ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1387802
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

魅惑の白い稜線♪三十三間山〜轆轤(ろくろ)山(倉見登山口周回)

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
10.5km
登り
829m
下り
826m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:01
合計
5:12
8:14
17
8:31
8:38
15
8:53
8:53
21
9:14
9:21
8
いっぷく看板
9:29
9:29
28
9:57
10:06
11
10:17
10:17
10
10:27
10:39
9
10:48
10:48
7
10:55
11:04
38
11:42
11:44
13
11:57
12:05
26
林への下り
12:31
12:38
35
林道に出た所
13:13
13:13
13
国道27号
13:26
13:26
0
13:26
ゴール地点
天候 晴たり曇ったり ⇒ 下りの林道から小雨
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●倉見登山口の駐車場:無料
  駐車場や近隣道路は雪なし。
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
 ・全体:よく歩かれているようで、ずっとトレースありました。やや緩めの雪。下の方と稜線で時々踏み抜く時も。
 ・倉見登山口〜尾根:所々、土の見えてる所も。
 ・三十三間山:木で見晴らしないですが、風避けられ落ち着けました。山頂標識の埋まり具合から、積雪2mほど。木のおかげかな。
 ・稜線や轆轤山:見晴しGOOD!
 ・稜線:東側の雪庇に注意。特に轆轤山の南に崩れかけの雪庇あり。
 ・轆轤山から下りの尾根〜林道:林道への下り口が分かり難い。下りのトレースがあり林道へ下りましたが、他の方のレコはその前で下りられてます。また我々より更に先の尾根にもトレースはあり、少し先の沢から林道へ降りられるのかもしれません。
 ・車道:400mほど。路側帯を歩くので車に注意。雨の日はしぶき注意。

●装備
 ・アイゼン:林道を右折する登山口でアイゼン付けました。
 ・ワカン:三十三間山〜轆轤山への途中で付けました。
 ・ピッケル:持参せず。

●水場:トイレ、最後の水場までは沢沿い
●トイレ:倉見登山口の駐車場入口(男女別)
●登山届:ヤマレコ計画から福井県警へメール提出

●2018/2/24@福井
 ・日の出 6:32
 ・日の入 17:45


【関連ページ】
●山座同定
 http://yamabiko.ciao.jp/05_root-map/25wn/25wn_sanjyuusangenyama/25wn_sanjyuusangenyama.html
朝日の道🎵pさん言葉です。本日、晴れますように(a)
勝手に命名?しました笑。車で琵琶湖西側を北上中(p)
車出してくれて、感謝です。(c)
2018年02月24日 06:50撮影 by  SOV31, Sony
10
2/24 6:50
朝日の道🎵pさん言葉です。本日、晴れますように(a)
勝手に命名?しました笑。車で琵琶湖西側を北上中(p)
車出してくれて、感謝です。(c)
登山口の駐車場。既に5台程止まってます。トイレもあります。(a)
木の隙間から朝日。さぁどんな山が楽しめるでしょうか〜(p)
2018年02月24日 08:10撮影 by  SOV31, Sony
2
2/24 8:10
登山口の駐車場。既に5台程止まってます。トイレもあります。(a)
木の隙間から朝日。さぁどんな山が楽しめるでしょうか〜(p)
看板等の整備があって、地元に愛されてますね(a)
第2駐車場は開いてなかった(雪の下?)と思います(p)
2018年02月24日 08:13撮影 by  SOV31, Sony
2
2/24 8:13
看板等の整備があって、地元に愛されてますね(a)
第2駐車場は開いてなかった(雪の下?)と思います(p)
しばらく谷筋をつめます(a)
2018年02月24日 08:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:16
しばらく谷筋をつめます(a)
開けたら閉めましょう。開けられたとこを見てなくて、開けたまま行くとこでした。(p)
2018年02月24日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:19
開けたら閉めましょう。開けられたとこを見てなくて、開けたまま行くとこでした。(p)
安全のため、ここでアイゼン着けました(a)
ここで林道から右の登山道に入ります(p)
2018年02月24日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:38
安全のため、ここでアイゼン着けました(a)
ここで林道から右の登山道に入ります(p)
最後の水場です(p)
ここから尾根線に向かってしばらく植林の間を登ります。(a)
2018年02月24日 08:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 8:53
最後の水場です(p)
ここから尾根線に向かってしばらく植林の間を登ります。(a)
「ちょっといっぷくしませんか」の看板で一服(p)
akinomさんのペースで、グングン登らされます。感謝の一服です。(c)
2018年02月24日 09:14撮影 by  SOV31, Sony
6
2/24 9:14
「ちょっといっぷくしませんか」の看板で一服(p)
akinomさんのペースで、グングン登らされます。感謝の一服です。(c)
林の中で、リスくん見ました(a)
雪根開き、もうすぐ春ですね(p)
2018年02月24日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:34
林の中で、リスくん見ました(a)
雪根開き、もうすぐ春ですね(p)
太陽目指して、尾根線を登ります。 わりと急勾配です(a)
2018年02月24日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 9:54
太陽目指して、尾根線を登ります。 わりと急勾配です(a)
風神標識の先には。。。(p)
2018年02月24日 09:56撮影 by  SOV31, Sony
2
2/24 9:56
風神標識の先には。。。(p)
出た〜🎵スゲーです🎵ええね🎵(a)
魅惑の。。。(p)
2018年02月24日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/24 9:58
出た〜🎵スゲーです🎵ええね🎵(a)
魅惑の。。。(p)
稜線〜!左下の標識の所から登ってきました(p)
2018年02月24日 09:57撮影 by  SOV31, Sony
8
2/24 9:57
稜線〜!左下の標識の所から登ってきました(p)
なんといい雪稜線でしょうか🎵(a)
右が轆轤山への超良線、左が昔クマの吠えを聞いた武奈ヶ嶽(p)
2018年02月24日 09:58撮影 by  SOV31, Sony
7
2/24 9:58
なんといい雪稜線でしょうか🎵(a)
右が轆轤山への超良線、左が昔クマの吠えを聞いた武奈ヶ嶽(p)
しばし見とれます🎵(a)
がまんして登った後の開放感が凄いです(p)
2018年02月24日 10:00撮影 by  SOV31, Sony
13
2/24 10:00
しばし見とれます🎵(a)
がまんして登った後の開放感が凄いです(p)
ピークに続くS字稜線🎵ええね🎵(a)
いや〜ええです!武奈ヶ岳の西南稜を思い出しました。(p)
2018年02月24日 10:05撮影 by  SOV31, Sony
11
2/24 10:05
ピークに続くS字稜線🎵ええね🎵(a)
いや〜ええです!武奈ヶ岳の西南稜を思い出しました。(p)
アニマルトラック(p)
2018年02月24日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 10:07
アニマルトラック(p)
見たかった魅惑のS字稜線!(p)
いやあ、すばらしいです。(c)
2018年02月24日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 10:09
見たかった魅惑のS字稜線!(p)
いやあ、すばらしいです。(c)
写真撮りまくるpさん(a)
いつも帰ってびっくり。今回は300枚、選定時は写真におぼれてました(p)
2018年02月24日 10:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:12
写真撮りまくるpさん(a)
いつも帰ってびっくり。今回は300枚、選定時は写真におぼれてました(p)
若狭方面。微かに美方五湖が見えます🎵(a)
2018年02月24日 10:13撮影 by  SOV31, Sony
4
2/24 10:13
若狭方面。微かに美方五湖が見えます🎵(a)
ええね🎵(a)
ええです!芝地って言う所のようです(p)
ほんま、ええですなあ!(c)
2018年02月24日 10:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 10:18
ええね🎵(a)
ええです!芝地って言う所のようです(p)
ほんま、ええですなあ!(c)
多少のズボ足でガシガシ登ります🎵(a)
前を撮ったら後も撮ってと(p)
2018年02月24日 10:20撮影 by  SOV31, Sony
7
2/24 10:20
多少のズボ足でガシガシ登ります🎵(a)
前を撮ったら後も撮ってと(p)
ピークは林の中。夏は展望無いかな。2mは積雪あります🎵(a)
もう芽吹いてますね(p)
2018年02月24日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:26
ピークは林の中。夏は展望無いかな。2mは積雪あります🎵(a)
もう芽吹いてますね(p)
登頂写真🎵楽勝でしたね。(a)
楽勝🎵だったかどうかは別にして、楽しい登行でした。(c)
木々の間から高島トレール見えました(p)
2018年02月24日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/24 10:31
登頂写真🎵楽勝でしたね。(a)
楽勝🎵だったかどうかは別にして、楽しい登行でした。(c)
木々の間から高島トレール見えました(p)
おっ〜❗これが🎵(a)
来年はどこか分かりますように。木の影の間ですね笑(p)
2018年02月24日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:38
おっ〜❗これが🎵(a)
来年はどこか分かりますように。木の影の間ですね笑(p)
座禅草ではありません❗ピーク標識です。別の登山者の方に掘ってもらいました🎵感謝🎵(a)
今回唯一の山頂標識との写真(p)
2018年02月24日 10:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 10:38
座禅草ではありません❗ピーク標識です。別の登山者の方に掘ってもらいました🎵感謝🎵(a)
今回唯一の山頂標識との写真(p)
別の登山者さんが掘り出してくれました。ピンポイントです。地元の人かな?(c)
遺跡を掘り当てたようなプチ感動でした。ありがとうございました(p)
発掘の様子は、動画で(c)
2018年02月24日 10:36撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 10:36
別の登山者さんが掘り出してくれました。ピンポイントです。地元の人かな?(c)
遺跡を掘り当てたようなプチ感動でした。ありがとうございました(p)
発掘の様子は、動画で(c)
堂々たる武奈ヶ嶽。複数の尾根の下の白いのは何?(p)
2018年02月24日 10:38撮影 by  SOV31, Sony
5
2/24 10:38
堂々たる武奈ヶ嶽。複数の尾根の下の白いのは何?(p)
気持ちのいい、広〜い稜線(p)
ヒップソリの出番かな(a)
2018年02月24日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 10:45
気持ちのいい、広〜い稜線(p)
ヒップソリの出番かな(a)
サクサク下ります。時間もあるので轆轤山❗行きますよ❗ええかな?(a)
ほんと行って良かったです!(p)
2018年02月24日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 10:48
サクサク下ります。時間もあるので轆轤山❗行きますよ❗ええかな?(a)
ほんと行って良かったです!(p)
倉見登山口分岐(風神)でワカンや立山カンジキに変え、(p)
2018年02月24日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 10:55
倉見登山口分岐(風神)でワカンや立山カンジキに変え、(p)
立山かんじき、いいですね。(c)
2018年02月24日 10:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:59
立山かんじき、いいですね。(c)
いざ轆轤山へ!(p)
ワカン歩き、楽しいですねえ!(c)
2018年02月24日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:04
いざ轆轤山へ!(p)
ワカン歩き、楽しいですねえ!(c)
気持ちいい稜線です。(a)
2018年02月24日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 11:15
気持ちいい稜線です。(a)
風がでてきました。(a)
どっしりした三重嶽(p)
2018年02月24日 11:18撮影 by  SOV31, Sony
3
2/24 11:18
風がでてきました。(a)
どっしりした三重嶽(p)
雪山だね🎵そだね〜🎵(a)
雪庇、美しいものに近づき過ぎると危険ですね(p)
2018年02月24日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 11:20
雪山だね🎵そだね〜🎵(a)
雪庇、美しいものに近づき過ぎると危険ですね(p)
素晴らしい山です🎵S字稜線🎵(a)
日が当たると、稜線が輝きます(p)
2018年02月24日 11:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 11:22
素晴らしい山です🎵S字稜線🎵(a)
日が当たると、稜線が輝きます(p)
ええね🎵絵になります🎵(a)
雨のせいか雪のスジが美しいです(p)
2018年02月24日 11:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 11:23
ええね🎵絵になります🎵(a)
雨のせいか雪のスジが美しいです(p)
適度なアップダウンをしながら高度を下げます🎵(a)
上州武尊山の剣ヶ峰山を思い出しました(p)
2018年02月24日 11:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 11:25
適度なアップダウンをしながら高度を下げます🎵(a)
上州武尊山の剣ヶ峰山を思い出しました(p)
あいにくの霞み状況ですが、ずっと展望があって、飽きません🎵(a)
右奥の轆轤山へ何コブも越えて(p)
2018年02月24日 11:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 11:29
あいにくの霞み状況ですが、ずっと展望があって、飽きません🎵(a)
右奥の轆轤山へ何コブも越えて(p)
気持ちいい歩きです。ええね🎵(a)
大雪原の轆轤山です。(c)
広いです。ガスると迷いそう(p)
2018年02月24日 11:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 11:33
気持ちいい歩きです。ええね🎵(a)
大雪原の轆轤山です。(c)
広いです。ガスると迷いそう(p)
振り返って、三十三間山🎵(a)
右に休憩中のパーティおられたんですね。写真で知りビックリ。下向いてたんですね(p)
2018年02月24日 11:34撮影 by  SOV31, Sony
6
2/24 11:34
振り返って、三十三間山🎵(a)
右に休憩中のパーティおられたんですね。写真で知りビックリ。下向いてたんですね(p)
広い稜線です。雪の無い時も良さそうです🎵(a)
双六から槍の景色を思い出しました(p)
2018年02月24日 11:39撮影 by  SOV31, Sony
4
2/24 11:39
広い稜線です。雪の無い時も良さそうです🎵(a)
双六から槍の景色を思い出しました(p)
自然の芸術ですか。(a)
はい、何でも撮ります。雪はいろいろ面白いです(p)
2018年02月24日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 11:41
自然の芸術ですか。(a)
はい、何でも撮ります。雪はいろいろ面白いです(p)
かわいい、ろくろ山の標識(p)
2018年02月24日 11:39撮影 by  SOV31, Sony
7
2/24 11:39
かわいい、ろくろ山の標識(p)
轆轤山❗とうちゃこ❗風強いです❗
2018年02月24日 11:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 11:38
轆轤山❗とうちゃこ❗風強いです❗
雪が崩壊してます❗クラックのある雪庇あり、注意です❗(a)
でも美しいから魅惑です(p)
2018年02月24日 11:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 11:45
雪が崩壊してます❗クラックのある雪庇あり、注意です❗(a)
でも美しいから魅惑です(p)
三十三間山方面の空が、こんなに晴れてたとは。また下見てました(p)
次の写真と同じです。写真の設定のちょっとした違いかな?(c)
2018年02月24日 11:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 11:47
三十三間山方面の空が、こんなに晴れてたとは。また下見てました(p)
次の写真と同じです。写真の設定のちょっとした違いかな?(c)
相変わらずバラバラの歩きです。各自のピッチ優先です❗(a)
わざとではありません。でも絵になります(p)
2018年02月24日 11:50撮影 by  SOV31, Sony
5
2/24 11:50
相変わらずバラバラの歩きです。各自のピッチ優先です❗(a)
わざとではありません。でも絵になります(p)
風の無い所で休憩❗(a)
静かでホントいいとこです(p)
2018年02月24日 11:57撮影 by  SOV31, Sony
3
2/24 11:57
風の無い所で休憩❗(a)
静かでホントいいとこです(p)
緩やかな日差し芸術🎵(a)
はい、何でも撮ります。雪はスクリーンにもなり面白いです(p)
2018年02月24日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 11:57
緩やかな日差し芸術🎵(a)
はい、何でも撮ります。雪はスクリーンにもなり面白いです(p)
鈴鹿の竜ヶ岳にもあった、あせび?の蕾。遠くに白い田畑(p)
2018年02月24日 12:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 12:03
鈴鹿の竜ヶ岳にもあった、あせび?の蕾。遠くに白い田畑(p)
やっとヒップソリ活躍。やっぱりよく滑ります(p)
私もちょっとですがヒップソリ体験させていただきました。(c)
2018年02月24日 12:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 12:14
やっとヒップソリ活躍。やっぱりよく滑ります(p)
私もちょっとですがヒップソリ体験させていただきました。(c)
まだこの先にもトレースはありましたが、(p)
2018年02月24日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 12:28
まだこの先にもトレースはありましたが、(p)
林道へはここから下りました(p)
トレースを頼りに下ります?(a)
2018年02月24日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:28
林道へはここから下りました(p)
トレースを頼りに下ります?(a)
林道は近いかな。(a)
下りだして2〜3分で林道でした。写真にも写ってます(p)
2018年02月24日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:29
林道は近いかな。(a)
下りだして2〜3分で林道でした。写真にも写ってます(p)
最後は、尾根線の適当な場所から林道に降りました。(a)
転んでるのは〜?(p)
2018年02月24日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 12:31
最後は、尾根線の適当な場所から林道に降りました。(a)
転んでるのは〜?(p)
この段差があるのを知らずにヒップソリで豪快に滑って、(p)
2018年02月24日 12:31撮影 by  SOV31, Sony
2
2/24 12:31
この段差があるのを知らずにヒップソリで豪快に滑って、(p)
大ジャンプで頭からワン・エイティの魅惑の大回転を決めたチャレンジャーでした。ご無事で何より(p)
2018年02月24日 12:31撮影 by  SOV31, Sony
6
2/24 12:31
大ジャンプで頭からワン・エイティの魅惑の大回転を決めたチャレンジャーでした。ご無事で何より(p)
ここから長〜〜い林道(p)
私は林道歩き、大好きなので全く苦になりません。(c)
2018年02月24日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 12:31
ここから長〜〜い林道(p)
私は林道歩き、大好きなので全く苦になりません。(c)
ここが本来の尾根線取り付けかな?(a)
2018年02月24日 12:38撮影 by  SOV31, Sony
2
2/24 12:38
ここが本来の尾根線取り付けかな?(a)
雨が降り出しました。林道は崖からの落石にも注意(p)
2018年02月24日 12:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 12:43
雨が降り出しました。林道は崖からの落石にも注意(p)
歩いてきた稜線❗(a)
2018年02月24日 12:47撮影 by  SOV31, Sony
4
2/24 12:47
歩いてきた稜線❗(a)
少々、泥道かな。(a)
この橋の少し手前から土が見え出し、オーバーシューズを外しました(p)
私は最後までワカン歩き。ワカンをはずすタイミングも難しいですね。(c)
2018年02月24日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 13:03
少々、泥道かな。(a)
この橋の少し手前から土が見え出し、オーバーシューズを外しました(p)
私は最後までワカン歩き。ワカンをはずすタイミングも難しいですね。(c)
国道27号線に。400m程歩きます。歩道がありません。注意❗(a)
2018年02月24日 13:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 13:13
国道27号線に。400m程歩きます。歩道がありません。注意❗(a)
車の水シブキに怯えながら、サクサク歩きます❗(a)
トラックが来たら背向けて身構えました(p)
2018年02月24日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:19
車の水シブキに怯えながら、サクサク歩きます❗(a)
トラックが来たら背向けて身構えました(p)
ようやく駐車場に戻って来ました🎵雨は本降りです?(a)
いいタイミングで戻れました。お疲れさまでした(p)
2018年02月24日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 13:25
ようやく駐車場に戻って来ました🎵雨は本降りです?(a)
いいタイミングで戻れました。お疲れさまでした(p)
【おまけ】今津のザゼンソウ群生地。ぼちぼち咲き始めてますよ(p)
2018年02月24日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 14:13
【おまけ】今津のザゼンソウ群生地。ぼちぼち咲き始めてますよ(p)
雪の下から🎵自然は凄いね🎵(a)
なぜか大半が恥ずかしがって背を向けてました(p)
2018年02月24日 14:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 14:16
雪の下から🎵自然は凄いね🎵(a)
なぜか大半が恥ずかしがって背を向けてました(p)
また近江チャンポン❗で打ち上げです❗(a)
芯から温まりました。ごちそうさまでした(p)
2018年02月24日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 14:47
また近江チャンポン❗で打ち上げです❗(a)
芯から温まりました。ごちそうさまでした(p)
琵琶湖🎵見ながら、帰路に🎵お疲れさまでした❗(a)
次はいずこへ〜(p)
2018年02月24日 15:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 15:24
琵琶湖🎵見ながら、帰路に🎵お疲れさまでした❗(a)
次はいずこへ〜(p)

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル カメラ

感想




akinomさんがレコで見つけ「S字稜線が呼んでいる」とのメールで決まった、全員初めての三十三間山。最初はピストンのつもりでしたが、轆轤山周回のレコもあり一応周回と計画。
つらい登りをがまんして稜線に出ると、予想以上に開けた素晴らしい稜線♪ 三十三間山〜轆轤山まで約2kmの魅惑の白い稜線♪ 風もそれほど強くなく、ほとんど木もなく、美しい雪庇や、谷向こうの堂々とした武奈ヶ嶽〜三重嶽を見ながら、長い稜線を満喫できました。来年もまた行きたい山になりました!

●お会いした方々
・ちょっと一服、三十三間山ピーク:男性。山頂標識の発掘、ありがとうございました。
・ちょっと一服の上:もう下りてこられた男性。黄色いワカン(あゆむくん)を持たれてました。
・稜線に出た所:三十三間山から轆轤山へ向かわれる男性。
・三十三間山から倉見登山口への分岐:5名?の男女。駐車場ですぐ後に来られた方々かも。
・轆轤山の手前:5名?の男女?。我々が車で駐車場に向かう時、国道を歩いておられた逆回りの方々かも。
 

akinomさんに誘われて、三十三間山へ。
ちょっと足を延ばせば、こんなすてきな山があるんですね!
900mに満たない山とは思えない、真っ白な稜線歩き。この冬の雪山で一番だったかもしれません。誘っていただき、感謝です!また新緑の季節にも行ってみたい山ですね!
Pewa-lakeさんには、わざわざ京都の自宅まで送り迎えしていただき、本当にありがとうございました。車のありがたさを実感します。それと、ヤマレコの取りまとめ、ありがとうございます。pewaさんはいつも丁寧なレコを作られます。やっつけ仕事の私は、ちょっとは見習わねばなりませんね。

感謝❗感謝です❗
今回、「白雪のS字稜線」を歩きたくて、「三十三間山🎵」選択、企画しました。半ば強引な誘いで皆さんに参加してもらって、ワイワイと長く延びた雪稜歩きができて、大変楽しかったです。素晴らしい山🎵でした。ソリ滑りでは、ソチオリンピック並の「大ジャンプ❗」を見せていただきました❗(^_^;)
誘っておきながら、pさんには、車からレコまで、何から何までお世話になりました❗ご苦労お掛けしました。(引き続き、よろしくです(^_^;)
また、今津の「座禅草🎵」は、昨年は遅かったですが、今回は、ちょうど見頃になってました。ええね🎵(そだね〜❗)
いずれも、時期見て、訪れたい素晴らしい所です🎵(そだね〜❗\(^o^)/)
いい山🎵探しますので、またよろしくお願いいたします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1551人

コメント

楽しそうですね
三十三間山〜轆轤山は私のお気に入りの稜線です。
今年は雪庇が大きいようです。行ってみたくなりました。
レポありがとうございました。
2018/2/26 21:16
Re: 楽しそうですね
flatwellさん、コメントありがとうございます。
福井-滋賀県境にこんなにも素晴らしい山があるとは知りませんでした。我々はヤマレコで知り、解けないうちにと行ってみて大正解でした。

以前、flatwellさんの金糞岳の雪の稜線のドローン空撮を拝見させて頂き、感動していました。ドローン、ちょっと興味あります!雪の金糞岳にも!またレコ拝見させて頂きます。
2018/2/26 22:54
ええねえ(^ー^)
関東の人間が書くとなんかおかしいですが、とっても綺麗な魅惑の稜線見せていただきました。
西日本の山は雪のイメージがわかないですが、2メートル積もるのですねぇ
近ければなぁ。羨ましいです。
私もヒップソリ入手したいと思っています。楽しそうでしたね♪
皆様お疲れ様でした(^ー^)
2018/2/27 16:55
Re: ええねえ(^ー^)
ええでしょ。三十三間山の山頂は木があるので、雪を守ってるんだと思います。私も福井の山は、メジャーな白山辺りしか行ったことがなく新鮮でした。

群馬もメジャーな山々に恵まれ、羨ましいですよ。雪の谷川岳から見た、エベレストのような山々、感動でした。
懲りずにまた動画アップしますので、よろしければご覧下さい。今晩中目標。@新幹線で既に酔ってますが。
2018/2/27 19:11
Re[2]: ええねえ(^ー^)
動画楽しみにしてまーす。たくさん飲んでくださいw
2018/2/27 19:22
コメントありがとうございます
flatwell さん、ドローンでの空中撮影、見させていただいてます。ええですねえ。
tororowo さん、関東には2000m級のいい山がたくさんありますが、関西では1000m超えると高山です。頂上では、1m以上の高さがある山名標柱が雪のずっと下に埋まってたので積雪2mかと。轆轤山は吹きさらしの山なので、一部地面が出ていました。
2018/2/27 20:39
返信ありがとうございます
三十三間山・冬、轆轤山・夏の空撮動画もありますので見てくださいね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1075276.html

雪庇は金糞岳より隣の白倉岳のほうが立派なんですよ。特に今年は豪雪で分厚くできています。仲間が24日に行っています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1387915.html
ただし周回すると10時間かかりますので根性がいります。
ではでは
2018/2/28 8:38
Re: 返信ありがとうございます
動画、拝見しました。空からの雪の稜線はすべて見渡せてより素晴らしいです。夏の芝地、名前通りですね。それにしても動画の上手さに、私のなんちゃって動画が恥ずかしくなりました笑

金糞岳レコも拝見しました。昨日も新幹線から白い稜線を見てましたが、白倉岳だったんですね。行ってみたいなぁ。10時間か〜。要根性ですね。
2018/2/28 20:04
ええですね♪
rです!素晴らしいS字稜線ですね!気持ち良かったんでしょうね〜!また行きたいお山が増えました(*^^*)
山頂標識の発掘動画、なんか感動しました(笑) 立山かんじきもええ感じですね♪♪(そだね〜♪)
2018/2/28 22:54
Re: ええですね♪
rさん、コメントありがとうございます。
魅力が伝わって嬉しい🎵です。山それぞれに、魅力がありますね。(そだね〜❗)
発掘シーンは、私も動画で初めて見ました。プチ感動ですね。サクサクと先に下山しかけて、降りてまして、ライブ見てませんでした(>_<)
「あゆむくん❗」見ましたよ❗最初の登りで早くも下山されてきた単独行の方、ザックに着けられてました。rさん以外で初見でした。\(^o^)/立山カンジキ、紐の結びに工夫が要るかもです。長靴でもチャレンジしたいと思います。
2018/3/1 5:02
Re: ええですね♪
rさん、おはようございます。ええでしょ。
お誘いしようかとも思ったんですが、お誘いしたら良かったですね。あゆラーの出番でしたのに笑

山頂標識、どこに埋ってるかと思ってたら、来られた男性が「確かこの凹んでる所」と掘り始めました。でも深さも分からないし中々出てこず、諦めてその場を離れてたその時、「あったー!」の声。その後に動画を撮り始め、先に行かれたakinomさん以外の4人で感動してました。男性の方、ありがとうございました。また後ろ姿ですが勝手に動画に使わせて頂きましたm(_ _)m
今考えると、すぐ隣のもう一つの凹みは、三角点だったのかも。最初は2つとも休憩の跡と思ってました笑
またご一緒しましょか〜
2018/3/1 6:21
Re[2]: ええですね♪
わ☆あゆむくん!持ってる方にお会いしたんですね!!私も会ってみたかったです(*^^*)

実はついにあゆむくんデビューしました♪♪k2さんがアップして下さったので、また見てみて下さい(^^)

山はホント魅力いっぱい♪毎回感動が味えるのが良いですね♪♪(そだねー♪)
2018/3/1 20:42
Re[2]: ええですね♪
あゆラー(笑)ありがとうございます🎵
ついにデビューしましたよ♪♪楽しかったです♪♪

akinomさん発掘シーンに立ち会えなかったんですね💦💦残念(^^;

またご一緒にワイワイ出来たら嬉しいです♪♪
2018/3/1 20:47
こんばんは♫(^o^)
またまた出遅れましたが(笑) k2です(^o^)
皆さんでご一緒に、またまた行かれたのですネ!!
ええね♫(そだね〜♫)

積雪の三十三間山、むっちゃいいですネ〜〜!!
去年の7月、皆で武奈ヶ嶽へ行った時に、三十三間山を見てました。来年は私達も冬季に是が非に!!行ってみたいと思います♫

ザゼンソウって初めて見ました。独特のビジュアルにビックリ。私達は山の植物のこと全然知りませんので、また植物のこともお教え頂ければ嬉しいです♫ rの「あゆむくん」のお仲間もおられたとは!!(≧∇≦)
2018/3/1 21:10
Re: こんばんは♫(^o^)
またまた行きましたよ。山は中毒性あるようで、一度行きだすと週末の天気が気になって、良さそうだと行かずにはいられなくなってます。危険です笑

私も4年半前、武奈ヶ嶽からこの長い斜めの稜線を気になって見てました。クマに怯えながら。その後すっかり忘れてましたが、今回ようやく行けました。

座禅草、たぶん初でした。水芭蕉と似てるなぁと検索したら、どちらもサトイモ科で、座禅草はカマクラ内部を20℃に制御してる珍しい恒温植物って。容姿ともクセが凄い。
2018/3/1 23:04
おじゃまします
 私もあゆむくん持ってますよ。一度使ってお蔵入り。その前は雪っこちゃんを愛用してました。軽くてとってもいいんだけど、強度不足でよく割れます。今はスーパーカンジキを使っています。スノーシューはグラグラして走れないから使いません。
ではでは
2018/3/1 22:03
Re: おじゃまします
あゆむくん、愛用者意外に多いんですね。最近見たレコでシンコウカンジキを知り気になってたとこでしたが、スーパーカンジキもあるんですね。シンコウカンジキはメーカー販売サイトが今期閉鎖とのこと。スーパーカンジキはamazonでは再入荷予定が立ってないと書かれてました。立山カンジキもあるし。今は選択肢多いですね。私は普通のアルミのですが、良さそうなら要検討です。どなたか比較表作って頂けないかな〜笑。
2018/3/1 23:30
あゆむくん
なんか、あゆむくんネタが多いですね。
実は、あの黄色のワカンっぽいの、メッチャ気になっていました。
アマゾンでも見ました。ポリカ製なら、そこそこ強度はあるかな?
kkrsさんのレコ見てると、赤坂山では大活躍だとか・・・。
2018/3/2 19:15
Re: あゆむくん
その名も『強いぞ!あゆむくん』です(笑)
他を試してないので分かりませんが、強いと思います!
意外とお持ちの方がおられて嬉しいです♪♪

r
2018/3/2 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
三十三間山(倉見登山口ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら