ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1389538
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

積雪期限定 仙ノ倉北尾根 猛吹雪の一夜を越えて

2018年02月24日(土) ~ 2018年02月25日(日)
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
14:45
距離
13.6km
登り
1,097m
下り
1,075m

コースタイム

1日目
山行
7:58
休憩
0:04
合計
8:02
4:10
110
スタート地点
6:00
168
バッキガ平
8:48
8:52
200
小屋場ノ頭
12:12
宿泊地1620付近
2日目
山行
4:22
休憩
0:32
合計
4:54
8:02
113
宿泊地1620付近
9:55
10:22
43
小屋場ノ頭
11:05
11:10
106
バッキガ平
12:56
ゴール地点
天候 2/24晴れ→曇り→吹雪
2/25晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◇土樽から平標新道バッキガ平の橋を越えた取付き地点まで、おそらく前日のものと思われるスキーのトレース有り。スノーシューやワカンでは沈むものの、それでも随分助けられ、相当の時間短縮が図られました。スキーヤーさんありがとうございました。

◇取り付きからノントレース。小屋場ノ頭までは延々急登が続きます。藪漕ぎはありませんでしたが、数十センチの新雪をラッセルしながら、時にストックを横に、時にスコップでステップを工事しながら、なんとか這い上がることも多くありました。

◇小屋場ノ頭周辺はほぼ平坦で幕営適地。

◇小屋場ノ頭からシッケイノ頭へは、アップダウンの雪稜の繰り返し、雪庇の張り出しと踏み抜きに注意。所々アイスバーン、さらにその上に新雪が乗っているので慎重に。状況によっては雪が深くてもアイゼンが安全と思います。

◇シッケイノ頭手前で雪洞泊としましたが、一晩中の風雪に見舞われ、何度も出入り口付近の除雪を行いました。翌朝には好天に恵まれ、無事行動を再開できましたが、残雪期と違い、天候によっては大変危険な時期です。慎重な計画と準備をお願いします。
その他周辺情報 岩の湯(日帰り入浴@500円)
薄暗い平標新道を、黙々と進む
3
薄暗い平標新道を、黙々と進む
ようやくバッキガ平
2018年02月24日 06:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 6:02
ようやくバッキガ平
橋を渡り、いよいよ北尾根へ
2018年02月24日 06:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 6:08
橋を渡り、いよいよ北尾根へ
早速急登、しかも深いラッセル
2018年02月24日 06:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 6:17
早速急登、しかも深いラッセル
左手に見えてきたのは
2018年02月24日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 6:52
左手に見えてきたのは
12月に登った万太郎山
2018年02月24日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 6:52
12月に登った万太郎山
明るくなれば元気!
2018年02月24日 07:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 7:09
明るくなれば元気!
越えるのが難しい雪壁は
2018年02月24日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 7:57
越えるのが難しい雪壁は
ストックを横に這い上がる
11
ストックを横に這い上がる
スコップでステップを作ったりも
2018年02月24日 08:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:01
スコップでステップを作ったりも
元気をくれるおひさま
2018年02月24日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:23
元気をくれるおひさま
ストライプの雪面を
2018年02月24日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 8:27
ストライプの雪面を
爽快に進む
2018年02月24日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:35
爽快に進む
見えてきた仙ノ倉山への稜線
2018年02月24日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:42
見えてきた仙ノ倉山への稜線
急登を上り詰めると
2018年02月24日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:40
急登を上り詰めると
小屋場ノ頭に到着
2018年02月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:47
小屋場ノ頭に到着
仙ノ倉もシッケイノ頭も、今見えているあのピークのさらに向こう
2018年02月24日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/24 8:48
仙ノ倉もシッケイノ頭も、今見えているあのピークのさらに向こう
すごい風が吹いているみたい
2018年02月24日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 8:48
すごい風が吹いているみたい
平標山
2018年02月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:50
平標山
から、二居俣ノ頭へ続く稜線
2018年02月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:50
から、二居俣ノ頭へ続く稜線
その先は日白山やタカマタギ
2018年02月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:50
その先は日白山やタカマタギ
そして棒立山。積雪期にしか歩けない魅力的な山々。
2018年02月24日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:50
そして棒立山。積雪期にしか歩けない魅力的な山々。
ふり返れば、土樽の
2018年02月24日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:51
ふり返れば、土樽の
荒沢山、足拍子岳
2018年02月24日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 8:51
荒沢山、足拍子岳
茂倉岳
2018年02月24日 08:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/24 8:44
茂倉岳
あの暴風域に入る前に、装備を整えよう
2018年02月24日 08:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 8:49
あの暴風域に入る前に、装備を整えよう
今宵のお宿は、あのピークの向こう
2018年02月24日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:52
今宵のお宿は、あのピークの向こう
まっさらな新雪を
2018年02月24日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 8:55
まっさらな新雪を
モフモフ下りて
ふり返る小屋場ノ頭
2018年02月24日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 8:58
ふり返る小屋場ノ頭
時折巻き上がる雪煙
2018年02月24日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 8:58
時折巻き上がる雪煙
まっさらな雪、道はない
2018年02月24日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:16
まっさらな雪、道はない
道は作る
2018年02月24日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 8:58
道は作る
雪庇の張り出しに気をつけながら
2018年02月24日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:31
雪庇の張り出しに気をつけながら
まだ雪深い厳冬期
2018年02月24日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 9:42
まだ雪深い厳冬期
藪は全く出ていない
2018年02月24日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:44
藪は全く出ていない
スタートした土樽、その向こうに見えるのは湯沢の飯士山
2018年02月24日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 9:45
スタートした土樽、その向こうに見えるのは湯沢の飯士山
進む雪稜には
2018年02月24日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/24 9:47
進む雪稜には
雪と風の
2018年02月24日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 9:51
雪と風の
作り出す造形美
2018年02月24日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/24 10:07
作り出す造形美
万太郎山の全容を眺めながら
2018年02月24日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:29
万太郎山の全容を眺めながら
左手には、茂倉岳と谷川岳
2018年02月24日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 9:52
左手には、茂倉岳と谷川岳
強くなってきた風
2018年02月24日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:03
強くなってきた風
シュカブラ
2018年02月24日 10:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/24 10:09
シュカブラ
雪庇の向きが変わったこの小ピークの上で
2018年02月24日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/24 10:29
雪庇の向きが変わったこの小ピークの上で
イチゴ休憩
2018年02月24日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/24 10:31
イチゴ休憩
一口食べたらハート形♡
2018年02月24日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/24 10:32
一口食べたらハート形♡
遠ざかった小屋場ノ頭
2018年02月24日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/24 11:17
遠ざかった小屋場ノ頭
あのピークの向こうがシッケイノ頭のはず
2018年02月24日 11:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/24 11:17
あのピークの向こうがシッケイノ頭のはず
ゴーグルをつけ、ハードシェルを着て、先へ。次のピークを越えればシッケイノ頭が見えるはず。しかし強まった風雪、ガスも濃くなってきた。ここで雪洞泊にしよう。
2018年02月24日 11:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/24 11:15
ゴーグルをつけ、ハードシェルを着て、先へ。次のピークを越えればシッケイノ頭が見えるはず。しかし強まった風雪、ガスも濃くなってきた。ここで雪洞泊にしよう。
雪洞掘りは大変だけど楽しい。お手製ホイップくるみあんぱんでひと休み。
2018年02月24日 12:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 12:49
雪洞掘りは大変だけど楽しい。お手製ホイップくるみあんぱんでひと休み。
雪洞で早速食事の準備。水に浸して担いだお米が凍ってる!
2018年02月24日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/24 14:04
雪洞で早速食事の準備。水に浸して担いだお米が凍ってる!
今回の雪洞はちょっとだけグレードアップ。調理台付き♪
2018年02月24日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/24 14:18
今回の雪洞はちょっとだけグレードアップ。調理台付き♪
まずは担いだモツ煮をあたためて乾杯
2018年02月24日 14:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10
2/24 14:26
まずは担いだモツ煮をあたためて乾杯
あぶっていただいた、フランスパン
8
あぶっていただいた、フランスパン
ご飯が炊けたから
2018年02月24日 16:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
2/24 16:46
ご飯が炊けたから
おゆはんはお野菜たっぷりカルビクッパ
14
おゆはんはお野菜たっぷりカルビクッパ
外は大荒れ、でも中は静かな雪洞泊
2018年02月24日 16:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/24 16:59
外は大荒れ、でも中は静かな雪洞泊
この中では、風も音もない、静かな夜
16
この中では、風も音もない、静かな夜
しかし外では一晩中吹き荒れた暴風雪。夜中に何度も除雪した。雪洞の入り口が積雪で埋まり、あわや生き埋めになる寸前だった。その積雪では、さらに上を目指すことはまず無理だった。
2018年02月25日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/25 7:00
しかし外では一晩中吹き荒れた暴風雪。夜中に何度も除雪した。雪洞の入り口が積雪で埋まり、あわや生き埋めになる寸前だった。その積雪では、さらに上を目指すことはまず無理だった。
翌朝外に出てみたら
2018年02月25日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
2/25 6:13
翌朝外に出てみたら
巨大雪庇の向こうに朝焼けと万太郎山
2018年02月25日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
28
2/25 6:13
巨大雪庇の向こうに朝焼けと万太郎山
雪庇は、一晩で何メートルも成長していた。
2018年02月25日 06:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/25 6:14
雪庇は、一晩で何メートルも成長していた。
二居俣ノ頭と日白山、タカマタギ、棒立山
2018年02月25日 06:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 6:31
二居俣ノ頭と日白山、タカマタギ、棒立山
見下ろせば、眼下に小屋場ノ頭、土樽と湯沢の街。
2018年02月25日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 6:13
見下ろせば、眼下に小屋場ノ頭、土樽と湯沢の街。
雪洞を掘る時には見えなかったシッケイノ頭が、雪庇の上に少しだけ見えた
2018年02月25日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 7:00
雪洞を掘る時には見えなかったシッケイノ頭が、雪庇の上に少しだけ見えた
これから行く巨大雪庇、その向こうには
2018年02月25日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 7:55
これから行く巨大雪庇、その向こうには
雲をしたがえた万太郎山
2018年02月25日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/25 7:56
雲をしたがえた万太郎山
苗場山
2018年02月25日 07:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/25 7:55
苗場山
昨日にはなかった雪と風の芸術
2018年02月25日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/25 7:57
昨日にはなかった雪と風の芸術
歩きながらふり返ると、だんだんと姿を現わすシッケイノ頭
2018年02月25日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 8:02
歩きながらふり返ると、だんだんと姿を現わすシッケイノ頭
こんな絶景の中にいた
2018年02月25日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
2/25 8:04
こんな絶景の中にいた
あのふもとまで
2018年02月25日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 7:56
あのふもとまで
この雪庇の波を下りていく
2018年02月25日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 8:15
この雪庇の波を下りていく
深い新雪と、所々のアイスバーン、さらにその上に新雪が乗っていることも。慎重に進めた一歩一歩。
7
深い新雪と、所々のアイスバーン、さらにその上に新雪が乗っていることも。慎重に進めた一歩一歩。
ピッケルを深く刺しながら、緊張の下山だった。
2018年02月25日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 8:33
ピッケルを深く刺しながら、緊張の下山だった。
巨大雪庇の急坂をひとまずクリア。ホッとして眺めた遠くには
2018年02月25日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 8:36
巨大雪庇の急坂をひとまずクリア。ホッとして眺めた遠くには
真っ白な巻機山。
2018年02月25日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 8:37
真っ白な巻機山。
そしてふり返ったらこんな。
2018年02月25日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 8:39
そしてふり返ったらこんな。
手前のピークの向こうに雪洞を掘った。その先にシッケイノ頭、そして目指した仙ノ倉山があった。
2018年02月25日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 8:39
手前のピークの向こうに雪洞を掘った。その先にシッケイノ頭、そして目指した仙ノ倉山があった。
今回一番の難所を下りて、ホッとひと安心の私。目指したかった仙ノ倉山をバックに。
15
今回一番の難所を下りて、ホッとひと安心の私。目指したかった仙ノ倉山をバックに。
まだまだ続く緊張の下山、その先に見えたのは
2018年02月25日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 8:45
まだまだ続く緊張の下山、その先に見えたのは
4人のパーティ
2018年02月25日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 8:53
4人のパーティ
人がいて、お互いにびっくりしていた(笑)
2018年02月25日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 8:53
人がいて、お互いにびっくりしていた(笑)
小屋場ノ頭で幕営した彼等は、私が下りてきたあそこを、行けるところまで行くと言う
2018年02月25日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 8:56
小屋場ノ頭で幕営した彼等は、私が下りてきたあそこを、行けるところまで行くと言う
お互いの健闘を讃え、お互いのトレースに感謝し、見送りあった。
2018年02月25日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 8:57
お互いの健闘を讃え、お互いのトレースに感謝し、見送りあった。
雪庇の波の向こうに、少しだけ近づいた土樽
2018年02月25日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/25 9:01
雪庇の波の向こうに、少しだけ近づいた土樽
何度もふり返りながら
2018年02月25日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 9:01
何度もふり返りながら
ぐんぐんと標高を下げた
2018年02月25日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 9:04
ぐんぐんと標高を下げた
風雪は、この辺りも強かったようだ
2018年02月25日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/25 9:06
風雪は、この辺りも強かったようだ
彼等のトレースが心強い
2018年02月25日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 9:16
彼等のトレースが心強い
小屋場ノ頭へ。彼等の幕営地を過ぎたら
2018年02月25日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 9:17
小屋場ノ頭へ。彼等の幕営地を過ぎたら
その先はノントレース
2018年02月25日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 9:25
その先はノントレース
深いラッセルがまた始まった
2018年02月25日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 9:27
深いラッセルがまた始まった
平らな道は地味にキツイ
2018年02月25日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 9:32
平らな道は地味にキツイ
あのピークの向こうから下りてきた
2018年02月25日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 9:50
あのピークの向こうから下りてきた
そしてここを上がれば小屋場ノ頭
2018年02月25日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 9:54
そしてここを上がれば小屋場ノ頭
ここで休憩ー♪新雪練乳アイス
2018年02月25日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 9:59
ここで休憩ー♪新雪練乳アイス
本日はお芋ののペーストを混ぜ込んで、お芋のグラッセをトッピング、黒蜜をかけた新雪安納芋アイス♡
2018年02月25日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/25 10:04
本日はお芋ののペーストを混ぜ込んで、お芋のグラッセをトッピング、黒蜜をかけた新雪安納芋アイス♡
こちらは黒糖くるみの新雪アイス
2018年02月25日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 10:10
こちらは黒糖くるみの新雪アイス
そしてブランデー漬けのドライフルーツ新雪和え
2018年02月25日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/25 10:16
そしてブランデー漬けのドライフルーツ新雪和え
シマエナガもホッとひと安心、ブジカエルことができそうだね
2018年02月25日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 10:19
シマエナガもホッとひと安心、ブジカエルことができそうだね
さぁ、下りようか
2018年02月25日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 10:20
さぁ、下りようか
真ん前には足拍子岳
2018年02月25日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 10:20
真ん前には足拍子岳
歩いたあの稜線をふり返りながら
2018年02月25日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 10:24
歩いたあの稜線をふり返りながら
霧氷を見上げながら
2018年02月25日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 10:24
霧氷を見上げながら
モフモフルンルン♪
3
モフモフルンルン♪
下りてきたバッキガ平
2018年02月25日 11:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 11:53
下りてきたバッキガ平
これから始まる長い長い林道歩き、なのにすでにバテバテの私
これから始まる長い長い林道歩き、なのにすでにバテバテの私
でも頑張れたのは、青空に導かれたから
5
でも頑張れたのは、青空に導かれたから
足拍子岳があんなに上に
2018年02月25日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 11:54
足拍子岳があんなに上に
沢を覆う雪が
2018年02月25日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 11:55
沢を覆う雪が
とても滑らかで美しい
2018年02月25日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/25 11:55
とても滑らかで美しい
歴史を感じさせるこの橋げたが、撮り鉄さんに人気らしい
2018年02月25日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 12:46
歴史を感じさせるこの橋げたが、撮り鉄さんに人気らしい
下りてすぐの岩の湯で、温まりました♪
2018年02月25日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/25 13:15
下りてすぐの岩の湯で、温まりました♪
さらに湯沢の街でゲットした、津南の美味しいパン屋さんのソフトフランス♡雪洞で焼いて食べたあのパン(//∇//)
2018年02月25日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
2/25 14:41
さらに湯沢の街でゲットした、津南の美味しいパン屋さんのソフトフランス♡雪洞で焼いて食べたあのパン(//∇//)
目指す頂には届かなかった。それでも厳冬期に向かったこの稜線、そこで明かした風雪の一夜と翌朝の大絶景は、きっと一生忘れない。
2018年02月25日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
2/25 8:04
目指す頂には届かなかった。それでも厳冬期に向かったこの稜線、そこで明かした風雪の一夜と翌朝の大絶景は、きっと一生忘れない。

装備

個人装備
テント アイゼン ピッケル ストック スノーシューorワカン スコップ

感想

ずっとずっと狙っていた、仙ノ倉北尾根。夜間の降雪は予想していたものの、想像をはるかに超える積雪量だった。除雪に明け暮れた一夜、なんとか迎えた翌朝には、雪でひとまわり大きく、さらに美しくなった仙ノ倉山の姿がそこにあった。この積雪で、無事に下りられるかどうかも危うい、とてもさらにその上を目指すことはできなかった。
それでも、厳冬期北尾根の稜線は、雪深く、真っ白で美しく、その厳しさに胸を打たれた。道無き道を行けた幸せ、そして無事に下りてこられた幸運に、ホッと胸をなでおろし、山、お日様、空、家族、仲間、全てに感謝している。

※追記
後日再度チャレンジした北尾根の様子
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1409185.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1287人

コメント

すごい!
遂に行きましたね、仙ノ倉 北尾根 厳冬期!!
雪洞の練習も、この日の為に活きましたね!!
吹雪を耐え、憧れの尾根から見えた一生ものの景色。
これぞ「厳冬期」なる山旅、本当にお疲れ様でした。

残念ながら僕は、今季は仕事がずーっと立て込んでおり厳冬期は断念です('_')
2018/2/26 20:12
Re: すごい!
行っちゃいました!
本当はもっと待った方が良かったのでしょうけれど…厳冬期にしか見られない景色が見たくて、深いラッセルと降雪も想定して行って参りました。仙ノ倉はもちろん、シッケイにすら届きませんでしたが、風雪の一夜が明け、晴れた朝の感動は、一生忘れられないものとなりました。

急登をラッセルしながら、bicycleさんが後ろからいつ追いついてくれるかと、何度もふり返っていたんですよ(笑)

お仕事お忙しいのですね。お疲れ様です(*_ _)お体壊されませんようお気をつけください◎
2018/2/27 0:42
心から拍手
おはようございます。

やってることは本当にいつもまね出来るものではなく、ただひたすらすごいなぁと思うだけなんですが、この絶景はさらにすごくて言葉に出来ませんね…
こんな人知を超えた絶景を見ることが出来る人は、それほどいるとは思えませんよ!

そのご苦労と絶景に心から拍手を贈ります!
2018/2/27 8:30
Re: 心から拍手
SM100Cさんこんにちは♪
凄いのは山であり、私は力量知らずのただの山おばちゃんです(^_^)

一晩でこんなに降って、下界もさすがに積もっただろう、下りたら車を掘り出さなきゃ、なんて思いながらの下山でしたが、下界の道路はカラカラに乾いていて(^_^;)やっぱり山は凄いなぁ、とあらためて感じました。

山の上での非現実、このギャップ感が、またたまらないですよね。
2018/2/28 8:26
はじめまして!
いつも記録見させて頂いています。(^^)
真っ白な山々、すごく美しいですね〜。僕も行ってみたくなりました!素敵な記録ありがとうござました!
2018/3/1 22:30
Re: はじめまして!
kazukspさんはじめまして(^_^)

まだまだ山経験浅いながら、冬は雪山にどっぷり浸かっていますが、この日の猛吹雪明けの谷川の山々の白は、あまりに深く美しかったです!一晩で山がひとまわり大きくなっていました(//∇//)

kazukspさんは色んなお山をやられるのですねー!すごい。私はただただ歩くことしかできず、行けるお山もルートも限られますが、それでも行きたいお山がたくさんあって困っています(笑)

いつもご覧いただきありがとうございます。これからもお互い安全登山で参りましょう(^_^)
2018/3/2 7:32
厳しい山行とグルメ
心惹かれる写真と記事、でも現地と比べたらきっと大変さも感動も比較になりませんね。
我々よりも厳しい時期に行っているので、景色からもピリッとした感じが伝わってきました。
2018/3/16 19:09
Re: 厳しい山行とグルメ
rockwellさんはじめまして(^_^)

北尾根を行くには、まだ厳しい時期だとわかりながら、美しい雪の稜線を見たくて向かってしまいました。

案の定(笑)目指すピークには届きませんでしたが、それでも新雪に覆われた絶景の中で過ごせたことに感動し、忘れられない思い出の山行となりました(^_^)

山はピークだけではないですね♪
2018/3/17 19:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら