。
今回は下調べもばっちりで、ほぼ完ぺきでしたね。
ロングハイクに自信がついたのではないでしょうか
1年間楽しいレコありがとうございました。
来年も元気がでるレコ楽しみにしています。
2017/12/28 23:18
Re: 25kmロング*::ヾ(・・´。)ノ お疲れちゃん::*’゚
kome100pyouさん、おはようございます!

陣馬〜高尾みたいな、人も多くて登山道がはっきりしているところ以外は
ほぼ毎回道迷いをしてしまうので、困ったものです....。
って、今年の3月の陣馬〜高尾でも、堂所山から陣馬〜高尾の道に復帰できなくて
八王子城址へ下りかけてしまったことがありました......

来年もここ東海のお山はもちろんですが、月1回ほどはkome100pyouさんの地元のお山にも
出没する予定ですので、よろしくお願いいたします。

コメントありがとうございました!!
2017/12/29 4:48
ロング!
nya-chanさん、こんばんは。

超ロングハイク、お疲れ様でした。

見晴らしの無いところでの謎ランチなど、今回もコメント笑わせてもらいました笑

そんなくだけたコメントとはうって変わって(?)しっかりとした下調べ。
私はソロ低山だとここまでしっかりと調べないこともあるので、
見習わないとな…と思いました汗

愛知、岐阜の山には興味シンシン。これからもレコ期待してます!
あと、世界初(?)の鎖+スタッズ付ザックも期待してます笑

良いお年をお迎えくださいせ〜

words
2017/12/31 1:05
Re: ロング!
words-is-mineさん、おはようございます!

私はwordsさんのようなベテランさんではないので、下調べ&行かれた方に教えていただく...等の準備はしているつもりなのですが、何故かかなりの確率で道迷いをしてしまいます 最近、もしかしてこれって私の才能?って思えてきました。(そんな才能は、どこかに捨ててしまいたいのですが....(泣))

以前出かけた宝永山や大菩薩みたいな、一本道の登山道なら大丈夫なのですが、低山だと色々なところに微妙な踏み跡があったりして、それに惑わされてしまいます。
分岐・分岐でしっかりと確認しなけいとなぁ〜といつも思うのですが、今回もやっちまいました

お正月は岐阜にいらっしゃるんでしたよね?
登り始めは、こちらのお山になるのでしょうか?

気を付けていらしてくださいね!!

私は逆に今年の登り始めは、関東のお山の予定ですよ!

ご家族とご一緒に、良いお年をお迎えくださいね〜
2017/12/31 6:25
”ドMハイカー道”の始まり
nya-chanさん こんにちは
そして遅めのコメで「あけおめ」になっちゃいました
どうぞ今年もよろしくお願いします

25劼離蹈鵐案破おめでとうございます!
よく頑張りましたねぇ

足が棒になる感覚分かります
生まれたての小鹿の如き足さばき...
瀕死の亀の如き歩み...
「どうしてこんなになるまで歩いてしまったのか」と後悔しますが、
その疲労感が快感や達成感に変わるとき”ドMハイカー道”の始まりですよ

ようこそ
こちらの世界へ
2018/1/3 15:23
Re: ”ドMハイカー道”の始まり
goldengateさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

”ドMハイカー道”......その表現ピッタリですね
今まで私はS街道まっしぐらの人生でしたが、そちらの世界に足を踏み入れる
時がきたのかも知れません

goldengateさんの東海自然歩道の記録のところにURLが貼り付けてあった、
愛知県内の東海自然歩道の地図.....あれすごくいいですねsign01
あの地図を見ているだけで、なんだかワクワクしてきましたよぉ
愛知県内だけでも完歩してみたくなってきました 。

とりあえず、高低差があまりなさそうな尾張側で自分を調教(?)してみて、
三河の方へ進出してみようかなぁ〜とボンヤリと考えています。

その道の先輩のgoldengateさんにまた色々と教えて頂くと思いますが、
その節はどうぞよろしくお願いいたします
2018/1/3 18:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら