ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1647474
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

信州百名山・虫倉山(不動滝コース)で顧客さんとバッタリ

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
4.4km
登り
586m
下り
589m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:11
合計
3:26
9:20
77
10:37
11:40
56
12:36
12:44
2
12:46
ゴール地点
09:16 不動滝登山口駐車場 発
10:32 虫倉山 山頂(〜11:41)
12:46 不動滝登山口駐車場 着
天候 快晴!昼近くから霞み出て遠望効かず。
気温は暑くもなく寒くもない好天。
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝近くの丸山公園(星のきらめく公園)駐車場に停める。
綺麗な水洗トイレ有り。この駐車場からさるすべりコースにも行けます。
水道ありますが飲料不可とある。
道は広くない。すれ違い不可のとこも長いので運転は慎重に。

登山コースが複数あり、それぞれアクセスも違いますので
下記サイトを参考にしてみてください。
虫倉山登山/むしくらの里(地図PDF有り)
http://mushikura.info/?page_id=621

不動滝コースをめざす時は「日本の棚田百選」を検索して
その中の長野県長野市中条を探した方が判り易いです。
(その棚田の辺りから登山口に向かいます)
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で全体的に湿潤。山頂付近は乾燥。
石が落ち葉で覆われて見えないので石車に注意。
道はふざけながら歩かない限り問題ない。
沢沿いは湿り気が多く滑りやすい場所もあるので
小さな子供連れの場合は気を付けてあげましょう。
その他周辺情報 オリンピック道路(白馬長野有料道路)沿いの『道の駅 中条』で
名物のおぶっこを食べよう。温まります。
道の駅 中条 http://nakajyo-actio.jp/
登山口に行く途中に見た見事な雲海。
狭い道をくねくね走ってきた甲斐があったというモノだ!
2018年11月11日 08:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/11 8:50
登山口に行く途中に見た見事な雲海。
狭い道をくねくね走ってきた甲斐があったというモノだ!
途中、不動滝から流れ出る川を超えて到着する駐車場。
トイレも水洗でたいへん綺麗。ちなみにココの小字「御山里」は「みやまさ」と言う。
2018年11月11日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:15
途中、不動滝から流れ出る川を超えて到着する駐車場。
トイレも水洗でたいへん綺麗。ちなみにココの小字「御山里」は「みやまさ」と言う。
車で来た道を20mほど戻ります。陽も出て良い天気になりました。
2018年11月11日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:15
車で来た道を20mほど戻ります。陽も出て良い天気になりました。
登山届ポストのある不動滝登山口。
今日はココから山に登ろう♪ by YAM▲P…(;'∀')アヒャ
2018年11月11日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:16
登山届ポストのある不動滝登山口。
今日はココから山に登ろう♪ by YAM▲P…(;'∀')アヒャ
暫くは陽が当たりにくい砂防ダムが続く沢沿いを歩く。
昨日の雨で落ち葉が濡れて余計に滑りやすい。
2018年11月11日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:23
暫くは陽が当たりにくい砂防ダムが続く沢沿いを歩く。
昨日の雨で落ち葉が濡れて余計に滑りやすい。
この沢には肺のない大きさ10〜19センチのハコネサンショウウオが生息しているので保全に力を入れています。
2018年11月11日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:24
この沢には肺のない大きさ10〜19センチのハコネサンショウウオが生息しているので保全に力を入れています。
滑りやすいので鎖が設置されている。無くても登れるけど下りはあると安心できますネ。
2018年11月11日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:25
滑りやすいので鎖が設置されている。無くても登れるけど下りはあると安心できますネ。
真っすぐ行けそうだけど行っちゃ駄目な看板あり。
2018年11月11日 09:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:33
真っすぐ行けそうだけど行っちゃ駄目な看板あり。
少ない水量の沢を渡渉。
2018年11月11日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:34
少ない水量の沢を渡渉。
見事な株立ちの木。
2018年11月11日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/11 9:38
見事な株立ちの木。
大きな岩が出始めた。この辺り、斜度も急じゃないけど厚着してたから汗だくになり始める。
2018年11月11日 09:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:45
大きな岩が出始めた。この辺り、斜度も急じゃないけど厚着してたから汗だくになり始める。
道にはヤマブドウやドングリなどが落ちている。
2018年11月11日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:47
道にはヤマブドウやドングリなどが落ちている。
展望ない道だけど葉の落ちた木々と青空のコントラストが気分いい。
2018年11月11日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:48
展望ない道だけど葉の落ちた木々と青空のコントラストが気分いい。
倒れかけた「金倉沢」の道標。なんでも昔、金持ち庄屋が大量の小判を埋めた場所との事。
2018年11月11日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 9:54
倒れかけた「金倉沢」の道標。なんでも昔、金持ち庄屋が大量の小判を埋めた場所との事。
歩き始めて50分ぐらいで、他の登山道との出合いに出る。
2018年11月11日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:03
歩き始めて50分ぐらいで、他の登山道との出合いに出る。
高福寺から登る天神城コースとの分岐でした。
2018年11月11日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:03
高福寺から登る天神城コースとの分岐でした。
ここから気持ちの良い稜線歩きになりまーす。
2018年11月11日 10:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:12
ここから気持ちの良い稜線歩きになりまーす。
お!復元された東屋だ!
2018年11月11日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:13
お!復元された東屋だ!
東屋からは鹿島槍ヶ岳以北の北アルプスがよく見渡せます。
2018年11月11日 10:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/11 10:15
東屋からは鹿島槍ヶ岳以北の北アルプスがよく見渡せます。
山座同定標…同定イラストあり。休憩するのによい場所♪
2018年11月11日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 10:13
山座同定標…同定イラストあり。休憩するのによい場所♪
でもココが山頂じゃない。写真右側のピークが目的地。
2018年11月11日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 10:18
でもココが山頂じゃない。写真右側のピークが目的地。
フカフカ落葉の稜線ハイウェイを下って〜〜
2018年11月11日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 10:18
フカフカ落葉の稜線ハイウェイを下って〜〜
登り返してぇ〜(微涙
2018年11月11日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:20
登り返してぇ〜(微涙
地元では「にほんぎ」と言わず「にほぎ」と言うらしい。
気に付けられた道標。
2018年11月11日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:21
地元では「にほんぎ」と言わず「にほぎ」と言うらしい。
気に付けられた道標。
また下ってぇ〜〜
2018年11月11日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:21
また下ってぇ〜〜
気持ちの良い痩尾根を虫倉山頂に向けてテクテク歩くー!
2018年11月11日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:22
気持ちの良い痩尾根を虫倉山頂に向けてテクテク歩くー!
で、また登るのだ。まるでキャメルバック♪(ジェットコースターね)
2018年11月11日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 10:25
で、また登るのだ。まるでキャメルバック♪(ジェットコースターね)
木々の隙間から山頂を雲で覆われた長野市民の山・飯綱山が見えた。
戸隠スキー場に雪はまだ無し。
2018年11月11日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 10:26
木々の隙間から山頂を雲で覆われた長野市民の山・飯綱山が見えた。
戸隠スキー場に雪はまだ無し。
でまた下るのだ。これが最後の下り。
2018年11月11日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:28
でまた下るのだ。これが最後の下り。
顔を上げると虫倉山の山頂が目の前に現れた♪
2018年11月11日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:32
顔を上げると虫倉山の山頂が目の前に現れた♪
真っすぐにー、と思ったけど山頂手前10m弱のところが一方通行出現。
2018年11月11日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:32
真っすぐにー、と思ったけど山頂手前10m弱のところが一方通行出現。
看板に沿って素直に行くワタシ。
2018年11月11日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 10:33
看板に沿って素直に行くワタシ。
到着!虫倉山頂。平成27年の地震に因る崩落で山頂はずいぶん狭くなった。かつ先着の登山客が4名。と30分も世間話をする。その中のお一人は弊社の顧客様でした。「弊社小社、弊社小社!」とまではやりませんでしたけど(笑)
2018年11月11日 10:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
11/11 10:36
到着!虫倉山頂。平成27年の地震に因る崩落で山頂はずいぶん狭くなった。かつ先着の登山客が4名。と30分も世間話をする。その中のお一人は弊社の顧客様でした。「弊社小社、弊社小社!」とまではやりませんでしたけど(笑)
先客様が下山されましたのでお湯を沸かしてコーヒータイム。
暑いのでビールの方が良かったかなぁ〜(笑)
2018年11月11日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/11 11:14
先客様が下山されましたのでお湯を沸かしてコーヒータイム。
暑いのでビールの方が良かったかなぁ〜(笑)
霞が出てきて遠望効かなくなりました。ボンヤリ〜
2018年11月11日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:15
霞が出てきて遠望効かなくなりました。ボンヤリ〜
山座同定標も立入禁止エリアにあるので手を伸ばしてね(笑)
2018年11月11日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:17
山座同定標も立入禁止エリアにあるので手を伸ばしてね(笑)
ごにょごにょドローンで、なんだかえーっとだな…で撮影した崩落現場。
2018年11月11日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 11:19
ごにょごにょドローンで、なんだかえーっとだな…で撮影した崩落現場。
山頂を南北に断ち割る地割れ部分。三角点も滑り落ちたらしい。
2018年11月11日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:19
山頂を南北に断ち割る地割れ部分。三角点も滑り落ちたらしい。
山頂の半分は崩落の影響で立入禁止です、イチオウ…。
2018年11月11日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:17
山頂の半分は崩落の影響で立入禁止です、イチオウ…。
遠く霞む長野市ね。
2018年11月11日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:19
遠く霞む長野市ね。
北側には戸隠連邦が望める。
2018年11月11日 11:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/11 11:25
北側には戸隠連邦が望める。
南西方面は北アルプスが望めるのだが、今日は残念ー!
2018年11月11日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:26
南西方面は北アルプスが望めるのだが、今日は残念ー!
山頂になんだかんだと1時間いたので帰りますー。
2018年11月11日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:41
山頂になんだかんだと1時間いたので帰りますー。
途中、山頂が崩落して狭くなったから憩う為に作ったという展望所に寄ります。
2018年11月11日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:41
途中、山頂が崩落して狭くなったから憩う為に作ったという展望所に寄ります。
「一服むしくら」というちょっとした広場。ご飯食べるにはこっちの方が楽ですな。
2018年11月11日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:42
「一服むしくら」というちょっとした広場。ご飯食べるにはこっちの方が楽ですな。
帰路も不動滝コースピストンなので暫く稜線歩きを楽しめます。
2018年11月11日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:45
帰路も不動滝コースピストンなので暫く稜線歩きを楽しめます。
マウンテンバイクでも走れちゃう気持ち良い道だけど右側は谷。
2018年11月11日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 11:50
マウンテンバイクでも走れちゃう気持ち良い道だけど右側は谷。
カラマツと青空。
2018年11月11日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 11:53
カラマツと青空。
帰りは早いね。あっという間に不動滝の沢筋に到着。
2018年11月11日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:27
帰りは早いね。あっという間に不動滝の沢筋に到着。
晩秋の里山です。今回の山行目的の1つは新しい番組の美術セットを考える為なので資料写真を撮りまくってます。
2018年11月11日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:36
晩秋の里山です。今回の山行目的の1つは新しい番組の美術セットを考える為なので資料写真を撮りまくってます。
登山口に近づくと落ち葉がデカくなる不思議。
2018年11月11日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:38
登山口に近づくと落ち葉がデカくなる不思議。
はい登山口に戻りました。左に行くと駐車場だけど右に行きます。
2018年11月11日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:40
はい登山口に戻りました。左に行くと駐車場だけど右に行きます。
このコースの名称由来の「不動滝」を見に来ました。
登山口から徒歩30秒。
2018年11月11日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 12:40
このコースの名称由来の「不動滝」を見に来ました。
登山口から徒歩30秒。
岸壁左上に「お不動様」があるから不動滝だって。見えないよぉ!
2018年11月11日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/11 12:42
岸壁左上に「お不動様」があるから不動滝だって。見えないよぉ!
で、駐車場に戻りました。けど車に戻らず写真右手の道に寄り道。
2018年11月11日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:45
で、駐車場に戻りました。けど車に戻らず写真右手の道に寄り道。
広いでしょ。こっちにも車が停められるんですよ。
2018年11月11日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:46
広いでしょ。こっちにも車が停められるんですよ。
右手に歩道有ります。
2018年11月11日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:47
右手に歩道有ります。
歩く事2分。広場に出ました。丸山公園というより星のきらめく公園と言った方が通りが良いのかな?
2018年11月11日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:48
歩く事2分。広場に出ました。丸山公園というより星のきらめく公園と言った方が通りが良いのかな?
ここは虫倉山開山祭の会場でもあったハズ。
以前は無料キャンプ場としても知られていたと思います。
2018年11月11日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:49
ここは虫倉山開山祭の会場でもあったハズ。
以前は無料キャンプ場としても知られていたと思います。
更に上に登る道がありますが水源施設だったかな?四角い建物あるだけど紅葉の絨毯がとても綺麗で歩いてみた。
2018年11月11日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:50
更に上に登る道がありますが水源施設だったかな?四角い建物あるだけど紅葉の絨毯がとても綺麗で歩いてみた。
広場奥にも小屋がある。
2018年11月11日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:53
広場奥にも小屋がある。
銀河の館という名の…なんだろ?たぶん開山祭やむしくらまつりなどの準備関係に使われるのだろう。平時無人。
2018年11月11日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:52
銀河の館という名の…なんだろ?たぶん開山祭やむしくらまつりなどの準備関係に使われるのだろう。平時無人。
山好きには気持ち良い物件(笑)だ。
2018年11月11日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 12:52
山好きには気持ち良い物件(笑)だ。
周囲は終わりを迎えた紅葉に囲まれている。
2018年11月11日 12:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:53
周囲は終わりを迎えた紅葉に囲まれている。
こんなロケーションです。ただ車を停めるだけじゃ勿体ない場所ですね。
2018年11月11日 12:54撮影 by  SHV39, SHARP
4
11/11 12:54
こんなロケーションです。ただ車を停めるだけじゃ勿体ない場所ですね。
さて帰路、腹が減ったので「道の駅 中条」にやって来ました。
一般客として来たのは何年振りだろうか。
2018年11月11日 14:07撮影 by  SHV39, SHARP
11/11 14:07
さて帰路、腹が減ったので「道の駅 中条」にやって来ました。
一般客として来たのは何年振りだろうか。
ここの名物「おぶっこ(680円)」を注文する。
味噌仕立ての幅の広い具沢山きしめん、といった感じで
体が温まります。
2018年11月11日 13:47撮影 by  SHV39, SHARP
5
11/11 13:47
ここの名物「おぶっこ(680円)」を注文する。
味噌仕立ての幅の広い具沢山きしめん、といった感じで
体が温まります。
道の駅 中条から眺める虫倉山。今日はありがとうございました。
2018年11月11日 13:34撮影 by  SHV39, SHARP
1
11/11 13:34
道の駅 中条から眺める虫倉山。今日はありがとうございました。

感想

半日ほど時間が空いた! じゃ山に行こう!
仕事の絵(テレビ美術)のアイディア練る為にも山だ!
でも昼過ぎには戻らなければならないから遠出は出来ない。
うーーん…「帰りに何食べる?」(これ重要)
妻が「中条(道の駅)のおぶっこが気になる」
よし!じゃぁ虫倉山に決定ー!(ホントにこの流れ)

虫倉山は仕事で麓辺りまで行く事は多かったけど
なかなか登る機会に恵まれなかった山。
H27の神城断層地震で山頂崩落したので
ちょっと敬遠していた感はありました。

コースは一番簡単な「不動滝コース」を選択。
理由?
実は先週仕事で腰を思いっきり痛めてしまい
一昨日辺りからようやく普通に歩けるようになったばかりなので
大事をとったの〜。今でも不用意に中腰になると
「ミシリ…」と沁みる痛みが腰を襲います。うひゃぁぁ(;'∀')

で、どうだったかというと楽しい里山歩きが出来ました。
「星のきらめく公園」でキャンプ受付再開してほしいなぁ。
あと1週間ちょっと前なら紅葉も楽しめたかも。
ハコネサンショウウオは早々と冬眠か?

さぁデザイン締め切りは明日だ!頑張ろう、俺。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら