ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526992
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

戸神山:続・朝飯前でも暑かった!半袖隊長、低いながらも岩場と眺望の名山へ

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:32
距離
4.6km
登り
355m
下り
363m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:00
合計
1:32
距離 4.6km 登り 362m 下り 373m
6:32
25
6:57
29
7:26
発知ふれあい広場(駐車場)
★EK度数:9.825=4.64+(348÷100)+(341÷100÷2)
 →→→判定「●EK16未満 非常に楽」
  EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
  Thanks to murrenさん⇒
  http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
 合計距離: 4.64km /最高点の標高: 735m /最低点の標高: 431m
 累積標高(上り): 348m /累積標高(下り): 341m
 (標高グラフ機能の「SRTM標高」値を採用)
天候 薄日
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
【往復】宿舎発知ふれあい広場
【帰京ルート】宿舎榛名湖榛名神社高崎駅1414train1559新宿駅1615train地元駅
   高崎駅までレンタカーを利用
コース状況/
危険箇所等
★コース状況【sign01paper
 発知ふれあい広場(登山口)から暫くは普通の登山道(もしくは林道)
 途中で前方に大岩を見て、裏に回りこんでから岩場が始まり山頂まで続く
 山頂から北へ下ると、途中で戯れて滑りやすい道にロープ設置があるが総じて一般道
 広葉樹の林を過ぎ、高王山からの道を合わせる辺りで杉林の道となり観音寺へ下る
 発知ふれあい広場までは地図上の最短路を辿ると普段は使われていない道や個人宅内を通るので、多少回り道でも一般道路を行くべし。

なお、沼田市HPにあるガイド・地図を使えば便利です。
ガイド⇒
http://www.numata-kankou.jp/activity/tokami/index.html
登山マップ⇒
http://www.numata-kankou.jp/activity/tokami/img/P2-3.pdf
木彫りマップ⇒
http://www.numata-kankou.jp/activity/tokami/img/kibori_map.pdf
 
☆半袖 タイム:全行程
★入山者run:観音寺で半袖半パン姿のオジサンとすれ違う…トレラン?
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:無
★携帯 :圏内
★食料調達処24hours:せず
★酒類調達処:せず
★お土産処present:寄らず
★飲食店restaurant:寄らず
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:世田谷区民健康村なかのビレジ
宿舎前parkingから定点観測。
りんご畑の向こうに連なる山並みの真ん中に戸神山[[mountain1]]
2
宿舎前parkingから定点観測。
りんご畑の向こうに連なる山並みの真ん中に戸神山[[mountain1]]
戸神山[[mountain1]]にズ〜ム!
ピラミダルな形から三角山[[mountain1]]とも呼ばれる。
2
戸神山[[mountain1]]にズ〜ム!
ピラミダルな形から三角山[[mountain1]]とも呼ばれる。
宿舎から[[car]]で15分。
登山口近くから戸神山[[mountain1]]
左から登って右に下った鞍部から手前に下山予定。
6
宿舎から[[car]]で15分。
登山口近くから戸神山[[mountain1]]
左から登って右に下った鞍部から手前に下山予定。
5:55発地ふれあい広場の奥に…
5:55発地ふれあい広場の奥に…
登山口。
右に行けば林道コース。
拙者は真っ直ぐ直登コース。
1
登山口。
右に行けば林道コース。
拙者は真っ直ぐ直登コース。
初夏を告げるヤマユリ。
…でも今年は暑過ぎる[[sweat]]
4
初夏を告げるヤマユリ。
…でも今年は暑過ぎる[[sweat]]
あれ?何だったかな?
オオギバボウシ???
ボケ防止策も必要だな。
2
あれ?何だったかな?
オオギバボウシ???
ボケ防止策も必要だな。
5:59石段を登れば虚空蔵尊。
5:59石段を登れば虚空蔵尊。
お堂の左裏に山道は続く。
夏草が生い茂り鬱陶しいが…
1
お堂の左裏に山道は続く。
夏草が生い茂り鬱陶しいが…
すぐに林道コースと合流。
1
すぐに林道コースと合流。
地元有志が製作した木彫り動物が棲息。
1
地元有志が製作した木彫り動物が棲息。
ここにも…。
興味ある方は感想欄のURLをクリック。
1
ここにも…。
興味ある方は感想欄のURLをクリック。
手書き道標「林道を行く」
手書き道標「林道を行く」
6:07あれ、すぐに気になる踏み跡。
う〜ん、右に入った方が早そうだ[[dash]]
1
6:07あれ、すぐに気になる踏み跡。
う〜ん、右に入った方が早そうだ[[dash]]
6:08すぐに林道と合流…悩むことはなかった!
拙者は真っ直ぐ試練の道へrun
1
6:08すぐに林道と合流…悩むことはなかった!
拙者は真っ直ぐ試練の道へrun
6:13暫くすると前方に大岩。
右裾から回りこんで…
1
6:13暫くすると前方に大岩。
右裾から回りこんで…
裏手に回ると岩場の難路が始まる。
裏手に回ると岩場の難路が始まる。
どっこいしょ!!
どっこいしょ!!
よっこいしょ!!
手掛かり・足掛かりは豊富だから鎖もロープもない。
1
よっこいしょ!!
手掛かり・足掛かりは豊富だから鎖もロープもない。
ふ〜、なかなかきついぜ。
振り返ると子持山。
2
ふ〜、なかなかきついぜ。
振り返ると子持山。
お〜、見上げんばかりの急坂。
アルプス登山の前の練習になるぜ。
行く予定はないけど…。
2
お〜、見上げんばかりの急坂。
アルプス登山の前の練習になるぜ。
行く予定はないけど…。
6:23一本だけあった鎖場。
無くても登れるが下りでは必須かな。
3
6:23一本だけあった鎖場。
無くても登れるが下りでは必須かな。
6:25林道コースと合流。
「山頂まであと10分」道標。
2
6:25林道コースと合流。
「山頂まであと10分」道標。
岩場はまだまだ続く。
それにしても暑い[[sweat]]
もう全身びしょ濡れ…
水も滴るいい男とは拙者のことか!
1
岩場はまだまだ続く。
それにしても暑い[[sweat]]
もう全身びしょ濡れ…
水も滴るいい男とは拙者のことか!
6:28「山頂まであと5分」道標。
…てことは3分で来たわけだ(^^)v
1
6:28「山頂まであと5分」道標。
…てことは3分で来たわけだ(^^)v
お地蔵さんに無事を祈念。
必ず祈らないと罰が当たるぜ!
お地蔵さんに無事を祈念。
必ず祈らないと罰が当たるぜ!
おい、おい、まだかよ!
前回よりキツく感じるのはトシを食ったせいか?
おい、おい、まだかよ!
前回よりキツく感じるのはトシを食ったせいか?
6:32いやいや、漸くトウチャコ。
戸神山(とかみやま)771.6m[[mountain1]]
7
6:32いやいや、漸くトウチャコ。
戸神山(とかみやま)771.6m[[mountain1]]
証拠写真を撮ったらテントウムシが飛んでた。
11
証拠写真を撮ったらテントウムシが飛んでた。
低山ながらも眺望の良さで知られているが…霞んでおり残念。
左は赤城山方面、右は子持山方面。
低山ながらも眺望の良さで知られているが…霞んでおり残念。
左は赤城山方面、右は子持山方面。
戸神山のまたの名は石尊山。
真新しい石宮は再建された石尊山阿夫利神社。
戸神山のまたの名は石尊山。
真新しい石宮は再建された石尊山阿夫利神社。
本社は大山阿夫利神社。
石灯籠も多数。
本社は大山阿夫利神社。
石灯籠も多数。
沼田市街地。
左から中に婉曲するは関越道[[car]]
2
沼田市街地。
左から中に婉曲するは関越道[[car]]
武尊山[[mountain1]]
子持山[[mountain1]]
右奥に小野子三山[[mountain1]]
2
右奥に小野子三山[[mountain1]]
三峰山[[mountain1]]
赤城山[[mountain1]]方面
1
赤城山[[mountain1]]方面
玉原方面なのだが…
すると、迦葉山や尼ヶ禿山、鹿俣山[[mountain1]]?
2
玉原方面なのだが…
すると、迦葉山や尼ヶ禿山、鹿俣山[[mountain1]]?
南から登って、下りは北へ。
おっ!ふくろう(みみずく?)がお見送りだ。
正面の尖がりが高王山かな?
次回は足を伸ばしたい。
3
南から登って、下りは北へ。
おっ!ふくろう(みみずく?)がお見送りだ。
正面の尖がりが高王山かな?
次回は足を伸ばしたい。
戯れて滑りやすいのでロープ設置。
1
戯れて滑りやすいのでロープ設置。
6:45すぐに観音寺への分岐。
真っ直ぐ行けば高王山。
6:45すぐに観音寺への分岐。
真っ直ぐ行けば高王山。
分岐道標にぶら下がるフライパン。
クマさんがgood-by!
ホンマもんには会いたくないぜ(;_;)
2
分岐道標にぶら下がるフライパン。
クマさんがgood-by!
ホンマもんには会いたくないぜ(;_;)
明るい広葉樹林。
なかなかの美林だぜ。
1
明るい広葉樹林。
なかなかの美林だぜ。
う〜ん、マンダム[[heart]][[tree]]
2
う〜ん、マンダム[[heart]][[tree]]
6:50再び高王山への道と合流。
この辺りでは杉林となって…
6:50再び高王山への道と合流。
この辺りでは杉林となって…
山腹の道を一気に下る[[dash]]
山腹の道を一気に下る[[dash]]
最後はリス君がお出迎え(*^^)v
最後はリス君がお出迎え(*^^)v
グンマちゃん、またね(^_-)-☆
2
グンマちゃん、またね(^_-)-☆
6:57ここで登山道は終了。
6:57ここで登山道は終了。
大きなしゃもじの観音寺。
大きなしゃもじの観音寺。
振り返って)観音寺俯瞰の図。
暑い[[sweat]]暑い[[sweat]]道路歩きの始まり。
振り返って)観音寺俯瞰の図。
暑い[[sweat]]暑い[[sweat]]道路歩きの始まり。
大きな石灯籠。
左奥に小坊主が入口案内中。
でもあれが戸神山?平べったく見えるな。
大きな石灯籠。
左奥に小坊主が入口案内中。
でもあれが戸神山?平べったく見えるな。
7:03下りきったと思った後の上り返しはダラダラでも辛い(=_=)
7:03下りきったと思った後の上り返しはダラダラでも辛い(=_=)
最短コースを選んだら…これ、歩いてないね、誰も。
最短コースを選んだら…これ、歩いてないね、誰も。
お〜、この期に及んで藪漕ぎ、いや草漕ぎとは\(◎o◎)/!
お〜、この期に及んで藪漕ぎ、いや草漕ぎとは\(◎o◎)/!
でも短時間で終わって一安心。
正面に見えるは子持山[[mountain1]]
でも短時間で終わって一安心。
正面に見えるは子持山[[mountain1]]
ところがどっこい…不安が募る道形に。
ところがどっこい…不安が募る道形に。
7:16あれ?「私有地、絶対に入るな」
絶対に…の文字にビビッて迂回路へ。
1
7:16あれ?「私有地、絶対に入るな」
絶対に…の文字にビビッて迂回路へ。
7:24結局は大きく回りこんで戻る羽目に。
「戸神山入口」指導標を見逃さないように!
⇒実は来る時に見逃しうろちょろ10分浪費。
7:24結局は大きく回りこんで戻る羽目に。
「戸神山入口」指導標を見逃さないように!
⇒実は来る時に見逃しうろちょろ10分浪費。
南正面から戸神山[[mountain1]]
いい山容だ[[scissors]]
1
南正面から戸神山[[mountain1]]
いい山容だ[[scissors]]
速攻で宿に戻って朝風呂⇒朝飯。
♬食べ過ぎたのは…アナタのせいよ♪
12
速攻で宿に戻って朝風呂⇒朝飯。
♬食べ過ぎたのは…アナタのせいよ♪
帰路はお袋殿サービスで榛名山を経由。
榛名富士をバックに、はいポーズ[[camera]]
しかしここも暑かった[[sweat]][[sweat]][[sweat]]
9
帰路はお袋殿サービスで榛名山を経由。
榛名富士をバックに、はいポーズ[[camera]]
しかしここも暑かった[[sweat]][[sweat]][[sweat]]
こちらは榛名連山最高峰の掃部ヶ岳。
榛名湖は家族連れのボートで賑わう。
1
こちらは榛名連山最高峰の掃部ヶ岳。
榛名湖は家族連れのボートで賑わう。
パワースポット榛名神社にも立ち寄るが…。
暑くて[[sweat]]暑くて[[sweat]]ここで退散[[dash]]
1
パワースポット榛名神社にも立ち寄るが…。
暑くて[[sweat]]暑くて[[sweat]]ここで退散[[dash]]
高崎駅からはお袋殿仕様でグリーン車でtrain
しっかしグンマの休日は暑過ぎだぜ^^;
お疲れさんどした<m(__)m>
5
高崎駅からはお袋殿仕様でグリーン車でtrain
しっかしグンマの休日は暑過ぎだぜ^^;
お疲れさんどした<m(__)m>

装備

備考 2010年09月20日(月) [日帰り]
【過去レコ】戸神山(ぐんま100):スリリングな岩稜歩きと眺望が楽しめる低山・・・半袖隊長、群馬観光大使に(*^^)v
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-360325.html

感想

グンマの休日の朝飯前登山第2弾は沼田が誇る低山ながら好展望を誇る戸神山。
またの名を石尊山ともいい、その姿・形の好さから三角山とも呼ばれる。

第1弾は計画した雨乞山には登れず、虚空蔵堂に転進する結果となった。
⇒能満山虚空蔵堂:朝飯前でも暑かった!半袖隊長、雨乞山から加齢なる転進💦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1523620.html

今日こそは戸神山へ(…と言っても今回で2度目なのですが)と満を持して早寝したものの、目覚めたら既に5時過ぎ。
2度目にも係わらず登山口で迷ったこともあり、結果として出立時刻が6時前となってしまった。

前回登ったのはもう8年前。
その折は2号隊員一家とご一緒したが、岩場の道が多かったとの記憶が鮮明だった。
しかし今回再び登ってみて、こんなに岩・岩・岩だったのかとびっくり。
これだけ岩場が連続するなら、一日に何度か往復すれば、立派なアルプス登山の予行演習になると実感。
高度感はさほど感じず危険箇所はないが、ホールド(手掛かり・足掛かり)を見つけ確保する練習にはなります。

さて、今回は単独行だったこともあって山頂までは35分ほど。
しかし朝飯前といえども暑かったこと、暑かったこと
前夜、寝苦しかったので大量摂取した水分がどんどん発汗して、瞬く間にTシャツもズボンもパンツも汗まみれ。
いやぁ、今年の夏は異常だぜ
…と、ここまで書いた時点で、そう言えば過去2年間、夏場は入院・手術・自宅療養で、満足な夏山山行を経験していないことに気付いた。

夏は何処を歩けばいいのか忘れてしまっているのではないか…ふと、そんな寂しさを感じる今日この頃である。

山頂に着いてみれば、霞んで眺望は今三つぐらいだったが、予定通り観音寺(北)側に下り周回完了。
次回はその更に北の高王山(たかおさん)に足を伸ばそう…と決めたのでありました。

グンマの休日3日目は、お袋殿に榛名山・榛名湖に連れて行ったのですが、ここもまた暑いこと、暑いこと!!
パワースポット・榛名神社へは、石鳥居からだらだら坂道を登らねばならぬこともあって途中で打ち切り。
色んな滝があり、最後は榛名湖畔に抜けられるようなので、秋の紅葉時期に歩いてみたいと思わせる道だった。
もしかして高崎駅から歩けるのでは…と思って帰宅後調べてみたが、止めた方がよさそうですなぁ。

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

朝飯前の2連発
半袖隊長今晩は〜

お袋様と1号隊員様とのご旅行中にキチンと時間を作り、面白いルートを見つけ歩くのは流石というしかありません 本日制覇の戸神山は山登りの魅力をギュッと凝縮した良い山ですねぇ〜 群馬エリアにはまだ全く手を付けておりませんが、ありがたく引き出しの上の方に入れさせていただきます

subaru5272wine
2018/7/18 22:50
戸神山
 yamabeeryuさん、お得意の群馬の休日シリーズですね
 温泉 宿をとっての朝飯前ハイクは、朝風呂でさっぱりが、お・ト・ク!ですね
 小生、宮城と山形の戸神山は以前から知っていましたが、小生の日記への隊長のコメで、群馬の戸神山も知るところとなり、ちょっと気になってます。4月の新潟ドライブでも、沼田付近の関越飛ばしながら、右車窓をチラ見していました。
 小なれど、なかなかの山容ですよね。岩々しているのも好みです。
 た・だ・し・・・・、夏には行かないでしょ〜
 かつての虫マニアの小生、写真 29の”テントウムシ”を同定しようとしましたが、ここまで像が流れていると無理ですね。
 ところでこの群馬の戸神山、山頂写真 の山頂標識を拝見すると、読みは”とかみやま”(または”・・・・さん”)と濁らないんですね(宮城、山形の戸神山は”とがみやま”だったかと)。
 あ、写真 41のお見送り鳥ですが、これも濁らない方(ふくろう)かと思われます

 なお、写真 49下山お迎えリス、小生ならボードの文字は「お帰リ〜ス!」
2018/7/19 0:47
odaxさん
関越道沼田ICを過ぎて暫くすると、行く手の右側に見事な三角形の山が見えてきます。
確かに「三角山だな・・・」と思わせる構図です。
拙者もこれまでは「とがみやま」と読んでいましたが、今回、沼田市HPなどであれこれ調べていたら「とかみやま」だと分かりました。

しっかし、暑かった
それに晴れても霞んでしまい、遠くの山は見えず。
前回山行時に「日本百名山だけでも20以上見える」と地元ハイカー氏に聞いていますからね。
晩秋〜冬場の空気がきりっと締まった時がいいのでしょうね。

お宿は残念ながら温泉ではないのです。
普通の大きな風呂・・・なのですが、ねっとり身体に纏わりついた汗を流すときは「極楽、極楽!」と思います。

  隊長
2018/7/19 13:01
subaru5272さん
もう20年近くも通い続けている川場村のお宿ですので、近くに新規ネタはありません。
時間の制約があるので、工夫すると言っても、歩くコースを変えるぐらいしかないのですよね。

戸神山は(この後のodaxさんもコメされていますが)秋〜冬に登って、眺望を楽しむ山です。
ついでに、隣りのたかおさん(高王山)にも足を伸ばして縦走しないと、あっと言う間に終わってしまいます

  隊長
2018/7/19 13:00
群馬も暑いですね
こんにちわ。
朝飯前の早朝にもかかわらず、汗ダクになるほどの暑さとは、びっくりです。朝風呂に入れてよかったですね。

山の中の木彫りの動物たちがかわいい!見てみたいです。

朝早くから山歩きして、その後、車の運転で眠くなりませんでしたか?車だと途中で、アルコールが飲めないから、気の毒?です。帰りのグリーン酒場は、お酒もつまみも豪華。お疲れ様です。
2018/7/19 17:22
3737さん
もともと汗っかきで、人様の2倍・3倍の汗をかいているのでは?と思うほどです。
風も吹いてなかったですし、短いとは言え、岩場の登りが連続するので暑さも倍増です。

山の中の木彫り動物、色んなところに配置されてますよ。
道沿いだけでなく、ちょいと奥まったところにも。

今回は、前夜の寝付きが早かった(⇒21時頃)せいか、運転中に眠気をあまり感じませんでした。
長距離・長時間を避けるため、途中で(初日は赤城大沼、3日目は榛名湖畔)でいったんクルマから降りて、ウロウロしたのが好かったのかも。
高崎駅は始発駅なので、グリーン車に必ず座れるのが利点です。
熊谷駅以降は寝てました

  隊長
2018/7/19 17:39
結構な岩場のお山ですねー
それも800m弱の低山!
猛暑の今行くとこではないような・・・(笑)
そういえば、ここのところ夏のレコなかったですね
川場の夏休み お疲れさまでした
2018/7/20 10:43
cyberdocさん
お宿の周囲で、アクセス容易、かつ、比較的簡単に登降できる山となると、極めて限定されまして……m(__)m

夏を忘れたカナリアは、何処へ行けばいいのか分からず……。
リハビリで歩いた小田急沿線ふれあい歩道も、ここまで暑くはなかったような……。

岩場歩きの勘を取り戻すにはいいのですが

半袖隊長
2018/7/20 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら