ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1580851
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

夕張岳

2018年08月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:16
距離
12.9km
登り
1,154m
下り
1,161m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:24
合計
10:07
距離 12.9km 登り 1,154m 下り 1,172m
7:53
7:55
18
8:13
5
8:18
8:21
34
8:55
47
9:42
20
10:02
12
10:14
10:15
2
10:17
10:18
12
10:30
10:31
7
10:38
16
10:54
5
10:59
5
11:04
29
11:33
11:46
40
12:26
4
12:30
6
12:36
8
12:44
6
12:50
12:51
18
13:09
4
13:13
8
13:21
18
13:39
25
14:04
19
14:23
25
14:48
12
15:00
15:01
72
16:13
16:14
15
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口への林道(砂利道)は凸凹、水溜りが多く時速10卍度でしか走れない。途中鹿などの動物も多い。また、連日の悪天候の影響か小さな土砂崩れも発生していた。
コース状況/
危険箇所等
登山道にはそれほど危険個所は無いが、何箇所かクマのものと見られる糞が転がっており、ガマ岩の付近の笹薮でガサガサと動いた。
また、下山後の車移動で、シューパロ湖沿いのR452で、クマが出没した。
その他周辺情報 前日は清水沢駅の横にあるトイレ付きの駐車場で前泊(セイコーマートも近くにある)

8/21 大洗出発苫小牧行きフェリーふらので行きます
2018年08月21日 15:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/21 15:58
8/21 大洗出発苫小牧行きフェリーふらので行きます
8/22 まもなく苫小牧港着岸
2018年08月22日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 13:13
8/22 まもなく苫小牧港着岸
長い林道を走り抜けて辿り着いた駐車場(対向車なくてよかった)
途中、鹿が10頭ほど、飛び出し注意
2018年08月23日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 6:17
長い林道を走り抜けて辿り着いた駐車場(対向車なくてよかった)
途中、鹿が10頭ほど、飛び出し注意
いよいよ登山開始
他に車1台あるので2番手
2018年08月23日 06:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 6:17
いよいよ登山開始
他に車1台あるので2番手
道々の花を愛でながら
2018年08月23日 06:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 6:30
道々の花を愛でながら
右手の冷水コースへ
2018年08月23日 06:32撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 6:32
右手の冷水コースへ
何箇所か水場がありましたが、この最初の水場の水が一番美味しかった
2018年08月23日 07:51撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 7:51
何箇所か水場がありましたが、この最初の水場の水が一番美味しかった
冷たくて美味しい
2018年08月23日 07:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 7:52
冷たくて美味しい
尾根コースとの合流点
ここから尾根になるので、時々展望があります
2018年08月23日 08:20撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:20
尾根コースとの合流点
ここから尾根になるので、時々展望があります
たぶん、・・・でしょう
笛を吹きまくり歩きます
2018年08月23日 09:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:00
たぶん、・・・でしょう
笛を吹きまくり歩きます
この前岳の山腹を巻いてきました
2018年08月23日 09:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:44
この前岳の山腹を巻いてきました
目指す夕張岳
手前はガマ岩
2018年08月23日 09:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:52
目指す夕張岳
手前はガマ岩
広い湿原地帯で、いつクマが出てきてもおかしくない雰囲気です
2018年08月23日 09:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:56
広い湿原地帯で、いつクマが出てきてもおかしくない雰囲気です
やはりいるなぁ
2018年08月23日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:57
やはりいるなぁ
2018年08月23日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 10:17
この辺りで、笹薮の中で動くものがありました
2018年08月23日 10:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 10:21
この辺りで、笹薮の中で動くものがありました
よく天気になってくれた
2018年08月23日 11:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:14
よく天気になってくれた
神社までくれば頂上は目の前
2018年08月23日 11:26撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:26
神社までくれば頂上は目の前
2018年08月23日 11:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:31
北海道一座目
2018年08月23日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:33
北海道一座目
前岳から広がる湿原の広いこと
遠かったなぁ
2018年08月23日 11:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:41
前岳から広がる湿原の広いこと
遠かったなぁ
山は秋です
2018年08月23日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:58
山は秋です
今回の遠征で計画している芦別岳
こちらも手強そうだなぁ
2018年08月23日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:58
今回の遠征で計画している芦別岳
こちらも手強そうだなぁ
2018年08月23日 11:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:58
夕張岳の主稜線
2018年08月23日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:59
夕張岳の主稜線
2018年08月23日 12:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:31
2018年08月23日 12:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:36
2018年08月23日 12:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:36
2018年08月23日 12:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:50
2018年08月23日 13:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:12
2018年08月23日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:13
夕張岳もそろそろ見納めです
2018年08月23日 13:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:27
夕張岳もそろそろ見納めです
2018年08月23日 13:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:53
滝ノ沢岳かな
2018年08月23日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 14:11
滝ノ沢岳かな
2018年08月23日 14:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 14:16
2018年08月23日 14:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 14:56
尾根コースで下山すると、ヒュッテの前に出ました
2018年08月23日 16:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 16:15
尾根コースで下山すると、ヒュッテの前に出ました
何とかクマに会わずすみました
2018年08月23日 16:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 16:33
何とかクマに会わずすみました
代わりにキツネさん登場です
車の周りをチョロチョロするので轢きそうです
あんまり賢くはなさそうに見えます
2018年08月23日 17:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 17:52
代わりにキツネさん登場です
車の周りをチョロチョロするので轢きそうです
あんまり賢くはなさそうに見えます
R452から望む
この後、R452で茂みからクマが出現
車で近づこうとしたが、気づかれてしまい茂みに戻って行った
2018年08月23日 18:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 18:05
R452から望む
この後、R452で茂みからクマが出現
車で近づこうとしたが、気づかれてしまい茂みに戻って行った

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 ストック カメラ

感想

2001年以来、17ねんぶり3回目の北海道の山旅です。
8/21
 昼過ぎに自宅を出発15時過ぎに大洗港到着。夕方便で北海道へ
8/22
 ほぼ定刻通り苫小牧港に着岸。下船後、新夕張駅前の道の駅夕張メロードへ
 夕張駅裏のレースイ温泉で汗を流す。
 清水沢駅前で鉄火丼の夕食(期待以上でした)。
 駅横の駐車場で車中泊(近くにセイコーマートもあり便利)
8/23
 3時半起床、4時出発
 シューパロトンネルを抜けて間もなく、右折して白金橋を渡りシューパロ湖の
 対岸へ
 舗装路が終わると、凸凹、水溜りの多い砂利道が延々と続く。終点の駐車場に
 着くと1台の先着車があるのみでした。
 往路は冷水コース、復路は尾根コースとしました。冷水コースは登山道を沢水が
 横切る箇所がいくつかあり、夏でも割と涼しく歩けると思う。美味しい水場も
 あります。
 前岳の山腹を巻くと湿原地帯に入るが、糞は落ちてるし、獣の気配が強いので
 笛吹きまくりでした。それに休憩した際にカウベルを落としてしまいました。
 頂上直下の登りでも新しい糞が転がっておりビビります。
 頂上からは360度の大展望でした。羊蹄山や樽前山、この後予定している芦別岳
 など
 簡単に昼食後下山開始
 途中まではピストンだが、尾根コースに入ると疲労から足が痛くなってきた。
 この尾根コースは冷水コースに比べて傾斜がきつい感じがした。おまけに
 2か所の登り返しがある。
 急坂を下って夕張岳ヒュッテの前に出た。あとはのんびり歩けば往路で別れた
 冷水コースとの分岐に戻り、無事下山できました。
 下山後はR352→三笠IC→旭川鷹栖ICで旭川市内の健康ランド泊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら