ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151777
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸-犬越路 鎖に慣れよう 2回目

2011年11月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:20
距離
12.2km
登り
1,244m
下り
1,230m

コースタイム

08:50 西丹沢自然教室
09:40 ゴーラ沢出合(休憩5分)
10:25 展望園地(休憩5分)
11:50 檜洞丸山頂(休憩30分)- 青ヶ岳山荘(トイレ往復10分)
12:35 山頂発
13:20 熊笹ノ峰
14:55 犬越路(休憩5分)
15:55 用木沢出合
16:10 西丹沢自然教室
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 町田駅〜新松田駅(小田急電鉄)- 新松田駅〜西丹沢自然教室(富士急湘南バス)
帰り 西丹沢自然教室〜新松田駅(富士急湘南バス)- 新松田駅〜町田駅(小田急電鉄)
コース状況/
危険箇所等
 檜洞丸から熊笹ノ峰への下り始めは霜が溶けてぬかるんでいましたし、木の階段の霜は滑りやすく感じました。

 ここに書く事では無いかもしれませんが、《山と高原地図》の犬越路から用木沢出合までの下りのタイムレコード設定が”1:00”なのは、私の足が遅いことを考慮したとしても少し無理があるように思いました。

【トイレ】
 新松田駅改札内
 西丹沢自然教室
 青ヶ岳山荘(チップ50円)
 犬越路避難小屋
にありました。
西丹沢自然教室、今日はここからスタートです。
昨夜は雨が降った様子。
2011年11月24日 08:47撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 8:47
西丹沢自然教室、今日はここからスタートです。
昨夜は雨が降った様子。
ゴーラ沢まではまだ紅葉が残っていました。
2011年11月24日 09:15撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 9:15
ゴーラ沢まではまだ紅葉が残っていました。
晩秋の道
2011年11月24日 20:22撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 20:22
晩秋の道
のんびりハイク、まだ余裕ありです。
2011年11月24日 09:18撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 9:18
のんびりハイク、まだ余裕ありです。
こういう徒渉も丹沢が初体験なので新鮮です。
2011年11月24日 09:41撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 9:41
こういう徒渉も丹沢が初体験なので新鮮です。
山頂まで0.8Km。
今日は快晴で気分は良いのですがペースが上がらずノロノロと。
2011年11月24日 20:23撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 20:23
山頂まで0.8Km。
今日は快晴で気分は良いのですがペースが上がらずノロノロと。
この辺で早くも下山するグループとすれ違いました。
2011年11月24日 11:35撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 11:35
この辺で早くも下山するグループとすれ違いました。
右を見ても左を見ても写真に撮りたくなるような景色があふれていて、なかなか足が進みません。
2011年11月24日 20:24撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 20:24
右を見ても左を見ても写真に撮りたくなるような景色があふれていて、なかなか足が進みません。
振り返れば今日も素晴らしい富士山。
先週よりも雪が増えた様子。
2011年11月24日 11:46撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
3
11/24 11:46
振り返れば今日も素晴らしい富士山。
先週よりも雪が増えた様子。
ようやく山頂到着。
塔ノ岳のドドーンっていうのも驚きましたけれど、これは随分と地味ですね。
2011年11月24日 20:25撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 20:25
ようやく山頂到着。
塔ノ岳のドドーンっていうのも驚きましたけれど、これは随分と地味ですね。
広さはありましたけれど、葉をつけている時期は眺望は期待出来なさそうです。
2011年11月24日 12:22撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 12:22
広さはありましたけれど、葉をつけている時期は眺望は期待出来なさそうです。
2011年11月24日 20:25撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 20:25
蛭ヶ岳。
2011年11月24日 12:30撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 12:30
蛭ヶ岳。
青ヶ岳山荘。トイレをお借りいたしました。
2011年11月24日 12:30撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 12:30
青ヶ岳山荘。トイレをお借りいたしました。
檜洞丸から犬越路方向に行くといきなり・・・。
覚悟はしていましたけれど、高い所苦手なので。
2011年11月24日 12:38撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 12:38
檜洞丸から犬越路方向に行くといきなり・・・。
覚悟はしていましたけれど、高い所苦手なので。
ひと下りすると、ピクニックシート1枚ひけるくらいの絶景展望スペースがありました。
高い所が好きな方にはたまらないでしょうけれど、私はくつろげそうにありません。
2011年11月24日 12:48撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
5
11/24 12:48
ひと下りすると、ピクニックシート1枚ひけるくらいの絶景展望スペースがありました。
高い所が好きな方にはたまらないでしょうけれど、私はくつろげそうにありません。
ここからしばらくは素晴らしい眺望を楽しめる尾根歩きが続きます。
2011年11月24日 12:50撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 12:50
ここからしばらくは素晴らしい眺望を楽しめる尾根歩きが続きます。
鹿さんも口をモゴモゴさせながらリラックス。
2011年11月24日 12:59撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 12:59
鹿さんも口をモゴモゴさせながらリラックス。
ウットリ。。。
2011年11月24日 13:15撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 13:15
ウットリ。。。
あまりに素晴らしいので熊笹ノ峰まではコースレコードの倍くらいかかりました。
2011年11月24日 20:28撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 20:28
あまりに素晴らしいので熊笹ノ峰まではコースレコードの倍くらいかかりました。
西側の眺め、しかしそろそろ夢のような尾根歩きの代償を支払う時が近づいて来ました。
この先急降下ゾーンが始まります。
カメラを取り出す心の余裕が無くて写真はほとんどありません。
2011年11月24日 13:38撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 13:38
西側の眺め、しかしそろそろ夢のような尾根歩きの代償を支払う時が近づいて来ました。
この先急降下ゾーンが始まります。
カメラを取り出す心の余裕が無くて写真はほとんどありません。
鎖場。
3〜4本あったような・・・、数える余裕無しです。
それでも最後はだいぶ慣れてきました。
2011年11月24日 20:29撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 20:29
鎖場。
3〜4本あったような・・・、数える余裕無しです。
それでも最後はだいぶ慣れてきました。
予想以上に時間がかかったので、西日になりはじめ焦りだしました。
2011年11月24日 14:53撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
1
11/24 14:53
予想以上に時間がかかったので、西日になりはじめ焦りだしました。
犬越路到着。
予定ではここでゆっくりコーヒーでもと考えていたのですが、バスの時間を考えるとギリギリなので水だけ。
 今朝バス待ちの間に新松田駅前のOdakyu MARTでクッキーも買ってあったのですが残念。
2011年11月24日 14:55撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 14:55
犬越路到着。
予定ではここでゆっくりコーヒーでもと考えていたのですが、バスの時間を考えるとギリギリなので水だけ。
 今朝バス待ちの間に新松田駅前のOdakyu MARTでクッキーも買ってあったのですが残念。
犬越路避難小屋の中、トイレも清潔でした。
ありがとうございました。
2011年11月24日 14:57撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 14:57
犬越路避難小屋の中、トイレも清潔でした。
ありがとうございました。
かなり急いだので東海自然歩道の区間も写真撮れませんでした。
ようやく鉄橋にたどり着いて少し余裕が出て来たので1枚だけ。
2011年11月24日 15:51撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 15:51
かなり急いだので東海自然歩道の区間も写真撮れませんでした。
ようやく鉄橋にたどり着いて少し余裕が出て来たので1枚だけ。
自然教室が見えてきて一安心、
16:25のバスには間に合いました。
2011年11月24日 16:08撮影 by  FinePix REAL 3D W3, FUJIFILM
11/24 16:08
自然教室が見えてきて一安心、
16:25のバスには間に合いました。
撮影機器:

感想

 稜線上のテント場で朝日を眺める、
そんな写真を見て以来自分もそんな所へ行ってみたいと思うようになり、
それには岩場やクサリ場にも慣れていかなければ、という事で
クサリ場修行2回目行って来ました。

 前回の塔ノ岳表尾根の行者岳のクサリ場の次に行くところを考えてみて、
横浜から行き易くてクサリや岩場のある山といってまず思い浮ぶのは
乾徳山ですが、どう考えても無理そうです。
どの山行記録の写真を見ても今行くのは無謀に思えます。
 山頂直下の岩場は巻くとしても、それ以外のクサリも何やら怖ろしそうですし
ハシゴの経験も無いので今回はパスいたします。

 いずれは行く予定で、乾徳山の次に瑞垣山という流れがいいかなっと思っているのですが。

 で、それ以外で探していると
 ありがたいことに詳細な写真つきの山行記録を書いてくださった方がいらっしゃいまして、
 岩殿山が怖そう、いえ良さそうです。
 八王子から大月だと直通もありますし、駅から直接いけるのも嬉しいです。

 しかし・・・、
クサリ場がだいぶ垂直に思えますし、この高度感に堪えられるのかがかなり不安です。

どうも行者岳と岩殿山の間にワンクッション置いたほうが良いのでは?
と思えてなりません。

 前回塔ノ岳に登るまで”あの生物”を避けていて行ったことが無かった丹沢、
その丹沢関連の記録を読んでみると、結構クサリの文字が出てきます。
丹沢が好きになってきたということもあり、
 ・エリアは丹沢
 ・クサリ場が適当な数ある
 ・道迷いしなさそうなメジャーなコース
の条件で探してみて

『西丹沢自然教室 - 檜洞丸 - 犬越路 - 用木沢出合 - 西丹沢自然教室』

 のコースが良さそうなので今回はここへ行って来ました。



 奥多摩駅や高尾駅から山へ出掛けていた身としては、
秦野駅や渋沢駅のような都会からの山行きに違和感を覚えていたので、
新松田駅のこじんまりとした雰囲気は少し落ち着きます。

 西丹沢自然教室から舗装道路を行き登山道へ入り、その先ゴーラ沢出合まで
明瞭で迷うことの無い道が続き安心して残りわずかな紅葉を楽しめました。

 今までも徒渉自体は経験がありましたが、ゴーラ沢のように
この辺の好きな所を渉れば良いという放置感は初めてで新鮮です。
 その後檜洞丸の山頂直前までは黙々と登る感じで特に不安も感想もありません。

 木製の桟道が出てくる辺りから冬枯れた木々が素晴らしい風景を見せてくれていて
ここが桟道でなければ適当に腰掛けて眺めていたい気持ちになります。
振り返れば富士山も見事で、この辺りは本当に登ってくる価値があると思いました。

 山頂は少し眺めが悪くなりますが、わりと広くて良い感じです。
 ここで休憩を楽しみたいところなのですが、この後出てくる岩場のことを考えると、
不安で落ち着かない心持で過ごしてしまいました。

 トイレを済ませて山頂を後にすると、すぐに急な階段が出て来ました。
急といっても普通ならなんでもない程度ですが、コケたら即滑落死的な状況が
動きをぎこちなくさせます。
 「集中を切らさずに1歩1歩降りれば、いずれ下に着く。」
と自分に言い聞かせながら歩いて行きます。これはこの後もずっとつぶやいていましたけれど。

 ここを降りて25mくらい行くと眺めの良い休憩しやすそうな場所がありました。
 ただあまりにも開放的で私には怖過ぎたので、そのまま先へ行きました。

 そこからの30分くらいはとても良い眺めの尾根歩きが続きます。
どこまでも青い空、冬枯れの木々、幾多の山塊と左手に見える雪化粧した富士山
ついつい立ち止まって眺めてしまいました。

 鹿に出会ったのもこのあたりで、正面から写真を撮ろうとしたのですが、
「迷惑」みたいな目をされた気がして止めておきました。

 しかし大笄からはついにヤセ尾根と岩場とクサリと急降下がやって来ました。
ベテランの方からすれば急降下は大袈裟かもしれませんが私にとっては随分と急に思えます。
実際は降りる先まで一気に見通せるわけでは無いのでそれ程怖くは無いのですが、
時折現れるヤセ尾根と風の音は私を心底不安にさせ、急な岩場では恥も外聞も無く
ひたすらお尻を着いて下り続けました。
 切れ落ちていたであろう尾根の左右の映像は脳ミソが拒否していた様で
まったく覚えていません。

 肝心のクサリ場はせいぜい3mくらいでそれ以外の道の怖さに比べればまだマシで、
夢中でこなしているうちに通り過ぎた感じでした。
 
 ようやく急坂が落ち着くと犬越路トンネルの分岐の指導標までは小さな登り下りが続き、
犬越路の避難小屋が見えたときは「助かった〜」という気持ちでいっぱいになりました。

 その先はバスの時間に間に合わせるために出来るだけ走って行くことにしました。
地図では犬越路 - 用木沢出合間の下りは1:00とあるのですが、実際は0:55掛かってしまい、
頑張って走った割には5分しかタイムを縮められませんでした。
これでは普通に歩いた場合1:00で通過するのは無理ではないかと思うのです。
 もっとも運動苦手なおじさんの自己申告による「頑張って走った」ではありますが。

 なんとかバスの時間には間に合い、バスに揺られながら日没を迎え
今日は怖かったけれど、それでも良い山行きだったなぁっと・・・。



【総括】 
 帰宅してからヤマレコを覗いてみると、
檜洞丸 - 犬越路間を1:13で通り抜けている方の記録がUPされており、
ため息を付いております。。。

 

 
 
 

 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら