ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 167301
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

雲竜渓谷(氷瀑)

2012年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:40
距離
10.3km
登り
454m
下り
435m

コースタイム

6:50駐車場-7:35稲荷川展望台-8:05洞門岩-9:05雲竜渓谷入口-9:30雲竜渓谷-10:33d洞門岩-10:55稲荷川展望台-11:30駐車場
天候 快晴
※朝4時頃で-4度と暖かめ。(駐車場にて車の外気温計で計測)
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場(N:36.46.39 E:139.35.09)
登山道入り口のゲート付近に駐車スペース5〜6台有り。
※そこに停められなかった方達は道路わきの広くなった部分に駐車していた。
コース状況/
危険箇所等
■駐車場までの道路状況
・車の交通量が多いためかタイヤが乗る部分は殆どアスファルトが出ていた。
※自分の様に変なところへ迷い込まなければ2駆+スタッドレスでも問題ないはず。
■登山ポスト
・ポストは駐車場のゲート横にあり。
■コース状況
・林道はアスファルトが露出している部分も多く比較的歩きやすい。
・林道から雲竜渓谷へ向かう分岐点は間違わないようにしたい。
・登山道も凍結している部分は無くトレースもしっかりあるので問題なし。
※雲竜渓谷付近は凍結してる部分多数あり。(アイゼン必須)
ゲート手前の駐車スペース。
※雲竜渓谷は斜め左に進む。
2012年02月06日 06:50撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 6:50
ゲート手前の駐車スペース。
※雲竜渓谷は斜め左に進む。
こんな感じの林道をひたすら進む。
2012年02月06日 06:53撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 6:53
こんな感じの林道をひたすら進む。
ひたすらひたすら進む…
2012年02月06日 06:58撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 6:58
ひたすらひたすら進む…
工事現場の入口を通り抜ける。
2012年02月06日 07:30撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:30
工事現場の入口を通り抜ける。
入ってはいけないらしいが入ります。m(__)m
2012年02月06日 07:31撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:31
入ってはいけないらしいが入ります。m(__)m
稲荷側展望台へ到着。
2012年02月06日 07:34撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:34
稲荷側展望台へ到着。
ふむふむ!
2012年02月06日 07:34撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:34
ふむふむ!
赤薙山と女峰山…か?
※違ったらごめんなさい。
2012年02月06日 07:38撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:38
赤薙山と女峰山…か?
※違ったらごめんなさい。
林道と雲竜渓谷へ向かう分かれ道。
左側の細い道へ進みます。
※目印としては立体的な分かり難い小さな看板あり。
2012年02月06日 07:49撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:49
林道と雲竜渓谷へ向かう分かれ道。
左側の細い道へ進みます。
※目印としては立体的な分かり難い小さな看板あり。
こんな感じの細い道をしばらく歩きます。
2012年02月06日 07:52撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 7:52
こんな感じの細い道をしばらく歩きます。
まさか、これは熊さんの引掻き傷か??
2012年02月06日 07:54撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 7:54
まさか、これは熊さんの引掻き傷か??
小さな看板の分岐から15分程度歩くと少し広くなったところに出る。
ここを谷側(右側)へ寄っていくと洞門岩の立て札が見えてくる。
2012年02月06日 08:05撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:05
小さな看板の分岐から15分程度歩くと少し広くなったところに出る。
ここを谷側(右側)へ寄っていくと洞門岩の立て札が見えてくる。
小さな看板の分岐から15分程度歩くと少し広くなったところに出る。
ここを谷側(右側)へ寄っていくと洞門岩の立て札が見えてくる。
2012年02月06日 08:06撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:06
小さな看板の分岐から15分程度歩くと少し広くなったところに出る。
ここを谷側(右側)へ寄っていくと洞門岩の立て札が見えてくる。
洞門岩。
ここから谷側の覗き込むと小さな氷瀑が見える。
2012年02月06日 08:07撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:07
洞門岩。
ここから谷側の覗き込むと小さな氷瀑が見える。
こんな感じで凍っている。
2012年02月06日 08:08撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:08
こんな感じで凍っている。
洞門岩の立て札の辺りから沢側へ降りる道。
2012年02月06日 08:08撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:08
洞門岩の立て札の辺りから沢側へ降りる道。
沢へ出たところ。
2012年02月06日 08:14撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 8:14
沢へ出たところ。
こんな感じの所を歩く 
2012年02月06日 08:19撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:19
こんな感じの所を歩く 
こんな感じの所を歩く◆
2012年02月06日 08:19撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:19
こんな感じの所を歩く◆
先行者がここでアイゼンを着けていたので自分もこっそりと装着する。(笑)
2012年02月06日 08:35撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:35
先行者がここでアイゼンを着けていたので自分もこっそりと装着する。(笑)
装着完了!
2012年02月06日 08:38撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:38
装着完了!
少しだけ山道のようなところを歩く。
2012年02月06日 08:41撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 8:41
少しだけ山道のようなところを歩く。
雲竜渓谷へ入っていくところの展望部分からの眺め。いよいよ!という感じの眺めが気持ちをたかぶらせてくれる。
2012年02月06日 09:01撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 9:01
雲竜渓谷へ入っていくところの展望部分からの眺め。いよいよ!という感じの眺めが気持ちをたかぶらせてくれる。
雲竜渓谷入口の展望部分左横にある標識。このとおりに進む。
2012年02月06日 09:07撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 9:07
雲竜渓谷入口の展望部分左横にある標識。このとおりに進む。
ここを降りて川沿いに出る。
2012年02月06日 09:08撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 9:08
ここを降りて川沿いに出る。
ステップがしっかり刻み込まれているので意外と安全に歩ける。
2012年02月06日 09:08撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 9:08
ステップがしっかり刻み込まれているので意外と安全に歩ける。
こんな感じの所を何度か渡渉する。
※実際は水に入らないので渡渉ではない。^^;
2012年02月06日 09:10撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 9:10
こんな感じの所を何度か渡渉する。
※実際は水に入らないので渡渉ではない。^^;
比べるものがあるとその大きさが良く分かる。
2012年02月06日 09:41撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 9:41
比べるものがあるとその大きさが良く分かる。
氷柱のカーテン。
2012年02月06日 09:50撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 9:50
氷柱のカーテン。
見学終了。
帰り道の図。
2012年02月06日 10:02撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2
2/6 10:02
見学終了。
帰り道の図。
洞門岩に帰ってきました。
2012年02月06日 10:33撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
1
2/6 10:33
洞門岩に帰ってきました。
2012年02月06日 10:45撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 10:45
帰り道の合流点。(行きでいう分岐点部分。)
2012年02月06日 10:45撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 10:45
帰り道の合流点。(行きでいう分岐点部分。)
帰りはスルー。
2012年02月06日 10:54撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 10:54
帰りはスルー。
駐車場に到着。自分にお疲れ様!!
2012年02月06日 11:29撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 11:29
駐車場に到着。自分にお疲れ様!!
おまけ
2012年02月06日 11:29撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 11:29
おまけ
おまけ
2012年02月06日 11:30撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 11:30
おまけ
登山ポスト。
2012年02月06日 11:30撮影 by  DiMAGE Z2, Konica Minolta Camera, Inc.
2/6 11:30
登山ポスト。

感想

今回は氷瀑を観に雲竜渓谷へ行ってミタ。

前日の夕方過ぎに車で出発。いつもだと高速道路を使わずに下でのんびりと目的地へ向かうのだが、到着先の駐車スペースがとても小さく直ぐにいっぱいになってしまうとの情報だったため高速道路を利用した。あっという間に日光ICへ着いてしまった。

日光ICを出てから大失敗を今回してしまった。登山口までの行き先をヤマレコに載っていた雲竜渓谷登山口駐車場の緯度経度が細かく表示されてない事が分かっていながらカーナビに入力。そのまま駐車場の直ぐ近くまで行くだろうと信じて走ったらとんでもない所へ案内されてしまいました。^^;

道はだんだんと細くなり、雪の量も増え斜面もきつく… それでもカーナビを信じて突進すると突然地面がピカピカと…それに合わせたかのように車輪が空回りし始めたのである。アクセルを緩めブレーキをかけて車を停止!!ん??止まったはずなのにまた勝手に動き始める。(汗)それも今度は後ろ側へである。滑っている。(汗)かなりの距離を滑ったあと、道路わきの雪の盛った所にタイヤが乗り上げて停止。間一髪という感じで助かりました。その後、長い距離をバックする破目になりました。(ハンドルきってもナカナカ方向転変えてくれないし…)
※ちなみに、ちゃんとスタッドレスです。

安全な場所へ出てから地図を出し、経緯度を割り出してカーナビへ。23:30頃無事に登山口へ到着。流石に一台も車は停まってませんでした。
◎カーナビにはN:36.46.39 E:139.35.09と入力する事で駐車場付近までいけると思います。

その後は翌日に備えて就寝。(しかし、さっきのハプニングで興奮しているせいかナカナカ寝付けず。)

朝を迎える。
暗いうちから何台か駐車場に滑り込んでくる。仮眠をとるのかと思いきや身支度をしてそのまま暗闇へ消えていく。

自分は初めての場所なので、明るくなるのを待ってから出発するつもりである。だからまた目をつぶってみる。(笑)

時間も経ちすっかり明るくなった6時半頃に目が覚める。W(゜O゜)W
慌てて準備をし車から出るといつの間にか駐車スペースはいっぱいだった。(もともと停められる台数は少ないのだが。)自分と同じ頃に4人組が出発しようとしていたが軽く挨拶だけ交わしお先に出発させてもらった。

歩き始めは長い舗装された林道を歩く。今回の歩きの半分以上はこれがメインになる。しかし、景色も良く歩き自体は飽きる事も無いと思う。

我慢して歩いていくと工事現場の入口が現れる。工事現場の入口には「入ってはいけません」と進入禁止の案内が… しかしここを通らなければ先に進めないので遠慮せず進入です。

工事現場に入ると直ぐに展望台が現れる。この展望台からは女峰山方面が望め、今回向かう雲竜渓谷の方角となる。とても良い景色だったので何枚も写真を撮りながらユックリとしてしまった。

展望台を後にし、10分程度歩くと林道が分岐する。本道より細くなる道を真っ直ぐの方向に進む。目印としては一寸分かり難い立体的な地図がたっている。(字もかすれていて読めない。)この地図の左側の道へ入っていく。

先ほど歩いていた林道よりは雰囲気も良い。15分くらい歩くと少し開けたところに出る。道から外れるように右側へ寄っていくと洞門岩の立て札が見えてくる。いよいよ川沿いを歩く場所まで来たようだ。

この日はトレースもしっかりとあったので問題なく沢まで出ることが出来た。(トレースが消えている場合は一応マーキングテープも所々あったので参考にすると良いかも)

沢に沿って歩いていくと道が少し山へ登っていくところに出る。この手前は少し広くなっているのだが、先行していたガイド付きの団体さん達がアイゼンを装着しているのが見えた。

これを見た自分もこっそり真似をしてアイゼンを装着してから進んだ。山道に入るとガチガチという程では無いが、アイゼンを着けていた方が楽に安全に歩ける感じだったので良いタイミングで装着出来たようだ。
※頻繁に来ているのか流石ガイドさん良い判断でした。

少しだけ山道を通り直ぐに沢沿いへ戻る。足をすすめると大小の凍った滝が現れる。ついに遭える!とう感じである。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1740人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雲竜渓谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら