ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1507350
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ケ原

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
8.1km
登り
476m
下り
474m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:51
合計
3:43
6:36
6:40
6
6:46
6:59
6
7:05
7:09
31
7:40
7:44
8
7:52
8:08
4
8:12
10
8:22
3
8:25
8:26
5
8:31
8:37
8
8:45
24
9:09
9:12
38
9:52
ゴール地点
大台ケ原P地 6:08
6:09 登山口 6:09
6:10 大台ケ原の現状 6:10
6:10 道標 日出ヶ岳1.8km 6:10
6:10 心湯治館 6:10
6:11 道標 日出ヶ岳1.7km 6:11
6:14 苔むす森を再び 6:14
6:15 道標 日出ヶ岳1.5km 6:15
6:16 地図 6:16
6:23 森の小鳥たち 6:23
6:24 道標 日出ヶ岳1.0km 6:24
6:30 命を育む水 6:30
6:30 自然に配慮した歩道です 6:30
6:37 大台ケ原のご案内 6:37
6:37 道標 日出ヶ岳0.3km 6:37
6:37 地図 6:37
6:46 日出ヶ岳 6:46
6:46 日本屈指の豪雨の山 6:46
6:46 大台ケ原のご案内 6:46
6:48 西を望む 6:48
6:48 東を望む 6:48
6:58 道標 大蛇3.4km 6:58
6:58 大杉谷に入山される方へ 6:58
6:58 もどれ 6:58
6:59 落雷に注意しましょう 6:59
7:00 4卓 7:00
7:07 海が見える 7:07
7:08 テラス 7:09
7:09 地図 7:09
7:10 森の動物たち 7:10
7:14 ブラウジングライン 7:14
7:18 ベンチ 7:18
7:19 動物のウンチ 7:19
7:19 「けもの道」です 7:19
7:21 昔はこのような森でした 7:21
7:24 ベンチ 7:24
7:25 ベンチ 7:25
7:27 ベンチ 7:27
7:28 パッチディフェンス 7:28
7:29 パッチディフェンス 7:29
7:30 道標 尾鷲辻0.7km 7:30
7:31 動物の足跡 7:31
7:39 シカのコミュニケーション 7:39
7:40 道標 尾鷲辻0.4km 7:40
7:40 正木ヶ原 7:40
7:41 比べてみてください 7:41
7:45 苔むす森を再び 7:45
7:49 自然に配慮した歩道です 7:49
7:51 大台ケ原のご案内 7:51
7:51 道標 牛石ヶ原0.9km 7:51
7:52 東屋 8:07
8:14 道標 大蛇1.0km 8:14
8:19 神武天皇 8:19
8:20 小さな働き者 8:20
8:21 牛石ヶ原 8:21
8:24 分岐 大蛇 8:24
8:24 大台ケ原のご案内 8:24
8:25 ツツジの仲間 8:25
8:33 大蛇 8:36
8:39 大蛇瑤瞭 8:39
8:45 分岐 シオカラ谷 8:45
8:48 ツクシシャクナゲ 8:48
8:50 鎖場 8:50
8:55 広場 8:55
8:55 道標 駐車場2.4km 8:55
9:09 鎖場 9:09
9:11 シオカラ谷 9:11
9:12 吊橋 9:12
9:12 西大台利用調整地区 9:12
9:18 道標 駐車場2.0km 9:18
9:22 ケルン 9:22
9:25 西大台利用調整地区 9:25
9:40 道標 駐車場0.3km 9:40
9:41 山の家 心湯治館 9:41
9:47 大台山系鳥獣保護区 9:47
9:47 P地


工程 3:39
P地ー日出ヶ岳 0:38
日出ヶ岳ー大蛇 1:33
大蛇堯P地 1:11
天候 雨が降りそうな曇り 雨少し ガスガス
風 山頂でほんの少し
気温 P地15℃ 山頂15℃? 下山17℃
天気の回復が少々遅めでした
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪の宿から約3時間 大台ケ原スカイラインは19km有りました
ガスガスで運転が大変でした、狸一匹 シカ五匹に出会う
駐車地のキャパ約100台とても広いです、バスの駐車場も有り 到着時約10台 下山時は約30台
トイレ有り 自販機有り ポストはビジターセンタの中に有り 私はネットで提出
コース状況/
危険箇所等
P地ー日出ヶ岳
標高差も少なくすぐです
ルート明瞭 道標も多く殆ど遊歩道です
途中に水場あり
最後の木の階段は立派すぎます
危険箇所 無し
出会った人 9名
出会った獣 無し ウグイスとカッコウの声

日出ヶ岳
山頂は広いですキャパ50名
展望台が有ります 視界が利けば富士山も見えるみたい
本日は小雨でガスガス
出会った人 0名

日出ヶ岳ー大蛇
途中に展望三叉路、正木峠、正木ヶ原、東屋、尾鷲辻、牛石ヶ原とイベント有り
気持ちよい遊歩道歩きです、最後の大蛇瑤賄仍各擦な
途中の東屋でマッタリしました
ルート明瞭
危険箇所 無し 
出会った人 8名
出会った獣 鹿2頭 鳥の声 

大蛇
岩の絶景地、来てみる価値有りです
キャパ4名
先客の仲好しさんが居ましたので、早々に退席
ガスが無ければ滝が2本見えるはず

大蛇堯P地
吊橋が楽しめるルートです
ルート明瞭
危険箇所 無し
出会った人 10名?
出会った獣 無し 鳥の声 色々
スタート
起床時は雨が降っています
止むのを待ってのスタートですが
レインウエアを着て歩き始める
2018年06月24日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:08
スタート
起床時は雨が降っています
止むのを待ってのスタートですが
レインウエアを着て歩き始める
現在位置を確認
沢山出会います
2018年06月24日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 6:16
現在位置を確認
沢山出会います
水場
本日は豊富に出ています
2018年06月24日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 6:28
水場
本日は豊富に出ています
T字路
左が日出ヶ岳
2018年06月24日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 6:37
T字路
左が日出ヶ岳
立派な階段を登って行きます
2018年06月24日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:39
立派な階段を登って行きます
山頂の展望台
今日の展望は?
2018年06月24日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:45
山頂の展望台
今日の展望は?
2018年06月24日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:45
一等
2018年06月24日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:57
一等
トリカブト?
2018年06月24日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:57
トリカブト?
何時かはこちらのルートを歩いてみたい
2018年06月24日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 6:58
何時かはこちらのルートを歩いてみたい
4卓
2018年06月24日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:00
4卓
大蛇瑤鯡椹悗靴泙
2018年06月24日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 7:04
大蛇瑤鯡椹悗靴泙
海が見たかったな
三叉路展望地
大きなテラスです
2018年06月24日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:07
海が見たかったな
三叉路展望地
大きなテラスです
シロヤシオ
最後の咲き残りです
2018年06月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/24 7:13
シロヤシオ
最後の咲き残りです
広いよ
シカの獣道が沢山あります
2018年06月24日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:17
広いよ
シカの獣道が沢山あります
今日は太陽が恋しいです
2018年06月24日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 7:17
今日は太陽が恋しいです
シカ
2頭に出会う
2018年06月24日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/24 7:18
シカ
2頭に出会う
ベンチ
2018年06月24日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:18
ベンチ
長く続きます
2018年06月24日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:20
長く続きます
ベンチ
2018年06月24日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:24
ベンチ
ベンチ
2018年06月24日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:27
ベンチ
素晴らしい道です
2018年06月24日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 7:29
素晴らしい道です
池塘?
2018年06月24日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 7:31
池塘?
時々こんな道も
2018年06月24日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:39
時々こんな道も
正木ヶ原
2018年06月24日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 7:42
正木ヶ原
キノコ
2018年06月24日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 7:48
キノコ
東屋
2018年06月24日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 7:56
東屋
作業中 
シカの調査です
理想は1km2に5頭
2018年06月24日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 8:01
作業中 
シカの調査です
理想は1km2に5頭
木道
2018年06月24日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:08
木道
ガスガスですが、気持ちよいよ
2018年06月24日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:14
ガスガスですが、気持ちよいよ
オブジェ
2018年06月24日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:19
オブジェ
分岐 左が大蛇
2018年06月24日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:24
分岐 左が大蛇
此処を登ると
2018年06月24日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:32
此処を登ると
大蛇瑤謀着
2018年06月24日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 8:32
大蛇瑤謀着
先っちょ
沢の音?、滝の音が聞こえる
2018年06月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 8:33
先っちょ
沢の音?、滝の音が聞こえる
断崖絶壁
今日は高度感無し
2018年06月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 8:33
断崖絶壁
今日は高度感無し
先っちょから見上げる
2018年06月24日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:33
先っちょから見上げる
戻ってもう一度
2018年06月24日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:35
戻ってもう一度
最後にもう一度
大蛇
2018年06月24日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:35
最後にもう一度
大蛇
少し戻って大蛇瑤瞭
2018年06月24日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 8:39
少し戻って大蛇瑤瞭
鎖場
2018年06月24日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 8:50
鎖場
銀ちゃん
2018年06月24日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 8:55
銀ちゃん
キノコ
2018年06月24日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 9:04
キノコ
猿の腰掛と小さいでんでん
2018年06月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:05
猿の腰掛と小さいでんでん
ツキヨダケ?
2018年06月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 9:05
ツキヨダケ?
面白いイベント
2018年06月24日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 9:07
面白いイベント
鎖場
2018年06月24日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:09
鎖場
吊橋
2018年06月24日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 9:12
吊橋
ケルン
4段積みです
2018年06月24日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:22
ケルン
4段積みです
バイケイソウ
2018年06月24日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:25
バイケイソウ
最後は一歩が大きい石階段
2018年06月24日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 9:28
最後は一歩が大きい石階段
ゆりかごだね
2018年06月24日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
6/24 9:39
ゆりかごだね
ゴール
2018年06月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:47
ゴール
ビジターセンター
2018年06月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 9:56
ビジターセンター
お世話になりました
2018年06月24日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 10:29
お世話になりました
寄り道の途中で
子ジカ
2018年06月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/24 11:21
寄り道の途中で
子ジカ
谷瀬の吊り橋へ寄り道
揺れます
2018年06月24日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 12:53
谷瀬の吊り橋へ寄り道
揺れます
下にはキャンプ場
2018年06月24日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 12:54
下にはキャンプ場
吊橋を渡るのは無料ですが
P地に500円必要です
2018年06月24日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6/24 13:10
吊橋を渡るのは無料ですが
P地に500円必要です
ホタルブクロ
道路の脇に沢山咲いています
2018年06月24日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/24 13:10
ホタルブクロ
道路の脇に沢山咲いています

装備

個人装備
30Lザック レインウエア ウインドウジャケト ヘッテン コンロ 1食 非常食 行動食 水1.5L ストック デジカメ GPS 予備電池 グローブ タオル ザックカバー マグカップ ゴム手 バラクバラ ツェルト スマホ 椅子

感想

距離8キロの周回 お手軽ハイキングです。
100名山
一等三角点。別名・日出ヶ岳。三重県の最高地点。
頂上に東屋機能を追加した展望台が設置されている。
楽しめました
ガスガスでしたのでリベンジ有りかも
登山とゆうより観光地かな
雨が怪しかったので、全工程レインウエアで歩きました
路線バスが通っていますので、どなたでも来れますね。
何処からバスが出るのか?です。調べてみましょう。

装備
レインウエア ウインドウジャケット ヘッテン グローブ3種
スマホ デジカメ GPS 予備バッテリー
ストック
1食 行動食 非常食 コンロ コッヘル 水1.5ℓ 30Lザック 
バラクバラ ネックウォーマー アタックザック
ツエルト レスキューシート ザックカバー
椅子 歯ブラシ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら