ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1588279
全員に公開
トレイルラン
妙高・戸隠・雨飾

信越五岳トレイルランニングレース 2018 (110km)

2018年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
15:40
距離
109km
登り
4,452m
下り
4,261m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:34
休憩
0:06
合計
15:40
5:30
3
スタート地点
5:33
102
7:27
7:31
5
7:36
22
7:58
3
8:01
4
8:05
53
8:58
5
9:03
24
9:27
397
16:13
10
16:23
12
16:35
29
17:04
4
17:32
17:33
7
17:40
4
17:44
19
18:03
4
18:07
87
19:34
19:35
39
20:14
11
21:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR飯山駅〜スタート会場・1泊目宿泊地〜フィニッシュ会場〜2泊目宿泊地〜表彰会場〜JR長野駅は、全て大会側)のバスで移動。
コース状況/
危険箇所等
核心部は、スズメバチの群を突っ切った約10km地点。自分は、100人以上が走った後に通ることとなったので、蜂もかなりいきり立っていました。背中を1か所刺されました。
スタートは斑尾高原。
2018年09月15日 17:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/15 17:04
スタートは斑尾高原。
前日にコースをちょっと視察。この標識がコースの目印。
2018年09月15日 15:48撮影 by  iPhone 8, Apple
9/15 15:48
前日にコースをちょっと視察。この標識がコースの目印。
前日ブリーフィング、石川弘樹氏。
2018年09月15日 16:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9/15 16:59
前日ブリーフィング、石川弘樹氏。
朝食の支給。炭水化物中心。
2018年09月16日 04:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 4:10
朝食の支給。炭水化物中心。
朝5:30。110kmのスタート。
2018年09月16日 05:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 5:26
朝5:30。110kmのスタート。
最後尾からスタート。
2018年09月16日 05:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 5:28
最後尾からスタート。
斑尾エリアは、スキー場を登ったり下ったり。
2018年09月16日 05:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 5:55
斑尾エリアは、スキー場を登ったり下ったり。
なんとか晴れた。野尻湖が美しい。
2018年09月16日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 7:23
なんとか晴れた。野尻湖が美しい。
斑尾山山頂。
2018年09月16日 08:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 8:01
斑尾山山頂。
前半の下りは抑える。足を温存。
2018年09月16日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 8:19
前半の下りは抑える。足を温存。
24km地点、第1エイドの「バンフ」。
2018年09月16日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 8:29
24km地点、第1エイドの「バンフ」。
エイドに必ずあるコーラ。これがうまい。
2018年09月16日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 8:26
エイドに必ずあるコーラ。これがうまい。
30km地点。袴田岳の直前。
2018年09月16日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 9:26
30km地点。袴田岳の直前。
39km地点、第2エイドの熊坂。豆腐や冷やしトマトなど、爽やかな補給。
2018年09月16日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/16 10:21
39km地点、第2エイドの熊坂。豆腐や冷やしトマトなど、爽やかな補給。
第2エイドを出ると、川沿いの緩い登りが6〜7km続く。ここはキロ6分台で走る。
2018年09月16日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 10:34
第2エイドを出ると、川沿いの緩い登りが6〜7km続く。ここはキロ6分台で走る。
50km地点。このあたりから160mileの選手たちと合流し始める。
2018年09月16日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 11:59
50km地点。このあたりから160mileの選手たちと合流し始める。
52km地点、第3エイドの黒姫。ここで一度、強く雨が降る。
2018年09月16日 12:11撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 12:11
52km地点、第3エイドの黒姫。ここで一度、強く雨が降る。
2018年09月16日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 12:19
60km地点。シングルトラックが続く。
2018年09月16日 13:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 13:28
60km地点。シングルトラックが続く。
63km地点、第4エイドの笹ヶ峰グリーンハウス。カレーをいただく。
2018年09月16日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:08
63km地点、第4エイドの笹ヶ峰グリーンハウス。カレーをいただく。
牧場のそばを走る。
2018年09月16日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:24
牧場のそばを走る。
乙見湖と笹ヶ峰ダム。晴れていると火打山や妙高山がキレイに見えるらしい。
2018年09月16日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 14:50
乙見湖と笹ヶ峰ダム。晴れていると火打山や妙高山がキレイに見えるらしい。
81km地点、第5エイドの大橋林道の入口。ここからまた雨が強く降る。
2018年09月16日 16:46撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 16:46
81km地点、第5エイドの大橋林道の入口。ここからまた雨が強く降る。
稲荷神社の鳥居をくぐる。
2018年09月16日 17:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 17:40
稲荷神社の鳥居をくぐる。
93km地点、第6エイドの戸隠スキー場。ここの直前、18時ぐらいからライトを出す。
2018年09月16日 18:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 18:29
93km地点、第6エイドの戸隠スキー場。ここの直前、18時ぐらいからライトを出す。
110km地点、フィニッシュの飯綱高原。
2018年09月16日 21:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/16 21:12
110km地点、フィニッシュの飯綱高原。
フィニッシュ地点の高揚感ある演出が素晴らしい。
2018年09月16日 21:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/16 21:16
フィニッシュ地点の高揚感ある演出が素晴らしい。
翌日の表彰式。
2018年09月17日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/17 11:40
翌日の表彰式。

感想

.好拭璽函楚川(ウォーターエイド)
・4km〜16kmは、キロ5〜6分台でまあまあ走れた。
・10km地点ぐらいで、コース上にスズメバチの群れに襲われる。
 蜂から逃げるために数百メートルをスプリントする形になり、足を使ってしまう。

⊃川〜斑尾山〜A1(バンフ)
・斑尾山の先のスキー場の下りは、つづら折りの急斜面で、かつ泥だらけでやっかいな個所があった。意識的にゆっくりに、足を温存。

A1〜袴岳〜A2(熊坂)
・よく覚えてない。32km〜39kmは、キロ5〜6分台でまあまあ走れる。

A2〜関川沿い〜A3(黒姫)
・市街地で出たあとの40km~45kmは、川沿いの砂利道の緩い登りが続く。
 今回のレースを通して感じたのは、「緩い登りは、心拍数をATペース(158拍)以下に抑えればノーダメージなので、できる限り走る」というもの。
 この程度の登りでスピードが落ちるようではダメだと思い、キロ6分台で走る。

A3〜御巣鷹林道〜A4(笹ヶ峰)
・この区間の前半は、走り続けるのは厳しい微妙な斜度の林道。
 そのため、斜面の傾斜と心拍計を見ながら「緩斜面になったら走り、心拍数が160まで上がったら歩く。心拍数が140台まで下がったら、次の緩斜面でまた走る。」を繰り返す。心肺的には多少インターバルがかかる形になるが、走りを混ぜることで足が回り、歩く部分のピッチも上げられ、全体的にスピードが保てた気がする。

A4〜西登山道入口(ウォーターエイド)〜1575m地点〜A5(大橋林道)
・これまで走った最長距離が72km(昨年のizu trail journey)だったので、ここから未知の領域。ウォータエイドはパスした。
・「登りの足が余っている」感じがあったので、西登山道入口から1575m地点への登りは、大殿筋をメインに使いながらガシガシ登る。
・このあたりから、泥に足を突っ込むのが避けられなくなる。

A5〜A6(戸隠スキー場)
・80kmを過ぎて変なスイッチが入ってしまい、平坦でペース上げるが、長くは持たなかった。このあたりから「意識的にペースを上げないと、ペースがダラダラ落ちる」感じになった。
・18時くらいから林の中は暗くなり、足元が見づらくなってきたので、ヘッドライトを付ける。(この登山用ヘッドライトが、60ルーメンで役に立たず、次のエイドで150ルーメンのハンドライトに取り換える。)

A6~瑪瑙岳〜飯縄山登山口(ウォーターエイド)
・100kmに迫る距離になり、ライトなしでは何も見えない暗闇の中、泥だらけの道をラストの登りに向けて走っていると、「アドベンチャーだなぁ」という気分になる。
・瑪瑙岳の急登で、110km女子の上位選手3組の集団(後で確認すると3〜5位の方々だった)の後ろを登っていると、「レースだなぁ」という気分になる。
・「もしかしたら、まあまあ上位でゴールできるのでは?」という考えが頭をよぎり始め、登りはかなり余裕があったので、山頂までアタックをかける。気分はブエルタ・ア・エスパーニャ2018のサイモン・イェーツ。

飯縄山登山口〜フィニッシュ
・ウォーターエイド(と言っても、ちょっとした食べ物もあったが)での補給はそこそこに。
・最後の7kmは、前半はキロ6:00台(やや登り)、後半はキロ5:40第(やや下り)で走る。この間、平均心拍数は150弱ぐらいだが、主観的にはもっとキツかった。160弱ぐらいまで追い込むことができなかったのは、やはり110kmか。

〇全体的な所感
・初めての100km超のレースで上位5%に入れた結果には、まず満足。
・得意な登りは、今回もかなり余裕が持てた。降りは足を温存すべきなので、まあこんなものか。平坦で、後半(特にA5〜A6)にペースを維持できなかったのは、走り込みの不足を感じた(7〜8月が暑すぎた…)。
・靴が合わなかったか、足の爪が4本が犠牲になりそうなのは、今後の教訓にしよう。(この爪で3週間後のハセツネは走れるのか・・・?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら