ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1610526
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

家形山と五色沼(+安達太良山)

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
902m
下り
908m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:25
合計
6:10
7:40
100
姥湯登山口
9:20
9:35
45
10:20
11:20
15
11:35
11:35
80
家形新道分岐
12:55
13:05
25
13:30
13:30
20
13:50
姥湯登山口
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は、姥湯までの林道のみ。
(10月6日 安達太良山)
青空に乳首が良く映えます。
13
(10月6日 安達太良山)
青空に乳首が良く映えます。
いつの間にか
秋色に染まっていた安達太良山
8
秋色に染まっていた安達太良山
今日は、勢至平から登ります。
4
今日は、勢至平から登ります。
そして乳首山
もう少しで峰の辻へ
6
もう少しで峰の辻へ
頂上には、たくさんの人影
5
頂上には、たくさんの人影
峰ノ辻から稜線へ
1
峰ノ辻から稜線へ
いよいよ山頂へ
周りには、たくさんの登山者
9
周りには、たくさんの登山者
頂上から北の眺め、遠方に吾妻連峰。
9
頂上から北の眺め、遠方に吾妻連峰。
船明神山、遠方に磐梯山、飯豊連峰。
7
船明神山、遠方に磐梯山、飯豊連峰。
和尚山は、ガスの中
4
和尚山は、ガスの中
名残惜しい紅葉です。
そのうち、昨年度(11月、12月、1月)の雪の安達太良山(いずれも快晴)を備忘録として載せる予定です。
13
名残惜しい紅葉です。
そのうち、昨年度(11月、12月、1月)の雪の安達太良山(いずれも快晴)を備忘録として載せる予定です。
(10月8日 家形山)
高湯温泉からも,家形山までは,登れるはずなのですが,(1.5キロ範囲外)誤解されるのも面倒なので,今日は,姥湯温泉口から登ります。姥湯までの道は,昔は,スイッチバックしないと登れないようなひどい道でしたが,秘湯ブームがあったりしたせいか,今は,舗装もされ,だいぶ良くなりました。ただ,道は狭く,車も結構通るので,すれ違いには注意です。
さてと,この梯子から登ります。(確か,3年ぶり)
10
(10月8日 家形山)
高湯温泉からも,家形山までは,登れるはずなのですが,(1.5キロ範囲外)誤解されるのも面倒なので,今日は,姥湯温泉口から登ります。姥湯までの道は,昔は,スイッチバックしないと登れないようなひどい道でしたが,秘湯ブームがあったりしたせいか,今は,舗装もされ,だいぶ良くなりました。ただ,道は狭く,車も結構通るので,すれ違いには注意です。
さてと,この梯子から登ります。(確か,3年ぶり)
新しそうな看板です。
2
新しそうな看板です。
兵子が見えてきました。
6
兵子が見えてきました。
ニセ烏帽子と烏帽子岳
10
ニセ烏帽子と烏帽子岳
この登山道は、整備されていて歩きやすく、展望の良い兵子頂上にダイレクトに登ることができるので,好きなコースです。
5
この登山道は、整備されていて歩きやすく、展望の良い兵子頂上にダイレクトに登ることができるので,好きなコースです。
こんな,昔からある看板もいよいよ潮時ですかね。なにやら寂しい気もしますが・・・。
3
こんな,昔からある看板もいよいよ潮時ですかね。なにやら寂しい気もしますが・・・。
兵子(ひょっこ)の山頂に到着しました。いきなりの大展望が嬉しいです。
吾妻山では,珍しい岩場の山頂です。
兵子の岩で「ひょっこりはん」やればよかったかな。
10
兵子(ひょっこ)の山頂に到着しました。いきなりの大展望が嬉しいです。
吾妻山では,珍しい岩場の山頂です。
兵子の岩で「ひょっこりはん」やればよかったかな。
奥に立ち入り禁止となっている一切経山。
8
奥に立ち入り禁止となっている一切経山。
左に東吾妻山と右に中吾妻山。
8
左に東吾妻山と右に中吾妻山。
ニセ烏帽子山。
東大てん方面。
ここで,気にかかることが・・・。
家形山にガスが上がってきています。
急がなきゃなりません。
2
ここで,気にかかることが・・・。
家形山にガスが上がってきています。
急がなきゃなりません。
兵子の岩場を下ります。
こも先の兵子の分岐に,ザックがおいてありました。
近くには誰もいないようなので,ちょっと気になりましたが,スルー。今は,瞳ちゃんが優先です。
8
兵子の岩場を下ります。
こも先の兵子の分岐に,ザックがおいてありました。
近くには誰もいないようなので,ちょっと気になりましたが,スルー。今は,瞳ちゃんが優先です。
ここからは,相変わらずの泥濘と藪が覆い被さる道です。また,台風のせいか倒木も結構ありました。でも,その先には,あの瞳ちゃんが待っていてくれる。このワクワク感がたまりませんでした。そして,ついに・・・
と思ったら,登山者とばったり。この方が,ザックの持ち主で,家形山ピストンのため置いてきたそうです。
後で分かりましたが、なんと、その方は、chicken_manさんでした。
8
ここからは,相変わらずの泥濘と藪が覆い被さる道です。また,台風のせいか倒木も結構ありました。でも,その先には,あの瞳ちゃんが待っていてくれる。このワクワク感がたまりませんでした。そして,ついに・・・
と思ったら,登山者とばったり。この方が,ザックの持ち主で,家形山ピストンのため置いてきたそうです。
後で分かりましたが、なんと、その方は、chicken_manさんでした。
やっと、家形山に到着しました。
10
やっと、家形山に到着しました。
そして今度こそ。
「会いたかった〜」🎶瞳チャーン。
33
そして今度こそ。
「会いたかった〜」🎶瞳チャーン。
瞳がダイヤモンドのように輝いていました。
「大好きさ」🎶と大声で叫ぶ。
20
瞳がダイヤモンドのように輝いていました。
「大好きさ」🎶と大声で叫ぶ。
五色沼は,1日に5回も色が変わるから,五色沼とも言われていますが,(科学的なことは,以前,レコに書きました。)吾妻権現(今の中吾妻西側にある吾妻山神社)信仰が盛んだった昔は,五色沼は、別名雷(かたち)沼とも言われ、「東屋沼神社」であったそうです。日照りが続いたときは,この沼の西南にある岩場に御神酒を供え、雷神を怒らせる小石を沼に投げ込んで降雨の祈願を行ったそうです。
13
五色沼は,1日に5回も色が変わるから,五色沼とも言われていますが,(科学的なことは,以前,レコに書きました。)吾妻権現(今の中吾妻西側にある吾妻山神社)信仰が盛んだった昔は,五色沼は、別名雷(かたち)沼とも言われ、「東屋沼神社」であったそうです。日照りが続いたときは,この沼の西南にある岩場に御神酒を供え、雷神を怒らせる小石を沼に投げ込んで降雨の祈願を行ったそうです。
キラキラ・・好きです。✨
9
キラキラ・・好きです。✨
しっとり感も・・好きです。♥
8
しっとり感も・・好きです。♥
この色・・・ディープ💕
9
この色・・・ディープ💕
素敵過ぎていつまでも眺めていたい気持ちです。
チコちゃんに「ボーっとして生きてんじゃねえよ」と叱られても構いません。
14
素敵過ぎていつまでも眺めていたい気持ちです。
チコちゃんに「ボーっとして生きてんじゃねえよ」と叱られても構いません。
磐梯山にも
中吾妻山にも
目をくれず、ひたすら瞳を見つめます。
6
目をくれず、ひたすら瞳を見つめます。
高湯に下る尾根。
5
高湯に下る尾根。
少し、下がったところから家形山。
6
少し、下がったところから家形山。
今日は,凍らせた水のペットボトルを用意したので,その中にコーラを流し込んで飲みます。
美味い。やっぱり,冷たいコーラは最高です。
10
今日は,凍らせた水のペットボトルを用意したので,その中にコーラを流し込んで飲みます。
美味い。やっぱり,冷たいコーラは最高です。
そして、お別れの時が・・
6
そして、お別れの時が・・
無情にも来てしまいました。(泣)
11
無情にも来てしまいました。(泣)
ちょうど,霧がかかってきたようですし、帰りは,霧の平経由で下ります。
4
ちょうど,霧がかかってきたようですし、帰りは,霧の平経由で下ります。
分岐にいきなり倒木じゃねぇ。?
2
分岐にいきなり倒木じゃねぇ。?
あえて確認しませんでした。
2
あえて確認しませんでした。
ガスの中の紅葉もなかなかいいものです。
9
ガスの中の紅葉もなかなかいいものです。
静かな秋は、一人で楽しみたい。
5
静かな秋は、一人で楽しみたい。
ここは,急坂を下り切った後の「白浜」と言われる場所です。
高校生のころ,家形山から板谷駅に下ったことがありましたが,そのとき,それまでの好天が,うそのように,この付近で吹雪になったことを思い出しました。確か11月上旬でしたが,これからの季節,天気の急変には要注意ですね。
そして,ここは,平成6年2月13日に5人が死亡した「そして5人は帰らなかった」の遭難場所もあります。
なぜ,ここで、5人もの命が奪われたのか。
その後,検証はされていますが,ラジオを持参せず,天気の急変を予測できなかったことも一つの原因だと言われています。
昔は,テントの中でラジオを聴きながら天気図を作成したものですが・・・。
10
ここは,急坂を下り切った後の「白浜」と言われる場所です。
高校生のころ,家形山から板谷駅に下ったことがありましたが,そのとき,それまでの好天が,うそのように,この付近で吹雪になったことを思い出しました。確か11月上旬でしたが,これからの季節,天気の急変には要注意ですね。
そして,ここは,平成6年2月13日に5人が死亡した「そして5人は帰らなかった」の遭難場所もあります。
なぜ,ここで、5人もの命が奪われたのか。
その後,検証はされていますが,ラジオを持参せず,天気の急変を予測できなかったことも一つの原因だと言われています。
昔は,テントの中でラジオを聴きながら天気図を作成したものですが・・・。
紅葉は,来週あたりが見ごろでしょうか。
やっぱり,日が当たって欲しいですよね。
11
紅葉は,来週あたりが見ごろでしょうか。
やっぱり,日が当たって欲しいですよね。
晴れていれば、綺麗だと思います。
8
晴れていれば、綺麗だと思います。
既に落葉樹林帯に入りました。
5
既に落葉樹林帯に入りました。
神楽岩、サイの頭に見える場所もあるそうです。
7
神楽岩、サイの頭に見える場所もあるそうです。
神楽新道分岐。
霧の平は,この先数分のところですが,時間短縮のため,ここからmoontopazさんも使ったという神楽新道を下ります。
10
神楽新道分岐。
霧の平は,この先数分のところですが,時間短縮のため,ここからmoontopazさんも使ったという神楽新道を下ります。
沢を渡ると登山道は、終了です。
6
沢を渡ると登山道は、終了です。
手入れされていた道だったので,あっという間に林道に出ましたが,そこから姥湯登山口までが・・・・。標高差約150メートル,最大勾配22パーセントだったとは,ちょっと誤算でした。
5
手入れされていた道だったので,あっという間に林道に出ましたが,そこから姥湯登山口までが・・・・。標高差約150メートル,最大勾配22パーセントだったとは,ちょっと誤算でした。
帰りは,せっかく来たので,姥湯で汗を流しましたが,人気の秘湯とあって,県外ナンバーの車も多く,賑わっていました。
15
帰りは,せっかく来たので,姥湯で汗を流しましたが,人気の秘湯とあって,県外ナンバーの車も多く,賑わっていました。
巨大な崩壊場所。
この上の反対側を登山道が通っています。
13
巨大な崩壊場所。
この上の反対側を登山道が通っています。
昔は秘湯だった姥湯温泉
9
昔は秘湯だった姥湯温泉
景色のいい露天風呂に入っていると・・・
ええっつ,バスタオルを巻いた女性が入ってきました。どうも,混浴タイムだったらしいのです。
そして大事件発生。👀‼
なんと,女性がバスタオルを・・・・
昔風で言えば,鼻血ブーです。
いいものを見せていただきました。もちろん露天風呂から見る紅葉のことです。入浴料600円の価値はありました。
16
景色のいい露天風呂に入っていると・・・
ええっつ,バスタオルを巻いた女性が入ってきました。どうも,混浴タイムだったらしいのです。
そして大事件発生。👀‼
なんと,女性がバスタオルを・・・・
昔風で言えば,鼻血ブーです。
いいものを見せていただきました。もちろん露天風呂から見る紅葉のことです。入浴料600円の価値はありました。
帰りには,峠駅で峠の力餅を購入。米沢市でも売っていますが,やはり,ここで買うものは違います。ただし、無添加ですので、ヤマザキの大福とは違って翌日には硬くなります。
16
帰りには,峠駅で峠の力餅を購入。米沢市でも売っていますが,やはり,ここで買うものは違います。ただし、無添加ですので、ヤマザキの大福とは違って翌日には硬くなります。
ここからは、瞳ちゃんファン特設コーナーです。
7
ここからは、瞳ちゃんファン特設コーナーです。
ほぼ同じ写真ですが、お好きな方は、ご覧ください。
8
ほぼ同じ写真ですが、お好きな方は、ご覧ください。
ここからは、家形山を下ってから撮ったもの。
7
ここからは、家形山を下ってから撮ったもの。
レベル2が解除して欲しくない複雑な心境です。
6
レベル2が解除して欲しくない複雑な心境です。
おしまいです。(^-^)v
6
おしまいです。(^-^)v

感想

吾妻山噴火の警戒レベルが2になってから,レコから突然消えてしまった瞳ちゃん。
心配です。
自分が行かなければ誰が行くの。ということで,紅葉で着飾ったであろう瞳ちゃんに会いに行ってきました。
やっぱり、人の少ない山は、いいです。(^-^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

瞳ちゃん、最高!!
私も混雑した安達太良山の後には静かな山を歩きたくなります(^^)
でも、浄土平や高湯から登れないとすると、瞳ちゃんに会いに行くには滑川(姥湯)が一般的でしょうから、紅葉の連休にこれらのルートがすいている様子は驚きです
贅沢な時間を過ごせましたね(^^♪
久しぶりに澄んだ瞳ちゃんの写真が見れて嬉しかったです(^^) 有難うございました。

吾妻山でも暴風雪は手に負えないですからね。
ラジオ放送で白地図に等圧線を描く作業はよく練習しましたよ(^^)

姥湯の露天風呂は当りでしたね (笑)
2018/10/10 13:04
Re: 瞳ちゃん、最高!!
隣り合わせの山なのに、この人気の違いを見ると、マイナーコースが廃れていくのも分かるような気がします。
でも、今回は、久しぶりに、本当に幸せな気持ちで山を歩けました。(^-^)
Hideさんも練習したんですか。今は、さすがに天気図作りはしないでしょう。
アレは、熟年好みの私には、大当たりだったかも。(笑)
2018/10/10 20:21
そうです。瞳ちゃん愛が深いsinobunoさんが会いに行くのです♪
こんばんは(^o^)
sinobunoさんの過去のレコの写真で拝見した中でも最高のキラキラ✨輝いていた瞳ちゃんだったのではないでしょうか!
瞳ちゃんの水面のキラキラずっと見ていられますよね😍
兵子も私、大好きだし、Hide6さんからも姥湯温泉勧めてられたし、sinobunoさんの真似っ子で私も瞳ちゃんに会いに行こうかな♪
2018/10/10 19:12
Re: そうです。瞳ちゃん愛が深いsinobunoさんが会いに行くの...
本当に、キラキラ輝いていて、新鮮な気持ちで見ることができました。(^-^)
行こう、行こうとは思っていたんですが、ずっと天気が悪かったので、今回、タイミングよく行けてラッキーでした。😃✌
moontopazさんも、是非、会いに行ってください。
女性専用と言わず、混浴もトライしてみてはいかがでしょう。(笑)
2018/10/10 20:42
お疲れさまでした
丁度お会いしたあの時間が最高の天気で最高の景色を堪能できて本当に至福の時でした。
誰にも会わないのではと思いながら歩いていたので、sinobunoさんの鈴の音が近づいてきたときは逆に驚きでした。ザックの事ではご心配頂いてありがとうございます。
sinobunoさんの魔女の瞳にたいする熱い想いも伝わるレコ楽しく拝見させていただきました。またどこかでお会いできるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
2018/10/10 19:38
Re: お疲れ
コメントありがとうございます。
私も、誰にも会わないと思っていたので、驚きました。と同時に先に瞳ちゃんに会われてしまった・・とちょっと嫉妬心が沸きましたが。(笑)
でも、この辺りに一番精通しているchicken_manさんなら、納得です。
分かっていたなら、もっと情報をお聞きしたいところでした。
あの時は、本当に至福の時でしたね。(全く同感です。)
レコには、瞳ちゃんが優先とか書いちゃいましたが、念のため、ザックの写真は、ちゃんと撮っておいたんですよ。
これからも、マイナーな吾妻山レコを楽しみにしています。(^-^)
と言うか、また、会うかもですね。🍁
2018/10/10 20:59
ゲスト
魔女の瞳、きれいですね
初めまして。山形のokusanです。
写真きれいに良く撮れていますね。
S8年の本にも五色沼(別名:雷沼)が出ていました。。(かたちぬま)と読むのですね。あんなきれい沼が『かみなりぬま』と、思っていました。
歴史解説も参考になりました。
白浜遭難の検証番組見て、ここを一人で歩けなくなり二人で下りました。

先日の9日、吾妻山神社(吾妻山大権現)に行ってきました。
時間有りましたらブログ覗いて下さい。
宜しくお願いします。
2018/10/12 16:59
Re: 魔女の瞳、きれいですね
コメントありがとうございます。
ところで、okusan093さんがお持ちの「東北の山々」は、私も某図書館で何回か読んだことがありますが、おもしろい本ですよね。(^-^)
雷沼を「かたちぬま」と読むのが分かったのは、偶然、図書館で資料を見つけたからです。それによると、昔は「経蔵ケ沼」と呼ばれていたそうです。
実は、吾妻山神社にも行きたいと思っていたところでしたので、ブログを参考にさせていただきます。(中津川レストハウスに車を駐車させて行けるのですね。)
こちらこそ、これからも、よろしくお願いいたします。(^-^)
2018/10/12 19:32
ゲスト
図書館です
こんにちは
本:「東北の山々」は、オラも図書館で貸出禁止の本なので斜め見です。
吾妻縦走記録はコピーを貰ってきました。

古道歩きが好きで150年前に出来た、長井〜小国〜村上に通じる道跡を藪こぎしています。昔の山と渓谷74号にその記録が載っていて、国立国会図書館に回りコピーを貰いました。探訪者は吾妻と同じ安斎徹氏です。
ほとんど知られていない山道、しかも記録等を書かない時代なので、貴重な資料です。
そしたら、安斎徹氏(大学の先生)がその時代に東北の山を歩いて、山と
渓谷に連載した記録が、『東北の山』1冊にまとまった本が、県の図書館に有りました。
タイトル:三体山の古道を辿る です。

ブログに載せています。ご参考に、
https://blogs.yahoo.co.jp/okusan2005/archive/2017/8/5
https://blogs.yahoo.co.jp/okusan2005/archive/2017/8/13

山も、本も、良いですね。長くなり済みません。
これからも宜しくお願いします。
2018/10/13 8:59
Re: 図書館です
ありがとうございました。
お陰さまで、先ほど、吾妻山神社から戻ってまいりました。
誰とも会うことなく、静かな山歩きができました。
朝日の地図がなかったとのことですが、米沢の図書館のものには、あったと思います。(^-^)
2018/10/13 15:51
ゲスト
行動早いですね
早速に吾妻山神社参拝登山、お疲れ様でした。
静かな自然、良かったと思います。後で記録見せて貰います。
10日に米沢図書館から朝日、飯豊、吾妻の地図コピー貰ってきました。
吾妻の地図は赤鉛筆でトレース書き有りましたが。
ヤヘイ平で植生回復ボランティアに参加しています。
コメ返信不要です。
2018/10/13 16:26
初めまして!
初めまして、sinobuno様。
いつも・・・・・、イヤ?正直全部は見て無いのですが、近くのお山の際には楽しく拝見かつ参考にさせて頂いて居ります(^^ゞ
先日の神楽新道〜兵子新道歩きでは、勿論こちらのレコを参考にさせて頂いての楽しい山行となりました。ありがとうございます。
更には私の様な登山の「と」の字も分らぬ者にまでお気遣い頂きまして、重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
これからのご活躍も楽しみにして居ります。
失礼いたしました。
2018/10/27 11:56
Re: 初めまして!
コメントありがとうございました。
私には、anohinokazeさんのような素敵なブログは書けないので、ヤマレコで拙いレコを上げるのが精一杯です。
山の情報は、新しいものが役に立つと思っていますので、ヤマレコには、私もお世話になっています。特に、マイナーコースのレコが載ったりするのが楽しみです。
今後は、時々、ブログの方を拝見させていただきます。(^-^)
2018/10/27 13:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら