ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141378
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

荒船山

2011年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
jm80 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
9.8km
登り
847m
下り
852m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:20内山峠駐車場発
08:14岩場下で休憩
08:28発
09:30艫岩(ともいわ)展望地着(小休止)
10:25行塚山(荒船山山頂)着
10:32発
11:12艫岩展望地(昼食)
12:15発
13:44駐車場着

総移動時間…約4時間10分
(標準コースタイム…約3時間45分)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道-下仁田IC-国道254号線-内山峠駐車場
コース状況/
危険箇所等
日本二百名山の1つ。

よく踏まれていて、迷うような箇所はない。
艫岩展望地以外はほぼ樹林帯で展望は利かない。
だからこそ展望地からの眺めに感動できる。

ハイキングコースだが、一杯水過ぎからのちょっとした岩場には少し注意したい。
雨が降ったりすると滑るかもしれない。

あとは、某有名漫画家が命を落としたように、艫岩展望地はギリギリの縁まで行くとかなり危ない。
直角にそそり立った200m程の崖なので、落ちたら助かることはないと思う。

展望地近くの避難小屋にはトイレが併設されているが、水は出ない。
山行時、女子トイレは故障中のようで、皆男子トイレを使用していた。

内山峠駐車場へは、国道254号を神津牧場方向へと外れて行けば良い。
駐車場自体は砂利敷きで、トイレ・水場はない。概ね15台ほどは停車できるだろうか。
停まり切れない場合は、駐車場から牧場方向へ50mほどの位置に少しの空き地があるので、そこに停めている人もいた。

携帯の電波は概ね良好。ドコモは殆ど圏外はなさそう。

水場が一切ない(一杯水はホントにチョロチョロなので)ので、水分は買っておくべし。
内山峠駐車場。
写真奥から登山口。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
内山峠駐車場。
写真奥から登山口。
登山口の看板。さりげなく熊の絵がある。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
登山口の看板。さりげなく熊の絵がある。
大体はこんな感じの道。
2011年10月09日 07:30撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
10/9 7:30
大体はこんな感じの道。
凶悪そうな顔をしている。熊鈴必携。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
凶悪そうな顔をしている。熊鈴必携。
途中の階段。
2011年10月09日 07:44撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
10/9 7:44
途中の階段。
木々の隙間から、朝日を背にする艫岩が!
でかすぎる!
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
木々の隙間から、朝日を背にする艫岩が!
でかすぎる!
途中の岩下にある休憩適地。二股に分かれている。
こっちの道は行き止まり。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
途中の岩下にある休憩適地。二股に分かれている。
こっちの道は行き止まり。
こっちの道が正解。それにしても岩がデカイ。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
こっちの道が正解。それにしても岩がデカイ。
トリカブト?
この山では、ちょくちょく目にする。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
トリカブト?
この山では、ちょくちょく目にする。
この花も綺麗。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:55
この花も綺麗。
尾根道なので、結構景色が見える。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
尾根道なので、結構景色が見える。
艫岩が徐々に目の前に。
2011年10月15日 15:55撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
10/15 15:55
艫岩が徐々に目の前に。
一杯水の看板。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
一杯水の看板。
口にしたいが、木道から遠い。しかもチョロチョロ…
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
口にしたいが、木道から遠い。しかもチョロチョロ…
梯子があったり。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
梯子があったり。
この木道過ぎると、ちょっとした岩場。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
この木道過ぎると、ちょっとした岩場。
岩場後は平らに。森林浴って感じ。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
岩場後は平らに。森林浴って感じ。
展望地前の地点から。充分怖い。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
展望地前の地点から。充分怖い。
展望地前の避難小屋。トイレあり。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
展望地前の避難小屋。トイレあり。
展望地から。眼下には国道。
落ちたら完全に死ねる。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
展望地から。眼下には国道。
落ちたら完全に死ねる。
うっすらと浅間山(奥)。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
うっすらと浅間山(奥)。
妙義方向。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
妙義方向。
八ヶ岳方向を見るも、ガスって手前の山しか見えない。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
八ヶ岳方向を見るも、ガスって手前の山しか見えない。
内山峠方向。
影が、急激に落ち込む崖を物語っている。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
内山峠方向。
影が、急激に落ち込む崖を物語っている。
荒船山(行塚山)への道。
気持ちの良い森。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
荒船山(行塚山)への道。
気持ちの良い森。
祠。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
祠。
小沢を渡る木橋。ちょっと壊れている。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
小沢を渡る木橋。ちょっと壊れている。
謎の赤い実。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
謎の赤い実。
道から遠く20〜30mの所に石碑が。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
道から遠く20〜30mの所に石碑が。
石碑の説明文。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
石碑の説明文。
また祠。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
また祠。
星尾峠への分岐を過ぎて、頂上への登り。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
星尾峠への分岐を過ぎて、頂上への登り。
直ぐに頂上へ。
展望はないが、続々と登山者が来る。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
直ぐに頂上へ。
展望はないが、続々と登山者が来る。
下山途中から見た艫岩。
やっぱり異様な存在感。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
下山途中から見た艫岩。
やっぱり異様な存在感。
ゴール間際に可愛い木の実が。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
ゴール間際に可愛い木の実が。
帰りの国道脇にある駐車スペースから。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
帰りの国道脇にある駐車スペースから。
艫岩のアップ。うーん、やっぱ凄い。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
艫岩のアップ。うーん、やっぱ凄い。
荒船山を説明した看板。脇にはビラがある。
2011年10月15日 15:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
10/15 15:54
荒船山を説明した看板。脇にはビラがある。

感想

写真などで見て、あまりにも存在感がありすぎる外観の山で、以前から気になっていた。
今回は久々の複数人の登山で、ライトな山ということでここにしてみた。

いつもと違い、今回は車中泊をせず早朝発。
午前7時過ぎに駐車場に到着。既に眠いが、朝の清清しい空気で元気に。
因みに、晴れていたが息が白くなった。

終始歩き易い道で、迷うような感じや危険な所は殆どない。
久々の複数人登山なので会話をしながら登ることの良さを痛感した。

所々、木々の間から艫岩の絶壁が見えて興奮。
到着前から落ちたら確実に助からないことを理解した。
あそこを登れてしまう人はいるんだろうか。

標高1200mくらいの地点で眼前に岩壁が立ちはだかる。
左にも踏み跡があるが、洞穴を眺めるためのもの。正解は右側。
ここは休憩適地なので、見上げながら一服。

進んでいくと一杯水と呼ばれる湧き水がある。
だが目の前の木道から微妙に遠く、手を伸ばしても届かない。
木道から降りないといけないが、そこまでして飲みたくはなかったのでスルー。

一杯水を過ぎるとちょっとした岩場になる。
梯子があったりするが、特に危険は感じない。ただ、雨天と下山時は注意すべし。

そのうち平らになって林になる。ここは頂上下の台地。
台地が侵食され削れたのが艫岩だそうで、平らな部分はかなりの面積がある。
北端の艫岩から南端の荒船山頂上(行塚山)までほぼ平らだし。

で、その平らが始まって直ぐに艫岩展望地に着く。
山座同定用の標識があるが、微妙にガスっていて浅間山くらいしか見えない。
標識どおり、本当に谷川岳や御嶽山は見えるのだろうか。

しばらくまったりしてから山頂へ進む。
台地の小沢を渡り、2つほどの祠と石碑を過ぎ、ちょっとした登りを過ぎると山頂。
前評判通り、全く展望は利かない。標識もちょっと寂しいので昼食は展望地に戻ってから。
三連休ということも手伝って、展望地は結構な賑わいを見せていた。

あとは来た道をそのまま下って帰るのみ。
返って来ると駐車場は満杯で、路駐も何台かあった。
紅葉には僅かに早かったが、それでも低山を楽しめたのが良かった。

帰りの国道脇の駐車スペースがお薦め。
艫岩絶好の眺望スポットで、説明看板とビラを入手できる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
荒船山相沢登山口から
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら