ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1600036
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳(丹沢) ヤビツ峠から登り大倉尾根を下りる

2018年09月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
lily616 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:32
距離
14.1km
登り
1,083m
下り
1,550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
0:45
合計
8:31
9:18
113
11:11
11:12
41
11:53
12:00
9
12:09
12:11
31
12:42
12:46
1
12:47
12:49
23
13:12
13:15
25
13:40
13:41
9
13:50
13:55
16
14:11
14
14:25
3
14:28
14:29
38
15:07
20
15:27
5
15:32
15:33
6
15:39
15:40
17
15:57
15:58
14
16:12
16:28
7
16:35
8
16:43
13
16:56
14
17:10
4
17:14
14
17:28
16
ようやくの天気予報にもう一度塔ノ岳を登っておこう!
今度は尾根伝いを歩く景色のいいヤビツ峠から。
長いコースだったが花が多く満喫した。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往 小田急新宿(ロマンスカー箱根)7:15−秦野8:15 
  神奈中バス8:25−ヤビツ峠9:15(増発便)

復 神奈中バス17:52−渋沢18:10(着)22分発小田急急行ー19:44新宿
  神奈中バスは 毎時22分と52分発

始めて 大山丹沢フリーパスを使いました。+ロマンスカー(往)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト ヤビツ峠
鎖場もあるが特に問題なし。
その他周辺情報 鶴巻温泉
北口4番乗り場から出るヤビツ行
5番乗り場を過ぎても行列してる!
2018年09月28日 08:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 8:20
北口4番乗り場から出るヤビツ行
5番乗り場を過ぎても行列してる!
増発が出て2台目はゆるゆる座れる。途中で前車を追い越す。
2018年09月28日 08:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 8:25
増発が出て2台目はゆるゆる座れる。途中で前車を追い越す。
ヤビツ峠 大山へ行く登山者は手前右へ。丹沢組は車道を先へ。
登山届とトイレ
2018年09月28日 09:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:07
ヤビツ峠 大山へ行く登山者は手前右へ。丹沢組は車道を先へ。
登山届とトイレ
トイレの手洗い場の水は飲めない!
2018年09月28日 09:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:10
トイレの手洗い場の水は飲めない!
出発 車道歩き。すぐ右手に駐車場あり。25台。
2018年09月28日 09:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:20
出発 車道歩き。すぐ右手に駐車場あり。25台。
車道沿いにトリカブト発見
2018年09月28日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 9:30
車道沿いにトリカブト発見
一枝に沢山花をつけるホトトギス
2018年09月28日 09:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/28 9:32
一枝に沢山花をつけるホトトギス
丹沢のホトトギスは濃い紫です。
2018年09月28日 09:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/28 9:32
丹沢のホトトギスは濃い紫です。
車道脇のツリフネ
2018年09月28日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 9:37
車道脇のツリフネ
いい天気‼ススキも青空に映える。
2018年09月28日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:41
いい天気‼ススキも青空に映える。
富士見橋。渡ると左に登山口。
2018年09月28日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:43
富士見橋。渡ると左に登山口。
靴紐を結び直す。準備体操。
2018年09月28日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 9:43
靴紐を結び直す。準備体操。
トイレ。水は飲料にならず!
2018年09月28日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 9:44
トイレ。水は飲料にならず!
青空が綺麗でキョロキョロしちゃう。
2018年09月28日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 9:45
青空が綺麗でキョロキョロしちゃう。
登り始めよう。塔ノ岳まで6.2キロ
2018年09月28日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 9:47
登り始めよう。塔ノ岳まで6.2キロ
三の塔まで1.8キロ 塔ノ岳まで5.8キロ
2018年09月28日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 10:02
三の塔まで1.8キロ 塔ノ岳まで5.8キロ
木漏れ日
2018年09月28日 10:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:19
木漏れ日
三の塔まで1.3キロになった。
2018年09月28日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:21
三の塔まで1.3キロになった。
窯跡だろうか?炭焼き小屋?
2018年09月28日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:21
窯跡だろうか?炭焼き小屋?
ベンチあり
2018年09月28日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:30
ベンチあり
マツカゼソウもたくさん
2018年09月28日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:32
マツカゼソウもたくさん
気持ちのいい道
2018年09月28日 10:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:33
気持ちのいい道
トリカブトの色が濃い
2018年09月28日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/28 10:42
トリカブトの色が濃い
ススキと大山
2018年09月28日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:51
ススキと大山
登りの前にちょっと一休みしてる。
2018年09月28日 10:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:52
登りの前にちょっと一休みしてる。
海が見える。江の島も見える。
2018年09月28日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 10:54
海が見える。江の島も見える。
白っぽいトリカブト
2018年09月28日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 11:00
白っぽいトリカブト
二の塔 到着。マユミの実
2018年09月28日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:08
二の塔 到着。マユミの実
もっと赤くなるはず。
2018年09月28日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:10
もっと赤くなるはず。
二の塔で休憩
2018年09月28日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:11
二の塔で休憩
小菊の名前?
2018年09月28日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 11:12
小菊の名前?
トリカブト いつも水辺に咲いていたけど。
2018年09月28日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 11:13
トリカブト いつも水辺に咲いていたけど。
こんな登山道。
2018年09月28日 11:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:13
こんな登山道。
これもマユミかな。
2018年09月28日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:14
これもマユミかな。
ヤビツからのいい点。こんな景色を見て歩く。
2018年09月28日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 11:16
ヤビツからのいい点。こんな景色を見て歩く。
アザミと田園風景
2018年09月28日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:17
アザミと田園風景
ゲンノショウコとアザミ
2018年09月28日 11:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 11:19
ゲンノショウコとアザミ
大きなアザミは 富士アザミの説明が。
2018年09月28日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 11:22
大きなアザミは 富士アザミの説明が。
アザミや野バラでチクチクするので長袖長ズボンがいいです。
2018年09月28日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:23
アザミや野バラでチクチクするので長袖長ズボンがいいです。
バラももう赤い実。
2018年09月28日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:26
バラももう赤い実。
富士アザミ
2018年09月28日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:29
富士アザミ
センブリもちょこちょこ沿道に咲いて可愛いです。
2018年09月28日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/28 11:29
センブリもちょこちょこ沿道に咲いて可愛いです。
たくさんで咲いているのが多い。
2018年09月28日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
9/28 11:30
たくさんで咲いているのが多い。
高尾の一丁平にあるセンブリは 寄せて保護しているんでしょうね。
2018年09月28日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/28 11:31
高尾の一丁平にあるセンブリは 寄せて保護しているんでしょうね。
塔ノ岳が少し近くなった。
2018年09月28日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:33
塔ノ岳が少し近くなった。
戸沢バス停方面へ抜けられる分岐。
2018年09月28日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:33
戸沢バス停方面へ抜けられる分岐。
戸沢バス停方面へは左、、こっちです。
2018年09月28日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:33
戸沢バス停方面へは左、、こっちです。
三の塔1204m トイレあり
2週間に一度トイレ掃除に来るんだそうです。男性2名にすれ違いました。有難いことです。
2018年09月28日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:35
三の塔1204m トイレあり
2週間に一度トイレ掃除に来るんだそうです。男性2名にすれ違いました。有難いことです。
三の塔 避難小屋かと思いましたが休憩所とあります。
2018年09月28日 11:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/28 11:35
三の塔 避難小屋かと思いましたが休憩所とあります。
表示板 先行の若者に写していただく。
二人の真ん中が目指す塔ノ岳です。
2018年09月28日 11:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
9/28 11:36
表示板 先行の若者に写していただく。
二人の真ん中が目指す塔ノ岳です。
山頂に塔ノ岳の小屋 尊仏山荘が見えます!
2018年09月28日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:39
山頂に塔ノ岳の小屋 尊仏山荘が見えます!
豪華なランチ?カップ麺とソーセージ。
2018年09月28日 11:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 11:43
豪華なランチ?カップ麺とソーセージ。
中は見ませんでしたが入り口の看板は休憩所と読めます。
2018年09月28日 12:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:01
中は見ませんでしたが入り口の看板は休憩所と読めます。
烏尾山の烏尾山荘がよく見えます。30分で行けるかな。
2018年09月28日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:02
烏尾山の烏尾山荘がよく見えます。30分で行けるかな。
トリカブトの群生
2018年09月28日 12:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:07
トリカブトの群生
丹沢とフジアザミをうまく撮りたいな。
2018年09月28日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 12:10
丹沢とフジアザミをうまく撮りたいな。
四苦八苦
2018年09月28日 12:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 12:10
四苦八苦
これは頭が重そうだ。
2018年09月28日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:11
これは頭が重そうだ。
もひとつパシッ。
2018年09月28日 12:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:11
もひとつパシッ。
ワーイ 塔ノ岳へ3.8キロになった。
2018年09月28日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:12
ワーイ 塔ノ岳へ3.8キロになった。
ツルリンドウにしては大きいけど、、、。
2018年09月28日 12:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/28 12:12
ツルリンドウにしては大きいけど、、、。
沢山咲いています。
2018年09月28日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:13
沢山咲いています。
烏尾山荘は近くに見えても遠いです。
2018年09月28日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:13
烏尾山荘は近くに見えても遠いです。
木道もよく整備されています。
2018年09月28日 12:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:13
木道もよく整備されています。
たくさんの花が出迎えてくれます。
2018年09月28日 12:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:14
たくさんの花が出迎えてくれます。
りんどう。咲き始めたばかりで綺麗です。霜に充と黒ずんでしまいます。
2018年09月28日 12:15撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9/28 12:15
りんどう。咲き始めたばかりで綺麗です。霜に充と黒ずんでしまいます。
ウメバチソウが出てきました。
2018年09月28日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
9/28 12:17
ウメバチソウが出てきました。
可愛い花です。
2018年09月28日 12:17撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
1
9/28 12:17
可愛い花です。
なに菊?まんまるです。
2018年09月28日 12:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:17
なに菊?まんまるです。
ウメバチソウ
2018年09月28日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:18
ウメバチソウ
ウメバチソウ
2018年09月28日 12:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:18
ウメバチソウ
ホトトギス
2018年09月28日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:19
ホトトギス
リンドウの蕾があまり綺麗で。コサージュのよう。
2018年09月28日 12:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 12:20
リンドウの蕾があまり綺麗で。コサージュのよう。
ホトトギス
2018年09月28日 12:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:24
ホトトギス
急なところに梯子とロープ
2018年09月28日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:26
急なところに梯子とロープ
なんとも環境に負けない健気さ。
2018年09月28日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:28
なんとも環境に負けない健気さ。
色合いがなんとも。野草ぽいところがいい。
2018年09月28日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:28
色合いがなんとも。野草ぽいところがいい。
歩きにくいところも多々。
2018年09月28日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:28
歩きにくいところも多々。
フジアザミ
2018年09月28日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:30
フジアザミ
さっきと同じ小菊?
2018年09月28日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:32
さっきと同じ小菊?
山の菊では一番しっかりもの
2018年09月28日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:32
山の菊では一番しっかりもの
Tはずっとこの先です。花を見つけるとどんどん遅れる。
2018年09月28日 12:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:33
Tはずっとこの先です。花を見つけるとどんどん遅れる。
またまたセンブリ
2018年09月28日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 12:34
またまたセンブリ
蕾ぎっしりセンブリ
2018年09月28日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:34
蕾ぎっしりセンブリ
ザれたところに橋がかかりその両端を写してみました。
2018年09月28日 12:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:35
ザれたところに橋がかかりその両端を写してみました。
切れ落ちています。
2018年09月28日 12:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:35
切れ落ちています。
アキノキリンソウ
2018年09月28日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 12:39
アキノキリンソウ
烏尾山1136mに到着
2018年09月28日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:45
烏尾山1136mに到着
トイレあり
2018年09月28日 12:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:46
トイレあり
眺望よし、晴れていれば富士山を筆頭に 那須連山 尾瀬燧岳 赤石 北岳 塩見 伊豆半島 三浦半島 大島 すご〜い!
2018年09月28日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:48
眺望よし、晴れていれば富士山を筆頭に 那須連山 尾瀬燧岳 赤石 北岳 塩見 伊豆半島 三浦半島 大島 すご〜い!
烏尾山荘を振り返る。
2018年09月28日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 12:48
烏尾山荘を振り返る。
烏尾山荘と三の塔
2018年09月28日 12:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:48
烏尾山荘と三の塔
アザミアザミアザミ
2018年09月28日 12:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 12:56
アザミアザミアザミ
真鶴半島とその後ろに伊豆半島が見えています。
2018年09月28日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:04
真鶴半島とその後ろに伊豆半島が見えています。
小菊?
2018年09月28日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:04
小菊?
ヤビツからの道は ほんにいい道、
2018年09月28日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:05
ヤビツからの道は ほんにいい道、
鎖場
2018年09月28日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:11
鎖場
通り過ぎてきた烏尾と三の塔が見えている。
2018年09月28日 13:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:11
通り過ぎてきた烏尾と三の塔が見えている。
行者が岳1209m到着
2018年09月28日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 13:14
行者が岳1209m到着
雲が増えてきました。
2018年09月28日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:14
雲が増えてきました。
家内安全ではありません。山内安全です。
2018年09月28日 13:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:15
家内安全ではありません。山内安全です。
調べきれない。
2018年09月28日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:16
調べきれない。
なんだろう。
2018年09月28日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:17
なんだろう。
道はしっかりしています。
2018年09月28日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:18
道はしっかりしています。
大倉尾根よりこっちが好きだな。
2018年09月28日 13:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:18
大倉尾根よりこっちが好きだな。
始めて出てきたシャジン
2018年09月28日 13:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 13:20
始めて出てきたシャジン
黒雲が出てきて塔ノ岳山頂の富士山はもうどこかへ消えた。11時までは見えていたそう。
2018年09月28日 13:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:22
黒雲が出てきて塔ノ岳山頂の富士山はもうどこかへ消えた。11時までは見えていたそう。
先の鎖場のTが下に見えて お〜い!
2018年09月28日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:24
先の鎖場のTが下に見えて お〜い!
蓼(たで)
2018年09月28日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:25
蓼(たで)
鎖場でストックを仕舞っている。
2018年09月28日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:25
鎖場でストックを仕舞っている。
木々の間から見えたのはここだな。
2018年09月28日 13:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:26
木々の間から見えたのはここだな。
フムフム
2018年09月28日 13:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:26
フムフム
なぜか鎖場 好きなんだな。
2018年09月28日 13:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/28 13:26
なぜか鎖場 好きなんだな。
土日は渋滞するでしょう。
2018年09月28日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:27
土日は渋滞するでしょう。
完了。
2018年09月28日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:27
完了。
次の番
2018年09月28日 13:28撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
9/28 13:28
次の番
割れ目 よく見れば、、ぞぞぞ
2018年09月28日 13:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:29
割れ目 よく見れば、、ぞぞぞ
先の難所!あそこ登るのか!
2018年09月28日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:30
先の難所!あそこ登るのか!
まだまだ続く上ったり降りたり。
2018年09月28日 13:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:31
まだまだ続く上ったり降りたり。
ザれているところの補強はがっしりと。
2018年09月28日 13:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:34
ザれているところの補強はがっしりと。
2台も出たバス。みんなどこへ消えたんだろう。たまに下ってくる人。
2018年09月28日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:35
2台も出たバス。みんなどこへ消えたんだろう。たまに下ってくる人。
センブリ
2018年09月28日 13:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 13:39
センブリ
夏物のシャツを思い浮かべる。清潔。
2018年09月28日 13:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 13:39
夏物のシャツを思い浮かべる。清潔。
尾根伝いに歩いているのがよくわかる。
2018年09月28日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:41
尾根伝いに歩いているのがよくわかる。
政次郎の頭
政次郎尾根を下りると戸沢山荘に出ます。
2018年09月28日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:41
政次郎の頭
政次郎尾根を下りると戸沢山荘に出ます。
これです。戸沢とある。
2018年09月28日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:41
これです。戸沢とある。
塔ノ岳の尊仏山荘が見えています。
2018年09月28日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 13:51
塔ノ岳の尊仏山荘が見えています。
大山と三の塔が見えます。ヤビツに下りる方が休憩していました。この時間はバスがないので蓑毛まで1時間歩くのだそうです。
2018年09月28日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 13:51
大山と三の塔が見えます。ヤビツに下りる方が休憩していました。この時間はバスがないので蓑毛まで1時間歩くのだそうです。
1340m
新大日茶屋 いつまで営業していたのか?
2018年09月28日 14:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 14:09
1340m
新大日茶屋 いつまで営業していたのか?
木の又小屋 営業していそう。こざっぱり片付いています。
2018年09月28日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:24
木の又小屋 営業していそう。こざっぱり片付いています。
1396m木の又大日
2018年09月28日 14:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:28
1396m木の又大日
このあたりから ガス。半月前も同じだった。
2018年09月28日 14:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:29
このあたりから ガス。半月前も同じだった。
崩壊しています。
2018年09月28日 14:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:32
崩壊しています。
先が見えにくくなりました。
2018年09月28日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 14:43
先が見えにくくなりました。
表尾根のほうが数字が小さい。
2018年09月28日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:46
表尾根のほうが数字が小さい。
リンドウが下がって咲こうとしています。
2018年09月28日 14:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:55
リンドウが下がって咲こうとしています。
やっぱり蔓になっています。
2018年09月28日 14:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
9/28 14:55
やっぱり蔓になっています。
並んでいる。
2018年09月28日 14:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 14:56
並んでいる。
明日には咲きそう
2018年09月28日 14:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 14:56
明日には咲きそう
塔ノ岳 到着。尊仏山荘。
明日が晴れなら泊まる!!
2018年09月28日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
9/28 14:58
塔ノ岳 到着。尊仏山荘。
明日が晴れなら泊まる!!
なんとガスが取れた!一番後ろが大山
2018年09月28日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
9/28 15:02
なんとガスが取れた!一番後ろが大山
歩いてきた三の塔の休憩所と烏尾山荘が見える。
2018年09月28日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 15:02
歩いてきた三の塔の休憩所と烏尾山荘が見える。
暗くなる前にバス停に着くようにさっさと下山する。
2018年09月28日 15:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 15:08
暗くなる前にバス停に着くようにさっさと下山する。
半月前にも下った大倉尾根。どこまでも続く階段が修行。
2018年09月28日 15:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:09
半月前にも下った大倉尾根。どこまでも続く階段が修行。
朝と同じ木漏れ日の中
2018年09月28日 15:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:21
朝と同じ木漏れ日の中
登山日よりだったな。最高の一日。
2018年09月28日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:33
登山日よりだったな。最高の一日。
ヤビツは楽しい。山はいい!
2018年09月28日 15:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 15:33
ヤビツは楽しい。山はいい!
大倉尾根に花が少ない。鹿?
2018年09月28日 15:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:38
大倉尾根に花が少ない。鹿?
その代わり景色を楽しむ。
2018年09月28日 15:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 15:40
その代わり景色を楽しむ。
花立山荘。
今日はここで休んでいる人もいない。
2018年09月28日 15:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:40
花立山荘。
今日はここで休んでいる人もいない。
黙々と。花がないので後姿を撮るか。
2018年09月28日 15:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:40
黙々と。花がないので後姿を撮るか。
ひたすら下るので膝に注意。
2018年09月28日 15:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:41
ひたすら下るので膝に注意。
例の大きな岩
2018年09月28日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:45
例の大きな岩
親切な表示 救助を求める時の場所指定番号。
2018年09月28日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 15:45
親切な表示 救助を求める時の場所指定番号。
長い階段をゆっくり下る辛さに 先に下りて振り返るとうんざりした顔のT
2018年09月28日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 15:45
長い階段をゆっくり下る辛さに 先に下りて振り返るとうんざりした顔のT
駒止茶屋まで 来たぞ!
2018年09月28日 16:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 16:44
駒止茶屋まで 来たぞ!
広場だ。ベンチ多数。
2018年09月28日 16:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 16:54
広場だ。ベンチ多数。
見晴茶屋
立派。
2018年09月28日 17:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 17:10
見晴茶屋
立派。
ボケましたが 分かれ道なので採用。
同じところには着きます。
2018年09月28日 17:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 17:13
ボケましたが 分かれ道なので採用。
同じところには着きます。
半月前はここから上へ登って行きました。
2018年09月28日 17:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 17:24
半月前はここから上へ登って行きました。
観音茶屋 前回ここで朝ごはんのお握り食べた。
2018年09月28日 17:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
9/28 17:28
観音茶屋 前回ここで朝ごはんのお握り食べた。
これが観音様かしら?
2018年09月28日 17:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 17:28
これが観音様かしら?
車道脇にある窯のあるお宅
2018年09月28日 17:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
9/28 17:41
車道脇にある窯のあるお宅
撮影機器:

感想

もう一時間早く歩き出せればいいけどバス便がない。
駅に着くと長蛇の列だったが増発したバスになった人はみな座れ早くから並んだのに前車になったために立って行った方たちに申し訳ないようだった。

登山届や準備に費やしている間に2台のバスにいた登山者はあっという間にいなくなった。

いつものようにゆっくり出発し計画通りではあったが下山は日没ぎりぎり前。やっと晴れた台風前の日帰り登山に満喫した丹沢だった。

大倉尾根の下山中に 半月前にご一緒になって大倉から渋沢まで車で送ってくださったSさんが登ってきました。まさしく再会!びっくりの嬉しい山の出会いでした。

下山中 足を痛めたようで心配した青年もバスに間に合い老婆心は不要と痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

紅葉はまだまだみたいですね
lily616様
 3年前の12月上旬にヤビツ峠で車中泊して、丹沢山に登りました。
峠の駐車場には私の車だけ、静かに眠れると思っていたのに、何と
寒い深夜1時頃に轟音を立てて暴走族みたいな男女グループがやってきて、
因縁でもつけられて恐喝されるかとヒヤヒヤしたことがヤビツ峠の
思い出です。1時間くらいガヤガヤしゃべって車が遠ざかり、ほっとした思いは今も忘れません。
 
 丹沢は紅葉にはまだ早いようですね。
                            ery100
2018/9/30 12:24
Re: 紅葉はまだまだみたいですね
ery100さん
丹沢の想い出がそれでは神奈川県出身者は悲しいですよ。
とってもいい山ですからね。
ヤビツ峠の車道は暴走族が走るのにいい話 聞いたことありますよ。😥

やっと我が家の今年の登山が始まります。
台風一過でどうなのか登山道の心配など検討して

7年前に登った金峰山から瑞牆山の縦走をも一度することにしました。
復帰戦その1です。
行きたい山は山ほど、行く前から楽しいですね。紅葉は如何にmaple
2018/9/30 14:24
今週唯一の晴れ間の山日和でしたね〜
lilyさん、こんばんは

丹沢はけっこう秋の花が咲いているのですね〜
この週末は天気悪かったですが、金曜はそれなりに良い感じでしたね
この土日は天気悪かったので、私は家でのんびりしておりました(笑)

表尾根は楽しく歩き甲斐がありますよね〜♪

お疲れ様でした(^.^)
2018/9/30 18:25
Re: 今週唯一の晴れ間の山日和でしたね〜
tsuyopon412さま
ありがとうございます。
山好き達は 今年の天気に泣かされていますよね!

表尾根には思いのほか花が多くてとても楽しめました。
体を休めてご家族とのんびり過ごすのも大事な一日ですね。
毎日サンデーの私達だけでなく働く人たちの休みの日に 
どうか秋の晴天をお願いしま〜す!


2018/10/3 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら