夕張岳
- GPS
- 10:16
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
- 山行
- 9:43
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 10:07
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道にはそれほど危険個所は無いが、何箇所かクマのものと見られる糞が転がっており、ガマ岩の付近の笹薮でガサガサと動いた。 また、下山後の車移動で、シューパロ湖沿いのR452で、クマが出没した。 |
その他周辺情報 | 前日は清水沢駅の横にあるトイレ付きの駐車場で前泊(セイコーマートも近くにある) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
2001年以来、17ねんぶり3回目の北海道の山旅です。
8/21
昼過ぎに自宅を出発15時過ぎに大洗港到着。夕方便で北海道へ
8/22
ほぼ定刻通り苫小牧港に着岸。下船後、新夕張駅前の道の駅夕張メロードへ
夕張駅裏のレースイ温泉で汗を流す。
清水沢駅前で鉄火丼の夕食(期待以上でした)。
駅横の駐車場で車中泊(近くにセイコーマートもあり便利)
8/23
3時半起床、4時出発
シューパロトンネルを抜けて間もなく、右折して白金橋を渡りシューパロ湖の
対岸へ
舗装路が終わると、凸凹、水溜りの多い砂利道が延々と続く。終点の駐車場に
着くと1台の先着車があるのみでした。
往路は冷水コース、復路は尾根コースとしました。冷水コースは登山道を沢水が
横切る箇所がいくつかあり、夏でも割と涼しく歩けると思う。美味しい水場も
あります。
前岳の山腹を巻くと湿原地帯に入るが、糞は落ちてるし、獣の気配が強いので
笛吹きまくりでした。それに休憩した際にカウベルを落としてしまいました。
頂上直下の登りでも新しい糞が転がっておりビビります。
頂上からは360度の大展望でした。羊蹄山や樽前山、この後予定している芦別岳
など
簡単に昼食後下山開始
途中まではピストンだが、尾根コースに入ると疲労から足が痛くなってきた。
この尾根コースは冷水コースに比べて傾斜がきつい感じがした。おまけに
2か所の登り返しがある。
急坂を下って夕張岳ヒュッテの前に出た。あとはのんびり歩けば往路で別れた
冷水コースとの分岐に戻り、無事下山できました。
下山後はR352→三笠IC→旭川鷹栖ICで旭川市内の健康ランド泊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する