ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1430865
全員に公開
ハイキング
甲信越

亀沢山へ 峰竜太結婚式場入登山神社より 南アルプス絶景

2018年04月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
furuhiro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
7.7km
登り
765m
下り
756m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:07
合計
4:40
8:27
119
10:26
10:48
5
10:53
11:00
8
11:08
11:45
76
13:01
13:02
5
13:07
入登山神社🅿
<往路>
 6:00 安曇野穂高発
 8:20 入登山神社
<復路>
13:20 神社発
16:10 自宅着
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道飯田山本IC 天竜峡経由 151号線 下条村 入登山神社へ
さらに林道は伸びていているが、神社駐車場に止めた。
トイレ、水あり
コース状況/
危険箇所等
前亀沢山までは全く問題ない。
亀沢山方面 登ってきてまっすぐ進むが入口が分かり難い。入ってしまえば藪こぎに近いが踏み跡もあり注意していけば問題ない。
藪こぎといっても、笹が枯れていて比較的歩きやすかった。
前亀沢山山頂の眺望は最高!亀沢山山頂はは雑木の中。
その他周辺情報 下條村温泉 コスモスの湯
下條道の駅 山菜など豊富
花桃満開の入登山神社の駐車場
2018年04月19日 08:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 8:13
花桃満開の入登山神社の駐車場
峰竜太さんの結婚式が行われた神社
2018年04月19日 08:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 8:16
峰竜太さんの結婚式が行われた神社
入登山神社 登山などのご利益がある
2018年04月19日 08:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 8:21
入登山神社 登山などのご利益がある
標高777mということで勝運にも恵まれるとのこと
2018年04月19日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 8:25
標高777mということで勝運にも恵まれるとのこと
神社から10分ほどで登山口
ここまで車でも入れる
2018年04月19日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 8:38
神社から10分ほどで登山口
ここまで車でも入れる
亀沢山1347m山頂
2018年04月19日 10:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:26
亀沢山1347m山頂
南アルプス
眼下には下条村
2018年04月19日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:28
南アルプス
眼下には下条村
荒川岳・赤石岳・聖岳
2018年04月19日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/19 10:29
荒川岳・赤石岳・聖岳
2018年04月19日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
4/19 10:32
御嶽
2018年04月19日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:33
御嶽
中央アルプス
2018年04月19日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:35
中央アルプス
仙丈ケ岳・北岳など白峰三山・塩見岳
2018年04月19日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:35
仙丈ケ岳・北岳など白峰三山・塩見岳
山頂の表示
2018年04月19日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:36
山頂の表示
亀沢山1358m山頂 展望はない 阿智村と阿南町の境
前亀沢山から10分ほど
2018年04月19日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:54
亀沢山1358m山頂 展望はない 阿智村と阿南町の境
前亀沢山から10分ほど
亀沢山の表示
2018年04月19日 10:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 10:57
亀沢山の表示
前亀沢山へ戻る
南アルプスのほとんどの山が見える
2018年04月19日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
3
4/19 11:10
前亀沢山へ戻る
南アルプスのほとんどの山が見える
下条村 塩見岳・赤石岳・聖岳
2018年04月19日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 11:10
下条村 塩見岳・赤石岳・聖岳
前亀沢山から亀沢山への入り口
分かりずらいが、入ると枯れた笹藪のなかに踏み跡がしっかりある
2018年04月19日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 11:11
前亀沢山から亀沢山への入り口
分かりずらいが、入ると枯れた笹藪のなかに踏み跡がしっかりある
登山道にアカマツの奇木 5本の太い幹が伸びる
2018年04月19日 12:24撮影 by  iPhone X, Apple
2
4/19 12:24
登山道にアカマツの奇木 5本の太い幹が伸びる
入登山神社へ戻る
ここからも南アルプスが見える
2018年04月19日 13:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
4/19 13:03
入登山神社へ戻る
ここからも南アルプスが見える

感想

2018年(平成30年)4月19日(木)

前亀沢山へ 峰竜太結婚式場入登山神社より

「下條の 前亀沢に 峰ならぶ」

「信州ふるさと120山」下条村の前亀沢山を目指した。

登山口は入登山神社。
この神社、思っていた以上に興味の湧く神社だった。
まず名前が面白い。

「入登山(にゅうとうざん)」名前の通り山の神が祀られている。
五穀豊穣の神、縁結びの神、安産の神も祀られているとのこと。

そしてこの神社標高が777mの位置にある。
ラッキーセブン、7が三つ並ぶトリプルセブンということで
勝運、勝負事にもご利益があるとのことだ。
何でも効き目がありそうなのでたくさんお願いして登り始めた。

さらにびっくりしたのが下条村出身の峰竜太さんの
結婚式が行われたのがこの神社だったというのだ。
結婚記念に植樹された桜も花を咲かせていた。

話題の多い神社の横を進むと一度林道に出る。
その林道をほんの少し歩くと登山道が出てくる。
神社前の林道を車で上って来るとここまで来れるようだ。

登山道からふかふかの落ち葉を踏みしめ淡々と尾根伝いに登っていく。
最初はさほど負担もなく快適に登ることができる。
でも左側はスパッと切れた崖もあり注意していく。

登山道の中ごろにはアカマツの奇木が目に入った。
一本の赤松から5本の太い幹が伸びている。
迫力満点、そしてその幹の伸び方が腕から指が伸びているようで面白い。

この奇木を過ぎしばらく行くと一端下り前亀沢山への最後の登りとなる。
この登りがかなりの急登で難儀した。
今日の一番の力の入ったところだ。

苦しい登りを終えると山頂が待っていた。
情報ではほとんど展望のない山頂とあったが、
登り切った途端目の前に
南アルプスの峰々が並んで出迎えをしてくれた。

天気も登り始めの曇り、少し霧雨もあり不安だったが
完全な快晴、青空が天をおおっていた。
その中に雪をまだ被る南アルプスの名峰が迎えてくれたのだ。

北から仙丈ケ岳、白峰三山、塩見岳、荒川三山、赤石岳。
この赤石岳が一番三角形できれいに見えていた。
さらに聖岳、上河内岳、そして池口岳の双耳峰まで確認できた。

さらに中央アルプス、乗鞍岳、御嶽山の雄姿が眺められた。
また眼下には下条村の街並みもきれいに見ることができた。
歩いてきた稜線の山も分かり、感激の山頂となった。

ここからさらに亀沢山へと進んだ。
本来「信州ふるさと120山」からすると下条村の山は前亀沢山になる。
それは最高峰、亀沢山は阿智村と阿南町の境にあるために
下条村としてのふるさとの山にはならないのだ。

亀沢山を目指すが、入り口が分からない。
笹に覆われ、藪に覆われているのだが地図で確認すると
方向が分かったのでその藪の方に進むと踏み跡が現われた。

あとは笹の藪こぎかと思いきや、笹が全面的に刈れていて
藪こぎするほどもなく枯れた笹の枝に気を付けて歩き、
ほどなく三角点のある亀沢山に到着した。

山頂は雑木に覆われていてはほとんど展望はなく
面白みのない山頂であった。
しかし前亀沢山よりは標高は高く、
そして唯一雑木通しに恵那山の堂々とした山容を確認することができた。

亀沢山から前亀沢山へ戻り
再び展望を楽しみながら一時を過ごした。
意外にいい山だ。
宝物を見つけたようないい気分で山頂に長居をした。

ふるちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら