早池峰山&薬師岳:小田越からハシゴ
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:41
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
蛇紋岩が滑りやすいです。下りは落石しないように注意。 |
その他周辺情報 | 江繋から宮古方面のR106へ抜ける林道沿いに横沢温泉があって、 下山後に汗を流せます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 強風時に帽子飛ばされ帽子のフックがあるとよいかも。 |
感想
大好きな山、早池峰。
今季も登るのは確定していたのですが、どう登るか。
先ず考えていたのが、お隣の薬師岳が未踏なため、
登って早池峰&遠野方面の景観を楽しみたい。
また薬師岳にあるというヒカリゴケも見てみたい。
併せて早池峰ではウスユキソウを始めお花畑を楽しみたい!
うーん、欲張り虫がうずうずしてきます^^;
東北は梅雨入りしたものの、天気は意外と好天しており、
この週末も晴れの予報。ただし、てんきとくらすではC判定…
天気図を見ると、西から高気圧が移動してくる気配があるので、
エイヤーで日曜日に決め込んで、いざ出陣。
ただ6月の開山日から8月頭までは、交通規制がかかって、
自家用車では登山口近くまでいけないため、シャトルバスを利用。
江繋から荒川、小田越登山口を約30分かけてバスは進んでいきます。
小田越に到着すると、ガスと強風がすごくていやな予感がプンプン。
天気が好転してくれることを期待して、先ずは薬師岳から登山開始!
薬師岳は登山道が綺麗に整備されており、森林限界を超えるまでは、
岩も少な目で登りやすかったです。
程なくヒカリゴケも見ることができ、稜線歩きも経験できて楽しめました。
特に早池峰の全容を綺麗に見ることができて、大満足。
このいい流れをもってメインディッシュの早池峰へのアタックを開始。
登山者も多く下山してくるのですれ違いに気を使いながら登っていきます。
トレーニング不足でバテバテでしたが、ウスユキソウを始め多くのお花に
癒されながら、なんとか頂上に到着。
やっぱりガスガスで眺望は望めないかと遅めの昼食を取って、
下山しようかと思ったときに、一時だけガスが晴れて薬師岳を始め
眺望を楽しむことができました♪
今年は日ごろの行いがよかったのかな?w
何度登っても色々な発見や体験をさせてもらえる、
いい山だなと改めて感じました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する